• ベストアンサー

紙の不思議について

mayan99の回答

  • mayan99
  • ベストアンサー率22% (72/326)
回答No.1

紙の厚さで違うと思います。

関連するQ&A

  • 紙を丈夫にするには

     模造紙(約80cm×110cm)をすだれのように、下げたり巻き上げたりと繰り返します。 紙は端の方からいたんできたり破れたりしますので、少し丈夫にしたいと思っています。 屋内での使用で、それほど丈夫でなくてもかまいません。 また、模造紙には絵や字がかいてありますのでそれが隠れない程度のものが条件です。 こんなことのできるスプレーだとか方法があるでしょうか。 または模造紙のように薄く透ける紙でたやすく手に入る丈夫な紙があるでしょうか。

  • 折り紙用の紙

    折り紙用の紙についての質問です。 私が知っている限り、15×15の折り紙用紙は売っていますが、30×30などの大きめの折り紙用紙は、中々売っていないようです。 30×30以上の大きめで薄い折り紙用紙を売っているお店を教えてください。 通販でもかまいません。

  • この紙をあなたならどう使いますか?

    ここに、数枚のレザー調の紙があります。 大きさは45cm×35cmほどです。 あなただったら、この紙で何を作りますか? 例)・切り絵を作る。   ・やっぱ折り紙が王道ってもんでしょ。   ・上手に組み立てて、ガンダムを作る。   ・絵を描く。   ・まさかの、紙で洋服を作る! ...etc よろしくお願い致します。

  • 紙のサイズB1サイズについての質問

    A4の紙を折り紙式に半分に折ったのがA5。A5の半分がA6。A6の半分がA7。 と教えて頂いたのですが。B1とはどの位のサイズですか?ポスターサイズですか?B1、B2、B3・・もわからないです。

  • 折り紙を作る紙の入手について

    「本格折り紙」という本に載っている作品を作っている、紙についての質問です。 これらの作品には45cm×45cmなど大きなサイズの紙が使われているようですが、これらのサイズの折り紙って売ってるんでしょうか? それとも業務用の長方形の紙を買って正方形サイズに切るしかないんでしょうか?

  • 紙の質の違いによる紙飛行機の飛び方について

    今まで紙飛行機は投げて飛ばすものだと思っていましたが、最近折り紙で作った紙飛行機は投げるとうまく飛ばないが、手に持って頭上高く持ち上げ、そこから手を離してみると実にきれいな滑空をすることに気がつきました。まるで生物のような感じがします。硬い紙で作ったものはそのようにするとただ墜落するだけです。硬い紙で作った飛行機は現代の航空機のようなものなのでしょうか。折り紙のような柔らかな薄い紙で作ったものは空を飛ぶ生物のようなものなのでしょうか。

  • 折り紙用の紙

    巨大な折紙作品を折るために、幅の大きい紙を売っている専門店を探しています。 他にも、30×30cm程度のカラぺ(極薄の紙)なども売っているところがいいです。 横浜から東京あたりにかけてそのような紙専門店はありませんか?

  • 紙の名前は?

    折り紙や写真用紙を買ったときに入っている、一番後ろの灰色の紙の名前は何でしょうか。できればそれだけを購入したいと思っているのですが、売っている場所はあるのでしょうか。御回答お願いします。

  • 丸まった紙を元に戻す方法☆

    ポスターとか模造紙とか丸まっちゃった紙を元に戻す良い方法ないですかねぇ?(^-^;) 地道に逆方向に巻いてみたり、広げて重ししたりしてますが、何か裏技ありそうなんだけど・・・ どなたか良い方法しりませんか?

  • 割り箸の紙で折り紙

    割り箸の紙でいろいろ折り紙遊びをしたいのですが 自分で考えても面白いものが作れません。 クリオネとか作れると聞いたのですが、作り方がわかりません。 みなさんは、割り箸の紙で何か作れますか? 具体的に作り方とか載っているサイトなどありましたら 紹介して頂けないでしょうか? よろしくお願いします。