• 締切済み

ルクルーゼのレシピ本のおすすめ教えて下さい!

staubloverの回答

回答No.3

ルクルーゼの本、たくさん出ていますよ! それと、ルクルーゼよりも本格的にお料理ができる「ストウブ」のお鍋はご存じですか?私も二人暮らしですが、24cmが使い勝手が良いのでオススメです。レシピブックも2冊出ているので、これをマネして作ってます。 ストウブの方がお手入れが楽で焦げ付かないです。

関連するQ&A

  • ルクルーゼで温泉卵

    ルクルーゼで温泉卵が出来るとレシピで見ました。それは20センチのロンドの場合と書かれていたのですが、22センチのロンド、オーバル(25cm)などではうまくいきませんか?20センチのやロンドが基準で書かれているものが多く・・・。またロンドで書かれているレシピで25cmオーバルでも同じように出来ますか?オーバル購入するか、ロンド大きめ購入するかで迷ってます。肉の塊や魚そのまま料理などあまりしないのであれば、オーバルはメリットないですか?カレーなどの煮込みやスープ、おでんなど(今は季節外れですが)につかいたいなあと思ってます。オーバルで炊飯可能ならごはんも炊いてみたいと思ってますが・・・。すみません。質問から少しずれてしまいました。

  • ルクルーゼ:勧めのサイズは?

    ルクルーゼのオーバル25cmを持っています。25cmだと大きめなので、もう少し気軽にちょっとした煮物や1~2人分のお菓子(レシピに載っていた林檎煮やバナナソースなど)用に使える鍋もあった方がいいかな?と考えています。ココットロンドの18cmか20cmで悩んでいますが、夫婦二人なので20cmだと少し大きめかな?とも思いますが実際18cmや20cmを使われている方、使い勝手などいかがでしょうか? また、もし25cmがあるならココットロンドは不必要というアドバイスもあればお聞かせ下さい。

  • ルクルーゼのオーバルでご飯を炊く?

    ルクルーゼの鍋を買おうと思っています。 オーバルだと魚を煮るのに便利と聞き、オーバルにしようと思っています。 (大きさは25センチくらいかなと考えています。) ルクルーゼでご飯も炊きたいと思っているのですが オーバルでご飯ってうまく炊けますか? だ円の形なので火のまわり方がロンドとは違うのかなと思って質問します。 よろしくお願いします。

  • ルクルーゼでお味噌汁を作る利点

    ルクルーゼのお鍋は25cmオーバルのみを持っているのですが、 今度20cmか18cmロンドを購入しようと思っています。 煮物や煮込み料理は勿論ルクルーゼを使うつもりですが、 お味噌汁の場合は使い勝手を考えるとステンレスの方が便利そうに思えます。 それを差し引いてもルクで作ると美味しく出来たり早く出来たりするんでしょうか?

  • ルクルーゼ ロンド22cmVSオーバル23cm

    はじめて相談いたします。 今度、人生で1つめのルクルーゼの鍋を購入したい と思い検討を重ねています。 候補が2つあり、 ココット・ロンド 20cmと ココット・オーバル 23cmです。 今は一人暮らしですが、家庭を持っても一生大事に 使っていきたいと思っています。 個人的には、オーバルの23cmに惹かれるのですが、 やはり最初の鍋としてはロンドの方が無難なのでしょ うか・・・? 料理もまだそれほど本格的にはやってはいないので、 特に魚や野菜を丸ごと煮たいとか、具体的な希望はな くて、気に入った鍋で少しずつ勉強してきたいと思っ ています。 ちなみに色は、白とオレンジで迷っています。 (ちょっとフルーツグリーンにも魅力を感じています。) ルクルーゼ好きなみなさん、 どうかご意見をお聞かせ下さい。 宜しくおねがい致します。

  • ルクルーゼのカラー

    ルクルーゼのカラー展開に詳しい方に質問です。 現在、ココットロンド、オーバル29センチを使用しているのですが、違うサイズもほしいと思っています。ただ私の持っているオーバルのカラーがアイボリーのようなカラーなのですが、調べてみると、同じようなカラーで、ホワイト/ベージュ/デューンとあるようなのです。すべて違うカラーでの展開なのでしょうか?出来れば同じカラーで揃えたいと思っています。それぞれの色の特徴など教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ルクルーゼ どれにするか迷っています。

    こんにちは。 ルクルーゼのお鍋を買うことにしましたが,下記の2つですごく迷っています。 色は黒(シャインブラック)にしようと思っています。 1.ココットロンド(普通の丸型) 22センチ 深さ約14センチ 2.ココットジャポネーズ(浅型) 24センチ 深さ約8センチ ※容量はどちらも同じ3.3リットル 2人暮らしで,鍋料理(○○鍋という料理)をしたくて探しはじめたのがきっかけです。 鍋料理ということで最初ジャポネーズを考えましたが せっかくなので他にも使えたらいいなぁと思い,スタンダードなロンドと迷っています。 他に使いたい用途は ・カレーやシチューなどの煮込み料理をしたい ・揚げ物などに使いたい ・ごはんを炊いたりパンを焼いてみたい(ごくたまになのでできなくても可) 上から順番にできるといいなと思う順です。 ご飯などは炊けなくてもあきらめます。 煮込み料理はどちらでもOKかもしれませんが 揚げ物をするのには22センチのほうが良いかなと思います。 なぜなら,今は26センチのフライパンで揚げていますが 揚げる具材は少ないのに,油が横に広がるのでたくさん要ります。 今は揚げ油の深さは1センチに満たないくらいで焼くように揚げています。 (揚げ油の再利用はあまりしたくないので) 22センチの直径になれば,同じ量の油を使ったとしても 深さが出てきますよね。 ですので,ココットロンド22センチにも惹かれます。 ところが,鍋料理をするという目的がメインですので やはり深さが8センチ程度のほうが鍋料理はしやすいのかと。 食卓で取って食べることを考えると やはり浅型の方がよいでしょうか? 質問をしながら自分の中で,揚げ物はそんなに頻繁ではないので 安い揚げ物用鍋を買ってもいいかなという気もしてきました。。。 でもできれば高いお鍋なので活躍させたいです。 皆さんはどのようにお考えになりますか? 普段使っておられる方はぜひ今何をお使いかも含め アドバイスをいただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ルクルーゼおすすめの色

    自分で決めれば良いのですが、最終判断をするのに参考にしたいので、 ルクルーゼ愛用者の方にお聞きします ル・クルーゼ グリルロンドを購入しようと思います それでどの色にしようかと迷ってしまって、 私の好みでは、ブルーは無いかなと思っています 残りは、チェリーレッドとオレンジですがこれがとても悩んでいます。 縁のほんの少しの色ですが、食材が映える美味しそうに見えるのは、どちらですかねぇ 独断と偏見で皆さんのお好みの色、おすすめの色を教えて下さい。 それから、現在ココットオーバルのモスグリーンを持っているのですが、 ココットロンドの20cmを購入しようと思います。 キッチンに置いた時モスグリーンの横に何色が来ると素敵ですかね こちらも皆さんのおすすめ色の組み合わせを教えて下さい 本当にくだらない質問でスミマセン

  • ルクルーゼ ぴったりの料理は?

    結婚祝いにルクルーゼのスキレット20センチを頂きました。 オーバルのお鍋は煮込みなどによく使うのですが、スキレットは イマイチいつ使えばよいのか解らず、テフロンのフライパンを使ってしまいます。 オーブンには小さいので入りません。 何かお薦めの使い方があれば教えて頂きたいです。

  • ルクルーゼで作った料理の保存

    ルクルーゼのなべを持っているのですが、もう1つおでんやカレーなどたくさん作るのに、大き目のロンドの24か26センチを購入しようと思っています。ただ錆などが心配で、作ってから皆さんは、どのぐらいルクの中で作ったものを入れておかれますか?煮物などは、作ってからお皿に盛り付け、残ったものは保存容器などに移し、洗ってしまっているので良いのですが、カレーやおでんなどは次の日ぐらいまで残っています。作ってもすぐ別のお鍋などに移しかえるようなら、ルクルーゼで作ることもないのかなと思っています。(日本仕様でも錆が出ると言うお話もあるので・・・)使っていらっしゃる方どのようにしていますか?よろしくお願いします。