• ベストアンサー

呼吸器系検査で引っかかったのですが‥‥

胸部X線検査で「両肺尖部胸膜肥厚」と、胸部CT検査で、「右S2結節影」「右S10淡い結節影」と診断されました。 どのような病気が考えられますでしょうか?

noname#248169
noname#248169
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#80956
noname#80956
回答No.2

ご心配なお気持ちお察しします。 私は素人なので詳しいことはわかりませんが、 「両肺尖部胸膜肥厚」については http://www.biwa.ne.jp/~tnmd/Q88.htm 「結節影」については http://health.nifty.com/cs/catalog/idai_qa/catalog_3439_1.htm http://health.nifty.com/cs/catalog/idai_qa/catalog_060804005998_1.htm に専門家がそれぞれ質問者さまと類似した質問に答えていました。 結局のところ、今の段階ではまだ判断がつかないようですね。 いろんなケースが考えられるので、さらに質的検査をするために気管支鏡検査などで、細胞の一部をとってきて顕微鏡で調べることが必要だということだと思います。 また、下記のサイトにも専門家の書いたものがあります。 http://www.kenkobunka.jp/kenbun/kb28/sakuma28.html もっともこちらは専門的過ぎて私には理解不能ですが・・・(^^;

noname#248169
質問者

お礼

ありがとうございました。病院に行ってみます。 予約を取ったら満杯でした。そんなに皆肺が‥‥汗 少し気が楽になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

医師ではない者がそういう質問に答えることは法に触れますし、 いくつか候補を上げたところで、どういう意味があるのでしょう? 心配なのはわかりますが、 医師の診断を待ってください。 あなたにできるは何か、ということを考えてみましょう。

noname#248169
質問者

お礼

ありがとうございました。 月曜日にでも病院に行ってみます。

関連するQ&A

  • 健康診断で、両肺尖部胸膜肥厚が・・・

    会社の健康診断で両肺尖部胸膜肥厚という結果が出た知人がいるので質問いたします。(喫煙はしていません。) 1年前の健康診断では右肺尖部胸膜肥厚だけで左の肺には出ていなかったそうなのですが、 今年の健康診断では両方の肺にあったそうです。 これは消えたり増えたりするものなのでしょうか?それとも担当医の見落としなのでしょうか? 動きがあるのは何か病気が進行しているということなのでしょうか? 不安なのでCTの検査等をして安心をしたいという思いがあるのですが、放射線などあまり浴びないほうがいいのかなという思いもあります。 胸膜肥厚という言葉で検索すると、結核が治った後という事がわかったのですが、これから先気をつけることや、将来的に何か病気になってしまう恐れはあるでしょうか?教えてください。

  • 両肺尖部胸膜癒着/両肺尖部肺のう胞疑い

    両肺尖部胸膜癒着/両肺尖部肺のう胞疑い 18歳の女です。 4月に受けた学校の健康診断の結果が来たのですが、 胸部X線検査の結果の欄に、 両肺尖部胸膜癒着/両肺尖部肺のう胞疑い と書いてあります。 これを両方、ネットで調べたら、とくに問題はないようでした。 生まれつき気管支炎ぜんそくがありますし、それも関係しているのかな?とも思っています。 しかし最近、嗚咽が出る咳(分かりにくいと思いますが)や、吐き気、しゃっくり、げっぷなどが毎日のように起こります。 これは両肺尖部胸膜癒着や、両肺尖部肺のう胞とは関係ありませんか? 学校が忙しく、なかなか病院に行く時間がありませんので わかる方、お願いします。

  • 健康診断で要受診と判定されたんですけど・・

    私の母親(50代)のことなのですが、 胸部X線の欄に 「右肺尖結節性陰影  両肺尖胸膜肥厚及びゆ着」 要受診と判定されました。 母親もちょっと心配しているようなので、 この検査の結果で考えられる病気は何でしょうか?? よろしくお願いします。

  • 肺の結節影での再検査でCTかMRIか?

    昨年10月に胸部CTで、右肺中葉に2mmの結節影があり約半年後の、明後日の22日にCTの検査があるんですが、(先々月に近所で健康診断がありレントゲンで右肺上葉に5mm?の結節影があると言われ不安が増してる状態です)。 で、連休もあり、今は病院の医師との相談もする時間がない状態で。 今回の福島の事故により色々ネットで調べたら、胸部CTはあまり頻繁に取らないほうがいいとのこと。 CTではなくMRIは肺の結節影の検査は使用は出来ないものでしょうか? 出来る可能性があるなら、22日の検査キャンセルして再度診察受けて医師と相談してMRIに変更したいので。 詳しい方いたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 右上葉結節性陰影

    会社の健康診断で胸部X線検査を受け、「右上葉結節性陰影を認めます。胸部CTによる精密検査を受けて下さい」と結果がでました。 これはどんな病気ですか?すぐに検査を受けなければならないのでしょうか?いままで胸部X線検査を受けてもなにもひっかからなかったので不安です。喫煙しないのですが・・・

  • 肺のCT検査の診断について教えてください

    咳と痰が一ヶ月位あり レントゲンで肺に白い影が 薬を飲んでも消えなっかたので CT検査をしました。 CTだけを大きな病院で撮り その写真を開業医に持っていき診断をしてもらう。。。でした。 そこで 結果は 白い影が3つあり すべて 以前に病気をしたもの。。。胸膜肥厚。。。だったかな?と言われました。 私は とても安心して帰宅しました。。。。が、家に着き、いろいろ思い返して 不安と疑問がでてしまいました。 それは。。。 大きな病院のレントゲン技師の方とCTの前に問診をして、私は 開業医の先生から 1年くらい前にもレントゲンを撮ったときに 「以前病気した時の白い影がある。」と言われたことがある。と技師の先生に伝えました。 その後 技師の先生の診断書を持ち 開業医の先生に診断してもらいました。 そこで、先生は、「2つは 間違いなく前の影と確信してたんだけど、ここだけ 実は 心配だったんだよ。でも よっかたね。」 と言ったんです。 長々記してしまいましたが。。。 質問は。。。 レントゲン技師の先生に 先に もともと白い影があることを伝えてしまってよかったか。。。 技師の先生は、問診で聞いてても、異常な影と以前の病気の影とは見分けられるのですか。。。。?開業医の先生は 技師の先生の診断書だけで 心配だった影を異常なし。と診断するんでしょうか。 今後は 定期的に検査もいらないと 言われました。 異常なしで 安心していいでしょうか。。。 すみませんが このような件に詳しい方 回答をお願いします。

  • 健康診断でひっかかりました

    同じ健診センターで、今回で3回目の健診を受けました。毎年、健診はうけているのですが、初めて、胸部レントゲンで、異常所見、経過観察の、指導を受けました。結果は、両肺尖部 胸膜癒着肥厚です。恥ずかしい話ですが、10年前、豊胸術の、手術を受けており、健診の問診票に、書く欄がなかったので、その事は、書いていません。でも、豊胸術を、受けたのは10年前なので、関連が、あるなら、毎年ひっかかるのじゃないのかな~なんて、素人考えで、豊胸術と関係あるのでしょうか?経過観察になっていましたが、病院で、CTとか、撮ったほうが、いいのでしょうか?

  • 胸部X線にて 「要精密検査」判定 にショック!!

    48歳の男性です。 今回、会社の定期健康診断で「胸部X線(間接)検査」を受けましたが、「要精密検査」(左下に結節影)とコメントされていました。 初めての「要精密検査」通知であり、ショックを受けています。 煙草も吸いませんし、咳き込んだり痛い等との症状も特にありません。 そこで質問したいのですが、 (1)再検査すると「異常なし」が多いとも聞きますが大方、どんなものでしょう? (2)近いうちに精密検査も受けたいと思いますが、検査項目として「胸部(直接)」と指示されています。CTは書かれていませんが、CTは不要でしょうか? (3)その他、アドバイスがありましたらお願い致します。

  • 健康診断

    会社で受けた健康診断で、左肺尖部胸膜肥厚と指導され、経過をみて、医師との相談をお勧めします と書いてありました。どういうものなのか、病院にいかないといけないのか教えていただけませんか?

  • 胸部X写真 癒着&結節影でE判定

    父の事なのですが、先日、健康診断で、胸部X写真で、「左中肺結節影」と「左下肺胸膜癒着」でE判定でした。 今までは、左下肺胸膜癒着でここ、三年C判定だったものの、本人、何も自覚症状もなく、健康的に生活が送れている為、特に検査とかはしていません。 今回も、「昔、肺炎したことあるから、その影だろー!」とか「肺が癒着してるから、その影だろ?」と、脳天気に過ごしていますが、母が、そうやって胸部X写真E判定を三年続け、精密検査しなかった為、痛みで検査した頃には末期の肺癌だったので、心配です。 ただ、結節影は特に心配しなくてもいいという話も聞きますが、去年に比べ五キロ体重も減っています。 その点から推測されたり、怪しまれる病気は何がありますか? 長文で申し訳ありませんが、どなたか、教えてください。

専門家に質問してみよう