• ベストアンサー

犬の多頭飼いについて、アドバイスお願いします

今晩は。お世話になっております。 2匹以上の多頭飼いをしてるのですが・・。 3回ほどわけて、お散歩はしています。 ですが、5匹以上、うまく散歩させることは 可能でしょうか?その場合のアドバイス、 お願いします。 あと、最近、子犬が大きくなってきて、 喧嘩をします。これが、半端じゃないほど、 激しい喧嘩で。毎回、止めにはいって、 離す時、私はかまれてしまいます。 喧嘩をしないようにするには、 どうしたらいいんでしょうか? 喧嘩の原因は、愛情の取り合い、 散歩の順番が、原因だと考えてるんですが。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyannmage
  • ベストアンサー率24% (201/821)
回答No.3

いっぺんに五匹のシーズーを整列させて散歩されている方をよく見かけます ですから躾をちゃんとしていれば大丈夫だと思います アメリカ等ペットシッターさんもいっぺんに他の家庭のワンコを10匹位一緒に散歩している姿もみた事があるかと思いますが・・・ 様は、リーダーがいないので(親がしつけられない)飼い主さんがしっかりとリーダーになって子犬をしつける必要が有ります 愛情の取り合い・・・勿論あるかと思いますが犬は、群れで暮らす生き物 ですからリーダー以下順番を決めて群れの統制をとっています 親だから子犬より「上」ではない場合も有ります まあまだ上になるには経験不足ですが ですから子犬の中で性格等を細かく見て順位を付けてあげてはどうでしょう 勿論愛情は、変わりません。しかし、全て同時に全て平等には無理が有ります 一度順位を付けてあげると待っていれば自分の番がくる事も解ってくれます それとリーダーを決める上で気が強いから上ではなく落ち着いていてものおじしない(怖がりではない)お姉さんタイプの仔が向いていると思います そして他の子犬は、その仔を中心によく話しかけて少し我慢も覚えさせます 先に噛んだり喧嘩を仕掛けたらすぐにざるの様な物や小さいサークルの中に入れて(外から中が見えて外に出れい)皆の真ん中に大人しくなるまでおいて下さい 大人しくなったら褒めて出してあげる(だいたい5分以内に出してあげてください。長すぎると逆効果になります)皆に見られている状態だと結構ワンコも恥ずかしくなって反省するそうですよ 多いと大変な事も沢山有りますが楽しさも倍増ですよね!羨ましい 頑張って下さい

noname#32115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じ日に生まれでた子=多頭飼いの難しさを 痛感しているところです。 ある程度年齢が離れていると、 あとからきた子は、先にいるこがリーダーで ボスだって認識するんですが。 排泄の始末より、 喧嘩の仲裁に苦労しています。 かまれるのは平気なんで、かまれてもこっちは 怒ったりはないんですが・・・。 ついこないだまで、4対1となぜか集団リンチを 受けていた一番小さな子は、この一週間で、逃げる? ということを覚えたようで、その子に対する集団リンチ 喧嘩はなくなりました。 喧嘩をしてしまう2匹は、交代しながら、ケージに いれて、様子をみています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

こんにちは。 補足を読ませていただきました。 まず、ケンカから、 同じ親から生まれた子犬は、サイズなどが比較的似ているため、自分達で順位を決める際に、中々決着がつかない事があります。 兄弟の中でも特にサイズやケンカの上手さ等で、決着がつかない子達がでて、長引く事もあります。 ある程度は犬の好きにさせてもよいと思いますが、あまりにもヒドイ時は、飼い主が順位を決めてしまいましょう。 どちらか、できるだけリーダーシップが取れる方、うまくまとめられそうな子を選び、そちらを全てにおいて優先する事です(餌、触る順番等)。 この際、親犬はもちろん優先して、その次に仔犬の中でも一番エライ(言い方が変ですが)子を優先させ、ケンカする子と、格別に待遇の違いを見せ付けてやれば、収まるかと思います。 ただし、こういった取り決めは、飼い主をきちんと尊重できる犬に対してでない限り、不満が出てしまう事がありますので、日頃の飼い主の態度や接し方で違いが出るかもしれません。 さて、散歩について、 仔犬の頃は真っ直ぐ歩かずちょろちょろして紐が絡まるのはしょうがないことだと思います。 直接的に言えば、真っ直ぐ歩かせる事を教れば良いです。 親犬という手本が居るのならば、子犬と親犬を歩かせるて、勝手に学ばせる、という手もあります。 ただ、親犬が綺麗な歩行ができてこそ、一緒に歩かせる意味があるので、親犬次第ですが。 後は、飼い主のハンドリングで紐が絡まらないように、犬が絡まるような動きをしないようにリードで誘導しながら歩く事を学ぶ事です。 これは、経験的に知っていく事なので、こうすれば、できる、というものではありません。 それから、最後に、多頭引きリードと言うものがあります。 一つのリードが2股3股に分かれているリードです。 5股があるかどうかはわかりませんが、5つのリードよりも、2股と3股のリードで2つの紐、の方が操作しやすいかもしれませんね。 ただ、友人が使っていたので、私は使った事はありません。

参考URL:
http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid=113215
noname#32115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子犬たちは、体格に差があって、 一k近く違うコもいます。 リードに、三股とかあるんですね。 今度大きいところにいってみてみます。 喧嘩は、歯が入るので、 あとからよくみてみたら、 仲が悪くて、すぐ取っ組み合いする子達の 犬歯の牙が折れて、なくなってました(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nyannmage
  • ベストアンサー率24% (201/821)
回答No.4

補足ですが一番のリーダーは、飼い主さんです 喧嘩をしたらビシッと止めて下さい! 先に申し上げた様に即ケージなども良いでしょうが まずは怒る 首をつまんで持ち上げます(子犬の場合は大丈夫) 持ち上げられないならば体をつかんで前を向かせます 「一言で良いです」「駄目!」若しくは、いけないでも何でも良いですから低い声で目を見て睨みながら怒ります。 出来れば親犬の様に口を開けて牙を見せる(犬歯) もっと出来れば首を軽く噛んでも良いですが それから反省室にいれて下さい 後から来たら前にいた子がリーダーと有りますが 体格や性別年齢に関わらず性格や資質でリーダーを決めますからそれもそうとは限りません リーダーとされてそれがストレスになるワンコもいますので・・・・ ともあれ飼い主さんが一番のリーダーには変わりありませんので是非メリハリのある躾を頑張って下さい!

noname#32115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私が主人!という意識はいつも持ってるんですが。 がんばって躾けてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。 もっている情報の開示をして頂かないと、アドバイスしにくいです。 犬種、性別、年齢、その他犬の特徴、どの犬がどんな風にトラブルを起こすのか、犬がどういう行動を取って散歩させ難いのか、また仔犬がケンカをふっかける相手は特定されているのか、その犬との違いは何か、等です。

noname#32115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1さんところに、細かいことを書きました。すみません。 リードの紐が多くなると、どうしても、 からまる。それが困ってますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • madamu55
  • ベストアンサー率31% (52/164)
回答No.1

犬種と総匹教を 教えて下さい。 あと、仔犬は ナンか月で何匹ですか?

noname#32115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子犬は5匹で、みんなメス。 3ヶ月以上経過後から、 喧嘩しだしています。 今4ヶ月と半分。 親犬2匹です。 親犬は、子犬たちが、喧嘩しだすと、 遠吠えしたり、オロオロするだけで。。。 とめにはいってくれないんですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 犬の多頭飼いについて

    現在7歳♂の柴犬を一匹飼っているのですが、事情あって親戚の家で飼われていた柴犬(2歳半♂)をしばらく預かることになりました。預かるといっても元の事情が事情なのでこのまま引き取ることになるかもしれません。その犬は最初の飼い主に死なれたりして、今まで合計3箇所住処を変わらされました。親戚の家にこの子を世話したのは我が家ですし、このまま引き取ることになっても全くかまわないと思っています。 我が家は今まで一匹以上の犬を飼ったことが無いので、多頭飼いの知識が乏しいです。7歳の犬のほうは♂とは思えないおっとりとした性格で、2歳半の方はやんちゃなようです。2匹は何度か会っていますが、けんかしたりはしません。2歳半の方が下に出ています。 多頭飼いされている方、注意する点、アドバイスなどお願いします。

    • 締切済み
  • 犬の多頭飼いについて、悩んでいます。

    犬の多頭飼いについて、悩んでいます。 7月20日に、我が家にはもう1匹フレンチブルドッグ(オス、3ヶ月)の子犬がやってきました。 我が家には1歳8ヶ月のフレンチブルドッグ、オスがすでに先住犬としています。 最初は覚悟していたのですが、案の定先住犬は子犬に「お前はだれだ」「俺がボスだ」といわんばかりに 執拗に上からおしつけ、子犬はお腹をむりやり見せさせられたりしています。ただじゃれているだけの状態ならいいのですが、時々あまりのしつこい先住犬の攻撃に子犬もいらつくのか、しばらく正面から見つめあって、お互いに正面衝突。そして子犬が先住犬にかみついて、先住犬のひっぱりやすい頬やお腹のお肉に 鋭い乳歯が。。ときどき流血しています。先住犬は子犬にくらべてすぐにヒートアップしてぜーぜーはーはー。唯一まだ子犬が登れないソファーに逃げたりするのですが、暑いからか冷たいフローリングに降りると、また子犬の執拗な攻撃というか、じぇれつきにかまわざるおえない状況が。飼い主のコマンドには先住犬はほぼ確実に従います。子犬のほうもトレーニング中ですが、NOは確実に理解しているようです。 このような状況ですが、先住犬がもう攻撃をやめて休みたそうにしているときに子犬が絡んだらそのときは とめるようにしています。飼い主としてこのような状況をどのように対応すればいいのか悩んでいます。 犬同士の上下関係は犬だけにしか決められないというサイトを読んだり、飼い主が毅然とした態度でいれば 喧嘩などしないというサイトをみたり。たしかに絡み合うことをとめていれば喧嘩はおきませんが、それでは多頭した意味がないし、避けてとおってもなーと思ったり。まだ子犬がきて10日あまりですし、1日字30分くらいを数回、ご対面させることで状況が変わっていくものでしょうか??ずっと放し飼いにしていると子犬のためにもよくないし、先住犬にとっても急なストレスになるのかなと。もしおわかりになるかたがいたら、どのように対処するのがいいのか教えてください。どうぞよろしくおねがいいたします。

    • 締切済み
  • 多頭飼いをはじめようと思っています

    只今、11ヶ月になるチワワ♀を飼っています。 ここ何ヶ月か私情で忙しかったのですが、一段落し時間の余裕もできたので、念願の2頭目のチワワ(子犬)を迎え入れようと思っています♪今までに犬を飼った経験もあるのですが、多頭飼いをするのは初めてなので、色々と気になっていることを質問させていただきます。どうかアドバイスをお願いします。 (1)先住犬とはすぐに仲良くなれるものなのでしょうか? 今いる子は、たまにお散歩やペットショップなどで他の犬に会うとうれしそうに寄って行きます。大型犬には少しビビッてしまうのですが、小型犬なら大丈夫なようです。割と人懐っこい子ではあるのですが、相性が悪くてケンカになってしまうことはないのかと心配しています。 (2)嫉妬したりしないでしょうか? 今いる子は、私にとても懐いており、終日私にぴったりくっついています。私が行くとこにはどこでもついて回り、寝るときも私と一緒です。いつも私に構ってもらいたくてとても甘えん坊なのですが、嫉妬したりしないでしょうか? 先住犬を優先、というのは実行しようと思うのですが、それでも嫉妬したりしないでしょうか? (3)トイレ、水入れ、エサ入れはそれぞれ2個ずつ用意したほうがよいでしょうか? (4)今いる子は♀なのですが、2匹目は♂と♀、どちらが良いのでしょうか? ダンナは♂のマーキングが嫌なようです。ただ一方、♀同士の多頭飼いは相性が悪いなどと聞いたこともあり、どちらにしようか悩んでいます。♀のほうは近々避妊手術をさせる予定です。 今気になっていることは以上です。他にも多頭飼いをするにあたって注意点などあればアドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • 多頭飼いのお散歩について質問です。

    多頭飼いのお散歩について質問です。 我が家にはフレンチブルドッグが2匹います。1匹は先住犬:1歳8ヶ月オス、もう1匹は10日前に 我が家にやってきた3ヶ月、オスです。子犬はまだ2回目のワクチンが終わったばかりなので、散歩には 行っていませんが、3回目が終わったらお散歩につれていく予定です。この場合、先住犬との関係において 困っていることがあります。 (1)先住犬をなんでも最優先にするように、多頭飼いの心得で教わりました。それは散歩においてもそうするべきでしょうか。リードをつけるのは先にするにしても、散歩も2回にわけて行くべきですか? たしかに最初は子犬にはリードウォークなどしつけにおいても教えることがあるので別々のほうがいいようにも思うのですが、、いずれは一緒にお散歩できないと、1日4回はしんどいかな。。。 (2)また子犬にお散歩トレーニングをする際にリードウォーク以外に教えるべきこと、犬とすれ違う際に どうするべきかなど、詳しい方がいたら注意事項を教えてください。お願いいたします。

    • 締切済み
  • 初めての犬の多頭飼い

    急に犬を多頭飼いをすることになりました。 元々、捨てられていたダックス(♂、推定6歳、飼育期間1年半)を飼っています。 昨夜、友人から犬の貰い手を探していると言われたので 他に引き取り手が見つからなかったら…と答えたところ かなりお急ぎのようで早速、引き取って欲しいと言う展開になりました。 友人は元の飼い主さんとは交流が無いそうなので (知り合いの知り合いの…ってやつですね…) 全く情報が無い状態です。 とりあえずポメラニアン、♀、2ヶ月ということのみ分かっています。 1回目の注射に関してはまず友人が引き取る際に聞いてきてくれるそうです。 それからと言うもの今までネットで知識を増やしていたのですが、 少々イレギュラーな条件なのでパニックになっています! 本日の夕方に引き取りに行きます。 ♀を飼育することと多頭飼いは初めての経験です。 (過去に♂ならば経験あります) 2ヶ月とのことなのでまず病気が心配です。 先住の子は家でのトイレをしつけられていなく、 また年齢からか、我が家でのしつけは失敗しているためお散歩必須なので 外によく出ているという点が非常に気になっています。 他所のお宅の外猫ちゃんとも遊んだりしているので…。 先住の子とは早めに合わせた方が良いとのことですが とりあえず顔を合わせたら、すぐに距離をとって飼育すべきでしょうか? 先住の子はフロントラインは使っています。 2つ目としてお互いのストレスも心配です。 先住の子は保護した際の状況から多頭飼いされていたと思われます。 性格もかなり穏やかで犬好きです。 それでも新しい子の出現と言うのはかなりのストレスだと思います。 子犬とはいえ相手が♀と言うのも気にかかります。 また引き取る子もブリーダー(?)→元の飼い主さん→我が家と 短期間の転居が続いているのでストレスは相当だと思っています。 当然、先住の子の存在もあります。 お互いのケアはどうしていけば良いでしょうか? 先立ってこの2点についてアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。 読みにくいうえ、長文で失礼いたしました。

    • ベストアンサー
  • 犬の多頭引きリードについて教えてください☆

    2頭引きリードを使っていつも散歩しています。 シーズ-犬なのですが、多頭引きリードって何匹用まであるのでしょうか・・・。4ヶ月を迎えた子犬が6匹いるのですが、多頭引きリードが2匹用までしか、近所のペットショップで売っていなくて困っています。 販売場所や何匹用まであるか・・など知っている方がいたら教えて下さい。

    • 締切済み
  • 多頭飼いの場合のおトイレ

    今日は。お世話になっております。 先月うちんちのわんこに子犬ができました。 で、全部飼おうかという決意になってきたんですが、 今現在2匹いますが、これが5匹以上になると、 おトイレはどうしたらいいのやら・・・と考え込んで しまって、散歩は1日2回可能だと思います。 わんこの部屋というのも、家中行き来させてますが、 一つの場所だと6畳そのまんまがわんこ部屋です。 一応シートや新聞紙では大人のわんこはしています。 これから、小さいのを躾けていく上で、多頭飼いの 方、アドバイス、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の多頭飼いでアドバイスお願いします。

    事情があって、実家の両親がシーズーの子犬を2匹飼うそうです。 1匹が生後3ヶ月の男の子(ワクチン2回目終了)で、もう1匹が生後2ヶ月の女の子(ワクチン1回目終了)で兄弟ではないそうです。 性別がちがうので避妊や去勢も考えてはおりますが、なんせまだ子犬なのでどうしたらいいのかわかりません。 気をつけたほうがいいことやアドバイスなどありましたらお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬見知り・多頭飼い・チワワ

    チワワ(ロングコート♂・1才8ヶ月・5ヶ月の時に我が家に来ました) を飼っています。犬見知りします。 散歩の時にワンちゃんとすれ違っても、ワンちゃんの存在に気づいてるくせに一生懸命目をそらして気づいてない振りをして早々通り過ぎようとします。犬が近寄ってくると尻尾を思いっきり中に入れて震えて後ずさりして泣き出す始末。 唸ったり吠えたり攻撃することはまず、ないです。 こんな状態でもう1人チワワを飼う事は可能でしょうか? スムース・♂・4ヶ月の子を引き取ることになるかもしれません。 そのスムースの子犬はとてもおっとりしてて、大人しく、先日1度対面させたのですが、我が家の子は相変わらずぶるぶる震え、近づこうとしませんでした。 子犬の方も、追っかける事もなく、絡んで来る事もなくすごく大人しく私の横にちょこんと座っていました。1度鼻と鼻をくっつけてにおってましたが我が家の子はすぐに逃げてしまいました。 過去に1度知人のチワワを3日程預かったことがあるのですが、その時は預かったチワワが元気で元気で、追っかけまわし、家中走り回り、手に負えない位暴れん坊でした。 今回のワンちゃんは、大人しい子だとゆうことで、時間はかかると思うのですが、いずれ仲良く2人で遊ぶ日がやってくるでしょうか? 色々書きましたが・・・ 多頭飼いされてる方、犬見知りの子を飼ってらっしゃって多頭飼いされてる方、アドバイスや意見など何でも良いので教えてください。

    • ベストアンサー
  • 多頭飼いについて

    はじめまして! 最近、多頭飼いを始めたのですが、とても悩んでいます。 先日、チワワ(♂)2ヶ月を新しい家族として迎えました。 先住犬のチワワ(♀)2歳6ヶ月の子は、新しい子を見るなり震えて逃げてしまい、ハウスに隠れてしまいました。 新しい子(♂)は、元気いっぱいで構ってもらいたそうに、頭を下にしておしりを突き出した姿勢で、ワンワンと言って先住犬(♀)を追っかけ回します。 先住犬(♀)はただただ逃げて遠くで震えているばかり。 先住犬(♀)の性格は、とてもおっとりしていて、めったに吠えません。 人は大好きで、人を見るとしっぽを振って、とても嬉しそうにします。 犬にも、一応興味はあるとは思うのですが、クンクンと臭いは嗅ぎに行くものの相手が近づいてくると逃げてしまいます。 先住犬(♀)は、1歳未満の時は別の犬と仲良く遊んだりしていたのですが、最近になってなぜか他の犬を怖がるようになりました。 新しい子(♂)は、トイレを覚えていないため、サークルに入れていていますが、先住犬(♀)は放し飼いにしています。 先住犬(♀)がゲージに近づくと、新しい子(♂)が「ワンワン!」と吠えてしまいます。 先住犬(♀)には、不安を与えない様に、大げさくらいに愛情表現し、何をするにも優先させています。 しかし、このまま状態が続くと、先住犬(♀)がストレスを感じるのではないか、果たして二匹は仲良くなれるかとっても心配です。 新しい子(♂)の方が、気が強い気がして、先住犬をいじめないか心配です。 多頭飼いをされている方で、何かアドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。

    • 締切済み