• ベストアンサー

野球解説で

素人質問ですいません。 以前から気になっていたのですが、 野球解説で投手の直球を「まっすぐ」と言いますよね? 変化球をカーブやシュートなどと言うのなら、何故「まっすぐ」なのでしょうか? 「ストレートを投げたぁ~!」と以前は言っていたような・・・。

noname#56661
noname#56661
  • 野球
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qzec
  • ベストアンサー率41% (176/425)
回答No.1

今も昔もストレートと言う事もあればまっすぐと言う事もありますし、 直球って言う事もあればたまに速い球と言う時もあります それに変化球を「曲げる」とか 「落とす」って言う事もあります なんて言うかは解説者のその時の気分次第でしょう 好き嫌いもあるかもしれませんね 特に気にすることでもないと思いますが

noname#56661
質問者

お礼

そうですね。解説者次第かとは思いますが。 以前に比べてまっすぐというのが多く使われている気がしたので。 早朝にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

野球解説者の江川卓氏が現役時代からこの表現を使っていました。 一番、「まっすぐ」にこだわる氏の言葉だから印象に残りますよね。 発端ははその辺じゃないでしょうか?

noname#56661
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マルコフ連鎖

    ある投手が直球、カーブ、その他変化球をランダムに選択して投球している。直球のつぎに直球、カーブ、その他変化球を投げる確率は、それぞれ1/3,1/2,1/3、カーブのつぎに直球、カーブ、その他変化球を投げる確率は 、それぞれ1/2,1/4,1/4、その他変化球のつぎに直球、カーブ、その他変化球を投げる確率は、それぞれ1/2,1/3,1/6、この投手の投球行動を有限マルコフ連鎖でモデル化するとして、 十分時間が経ったとき、この投手が直球、カーブ、その他変化球を投げる割合を求めるにはどうしたらよいのでしょうか?

  • 野球のことで質問よろしくお願いします。カーブとかシュートとかの変化球は

    野球のことで質問よろしくお願いします。カーブとかシュートとかの変化球は投手から見ての定義でしょうか。また、左利きになると変化する方向が逆になるので右利き投手のカーブが左利きではシュートになるのでしょうか?さらに、チェホンマンのような大男がバッターボックスに立つとストライクゾーンはやたら高くなり、その逆で大人の試合に、もしやたら背の低い子供が立った場合も同様にストライクゾーンは低くなるのでしょうか。逆にキャッチャーから見たストライクゾーンだったとするとチェホンマンがキャッチャならストライクど真ん中がやたら高いということですね。くだらない質問ですみませんが野球のルールがよくわからないのでよろしくお願いします。

  • 草野球で有効な変化球

    私は草野球でたまにピッチャーをやるのですが、 特に変化球も投げられないので、直球ばかり投げるのですが、 結構自分の疲労が早いし、バッターもタイミングを合わせやすそう な感じです。 一つくらいは変化球を覚えたいと思っているのですが、 何をまず覚えたらいいのかがよくわかりません。 やはりカーブがよいのでしょうか? それともチェンジアップのようなものを覚えて 緩急をつけることを考えた方がいいでしょうか?

  • 落ちるカーブ。落ちるシュート。

    野球を見ていると、というか、子供の頃からずっと野球を見ていますが(経験は全くなし)最近は、変化球の種類がとても多くて、ピッチャーはすごいなと思います。 ところで、落ちるカーブって、昔のドロップだと思うのですが、何で今はドロップって言わないのでしょう? それともドロップとは全然違うのでしょうか。 (カーブって横に曲がるからカーブだと思っているのですが…) それと、2年前のホークス優勝雑誌を読んでてあれ?と思ったんですが、佐藤誠投手の談話で「シュートは落ちて欲しいけど云々」というのがありました。 私は野球経験皆無なのでわからないんですが、シュートって右打者に食い込む、カーブより曲がらないボールなのかと思っていました。 シュートって落ちるんですか? 最近の変化球について、詳しく載せているサイトがありますか。(どういう風に落ちるのか、曲がるのか、揺れるのか。最近はもうなんでもありですね)

  • 自分の投球は草野球で通用するか

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4670064.htmlの者です。 自分はリリーフも任せられそうですが、自分のピッチングは草野球で通用するでしょうか? 球速     80km半ば MAX90km 変化球    カーブ・(スライダー)・(フォーク)・(シュート) コントロール 良くも悪くもない。普通にストライクゾーンには入る。50球を越えはじめると、少し乱れる時がある。 のような感じですが、ストレートはめちゃめちゃ遅いですmm カーブは2種あって、1つはど真ん中くらいからキャッチャーが取れなくて、ミットの後ろでバウンドします。もう1つは曲がってるな。と言う感じですがまだ発展途上のカーブです。 スライダーは20%小さくカクッと曲がります。すごい良い感じで曲がるとキャッチャーも取れません。あとの80パーセントは普通に曲がる暗いです。しかし、速度が遅いのでスラーブみたいな感じです。 フォークは空振り取れるほど落ちませんmm シュートは数センチ曲がるくらいですmm カーブは通用する自信はありますが、スライダーは毎回良い感じで曲がるようになれば通用すると思います。 しかし、フォークとシュートはダメそうですね。 実際覚えた。と使える。は全然違うと思いますし、ストレートが使えないと変化球も活きないと思うので。 新高校生なのにもかかわらず、身長が160ありませんmm 第2次成長期まだきてないので、十分な筋肉がついていなくて、ストレートが遅いと思いますmm 僕の投球は草野球で通用すると思いますか? 長文乱文失礼しましたm 回答よろしくお願いします!

  • 一本槍

    質問させていただきます。 昔は、江川なら直球とカーブのみ、伊藤なら直球と高速スライダーのみ、野茂なら直球とフォークのみという先発投手がほかにもいましたが、最近は持ち球が多い先発ばかりですね。 これは時代の変化(意識の変化)でしょうか?それとも投手のレベルの低下(もしくは上昇)、打者のレベルの上昇などが要因でしょうか? 自分としては昔の投手のようなわかりやすい投手に魅力を感じるので少々残念なんです。 また、上記のような、直球と変化球1球種だけで9イニング抑えようと思った場合、どのような変化球が適当なのでしょうか? 下らない質問だとは思いますが、回答よろしくお願いします。

  • 変化球を投げていて・・・・

    ピッチャーやっています!!左投げです!中2です。・・・・ 変化球は投げるのは得意です。 スライダー・カーブ・スローカーブ・タテスライダー・チェンジアップ・ フォーク(sff)・スクリュー・シュート・ツーシーム  です。 指導者達にサウスポーをイカセ!といわれ練習してきて ストレートも128出るようになりました!!!涙 変化球にキレも制球もそこそこの自信はあります   が 投げていて一点気になったのは 上記の変化球は変化量は最近増しましたが 変化が大きいからか球筋がわかるようになってきていると 言われました・・・・・・・ この場合今の変化球のほか シュートのように真っ直ぐ来てスッと曲がる 変化球を習得したほうがいいのですか???? 過去に 野球肘とかは全くありません! 身長170で上から振りおろします!! 回答お願いします

  • 変化球について

    野球は見るだけで本格的にやったことはありません。テレビなどで見ていると「カーブ」「シュート」「スライダー」などと解説者などが言いますが、なんとなく分かるものの、混乱してきます。 そこで、右打者から見て右投手のカーブ、シュート、スライダーはどのように見えるのでしょうか? 頭で考えると右打者にとって、右投手のカーブと左投手のシュートは同じに見えるのでしょうか?

  • 球種について

    ピッチャーの投げる球種の違いがわかりません。 ストレートはまっすぐ、右投手ならカーブは左方向の変化、シュートは右方向の変化、フォークボールは人差し指と中指に球をはさんで投げバッターの手前で落ちる縦の変化・・とこの辺は解かるのですが、よく聞くスライダー、チェンジアップ等他にも球種がいろいろあるようですが、同じ変化球でもカーブ、シュート等とどう違うのでしょうか? 変化、投げ方等、詳しい方教えてください。

  • 実用性あるボールかな?

     趣味で草野球やってます。 しかし、投球がシュートにしかならず、フォームを改善してみたら 直球のスピードは上がったのですがシュート系が投げられなくなりました。  カミソリシュートで有名な平松さんの握りで真似してシュートを放ると 何故かナックルになりました^^; 以来フェイントみたいに使っていたのですが、素人のナックルはボール ばっかりで与四球三昧・・・ そこで、同じ握りで久しぶりに直球を放ったら今度はスクリュー^^; (スライダーが急に落ちながらの変化って感じで、新庄さん投手やった時 みたいなカーブ?軌道です) 肘が早くでてしまうのが原因だとわかりましたが、フォームが直せません。 ・スクリューは110Km/h程度ですが相当ギュイィィィンでイケイケ、 ・ナックルは 80Km/h程度で与四球三昧トホホ。 ・たまに決まる直球は120Km/h~130Km/h程ですが、伸びが友達よりも 異常にあって、フリスビーみたいに無駄にホップします。 昔、高校の県大会で準優勝した友達より遅い球ですが、 何故か浮きます。 16センチと女子並に手が小さいからかなとか 思いますが、理由はハッキリわかりません。    もし実用性があるなら実業団野球で通用するのでしょうか? またなぜ無駄に「ホップ」するのか分かりませんし、 すっぽ抜けでもないみたいなのです(ぜひ原因を教えて欲しい)。 元野球部のやつもフォームがいいと言うのですが、不規則な球は訳解らん とのことでした。スタミナは直球20球全力でバテバテ^^;、 コントロールは直球に限っていえば球威とホップが比例して最悪です。 う~ん。草野球程度では全力投球なんて元野球部以外に使いませんが、 さすがに浮くので困ってます。また、縦カーブかスライダーかハッキリ しない自称スクリューですが球種もよくわからないので誰か教えてください。

専門家に質問してみよう