• ベストアンサー

水虫は一発で治らないのでしょうか?

たまに水虫になる事があります。そのつど思うのですが、これだけ医療技術が発達してガンの治療法とか進んでいるのに水虫に関しては、「治ったと思ってから一ヶ月は軟膏を塗り続けなければ治りません。何故なら菌が皮膚の層を移動して行くからです」と言われます。現在の医学でも疥癬菌を一発で撃退するレーザーとかまだ発明されてないのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pi-chun
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.1

アドバイスなのですが 水虫が出来やすい人と全く出来ない人がいると思います。 どのように違うのかはあまり解明されていないと思うのですが 一つだけこれも原因の一つと思われますのでお伝えしておきます。 血行不良です。血の循環が悪いのも水虫になる原因らしいです。 病気は殆ど血行不良のため体温が下がったりして起こるものですが 水虫もそうみたいです。ですので水虫が出来る体質であるなら極力血行を良くする努力をするとなりにくくなると思います。 血行を良くするには食事内容に気をつけて筋肉を衰えさせないようにすればかなり違います。 今のままでは薬に頼り、繰り返し再発して同じ悩みがずっと続きます。 お風呂に入った時も心臓から遠い順に特に水虫の出来やすいところは丁寧に血行促進するように洗って行くと良いですよ。

aoitowa
質問者

お礼

こんにちは。pi-chunさん。ご回答有難うございます。血行不良が関係するとは思いませんでした。新情報です。

その他の回答 (3)

  • dadachan
  • ベストアンサー率50% (195/386)
回答No.4

>たまに水虫になる事があります。 もしかすると、aoitowaさんは完治していると思っているのに完治していないのかも知れませんよ。 そう頻繁になるというのも考えにくいですから。 私の場合には、子供のような角質のやわらかい患者さんでは1~2ヶ月、大人ですと2~4ヶ月薬を毎日塗り続けるよう薦めます。 なかなかそう簡単には治ってくれないんですよね。

aoitowa
質問者

お礼

こんにちは。dadachanさん。ご回答有難うございます。頻繁にはならないですね(笑)3-4年に一度くらいです。たまに「あ!痒い!水虫になる前兆や!」と思う時に皮膚科でもらった薬を塗って抑えるのです。せやけどホンマうざいですわ

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

細菌でも一発では殺せません.カビも同じです.もし一発で治すとすると体の細胞が壊れてしまいます. 1~数ヶ月掛かりますがきちんと治せば再発しません.途中で止めてしまうから再発します.(角質層に残っているものは目に見えないから止めてしまうのですね.) 他の病気でも一発では治りませんよね.

aoitowa
質問者

お礼

こんにちは。simakawaさん。ご回答有難うございます。ちゃんと薬塗り続ければ一ヶ月で治るんですね。覚えておきます

回答No.2

 敵が細菌などの単純なものほど、生きる環境に最適化しているし、単純なだけに変化にも強く、繁殖に適した環境がまた訪れるまで生き延びることができるのです。  そういう単純で強い生き物を殺す薬は、人間にも害がありますし、人間に害がないようにすると、敵をやっつけるまでに時間がかかる、ということではないでしょうか。  がんどころか、かぜやかさぶたですら、一発で治すことはできません。自然治癒力が最大の治療です。人間は決して万能でも完璧でもないと思います。人間の医学もおなじではないでしょうか。

aoitowa
質問者

お礼

こんにちは。green_sheepさん。ご回答有難うございます。成る程薬で菌を只殺せばいいってモンじゃないんですね。勉強になりました。

関連するQ&A

  • 爪の水虫について。

    1年くらい前に右足の小指が水虫にかかりました。 薬を塗っていたら、かゆみは取れて、周りの皮膚も健康な皮膚になっていたのですが・・・小指の爪が厚みを増し、爪の層の真ん中が白っぽくなってしまいました。爪水虫かな?!と思って、液体タイプの市販の水虫の薬を使ったのですが、治らないので一度皮膚科へ行ったのですが、「水虫の菌が見つからないので、水虫ではありません」と言われ、どうして良いのか解りません。一応皮膚科に行く直前まで薬を使っていましたが、それが裏目に出たのでしょうか?! もう一度皮膚科に行こうと思っているんですが、病院に 行く前は薬は使わないほうが良いのでしょうか? また、爪が白いのが嫌なので、極端に短く切っていくうちに爪が無いように見えてしまって、かなり困っています。これは薬で治るのでしょうか? 家族にうつすのは阻止したいので、よろしくお願いします。

  • 水虫に似た症状…皮膚に詳しい方教えてください。

     足の薬指の両側が、水虫様になり、皮膚が柔らかくなり、裂けて血が出ることがありました。 県立病院の皮膚科では、「今日現在、水虫菌は一切見つかりません。」と断言します。 地域で名医として有名な皮膚科では、「これが水虫菌です!」と、管状の物体を「くの字」に曲げたような物体を顕微鏡でみせ、数ヶ月に渡る専用薬の服用を迫られました。 毎年、特に夏季に痛みと、においに悩まされてきました。 ところが、子どもの釣り道具箱の隅に、「二十年前のフルコート軟膏のチューブ」を見つけました。 硬化した部分をそぎ落とすと、白乳色の軟膏が出てきました。何気なく靴下を脱いで、指の間に塗ると、出血を伴いながらも半日で効果が感じられました。 24時間後に、再度残りの軟膏を塗ると、まもなくほぼ完治しました。 つまり、48時間で全くきれいな指の間になりました。 妻に経緯を話すと、フルコートは子どもの湿疹時に使用した物では無いかといいます。更に常用は体に良くないと聞いて居るといいます。 20年以上悩んだ“ 水虫 ”として悩んだ病に決別できそうな明るい気持ちですが、これは湿疹(おでき)だったのでしょうか? 医学や薬学に詳しい方、フルコートの使用も含めてコメントをください。

  • 水虫に似た皮膚炎(足)

    水虫のような水泡が足にできています。 皮膚科に行き、顕微鏡検査の結果、白癖菌は発見 されませんでした。 現在、皮膚科で処方されたエクラー軟膏0.3%をつけて 3週間ほどたちますが、未だ水泡ができます。 皮膚科では、白癖菌がみつからなかったから、 今の薬を塗り、様子を見て下さいと言われました。 どうしても治したいのですが、 治るのでしょうか? 同じような症状で治った方、 アドバイスをして下さる方いらっしゃいませんか?

  • 湿疹に水虫の薬

    1年くらい前から、四肢に赤いポツポツができて、痒かったり、そうでもなかったりしていました。毛穴のところに出ているように見えます。部分的に密集していて、そのようになっているところが、何箇所かあります。皮膚科に行ったところ「水虫がいると思います」ということで、アトラントクリームを処方されました。処方どおり、使用しているにもかかわらず、少しよくなったり、悪くなったりの繰り返し。その状態で10ヶ月。「この頃の水虫の薬は良いのが出ているので、塗り始めて2週間くらいで、きれいになったようにみえるけど、症状が消えても、しばらく塗り続けるべき」みたいな話をよくききますが、私の場合、薬が効いている感じ、全くありませんでした。 今日、別な皮膚科に行ったところ「貨幣状湿疹」といわれま、スチブロン軟膏を処方されました。 どちらの皮膚科でも、白癬菌の検査をしたわけではないし、今日、別な皮膚科に行ったばかりなので、どちらの医師の診断が正しいかは、まだわかりません。 そこで質問ですが (1)湿疹に抗真菌剤をつける (2)水虫にステロイド剤をつける このような薬の使い方をすると、症状がむしろ悪化するということはありますか? 念のため、両方つけたらどうでしょう? アドバイスお願いします。

  • 水虫から湿疹に。

    1週間前、2ヶ月間ほど続いていた右足の小指近辺が痒くいため皮膚科に行きました。 そこで処方された薬が、メンタックス(水虫部)とデルモゾールG軟膏とサトウザルベ10の混剤(手足)です。一回目は病院で、帰宅後の夜にもう一回塗布しました。しかし、次の日、手足が極度に痒く、特に手の甲に湿疹がぼこぼこ出てきました。その後、どうしようもなく3日後にもう一度同皮膚科へ行きました。今回は、デキサメサゾン錠、セルベックス細粒、アレロック錠の内服とダイアコート軟膏、サトウザルベ10の混剤、そして、ぺキロンクリームです。このときのドクターの話は、水虫菌の勢いが思ったより酷く、毒素が手足にでた。これらの処方から2日ほどたち、不安になり別の病院へ行きました。ここでも、前回のドクターが前回よりも強いものを処方したのでは、ということを言っておりました。 現状は夜も眠れないほど痒い!何で手までに湿疹が出来るか不思議です。仕事もままならない状態で困っています。水虫は落ち着いて痒いということはなく、それ以外が死ぬほど痒い! 酸性水や酢が利くと聞きますが・・・ どなたか助けてください!

  • 水虫治療について

    足の裏に2センチ位の湿疹のようなものができ、水虫と診断されました。 アスタット軟膏を処方され、1週間ほど塗りました。 しかし治りが悪がったため、ラミシール外溶液を新たに処方されました。 患部のみに塗るように、と指示されました。 実は10年程前にも水虫になりました。 そのときかかった先生は水虫が得意な先生でした。 「水虫菌は症状が出ていないところにも潜んでいるから、薬は必ず患部だけでなく、足全体に、指の間までしっかり塗るように。」 と、ラミシール軟膏を処方され、外見が治った後も1ヶ月以上塗り続け、「完治」のお墨付き(?)をもらいました。 今回の先生は、「局所性だから、症状があるところだけ塗れば大丈夫」といい、液体の薬を処方されたのですが、それで大丈夫なのでしょうか? 前回も、足全体に症状があったわけではなく、片足の一部のみただれていたのですが、診察の際は両足をチェックされていました。 今回は、症状のない方の足は診察されません。 このままこの皮膚科に通い、外見は治ってもまた来年の夏に再発するようなことは避けたいので、詳しい方のご意見を伺えればと思います。 よろしくお願いします。

  • お医者さんは見ただけで水虫と判断できるのか?

    11月の終わり頃、足の裏(指も含む)が硬質化して、皮が剥けて痛いので(これは昔からですが)、思い切って皮膚科に相談しに行きました。 皮膚角化症だそうです。 そのときに医者に「水虫も有るねぇ~」と言われてしまいました。 そして半年は外用薬を塗るようにといわれペキロン(水虫の薬)2本、パスタロンソフト(角化症の薬)1本を処方されました。 私は「仕事が忙しいので、もっと外用薬の処方量を増やしてくれませんか?」とお願いしたのですが、ガンとして受け付けてくれません。 質問1…医者(皮膚科)は皮膚のサンプルを摂取し顕微鏡で菌の確認をしないでも水虫と断言できるものなのか? 質問2…本当に薬の処方量を増やすことは出来ないのか?確か法改正により昔より大夫多く処方出来ると思いましたが… (ちなみにその医者は私の市でいつも長者番付上位であり、薬をもらいに行くたびに、薬代よりも高い処方料金みたいなものを請求されます。) 皆さんの回答を参考に転院を考えています。 宜しくお願いします。

  •  陰のうがかゆいです。数年前からなんとなく陰のうの裏側が痛かゆく、その

     陰のうがかゆいです。数年前からなんとなく陰のうの裏側が痛かゆく、その都度市販の軟膏を塗っていましたが一向によくならず、そのうちだんだん色が変わってきました。  先日鏡でよく見ると、陰のうの裏側のかなりの範囲が白っぽくなっていて、脱色したような感じになっていました。ネットでいろいろ調べた結果もしかしたら陰のうの水虫かもしれないと思い、薬局から水虫薬を買ってきてせっせと塗りましたが、塗った時はかゆみが治まっても1~2日するとまたぶりかえし、その繰り返しになっています。  陰のうは皮膚が薄いだけに薬を塗るとじ~んとした感じで熱くなり、薬が効いている気がするのですが、なかなかかゆみが引きません。それに白く変色しているのが気になって、医者に診てもらおうかとも思うのですが会社が忙しくて平日に休みが取れず苦慮しています。  白くなっているということはやはり水虫でしょうか。それとも疥癬とかいうものでしょうか。また自力で治すことはできますか?   よろしくお願いします。

  • 最近、足の土踏まずがカサカサになりとても痒くなったので近所の皮膚科に行

    最近、足の土踏まずがカサカサになりとても痒くなったので近所の皮膚科に行きましたら、水虫と診察されました。 そして二つの塗り薬を処方されたのですが、真菌による感染症の治療に用いる{ルリコンクリーム1%}と言う薬と、ただれ、かゆみ、こわばり等の皮膚症状を改善する{アンテベート軟膏0.05%}と言う薬です。 先生が言うには「ルリコンクリームは菌を抑えるだけでかゆみやただれを治すものではないので、かゆみを抑える為にアンテベート軟膏も一日2回くらい塗って下さい。」 との事でした。 そして一週間ほど言われたように塗っていて、まだ実感するほど症状が改善された形跡はないのですが、何となく気になってインターネットで二つの薬を調べてみました。 するとルリコンクリームは水虫治療薬としては良いのですが、アンテベート軟膏が、どうも水虫治療には向かないのでは?と思う所があり質問させていただきました。 以下がこの薬に関してインターネットに記載されていた文です。 ---------------------------------------------------------------------------------- 主な作用 副腎皮質ホルモン剤は、炎症やアレルギーを抑える作用があるので、湿疹、皮膚炎、乾癬などにおける皮膚の炎症、かゆみなどの症状を軽減します。円形脱毛症にも用いられます。またケロイドのような、傷あとの組織の過剰な増殖を抑える作用もあります。 副作用 あまり長く続けて用いると、皮膚に真菌(水虫、たむし、カンジダ症など)や化膿菌による感染症を起こしやすくなったり、使用した部分の皮膚が薄く弱くなったり、にきび様の発疹を起こすことがあります。またあまり大量を長く用いると、皮膚から吸収されてステロイドの全身作用が現れることがあります。 ---------------------------------------------------------------------------------- このように書いてあったのですが副作用として水虫になりやすくなるものを水虫の治療に用いるのは矛盾しているような気がしてならないのですがどうなんでしょう? 先生も考えがあっての処方とは思うのですが、このまま塗り続けて症状が悪化してから後悔するのも嫌ですし、塗りもせずに先生に「違いませんか?」と聞くのも気が引けます。 もし詳しい方がおられましたら、このまま塗っても問題無いのか教えて頂けないでしょうか? お願い致します。

  • 足の裏の水疱

    足の裏に水疱ができて困っています。3年ほど前からできて、良くなったり悪くなったりを繰り返しています。強い痒みを伴う時があります。皮膚科にも3度行きました。最初水虫かと思ったのですが、水虫の菌はいないらしく、稀に手や足に水疱を繰り返し作る体質の人がいると言われました。あなたもそうかもしれないねと言われました。塗り薬をもらって塗っていますが、良くなる気配がありません。だんだん悪くなってるような気がします。皮膚科でも今のところ曖昧な回答しかもらえていないので、もしよろしければどなたか何でも良いのでアドバイス、意見、いただけないでしょうか?ちなみに今塗っている薬はステロイドホルモン剤のアンテベート軟膏0.05%というものです。

専門家に質問してみよう