- ベストアンサー
自分にあった職業ありませんか?
現在高校3年の♂です 高校は情報処理科に通っています 来年からはコンピュータの専門学校に通う予定です そこではプログラミングなどの実習などを主にします 今ではプログラマになろうと思っていますが 自分の視野が狭く他にどんな職業があるかわかりません そこで質問なんですが、他にこんな自分にあった職業はありますでしょうか? 持ってる資格・検定は ・全商電卓検定2級 ・全商ワープロ検定1級 ・日商簿記検定3級 ・全商情報処理検定ビジネス部門2級 ・全商情報処理検定プログラミング部門1級 ・システムアドミニストレーター初級 以上です ※もちろん2級・3級程度には期待していません 他にもこんな検定や資格を取ればなれる職業など ありましたらそちらもご回答お願いします どうかご回答お願いいたします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
賛否両論あるかと思いますが、「プログラマ」という仕事に特化してしまわず、情報工学や電子工学など、幅広く勉強することをおすすめします。 純粋に「プログラマ」と言われた場合、全体像がどうなっていて、そのプログラムがその全体の中でどういう位置づけなのか、といった「広い範囲の設計」は行えない場合が多いです。家造りで言うなら、「洗面所の床下のごく一部を作る作業」だけを任され、全体像は見えないまま、なんてことも可能性としてはあり得ます。もちろん、そうでないケースも多々ありますが、どうせやるなら、全体を見渡して、自分が一体「何を作っているのか」を把握できる立場を目指しておいた方が、将来の幅は広がります。 まずは、きっちりと基礎の勉強をしましょう。そうすれば、大手企業も含めて就職先の選択肢が広がります。小さい企業で、設計からプログラムまでの全体をカバーするような仕事も選べるかもしれませんし、大きい企業で、チームとしての開発で技術を磨くチャンスもあるかもしれません。 それから、資格はあった方が無いよりよいですが、資格があるから仕事ができる訳ではない、ということには注意してください。資格が無くてもばりばり働いている人もたくさんいます。資格だけに安心してしまうことのないように。 基礎を身につければ、どんな仕事だって基本的にはこなせます。あまり将来を今のうちから絞りすぎないように。「なんでもやってやる」くらいのつもりでかかると、案外、数年後には自分がやりたかった仕事に就いているかもしれませんよ。
その他の回答 (2)
- googuido
- ベストアンサー率18% (41/224)
僕がいると思うのは、簿記2級、初級シスアドくらいで、他はあまり役に立たないと思います。 だから、当然企業でも有利には働く事はこの2つの資格以外ないと思われます。 それよりはTOEICや英検などの資格のほうがはるかにいいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました 簿記2級は受けたんですが落ちましたorz シスアド以外の検定は学校の授業の一貫で受けたもの なのであまりプログラマのためというわけではないので役に立たないものも多いかと思います
- hutago
- ベストアンサー率29% (161/542)
まず、資格についてですが その仕事をやるに必須と言うので無い限り 学校出たての新人さんの資格は重視しません。 正直「資格を取るための勉強」で取れる資格は 現場では役に立たないことが多いからです。 質問者様がバイク、車の免許などお持ちでしたら判ると思いますが 教習所で免許を取るために教わった 運転が実際路上で役立つか、ということです。 よく「資格より実務経験」と言われるのはそのためです。 ですので質問者さんが将来に向けて向いた職を探したいなら 専門学校に通いながらプログラマーなどのバイトをすることをお勧めします。 専門学校でしたら色々な社より夏季バイトの募集などが来ると思います。 専門学校で基礎を学びながら バイトで視野を広げ実践経験を詰まれてはいかがでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございました 専門学校に通いながらのプログラマのバイトは してみようと思います そこからの伝手で就職できるかもしれませんし
お礼
ご回答ありがとうございました 情報工学や電子工学ですか 難しそうですね 勉強するなら独学しかありませんね