• ベストアンサー

松ぼっくりを果物に例える言語

1)松ぼっくり、を果物に例えて表現する言語はありますか? 例えばヨーロッパの言語では「じゃがいも」を「土りんご」と表現するものがありますよね?そういった用法の言語を探しています。 2)松ぼっくりに限らずある物を「○○の果物」と表現する例を紹介してください。 たとえば何語か忘れましたが「海産物」を「海のフルーツ」と表現する言語(ドイツ語でしたか?)があります。たとえば「海のいちご」とかそういった単語です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.2

松ぼっくりは、そのまんまフランス語で「松のリンゴ」(Pomme de Pin)ですね。 まあリンゴというか、単にフランス語では「実」という意味かは別として。 Pomme de Pain という、カフェ&パンの店がパリにあって、松の実(松ぼっくり)がシンボルです。 「パン」と「パイン(松)」がかけてあるのだと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

ナマコは英語では海のキュウリです。

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.3

>「パン」と「パイン(松)」が 「パン」(Pain = Bread)と「松」(Pin = Pine)でしたね。後者が英語。 No.1 さんのおっしゃる通り、英語の Pine Apple 松の実 と同じです。

noname#21340
質問者

お礼

ありがとです、みなさん! カモミールが大地のりんご、は面白いですね。 「パンの木」「大地の実(Erdbeere いちご)」「水すいか(watermelon)」などもそうですね。

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.1

1)松を英語で「pine tree」と言います。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BE%BE&kind=je&mode=0&base=1&row=2 パイナップルは英語で「pineapple」。同じ「pine」という語を冠しているのは、実の形が似ているからという話を聞いた事があります。 2)ハーブで「カモミール(カモマイル)」というキク科の植物があるのですが、通称「大地のリンゴ」と呼ばれます。リンゴの風味があるためです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう