• ベストアンサー

発展途上国の予防接種率について

発展途上国の子供のパーセントぐらいが予防接種を受けることができているのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fisker
  • ベストアンサー率31% (103/324)
回答No.1

発展途上国の多くは正確な人口統計が存在せず、母数の特定ができないので何パーセントという答えもありません。また、地域によっても大きく隔たりがあります。 私は以前モザンビーク北部で働いていましたが、小学校があって地元自治体が子供の数を比較的正確に把握している地域ではポリオの接種率は8割程度だったと思います。ただし、幹線道路から10kmも離れると誰も実態を把握していない集落が数多く存在し、公用語(ポルトガル語)も話さない彼らがNGOやUNICEFが運営するヘルスセンターを訪れることはまずありません。 ちなみに、サブサハラ地域で乳幼児死亡原因のトップとされる(正確な統計はない)のはマラリアですが、大昔から付き合ってきている筈の現地の人たちのマラリアに対する知識は驚くほど少なく、蚊が媒介するという事実すら知らない人がほとんどでした。

cbmky
質問者

お礼

とても遅くなってすみません。とても参考になりました。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 発展途上国について

    現在発展途上国は先進国から援助を受けていますが、決して発展途上国の生活が向上しているようには見えず、先進国に追いつく、又は近づくような気配が感じられません。 この原因はなんなのですか? 発展途上国側に原因はあるのですか? よろしくお願いします。

  • 発展途上国について

    こんにちは。 発展途上国について質問があります。 経済的な面から見て、なぜ発展途上国は発展できないのでしょうか? なぜ他国が資金面などで支援しても発展しないのでしょうか。 原因について詳しく知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 発展途上国について

    キューバ・カンボジア・タイ・パラオ・ベトナム・マレーシア・ケニア・ロシアの中で、発展途上国の国を教えてください。 また、発展途上国である理由も教えてください。 お願いしますm(_ _)m

  • 発展途上国の子供たちと

    発展途上国の子供たちと直接関わる仕事ってどんなことがありますか?

  • 予防接種

    はしかやおたふくかぜ、水痘などは、子供の頃に予防接種を受けて免疫を作ることが勧められています。 でも、はしか等の感染症は、大人になってから罹ってしまうと、重症化してしまうので、子供の頃に罹っておいた方がいいと言われています。 「予防接種をして感染を防ぐ」けれど、「子供のうちに罹患していた方が良い」これは、予防接種を受けて症状を弱めるということですか? いまいち、予防接種のことが分かりません。詳しい方、教えて下さい。

  • 発展途上国って?

    発展途上国って(この表現も最近聞かれなくなりましたが) NIES?(これも最近はあんまり聞きませんね) なにをもって「途上」なんでしょうか? もちろん対となる言葉として「先進国」があると思うんですが  そうすると「途上国」は「先進国」に追いつけるときがやってくるんでしょうか? 抽象的過ぎる質問ですがよろしくお願いします

  • 受けないといけない予防接種

    10ヶ月の娘を持つ、父親です。海外にいるので、日本の状況が良くわからないので質問させて頂きます。 日本で子供が受けなければいけない。と義務付けられている予防接種の種類を教えてください。 日本では予防接種を義務付けられたものと親の希望で受ける予防接種とに分かれていますか? もしあれば、どんな予防接種が希望して受けれるのか詳しく教えてください。 アレルギー体質(父親の私はアレルギー体質)の子供が受けることができない予防接種は何ですか?あれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 予防接種について

    もうすぐ3ヶ月になる子のママです。 そろそろ予防接種を考えなきゃいけないのですが、以前、予防接種に含まれる水銀(?)が話題になったことがあると思います。 その時は、そうか、子供が生まれたらちゃんと調べなきゃ、と思っていたのですが、何がどう悪いのか、サッパリ忘れてしまいました(T_T) どの予防接種に、何が含まれてて、それが何を引き起こすのでしょうか? そして、それでも受けなきゃいけないのでしょうか?

  • 予防接種について

    1歳9ヶ月の子供の予防接種について教えてください。 今、「インフルエンザ」と「水疱瘡」と「おたふくかぜ」の接種を考えているのですが、どの順番で受けるべきでしょうか? あと、ほかにも受けたほうがよい予防接種はありますか?

  • 【発展途上国支援として発展途上国珈琲豆を買おうって

    【日本人のボランティアの発展途上国での活動の話。発展途上国支援として発展途上国珈琲豆を買おうって】発展途上国のコーヒー農園のオーナーって発展途上国でも大金持ちで日本が珈琲農園を支援する必要性はないのでは? 発展途上国の珈琲農園の珈琲豆を積極的に買って発展途上国の貧しい人たちを経済的に助けようって多分、貧しい人たちは珈琲農園のオーナーではなく雇われで賃金は一定のはずだし、オーナーも日本人に売れたとしても農園の広さ、大きさは同じわけで別に日本人に買って貰わなくても珈琲は世界的に人気で中国人が何も言わずに買ってくれるのでは?

このQ&Aのポイント
  • モバイルバッテリーDE-MO1L-6400WHは機内持ち込みが可能ですか?
  • エレコム株式会社の製品であるモバイルバッテリーDE-MO1L-6400WHは、機内持ち込みが許可されているのか疑問です。
  • モバイルバッテリーDE-MO1L-6400WHは飛行機の機内に持ち込むことができますか?
回答を見る