• ベストアンサー

国I

自分は某T大学法学部の学生です。 高校を中退してこの大学に入ったのですけど、 国Iに合格したとして、 高校中退が理由で採用されないということがあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inuue
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.1

確実なことは言えませんが、某T大学を卒業していれば高校中退が理由で即不採用とは思いません。 しかし、中退の理由を面接官が納得できるように説明する必要はあると思います。 これは、国家公務員に限らずどこに就職するにしても同じことではないでしょうか。

fggjm958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり説明できないと駄目ですか。 分かりました。

関連するQ&A

  • どちらが国Iに採用される可能性高いですか?

    どちらが国Iに採用される可能性高いですか? ・一浪早稲田教育学部社会科学科 ・二浪早稲田政経学部政治学科

  • 公務員試験

    私は現在、某大学の法学部に所属しています 最近、公務員になりたいと思い、国家公務員採用I種(法律)を将来的には目指したいと思っています。 そこでいくつか質問があるので、どなたか答えて頂けると幸いです。 1、将来的に予備校等に通うことにはなると思うのですが、いつ頃から通うのがベストなのでしょうか? 2、今のうちからしておいた方が良いことは何でしょうか? 3、(独断・偏見で、杞憂に終わるかもしれませんが)やはり国家公務員採用I種ともなると一流大学(東大・京大etc.)の合格者が殆どを占めると思うのですが、私の大学ははっきり言って中堅私大で、正直なところ、他の職業よりも学閥の激しい国家公務員採用I種という世界では合格後かなり厳しいことになると思っているのですがどうなのでしょうか?(もちろん、学閥云々を理由に国家公務員採用I種を諦めるつもりはありません)

  • 高専を中退すると・・・

    僕は今高専を中退して、大学を目指しています。 中退した理由は、どうしても裁判官になりたくなったからです。 基本的に高専から法学部に行くのは無理なので、退学して大学を目指すことにしました。 そこで質問なのですが、これから無事に、司法試験に合格して、司法研修までいった場合、高専中退を理由に、裁判官として選ばれるのが不利になるということはあるのでしょうか? どなたかご回答お願いします。

  • 公務員試験(国I)について

    立命館大学文学部二回の者です。文科省(国I)を目指しています。そこでお聞きしたいのが、仮に国Iの試験に通ったとして立命館レベルで入れる中央省庁はあるのでしょうか。またあるとしたらどこですか。またない場合は公務員でどこを目指すべきでしょうか。

  • 国Iと司法試験の合格者数が大学の序列

    文系の場合、大学のランクを見る時に、国Iと司法試験の合格者数が大学の序列と思っていいですか?この場合、国立は私立よりも学生数が少ないですが考慮したほうがいいんでしょうか?

  • 大学へ行く目的がわからない。

    18歳の男です。現在、1浪中の者です。 僕は高校を中退していて、これから大学へ行こうか 悩んでいます。 その訳は、何のために行くのかがわからないからです。 法学部・外国語学部・工学部などいろんな学部がありますが 特にやりたい学問はないです。 今までは、「高校を中退しているので、将来、社会に出るときのために 大学卒業資格を持っておこう」という意識で大学を目指していました。 しかし、あまり興味のない学問を4年間、勉強したところで 自分のためになり、大学へ行っていたことが将来、役に立つのでしょうか? お金も何百万をかかりますし。 大学へ行く目的がわからないので、勉強に実が入りません。 大学へ行く理由をはっきりとさせるには、どうしたらいいでしょうか?

  • 嘘をついてしまった・・・

    高校時代からずっと好きで上手くいっていた先輩がいたのですが、その先輩に嘘をついてしまいました・・・。 先輩は東大で、私は某私大の法学部に合格したのですが、先輩は私の大学の法学部を嫌っていたのでついつい経済学部と言ってしまいました・・・。 正直もっとそばにいたいのに、それがバレるのが怖くてあまり大学の事を話せません。 本当に激しく後悔しています・・・。 それを切りだすにはどういう形(言い方)が最もダメージがないでしょうか。 信用されなくなりそうで本当に怖いです。

  • 名大と東北大と北大について

    はじめまして。 僕は、北海道に住む高校2年生です。 来年受験で先生からも親からも大学をそろそろ決めろと言われています。 法学部に入って、国家公務員I種を目指したいと思っているんですが、地元の北海道大学か名古屋大学か東北大学ならどこがいいと思いますか? 住みやすさと法学部の国家公務員I種合格率から考えるとしたら。

  • 大阪大学から外務省入省

    将来外交官になりたいと思っている高校生です。 私の第一志望は大阪大学外国語学部でイタリア語を専攻したいと思っているのですが、ほかのスレッドなどを見ていると、やはり法学部のほうが良い(入りやすい)とおっしゃっている方が多いのですが、国家公務員I種合格後、採用において学部によって差別されることはあるのでしょうか? また、あまり大阪大学からの入省者はいないということも調べたのですがそれはただ志望者が少ないからという理由だけなのか、大阪大学からの志望者は各学部でトップクラスでないと入れ無いからなのでしょうか?その他にも人間性などの問題もあるとは思うのですが、お答えして頂ける範囲内でいいのでよろしくお願いします。

  • 慶応大学法学部の通信教育課程はまじめにこつこつ勉強すれば、5年程で卒業できますか?

    慶応大学法学部の通信教育課程はまじめにこつこつ勉強すれば、5年程で卒業できますか?今は働いていないので、死ぬほど時間はあります。 僕は以前、同志社大学の法学部に3回まで通っていましたが、怪我で中退してし まいました。それで今になり、また大学で法学の勉強をしたいと思ったのですが、慶応大学は卒業が難しいと聞いたのですが、どうなんでしょうか?なぜ通信にこだわるかというと、僕は同志社高校から大学へ進んだものですから、大学受験していないからです。高校での成績は上から8~10番くらいでした。25番くらいだった友達が慶応に受かっていました。中三の時は偏差値72くらいでした。 あとふと思ったのですが、学生証は慶応大学通信教育部とあるのか、慶応大学法学部とあるんでしょうか?

専門家に質問してみよう