• 締切済み

人生において、何をもっとも大切にしていますか?

ちなみに私は主体的な人生を送る! ということを大切にしています。 みなさんはそれぞれ何を大切にしていますか? 理由とかもあったら聞かせて欲しいです。 宜しくお願いします☆

みんなの回答

回答No.7

自分の自由と信念に従った生き様。

noname#57894
質問者

お礼

何らかの信念があるんですね。 とても羨ましいです。 回答ありがとうございました(*^^)v

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.6

結婚すると変わると思いますが、現在1人身なので 楽しいか楽しくないか、死ぬときに満足と言える様に 自分に正直に生きています。

noname#57894
質問者

お礼

「後悔のない人生」に近いものを感じました。 死ぬときに楽しかったなぁと思える様な生き方が出来ればなぁと私も思います。 回答ありがとうございました(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

質問者さんと同じで主体的に生きることですね。 元々、かなりの受身人間だったんですよ。 でも、良いことなんて、あまりなかったですし、逆に人の言うことばかりを聞いてきて、駄目だったときに人のせいにしてる自分がいて、それが嫌だったんですね。 ところが、ある時を境に主体的に生きられるようになり、もちろん、良いことも悪いことも一杯あるのですが、それまでの自分の存在価値を感じられない薄っぺら意感覚が、なんとなくどっしりとした存在感を感じられるようになりました。 今までは、自分が生きていることが信じられなかったのに、生きてるって言う実感があります。 そうすると、嫌なことがあっても、前向きにがんばれますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KITAIKKI
  • ベストアンサー率55% (462/838)
回答No.4

家族と仕事に対する自分のやる気、そして反骨精神です。 家族は自分がこの世で生きるために絶対に必要なものです。 やる気はその家族を守り養うために絶対必要です。 反骨精神は自分が自分であるために絶対必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

  こんばんは。  自分の健康ですね。  健康であればこそ何でもやれるからです。  以前、交通事故で車に乗っていて追突され、半年も入院後、なかなか治らずリハビリも2年くらいしてやっと治りました。  勤めていた会社も辞めざるをえなく、人生が大幅に変ってしまいましたが、転んでもただでは起きないと、相手の慰謝料で専門学校に通い勉強し直して、卒業資格を得て、好きな道に転職して現在に至っています。  私にとっては、過去の出来事は一つの試練と思っていますので、健康がとても大事だと思っています。    それと、人は何かの問題で転落したときにいかに立ち上がるかが大事だと身を持って学びました。  そのため、たいていの苦労は乗り越えられる自信があります。  健康と自信、これが大事だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kura8
  • ベストアンサー率34% (85/249)
回答No.2

私は月並みですが、親と配偶者です。 特に結婚相手は、人生の上での併走者として 自分と同じかそれ以上に大切に思っています。 自分がひとりで支えきれない悲しいことがあっても きっと元気を与えてくれるし、 逆に大喜びすることがあったら一緒に喜んでくれる。 万が一、彼が病気や事故にあっても 私が彼を絶対に寂しい思いをさせないで 食べさせていく!と、頭では思っています。 人生は生まれるときも死ぬときも一人だといいますが それをわかっていても 「一緒に生きていける」相手がいる幸福を今は 感じていたいです。 こんな回答でもいいのでしょうか・・・。

noname#57894
質問者

お礼

誰かを思う気持ちはすごい大きなパワーになりますよね。 私も日々実感しています。 他者に対して感謝の気持ちを持つこと、 一緒にいることを幸せだと感じれること、 そのこと自体が幸せなのかもしれません。 なんだかちょっと考えさせられました。 回答ありがとうございました(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alarmist
  • ベストアンサー率20% (71/343)
回答No.1

「自由と束縛の切り替え」を大事にしてますね。 僕は本能的に束縛されるのがめっちゃいや。そやけど家庭を守る身になったり何かでお金が必要になら嫌いな仕事(バイトでも)を探してお金を探さないといけないと思ってる。 今は世間でいう遊びの部分で一生懸命お金を貯めてるし(現に60貯まった)それが続くのであればそれをずっとやり続けたい。でも上で書いたけど、必要なら働く!!これを大事に生きてますね。

noname#57894
質問者

お礼

なるほど。好きな仕事でお金を稼ぐことが出来ればそれ以上のことはないですよね。 回答ありがとうございました(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人生をものに例えるなら

    ふと思ったんですが、人生っていろんなものに例えられていますよね。山とか川とか・・。 そこで、皆さんに質問です。 あなたが人生をものにたとえるなら、それはなんですか?もしよければ理由も教えてください。

  • 人生、○った・・・

    人生、終わった・・・ なんて悲しいことを言わないで、皆さんの今までを他の「人生、○った」で表現してみてください。 因みに私はさしずめ「人生、ぬかった」かなぁ~・・・って、これもいささか悲しいか(汗)。 では宜しくお願いします。

  • あなたにとって人生とは?

    あなたにとって人生とは何ですか? 学校の宿題で意見文を書くことになり、皆さんの意見が早急に必要になりました。 回答をくださる方は、あなたにとって人生とは何か、とその理由を書いて下さい。

  • 「いい人生」とは?

    受験一色の中学校、内申欲しさに勉強する皆さん………君たちは何のために頑張っているの? みんな頑張って勉強して、ぎりぎりまで上の高校に行こうと必死です。僕のクラスのほぼみんな、上に行きたいがために頑張っていますが、きっと僕だけ違います。行ける高校から一つランクを落とし、すこしでも自分がやりたいことをする時間に費やしたい…。 学校のみんなは、きっとこう思っています。 「いい学校に行ければ、それだけいい人生を歩むことが出来る」 いい学校に行けば、それだけ職業選択の幅も広がり、就職すれば給料が良かったり特別な待遇を受けたり、確かに、高学歴は会社では大きな武器です。しかし、金をいっぱい持っていても、それがいい人生とは思えません。 でも、金を湯水のように使って大笑いしたい と思っている人が頑張るのは、とても立派だと思います。 頑張る人が馬鹿 ではなく、理由もなしにただただ好きでもない事を必死でやる…これは「いい学校に行ければ、それだけいい人生を歩むことが出来る」と思っているからだと思います。 お金がなくても、家族が幸せにいられれば、それが素敵な人生、自分が歩みたい人生…そう思っている人もすばらしいと思います。 売れなくても、俺はお笑いをしたい!というのも素晴らしい。 同様に、僕も絵を描きたい、絵で生きていきたい、売れなくても…… 長々と書いて申し訳ありません。 あなたは、「いい学校に行ければ、それだけいい人生を歩むことが出来る」と思いますか? そして、あなたの思う「いい人生とはなんですか?」 最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

  • 25~30すぎで人生観を変えた本を教えてください

    最近、人生について考えます。 自分は描いた夢をかなえていてあとどうするかを 考えられずにいます。 だから皆様の人生観を変えた本を見てみたいと思います。 男性女性関係ありませんので教えてください。 理由も簡単にあればいいなあと思います。 よろしくお願いします。

  • 人生観を変えた「旅」ってありませんか?

    人生観を変えた「旅」ってありませんか? 私は今までの人生観(と言うか、同じようなもんですが価値観が)大きく変わる旅がありました。 みなさんもそのような体験があったら、その場所や人生観が変わった理由等教えて下さい! ※日本国内でのご回答を頂けたら嬉しいです。

  • 人生を好きなところから再スタートできるとしたら、どこからスタートしますか?

    ふと頭に浮かんだのですが、もし仮に「自分の人生を好きなところからやり直せる」としたら、皆さんはどこから始めたいですか? 差し支えなければ、なぜそこから再スタートしたいかという理由も教えてください。 (ちなみに私は高校1年の入学式まで戻ってやり直したいと思います。 理由は、この時に現在の交友関係が確立することになるきっかけがあったからです。) ちょっと時間の空いたときにでも、回答いただければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • あなたの人生…

    あなたの人生はどちらの方ですか? また、もう一度あるとしたらどちらの人生を歩みたいですか? (1)平々凡々の人生 (2)波乱万丈の人生 理由をつけてくれると嬉しいです。

  • 人生を変える

    人生を変えた経験、人生を変えようと思ってしてみたことなど、教えてください。 理由とか、そのときの考えとか心構えとかも教えていただけるとありがたいです。 人生を変える参考にさせていただきたいと思います。 よろしくお願いします!

  • みなさんが人生について考えさせられた映画を教えてください。(できればそ

    みなさんが人生について考えさせられた映画を教えてください。(できればその理由もお願いします)

コピーできない
このQ&Aのポイント
  • DCP=J137Nで印刷もコピーもできないトラブルについて相談です。
  • Windows環境で接続されており、関連するソフトやアプリは特にありません。
  • お困りの方に是非おすすめしたいブラザーの公式FAQに詳しい解決方法が載っています。
回答を見る

専門家に質問してみよう