- ベストアンサー
哺乳瓶の乳首について
現在生後3ヵ月半で、完ミで育てています。 哺乳瓶は母乳実感と、ピジョンの通常タイプと2種類使用していて、母乳実感だと問題ないのですが、ピジョンの方でミルクを与えると、うまく飲まなくなりました。 乳首はYサイズだとうまく飲めず、Mサイズだと口の端からダラダラとミルクをこぼします。 10日くらい前まではSサイズでしたが、Sでは時間がかかるようになり、3ヶ月ということでそろそろ乳首サイズ変更の時期だと思い変更したのですが、MでもYでもイマイチです。 他のメーカーの乳首を試してみようと思うのですが、ピジョンの哺乳瓶に他メーカー(例えばヌークなど)は合いますでしょうか?
- amr1026
- お礼率92% (380/409)
- 妊娠
- 回答数1
- ありがとう数2
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー

母乳相談室など、 大きいもの以外は どのメーカーでも共通です。 ヌークは形も穴の位置も特殊なので 慣れていないと 飲みにくいかもしれません。 というかうちの子は ヌークは新生児のときは飲めたのですが 今は飲み方がややこしいらしく全然飲みません。 ビーンスタークも特殊といえば特殊ですが 赤ちゃんは戸惑ったりすることはないのかなぁ?と わが子を見ていて思います。 参考になればいいのですが。
関連するQ&A
- 哺乳瓶の乳首について。
哺乳瓶の乳首について教えて下さい。もうすぐ3ヶ月の子がいます。 今ピジョンの普通の?哺乳瓶と母乳実感を使っています。 年明けから仕事に行くので、それまで完母だったのですが、1週間位前から、哺乳瓶の練習をしています。 まだ、なかなか哺乳瓶に慣れなくて、飲む量が少なくて、よくのんで100ml位で、大体70ml位しか飲まなくて、3~4時間間隔のところ、2時間位で欲しがります。 一度に、この時期の平均量160ml~200ml位飲んで欲しいんですが、どうも、ある程度お腹が満たされたら満足して、哺乳瓶の乳首を嫌がります。 今、ピジョンの乳首は一番最初のSサイズで、一番感触が柔らかい天然ゴムのタイプで、このゴムタイプが一番飲んでくれます。 母乳実感とかのシリコン製はちょっと弾力があって、固いみたいで、なかなか吸い付いても出てないみたいです。 これは、まだ哺乳瓶になれてなくて、吸う力が弱いからでしょうか?? あと、乳首の大きさがよく分からないのですが、一番最初のSとかSSって穴が小さいんでしょうか? 一度に沢山のんで欲しかったらMとかに変えた方がいいですか? それと、母乳実感のYカットの穴は、哺乳瓶に慣れてない子には、飲みにくいんでしょうか? Yカットの分だと、幾ら吸い付いても、ミルクが全然減ってないみたいです。 今後、ピジョンのマグマグで母乳実感の乳首がつけれるのを使っていきたいので、出来れば母乳実感に慣れてほしいんですが・・・ 哺乳瓶で飲んではくれるけど、少ししか飲めない子はどういう乳首を使えばいいでしょうか? アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 育児
- 哺乳瓶について
生後4ヶ月になる男の子の母親です。 最近便秘がちだったので、水分補給をまめにやろうと思い、小さな哺乳瓶を買いました。 今までミルク用に使っていたのはヌークのものだったのですが、たまには他のピジョンも使ってみようと思い買って果汁を与えてみたら、まったく飲みません。 仕方がないのでヌークの乳首のSサイズがほとんど使わずに残っていたので、それを付けてみたら、ピッタリ合うのでいいかなと思い使っています。 哺乳瓶と乳首はメーカーによって使えない物だと思っていたのですが、合えば大丈夫なのでしょうか? また4ヶ月なのにSサイズを使っているのは、やっぱりいけないのでしょうか? ピジョンの乳首も哺乳瓶に付いていたSサイズの物と、果汁用を購入したのに無駄になってしまい、捨てるのも勿体ないなぁと思い、いつかこの乳首にも慣れて飲んでくれるのでは?と期待しているのですが…。 それから、ミルク用のSサイズ乳首で麦茶や果汁をあげても大丈夫ですか?果汁は粉末を使っています。 つぶつぶの果汁の時はスプーンであげています。 色々と質問してすみませんがよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 哺乳瓶の乳首のくわえさせ方って?
1ヶ月半で、ミルク主体の混合で育てています。 母乳のあとミルクを日に5、6回足しているのですが、 哺乳瓶の乳首のくわえさせ方(吸わせ方)はどの程度まで 深くくわえさせればばいいのかわかりません。 哺乳瓶で慣れると母乳を飲むときの浅飲みにつながりそうで・・・ ちなみに乳首はNUK(ヌーク)のSサイズを使用しています。
- ベストアンサー
- 育児
- 哺乳瓶と乳首のサイズ
哺乳瓶と乳首のサイズについてお尋ねします。 ピジョンの乳首のサイズが色々ありすぎて、どのサイズをいくつ準備すればいいのか分かりません。Sだけでもいくつも重複するのですが、どれをいくつ準備すればいいのでしょうか? 「新生児 SSサイズ 」 「デラックス S」 :0ヵ月から生後3ヶ月くらいまで」 「 Sサイズ」:母乳実感 1ヵ月から 「デラックス M」:2-3ヵ月から また、お勧めの哺乳瓶、乳首などが他にありましたら教えてください。 哺乳瓶、乳首は数はそれぞれいくつあると便利でしたか? 母乳の状況によって産後に買い物したなどの体験談などでもいいです。 双子の場合はそれぞれをすべて分けた方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 哺乳瓶の乳首について
現在5ヶ月になろうとしている息子がいます。 ミルクと母乳の混合です。 哺乳瓶の乳首(二プル)を、はじめはピジョンのノーマルタイプを使っていたのですが、ミルクが出すぎのような気がして チュチュの母乳育児タイプの乳首に替えたんです。 ↓ http://chuchubaby.jp/product/junyu1.html ところが、3~4ヶ月頃から息子の二プルを吸う力が強くなって、またミルクがドバドバあふれて、ミルクをたくさんこぼすようになりました。 こぼすだけならいいんですが、ミルクがあまりにもいっきに出すぎて、ごほごほとせきこむようになりました。 それでいろいろと他のメーカーの乳首も調べてみたんです。 先週からNUK(ヌーク)の乳首を使い始めたんですが、逆に息子がうまく乳首を吸えずに、授乳時間が30分くらいかかり、しかもミルクを残すようになりました。 それでこれからどうしたらよいものかすごく悩んでます。 何かいい乳首をご存知の方教えてください。 お願いします!
- ベストアンサー
- 妊娠
- 乳首に近い哺乳瓶は?
四ヶ月の女の子の母親です。 3ヵ月までは混合だったのですが四ヶ月にはいる頃から母乳だけになりました。足りてるか不安なので粉ミルクもあげようと思ったのですが いつあげてもまったく受け付けなくなってしまいました。 今はピジョンの細長い哺乳瓶と150の小さい哺乳瓶を使っています。 乳首は普通のです。 一番おっぱいの乳首に近い哺乳瓶はどこのメーカーのでしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- ピジョン哺乳瓶とヌークの乳首について
今、ピジョンの哺乳瓶を使用しているのですが、口の横からミルクがこぼれることが多く、知人に相談したところヌークの乳首をすすめられました。 一度試してみようと思うのですが、新たにヌークの哺乳瓶を購入すると費用もかかりますし、ピジョンの哺乳瓶が何本もあるので乳首の付け替えだけで、使えないものかと思っております。 同じように哺乳瓶に他社の乳首を付けて使用されている方はいらしゃいますでしょうか? 使用できるようであれば、使い勝手や漏れなどについてアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- 育児
- 哺乳瓶(母乳実感)の乳首サイズについて
哺乳瓶はピジョンの「母乳実感」を使っています。 それで今まで乳首はSサイズを使っていたのですが、 飲むのに30分或いはそれ以上かかることもあるので、 2ヶ月過ぎたのを機に、Mサイズにしてみました。 すると、むせたりすることはなかったのですが、 140mlを5分でペロリと飲んでしまい、 飲み終わっても物足りないような感じでぐずってしまいました。 なのでまたSサイズに戻すか、或いはYサイズを買って試してみるか 悩んでいます。 Yサイズというのは飲む力に合わせて出てくるということなんですが、 Mサイズと比べてどうなのでしょうか? アドバイスを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 育児
お礼
大きいもの以外は共通なのですね。 ヌークはおしゃぶりを使用しているので、とりあえずヌークで試してみたいと思います。 回答ありがとうございました。