• ベストアンサー

別れた彼氏からの金銭請求について

yakyutukuの回答

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.2

敷金は出した人のお金です。彼が用立てたお金なら返さざるを得ないでしょう。金の取立てとなるとストーカー規正法など使えません。納得いかないなら、他の件で慰謝料請求するしかないでしょう。それと相殺にすると交渉するのも手です。

hnmr6151
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 遠距離の金銭負担

    私24、彼31です。 彼はアメリカで役者になりたいらしく、学校に籍をおきながら活動しています。 しかし全くむくわれず、ビザの関係上仕事もできないし貯金が減って生活っぽいです。 この前向こうに遊びいった時、飛行機代、ホテル代(彼が共同生活だから)私が出しました。 他の人と昔遠距離の時、交通費とか半々だったけど、事情もあるし仕方ないかと思っていました。 いざ向こうについたら、最初の1、2日は食費とか割り勘だったけど、残り3日は私に出させようとしました。 反論したんですが、彼曰く「お前は日本で稼げるんだし、そんなに金使わないからいいじゃないか。俺にとってはこれは想定外の出費だし、今は稼ぐ宛もないんだ」 っていわれました。 確かに今の私は同世代の2倍ぐらいは稼いでいるし、彼はお金なくなったら帰国しなきゃいけないだろし・・ 向こうでは彼は安くておいしい店を探しまくってくれて、運転も1週間ぐらいず~~っとしてくれました。 しかし、途中私がガソリン代だすハメになったし・・ 安いプレゼントねだったら買ってくれたけど、少しどうなんだろうと思いました。 彼の状況的にこうなるのは・・仕方ないのでしょうか? せめてご飯代ぐらい割り勘がいいと思っていたのですが・・

  • 元彼と金銭トラブルで困っています

    元彼とは一緒に住む家を契約していました しかし結果的には やはり別れました。 別れたのは相手の浮気、二股、三股が理由でした はじめは彼は自分を守るために全否定をして 逆ギレをしていましたので、別れ方は私の一方的でもありましたが、 数々の女グセを認めないなら、強行突破で 「今後の家賃を払ってでもすぐ別れたい、縁切りたい」と言いました しばらくして 元彼から、自分の起こした事や、それによって私を傷つけたことを謝ってきて、後悔していると言われました。 要はそこで初めて 自分が原因で別れたってことを認めました。 自分の非を認めたなら、 彼自身が招いた別れという結果でお互い認識出来たわけなので、 私が今後彼が住む家賃を一緒負担するのはおかしいと思い 「今まで一緒に溜めた貯金もあげるし、新しい家の初期費用もそこからまかなったままでいいけど、今後の家賃は払えない」と言いました。 そうしたら 家賃を支払わないことにキレだしました。 「別れることと家賃は別」「生活が苦しい」「今まで一緒にいた分のお金を支払え」 などと今でも言ってて 「どう思われてもいいから払ってください」 って言われてます。 私はそれでも家賃を支払う義務はあるのでしょうか?

  • 元彼女への金銭の請求に関して

    初めて質問させて頂きます。 簡潔に説明しますと3年半同棲していた彼女がいましたが、同棲間は家賃光熱費は折半の約束でした。 が、一回も約束を守ってくれず100%僕の負担でした。物件契約は僕の名義ですし保証人は僕の両親だったから仕方がないので渋々支払っていました。 家の事をやってくれていたし結婚も前提での付き合いだったので結婚生活に置き換えると仕方がない事だしと妥協してましたが、彼女の浮気と風俗勤めが発覚したので別れ話を切り出したのですが 「お金ちゃんと払うから荷物とかは置かして欲しい。出て行くのにも準備があるし少し時間をくれ」との事だったので同意しました。 が、いつまで経っても出て行こうとしないので度々催促をしていたのですがある日いきなり包丁で腕を刺された後、胸を切りつけられる始末。 包丁を取り上げた後、僕の友達を呼んで彼女を見張ってもらってる間に手当てをし、彼女のスーツケースに彼女の洋服等最低限の私物を入れお金を渡して出て行かせました。 1ヶ月程経った時に彼女の両親と本人が荷物を取りに来ました。 この時に彼女の両親に事情を説明し、金銭の請求もしたのですが返って来た言葉が 「別れた女に金請求するな。小さい男だなお前は」です。 刃物沙汰のトラブルの事に対しても「女にやられるなんて間抜けな男だ(笑)恥ずかしいから警察に届けられなかったんだろ?」と言われて唖然としてしまいました。 うちの両親を交えて話合いして欲しいとの提案にも応じてくれず結局泣き寝入りしている状態です。 結局1円ももらってないし挙句大怪我までさせられて確かに馬鹿だと思いますが彼女の両親が言う事が正しいのでしょうか? 法的手段も取れずこのまま泣き寝入りなんでしょうか? 刺された時に警察に行かなかった僕も悪いのですけど・・。

  • 彼氏の金銭感覚

    現在28歳の会社員、女性です。 今付き合って2年になる彼氏(1歳年下)がいます。給料は手取りで彼氏のほうが+2万くらいです。 私は一人暮らしで、むこうは実家で、半同棲状態ですが、彼氏は私に生活費としてお金をくれません。外出した際はだいたい割り勘です。 付き合う前から私は一人暮らしでしたし、考え方の問題でしょうが、お互いが一人暮らしならまた別ですが、自分が実家なら少しは入れようとするものではないでしょうか? また二人でパソコンをかった際、私のカードにてのローンをくみました。 ネット代+パソコン代で一人月1万ずつなのですか、自分がお金が大変な月(結婚式があったり、親へ入れるお金とかが多い月など)になると、こっちから催促するまで1万を払いません。 彼氏の金銭感覚に不安を覚えます。 私を大切にしてくれる(浮気をしない、家事は手伝ってくれる、基本的にかなり優しい)のは本当に実感してるので別れずにいますが、皆さんなら上記の事は別れる要因になりますか? 近々二人でアパートを借りて同棲の話もでてますし、結婚も考えるとなおさら不安です。

  • 遠恋の彼氏がいる事隠すべき?

    この4月から3年付き合った彼氏と遠距離恋愛になります。私は地元密着の企業に就職し、地元を離れる気が全くないので、結婚の事を考えると全国転勤がある会社に就職した彼とこのまま付き合っていいものか悩んでいます。彼氏は「今の会社でスキルをつけたら地元に帰って転職する」と言っていますが、もともとお調子者でいい加減な彼の言う事なので心から信用できません。真面目に遠距離恋愛を続けて、年を取ってしまって、結局彼が地元に戻らなかったら・・・と考えると不安でしょうがありません。 そこで、かなりズルイ事だとは思うのですが、4月から働く職場では遠距離恋愛の彼氏がいることを隠して地元でいい人を探しながら、(地元でいい人が見つからず、かつ約束どおり彼が地元に帰ってきた時のために)今の彼とも今までの関係を続けたいと考えています。 こういう考えを持っている私に対して皆さんのご意見を聞かせて欲しいです。普通によくあることなのでしょうか?それとも人としてやってはいけないことなのでしょうか?

  • よかったら意見をください

    私は、遠距離中の彼がいるのですが 先日偶然友人とバーで飲んでいたら 元彼が仕事の友達と後から同じ場所にきて しばらくしてから、気づいて私が声をかけました 何人かで話しながら飲んでたのですが カウンターでずらっと並んでいたもので たまたま横が元彼で ほんとに久しぶりだったので いろいろと話しました そのあと解散して 元彼とは近所なのですが 向こうも歩きながら帰ってて それで、一緒に途中まで話しながら歩いてたのですが どっかでゆっくりはなすかーってなって 結局ド田舎なので話すところもなく ぶらぶらしてて 近くの建設の物置の部屋に入って いろいろ話してたんですが 結局抱きしめてキスをしました 完璧に浮気です 私は遠距離中の彼が就職活動中で 今、私が浮気したことを話しても 向こうはしんどいだけだと思って まだ話していません 友達には絶対話さないほうがいいって言われました 私も話したくないし、もう浮気など2度としないです 浮気して改めて元彼に気持ちがないと感じました だけど、彼氏を裏切ってしまった行為には間違いないです でも、ほんとに大好きです ほんとだったら別れたくないです 4月から、彼の近くに引っ越します 引っ越した日に土下座して浮気をしたと謝って 向こうはきっと別れようといわれるので覚悟して 謝ろうと思ってもいます 浮気したなんていって好きだとか 絶対信じてもらえrないし 嘘をずっと隠しながら ニコニコしてるのは凄くつらいです みなさんが浮気をしたことがあるなんて思ってないです でも、もし経験がある方がいらしたら 意見をくれると嬉しいです したことがないかたでも こんな質問に 意見をくれると嬉しいです

  • 弟の金銭トラブル…

    弟21才が元彼女と金銭トラブルがあり…元彼女と母親が怒鳴り込んできました… 弟と二人で住んでいて家賃を半分払うと約束したらしく、その半分を全く払わなかった!!ということで…警察呼ぶとかなんとか… 母が代わりに支払ったみたいですが、元彼女の母親は、脅された!!殺すといわれた!!などと言われて… 詳しくは分からないですが… こんな状態で、私自身、来年結婚しようと話しがあり…彼に話すべきか悩んでます… 向こうがどう警察に話したのかも、お金を払ったことで解決したのかも分からないですが… 黙っておくべきでしょうか…

  • 別れた彼氏に慰謝料を請求されました・・・

    昨年の11月から4ヶ月ほど付き合っていた彼氏に慰謝料の請求をされました。 彼氏といっても一度も会ったことはなく電話、メールでのやりとりのみでした。 とても関係を持ちたがる方で私はそのような行為はあまり好きじゃなく その彼と付き合っている間2回ほど浮気をしてしまい、それがその彼にばれて1度目は許してくれたのですが2回目で別れを告げられました。 付き合ってる間結婚しようねと言い合ってたのですが一度も会ったこともなくこちらとしては本気だとは思ってなく軽はずみな発言をしてしまい別れる時に婚約破棄だのと言われその時に慰謝料を請求され全額55万と。 現時点では13万支払い済みですが仕事上収入が安定しない状況です。 付き合ってる時も会うにしても相手は来てと言うばかりでお金を出してくれるなら行ってあげるとばかり。 今更なのですが金額が大きい為にこれからも払うべきなのか悩んでます。

  • 彼氏の金銭感覚とやりとりについて

    よろしくお願いします。 私には付き合って3年になる社会人の彼がいます。 今までずっと遠距離だったのですが、諸事情があり、転職を期に私と同じ地域に引っ越してきました。(他に仲の良い友人がいるからという理由もあったようです) それで最近、「生活費が足りないから」とお金を貸してくれと言われます。 理由は 10月に彼の地元で親族の結婚式があり、そのお金を確保できるはずが、勘違いで計算が狂ってしまい苦しいそうです。 今までの回数は引っ越して来てから3回、金額は5千円~1万円です。 その中には、まだ返してもらってないお金もあります。 そしてこの半年間に それぞれ1回ずつ 携帯代金とクレジットカード代金も滞納しています。(現在は支払い済み) 請求書は実家に郵送されたようですが、プライドがあるみたいで親には助けを求めていません。 こんな状況なんですが、「会社の付き合いも大事だ」といって誘いは断らずに毎回行ってます。 私も遠距離時代は交通費以外の交際費を全て彼に出してもらっていたので、なんだか悪い気がして貸しています。 彼氏の金銭感覚は大丈夫なんでしょうか? また、私が彼に遠距離時代のお金のことで悪く思う必要はあるでしょうか? 実家暮らしで学生の私にはよくわからないので、アドバイス戴ければ幸いです。

  • 元彼と同棲していた時の金銭トラブル

    こんにちは。 私は以前お付き合いしていた人と同棲していましたが、同棲解消をして別れて今は友達という関係になっています。(会ってないがアドレス、番号は知っているし拒否はしていない) 家は賃貸で、契約者はその元彼のみ、家賃は私名義の口座から引き落としされるようにしていました。 同棲解消が口座振替の直前だったので、家賃の引き落としまでカードは預けるということであずけてしまいました。 その後、カードと貸していたお金を返してもらう予定、私も鍵を返していないので返したいことを話し合いました。 期日を設けて、それまでに私名義の口座に貸したお金を預金してそのカードを返すからその時に鍵と交換する、家賃の口座振替の設定を変えておくという約束になりました。 が、期日付近になると用事ができた、あと一週間お金は待ってなどと言われ会えません。 ついには連絡しても無視されています。 気持もないのでだんだんと腹が立つようになってきました。 また、現在その家は新しい彼女と同棲しているので契約は継続しており、家賃は私のカードを使い入金し、私の口座から口座振替されています。 通帳と印鑑は私がもっています。 毎月、元彼か彼女のどちらかが入金しているようです。 貸したお金は惜しいけど、貸した私も悪いので、諦めてもいいと思っています。でも返してほしい本心もあります。 そこで質問です。 口座振替をこちらで停止してしまう。(家賃は引き落とされずに自宅に振り込み用紙が郵送される) 口座には家賃引き落とし前に入金されるので引き出してしまう。(貸したお金は家賃3か月分なのでそれで返済にはなりませんが) 連絡があれば返してもらうものは返してほしいし、抜いた家賃は返す予定。 というのはまずいでしょうか? また、この場合連絡がなければどうしたらいいでしょうか?