• ベストアンサー

面接の際、前髪が目にかかっている事について。

milの回答

  • ベストアンサー
  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.2

ひさし前髪の方が好印象です。 前髪が目にかかっていると 暗いとか、 髪のお手入れをしていないのかな?とか 何かとマイナスなイメージがあります。 質問者さんの目も傷つき易くなりますし 目にかからない方がいいですよ! 逆に 私は生まれつきおでこが広すぎて コンプレックスです。 生え際にクセがあって 私もひさし前髪です(笑)

otakusyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり前髪は目に付かない方が良いですね。 ひさし前髪同士がんばりましょう(笑)

関連するQ&A

  • 前髪がぺたっとなります・・・

    髪が柔らかいので前髪がおでこにぺたっとなってスゴク嫌です。長さは目にかかるくらいなのですが、少しも浮かないので変な感じです。たぶん髪が柔らかいからだと思うんですが・・・ 髪を硬くする方法や、おでこにぺたっとならないようにする方法があれば教えてほしいです。

  • 前髪がおかしいです。

    前髪のことで気になっているので質問します。 自分の前髪は上にあがってしまい髪がでこよりかなり前に出てしまいます。 たいていの男子は前髪がおでこにかかっていると思いますが、 自分の前髪はぜんぜんおでこにかかりません。 手でなでつけたりワックスを使ってもあまり効果がなく、 髪を濡らしてドライヤーでなでつけるように乾かすと多少改善します。 しかし風をうけるとすぐにもとどうりになってしまいます。 この髪質を直す方法があったらぜひ教えてください。 直せなくても目立たなくする方法があるならそれも教えてください。

  • 前髪を自分で作りたいんですが・・・

    タイトル通りの質問なんですが、 眉毛から指4本ちょっとの広さのおでこなんです。 雨の日とか髪が膨らみやすくなる日は前髪も全部後ろにして一つに縛ってるんですが、広さが目立つんです。 自分で前髪を作るって難しいですか? 最近はどのような前髪が流行ってるんでしょう・・・

  • 前髪が少ないです。

    21歳の男なんですが前髪が非常に少なく悩んでいます。もともとおでこが広く(指3本分くらい)、少し前から少しM字になっている状態でして、前髪をすべておろした状態にすると目よりすこし長いのですが前髪が少ないのでおでこが透けて見えてしまいます。眉毛や目なども形がある程度はっきりするくらい見えます。 サイドや後ろは普通にボリュームがあり、つむじが少し薄いくらいです(これも悩み) どのようにしたら普通になるでしょうか。知識のあるかたアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 適度に髪の毛の間からおでこが見える前髪

    今の私の前髪は、目の上ギリギリくらいの長さで、 なんというか…ぱっつん前髪のような感じで、髪と髪の間から肌が見えない状態です。 雑誌を見ていたら、モデルさんの前髪ってすごく可愛いんですよね。 前髪を下ろしているのに全然うっとうしくなくて、 本当に適度に、髪(毛束?)と髪の間からおでこが見えてる感じで。 写真でいうとURLのような感じです。 こんな前髪にするには、どうしたらいいでしょうか?? (自分で切る場合どうやるか、又は美容師にはなんて頼めばいいかなど・・・

  • きれいなぱっつん前髪になれない

    昔から・・・かれこれ10年も(笑)ひそかに悩んでいるのですが・・・ 厚みのある、かわいい前髪がどうしても私はできないんです;でもどうしてもやってみたいいぃぃ。 昔なら、パフィー、最近なら浜崎あゆみさんや深田恭子さんのようなああいうかんじの前髪にすっごく憧れます。 しかし、どうしてか、ああはなりません。 おでこが出てないうえに狭いからかな? と思ったのですが、別に浜崎さんも深きょんもおでこが広いほうではないように思い・・・・ わりと髪の毛が少なめなので、それで作れないのかなーと; なんというか、前髪を作っても、ふつう、あつみのあるぱっつん前髪って、前から見て三角形になってると思うのですが、私の場合、ぱっと見、長方形?に見えます・・・。ちょっと極端な言い方ですが・・・。 美容師さんに何度かお願いしてみようと思ったのですが、どうにも笑われそうで、勇気が出なくていつも言えません。 ぱっつん前髪をうまく作ってる人、何かコツがあったら教えてください。 また、美容師さんから見て、私のような、せまくて平らなおでこ、髪が少なめ・・・だと無理なようでしたら、「無理」と言ってもらえればもう諦めます!

  • 私と同じ理由で前髪を下ろせない人、いますか?

    私は髪自体は硬い方なのですが、おでこが広い(指4本)のと、強いくせ毛のせいか、髪をまっすぐに下ろすと、前髪がおでこに張り付いたような、ペタンとした感じになります。 そこで、髪を伸ばした場合は真ん中から分けるしかありません。 しかし、分けても、くせ毛であることに変わりはなく、くせ毛だと髪型がすぐに崩れてしまいます。 そこで、今は比較的短髪にして、前髪は立たせています。(硬い髪だからか前髪は立ちやすいので整髪料は使っていない。) おでこの広い佐藤隆太さんみたいな感じです。あ、私、男です・・・。 おでこが広いと、佐藤隆太ヘアは正直、似合っていませんが、上記のような事情ゆえに、こうせざるを得ません。 私と同じような状況の方、いらっしゃいませんか? また、そのような方はどのような髪型にされていますか? 良かったら御回答ください。

  • 前髪を切りすぎてしまいました

    前髪が長くなって目にささるので、ちょっと切ってみました。 が、どうにもバランスが悪いのでそろえるように切って、またちょっとずれてる気がしたので切って、まだ変だからもうちょい切って…と、やっていたら本当は5ミリくらいで良かったのに結果的に2センチくらい切ってしまいました… ちょうど眉と同じ長さになってしまって、変なんです。 これ以上切るとまずいかも、と思って止めたのですが⌒←の線にピッタリ沿ってる感じの前髪になってしまいました・・・・。 おでこが狭いから、前髪もホント短いんです。 髪の量を減らしたらマシになるかな?と思って少し減らしてみたのですが、あんまり変わらないし…もっと減らすべきでしょうか。 今日も出かける用事があるし(と言っても買い物ですが)、明日は仕事があるというのに、これじゃあ外に行きたくないです…。 19歳の女です。 どうしたらごまかせる(?)か、教えてください! どうか、お願いします!

  • 前髪について。

    20代の女です。 私はおでこがとてもせまく、眉毛から前髪の生え際まで指1.5本分(2.5センチくらい)しかありません。(指が太いわけではありません。) 髪質は癖毛で太いです。 前髪を厚めに取ると、ぼわっと浮いてしまうし、すいてみても変になるし、のばして斜めにしてもひたいを横切る一本の線(表現しづらいですが、ふつうのおでこだとななめ下にさがるのが、私だと真横一直線)になってしまいます。 美容院の方にも、こういうことを気にしていると話し、お願いするのですが(アドバイスもおねがいしますし、フォローできるような髪型もおねがいします。)、「広ければ広いで悩まれる方もいますし・・・」など、慰め的なその場しのぎのようなことを言われてしまうので(美容院の方も答えづらいのとは思いますが^^;)私は実用的なアドバイスがほしいです。 何かよい前髪はないでしょうか(>_<)  すこしでもましに見えるようにしたいんです^^; 顔の形としては、目が離れていてえらがものすごくはっています。 例にだすとネプチューンの名倉さんや片桐はいりさんがえらがはっているほうだとと思いますが(名倉さん、片桐さん大変すみません…m(_ _)m)、私はもっともっとはっています。 よい前髪、髪型など、アドバイス、よろしくお願いします。(慰め的なものはいらないですm(_ _)m・・・たくさんいただいたので(^^))

  • シースルー前髪

    先日美容室で、前髪をシースルーっぽくしていただき、おくれ毛も作ってもらいました。 しかし、自分で髪洗って乾かした後は全然シースルーじゃなくていつもの前髪になってしまいます。乾かした後シースルーっぽくても次の朝はもとの前髪になってしまう時もあります。 前髪の量はそこまで多くなく、シースルーっぽくしてもらう前も少しだけおでこが透けそうってぐらいでした。 おそらく前髪がうきやすいため前髪が短くみえてしまいぱっつんみたいに見えているのかなって思っていますが、 自分で朝髪を整える時どうすればシースルー前髪にできますか。 写真は、美容室帰り(上)と今朝です(下)