• ベストアンサー

画面に合わせて上下する画像

読んでるときにスライダーで文字画面を上下に動かしても、左端で画面内部に常に表示されるように付いてくる画像を表示させたいのですが、ジャパスクリプトを教えていただけませんでしょうか。またこの画像にリンクを貼りたいのでそれも教えてください。 ページ例 http://www.hiddenmysteries.org/themagazine/vol12/articles/saibaba.shtml

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • talepanda
  • ベストアンサー率58% (45/77)
回答No.1

IE限定ですけど。 <html> <body onscroll="window.document.getElementById('orz').style.top=window.document.getElementsByTagName('body')[0].scrollTop;"> <div id="orz" style="top:0px;left:0px;width:10px;height:30px;background-color:yellow;position:absolute"><a href="http://okwave.jp"><img src=""/></a></div> <div style="height:5963px;background-color:lightblue"/> </body> </html>

noname#35609
質問者

お礼

talepanda 様 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画像の上下中央固定について

    今、ホームページをメモ帳で作っています。 大きな画像1枚だけを、1つのページにドンと置いているんですが その画像を、どんなに画面の大きさが変わっても 常に上下左右の中央にもってきたいんです。 左右は、<center>ではさんだり、テーブルを使ったりして できたんですが、どうしても上下だけができません。 どこかのホームページで、テーブルを使った場合 ALIGN="*"と同じように VALIGN="*"でcenterと指定すればできる と書いてあったのですが、私はできませんでした。 どうすれば、上下の中央に持ってこれるのかご存知の方、教えてください。 お願いします。 

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 画像リンクをクリックしても画面が遷移しません

    Webページ上で画像リンクをクリックしても画面が遷移しないです。 例でいうと、左上の「教えて!goo」の画面をクリックしても変化がありません。 ただ、一度ページを表示させてから更新ボタンを押すと、画像リンクが有効となります。 手間をかければ大丈夫なのですが、私のパソコンは低スペックなため大変な負担と時間がかかっています。 どなたか解決してくださると幸いです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 画面ぎりぎりまで画像を表示したいよー

    現在ホームページをタグ打ちでしこしこと作成中です。 ページに挿入する画像を、画面一番上の左端に表示させたいのだけど、 ページを表示する上の隙間(5mmくらい)が必ず開いています。 か..かっこ悪い・・ なぜ?? headのすぐ後bodyの最初に入れているのにー。 誰か教えてください・・

  • 画像をHPの上下に表示させるには?

    現在、HPを作成しています。 ページの上下左端それぞれに 動かない画像をピッタリと隙間無く表示させたいのですが、方法が分かりません。 さらに、これら2の画像の他に<body>タグの Backgroundで壁紙も指定したいのです。 左上だけにピッタリ画像を表示させる事は出来るのですが、 (ちなみに普通に画像を貼り付け、LEFTMARGIN="0" TOPMARGIN="0" MARGINWIDTH="0" MARGINHEIGHT="0"を指定しているだけです。) 左下に画像を表示させられません。 スタイルシートのbackground-imageを使用しようかと思ったのですが、 それだと<body>タグの Backgroundの指定が出来ないのです。 初心者過ぎる質問かもしれませんが どなたかご存知の方、教えてくださいませ~(T□T)

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Utubeの画面が上下に分割してしまう

    Utubeを表示すると、ある日から、画面が上下に分割するようになりました。上下の画面の中央には緑色の線が表示されています。上下の画像は全く同一ですが、とても見にくいので、これの改善方法を教えてください。

  • ページの中に小さな画面でフレームを作りたい!

    ビルダーvol8を使ってホームページを作ろうとそています。フレーム機能を使うを画面が分割されるのですが、パソコンの画面にさらに小さなウィンドウを付くって、そこを上下に2分割したいのです。参考例ではhttp://www16.ocn.ne.jp/~bambino/みたいな感じです。上のボタンを押すと、下の画面が変わる仕組みです。普通のフレームだったら、全部が上下に分かれてしまってりするでしょう?それをやめたいんです。これは表を使って作るのでしょうか?それともフレーム機能で作れるのでしょうか?ちなみに私は表を作ってトップページは作りましたが、それをコピーして別のページを作っていこうとしていましたが、そうなると、リンクがどうなるのか分からず、ここにやってきました。初心者ですので、どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 縦長画像を上下を切れずに表示するには

    パソコンでツイッターしていますが、ツイッター作成画面で 縦長の画像を入力すると、上下が切れた画像が表示されます。 編集で訂正しても訂正されません。 どうしたら切れずに表示できるでしょうか。教えてください。 ブラウザ: google chrome パソコン:ノートパソコン OS: windows8.1 画像サイズ: 253X337pixel ファイルサイズ: 29.7KB

  • 何も操作していないのに画面が上下にグラグラ

    はじめまして。 パソコンは詳しくないので細かいことは全然わからないのですが、 一週間前ぐらいからパソコンでインターネットを開くと 何も操作をしていないのに画面が上下にグラグラ行ったり来たりしてしまってとても困っています。 ただしマウスのポインタをツールバー(?、HPのアドレスとかが表示されているページ上部の戻るボタンがある部分)においておけばグラグラせず画面は固定されます。 どなたか対処方をご存知であれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 画面の大小に関わらずに真ん中に表示するためには?

    ホームページビルダーV9の「どこでも配置モード」でページを作成しています。 画像などをぽんぽん置くだけでページができるので、ちまちまタグをいじっていた今までより断然便利なのですが… 自分のノートPCの画面にあわせて作成しているせいか、画面のもっと大きなデスクトップなどでそのページを見ると、左端に偏って表示されてしまい、右端が空白で不自然になります。 まあ、真ん中に表示するように設定してないから当たり前なのですが。 この、画面の大小に関わらずに常に真ん中に表示させるようにするにはビルダーのどこをいじればよいのでしょうか? それともタグでいちいち<center>とか入れるしかないんでしょうか? タグもあまり詳しくないのでそれだと時間がかかりますよね。

  • 画面上下にスクロールしても固定表示させる方法は?

    画面上下にスクロールしても固定表示させる方法は? 通常は画面内にボタン群を表示させてもスクロールすると画面外に消えてしまいますが、これを常に表示させるようなことはできないのですか? (iPhone の画面のようなイメージです) http://www.moongift.jp/2010/05/touchscroll/ でそれらしいことは可能なのですが、画面下部のみ実現可能なようで画面上部は無理そうです。 すみませんがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
このQ&Aのポイント
  • 親族の言う事には従うべきか?
  • 自分のお金の使い方には自由がある
  • 親族との関係を保つためには個人的な情報を控える
回答を見る