• ベストアンサー

交通事故のもめごとについて困ってます

先日あった事故についての相談なのですが 事故現場は高架の4車線から途中降り口2車線の分岐がある手前。 当方は降り口から降りて右に曲がる為に1番右を走行してました。 当方は自動車、相手は自動2輪。相手は少年と少女の2人乗りで 当方が確認した時点で16歳と言ってましたが、向こうの保険担当者は 17歳と言ってます。(ちゃんとした確認はされてないみたいです。) 当方が降り口から降りる為に一番左を直進していると助手席にいた母が 「このバイクすごい寄ってきて危ない」と言い、左バックミラーを 見ると後部座席横を当方の車に併走するようにバイクを確認したのが 初めて確認した地点です。その後10数秒後に接触。 傷は当車は後部左タイヤのこすり痕とその上のボディにバイクの クラッチでついた30~40cmのへこみと傷。相手バイクは右ステップが 取れてます。 最初の少年の言葉は「すいません!」で、なぜぶつかったか聞くと 「ぼーっとしてて気付いたら車に近づきすぎて危ないと思って ブレーキを踏んだら風にあおられてぶつかってしまった。」と。 「直しいくらぐらいかかりますか?」と心配たり、その時点で 事故も一方的に謝ってきてましたので自分がしたと認めている ようでした。 保険を使うか聞くと「保険が誰のか分からないので後で連絡します」 とのこと。そして事故の2日後に「バイクの見積もりが出たので 保険会社をどこか」と言われ、おかしいと思って聞くと「自分は ウインカー出して、当方が後ろから自分を追い抜かした」と...。 相手が未成年なので親と話したかったのですが「親の帰宅は12時 過ぎる」とまだ連絡とれてません。 今からどういう風にしていけばよいのでしょうか? ご指導をあおりたく宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • turbo27
  • ベストアンサー率40% (166/414)
回答No.6

おそらく事故は初めてなんでしょうね。 皆さんのおっしゃる通り保険を使うのが正解です。 当事者としては納得がいかないかもしれませんが、事故での法律的な過失割合というのは、人間が考える「どちらが悪い」というものとは基本的に違うと思って下さい。 すでに回答で出ているように100:0というのは、停車中の車にオカマを掘ったとか、信号無視で交差点の事故などでしかありえません。 動いている車両同士の事故では、必ず過失割合が発生します。 あなたの場合で言えば、「側方をもっと注意するべきだった」、「バイクを確認した時点で右によって距離をとったり、加速か減速をしてバイクを前か後ろにやり過ごす危険回避義務があった」とも言える訳です。もちろんこれは相手側にも言えるのですがね。つまり事故になった限り、必ずどちらにも過失があったと考えるのが法律です。 自動車同士の同一方向へ進行している場合の事故では、前方を走っている車に、少し後方を走っている車が進路変更で当たった場合で、基本的に2:8(前方の車:後方の進路変更した車)になります。 あとはそれぞれの加算要素によって増減します。 今回の場合は「ぼーっとしてて気付いたら車に近づきすぎて危ないと思ってブレーキを踏んだら風にあおられてぶつかってしまった。」が、相手の前方不注意や運転ミスと認められれば95:5くらいになるかもしれません。 相手が二輪車である場合は車のほうに加算されますので(二輪は死亡などの重大事故になりやすい為)それで相殺されるかもしれません。 どちらにしてもそれはあなたが考える事ではなく、保険屋同士が決めてくれます。保険屋も自分の方から出したくはありませんので、ちゃんと決めてくれます。 その割合によって、双方の損害を補償することになります。 もうどっちにしてもあなたがゼロと言う事はありませんので、大手を振って保険を使いましょう。 逆にこんな事で頭を悩ませたり、あなたが相手側と交渉したりしている事のほうが損ですよw。

kaorinchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 分かりやすいご回答ありがとうございました。 実は事故は初めてではなく、父を事故の後遺症で亡くしているので 裁判の法廷にも立った事があるので、過失の100:0は難しいとは 分かってたのですが、今回は当事者であり、相手の急変で、なんとか ならないかと思ってたのですが、やはり保険屋に委託しようと思います。 確かにこんな事で悩んでいるのが面倒になってきました^^; 背中を押して頂いてありがとうございました。 この場を借りて皆様もお忙しい中、ご丁寧に本当にありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

●今ごろから何なんですが、質問者さんの事故状況の説明に今一度戻って、どんな事故だったのかを確認したいですが、状況がなかなか理解でき難いです。後程述べます。 ●さて、この事故がもらい事故として捕らえられており、それが事実として交渉を進めるのであれば、保険会社や保険屋“さん”の対応の根拠も含めて丁寧にいろいろなケースを説明している方もいらっしゃって、それでいいのですが、やはり“やられ事故”という場合にはあなたの方に過失も考えられない場合ですと保険会社の示談交渉システムは賠償保険の遂行に伴う示談交渉でしかあり得ませんから保険会社の交渉は当然に得られなくって当たり前です。しかし、弁護士費用を補償する特約があればこれに頼りたい旨を保険会社または保険屋“さん”に伝えて活用するのが本筋です。もしこの特約が付いていなければ自費で払っても弁護士を保険会社に斡旋してもらうことです。 ●さて事故状況なのですが、一語一語確認としましょう。 「事故現場は高架の4車線から途中降り口2車線の分岐がある手前。」 これは、(1)【事故現場が分岐点のまだ手前】、との説明のようだがこれは最初に二輪車をバックミラーで見た地点という意味か、そもそも接触した地点なのか。これはその両方を含む範囲ですね、後で判りましたが。 「当方は降り口から降りて右に曲がる為に1番右を走行してました。」 この「降りて」は「実際に降りた後に」という意味なのか「実際には降りていないが後程降りていく予定で」という意味なのか。「実際に降りたからこそ(2)【分岐した2車線道路の右側を走行中】と読むのか、それでは(1)に反する。それともやはり降りてはおらず、高架の4車線の一番右という意味か。ああそうか降り口は普通本線の左側から分岐することが多いがその先入観が邪魔をしていたのだ。これは右側からの分岐ということで、仰るように(2)【右分岐の手前で高架本線4車線の一番右車線、つまり通常の追越車線を走行】ということか。 「当方が降り口から降りる為に一番左を直進していると」 これは何なんだ。はて?一番右にいたのに一番左とは。レスが8つか付いているというのに“ここは一番右の誤り”との訂正も入らない。しかしこれは単純な誤りでやはり(3)【一番右をまだ直進走行している】のだろう。 「助手席にいた母が『このバイクすごい寄ってきて危ない』と言い、左バックミラーを見ると後部座席横を当方の車に併走するようにバイクを確認したのが初めて確認した地点です。」 これは、(4)【高架本線4車線道路の一番右の追越車線を、右分岐路(で後程降りるべく)手前を直進中、知らぬ間に同車線か区分線上位の位置を二輪車によって異常接近されて左後部座席付近が危険なことを助手席の人間で確認した】ということ。 「その後10数秒後に接触。」 これは、お母さんがバイクが左後方に異常接近、密着するように来ておるよという説明をして、えっ?何?バイク?ア、そう!ワオ~!と理解して右指示器を先ず出して右の安全確認して右にいっぱいにギリギリまでに逃げ込む動作が出来たか、それだけのことを10数秒で要求できるかということだ。 ●左右後方からの異常接近を絶えず気にしながらの運転注意義務があるのかという点ではないか。法的にも無いでしょう。そういう判例があったと思いますよ。ここまででエネルギー使い果たしましたので、これ以上はよう調べられません。 ●僕の結論としては、やはり毅然とした態度で、弁護士に事実関係を述べ相手の言質すべての状況の提供をして対応されることでしょう。ただ、あなたにも運転上しっかり直進走行できていない要素があるのであれば、例えばお喋りが過ぎて安全意識が低下していた、もしくは前日睡眠が足りておらず安全意識が生理的に不調であったとか何パーセントかの過失責任を自分に認めるならその程度を保険会社や保険屋“さん”にお話して、賠償の交渉の一貫で示談交渉してもらうといいでしょう。

kaorinchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 あれから相手側の両親と本人をふまえて会いました。 話し合いの結果、100:0で向うが悪いというのを認めて頂きました! ただ相手の保険屋がそれで納得するかという問題で当方の車を見せて、 昨日やっと返事をもらいまして、無事に100:0で保険屋も納得し、 うまくまとまりました。ありがとうございました。 皆様も本当にありがとうございました!

kaorinchan
質問者

補足

ご親切なコメントありがとうございました。 説明が分かりにくくて、申し訳ありません!しかも大事な所を誤字をしてしまいまして。 まずご質問頂いた件からですが..... (1)バックミラーを見た時点及び接触地点ともに分岐の手前になります。 (2)実際には降りていないが後程降りていく予定でした。    口は先ほど明記しましたように2車線で、2車線の右側が右折専用になります。左が左折及び直進専用になります。 (3)すいません、おっしゃるとおり左と右を書き間違ってました!当方は「一番右」を走行してました。 (4)はい、助手席の人間で確認しました。    右には車線はなく防音壁があり、右に寄るスペースはあまりなく逃げ込むことはできませんでした。 あと、この書き込み後に分かったことなのですが... ・相手は自分が当車の横のレーンを当車よりも前に走っており、車線変更したところに  私が後ろから急に出てきたと言われてます。 ・ちなみに相手は16歳で免許取得1年以内の2人乗りでした。 ・むこう的に当方の車両の傷は全額保険で支払うけれども、どうやら車両保険に  入ってないらしく、バイクの傷をこちらの保険で直して欲しいみたいでした。 ・足を怪我した....けど病院には行ってないとのこと。 残念ながら保険の特約で裁判費用&弁護士費用の負担が つい最近できたので入っておらず自費負担になります。 本人と電話で話しましたが、結局は水掛け論で、お互い引き下がることを せずですので先ほど親御さんと本人をふまえて土日の間に会う約束を交わしました。 これで無理なら保険会社に委託すると思います。 ただ合っても体力精神力の無駄に終わりそうで不安です...。

  • wowowowo
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.8

参考になるかわかりませんが。 相手は二人乗りの16歳ということですが、 確か初心者運転期間は二人乗りできませんよね? 自分ならまず相手運転者の免許取得期間を確認して、 当方には過失なく相手運転者の運転技術が未熟で接触してきたと主張すると思います。

kaorinchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! そうなんです、警察に確認した所1年は2人乗りは違反です。 ただ16歳なのか17歳なのかまだはっきり分かりませんので いつ免許を取ったのか再度確認してみようと思います。 ありがとうございました! すいません、この場をお借り致します。 下記で保険屋さんにまかすとお礼をしてたのですが、 親御さんと最後にお話ししてからにしようと思いますので もう少しだけこちらは閉じないで、保険に委託したら 閉じさせて頂こうと思います...。

  • qyb
  • ベストアンサー率15% (69/450)
回答No.7

  #4のコメントを見て >保険料が今後上がるかと言った感じです よくこれを言う人がいるが、バカだと思う。 過失割合が1割りで総額20万円なら自己負担2万円を払った方が保険料の割引率を維持する方が得……って計算をする人が多いけど、これから半年とか一年以内に事故に逢わない自信があるのかねぇ 前方で追突事故が有って、前走車は急ブレーキで何とか止まれたが、貴方は運が悪く前の車に追突……なんて事もあるかも……… こんな時もまた、自己負担と割引率と....って計算して保険会社を助けるんでしょうナ もしもの時に使うために保険に入ったのじゃ無いのだろうか? 使わないなら入らなければ良いのに。  

kaorinchan
質問者

補足

すいません、当方結婚をしたのですがまだ籍に入っていない 旦那さんの保険なので気にしてしまいました。

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.5

保険会社が相手側と交渉できるのは、契約者側に法的賠償義務のある場合のみです。つまり今回のケースでは質問者さんが自分にも過失がある(かもしれない)といった判断でない限り、保険会社がこの件に介入することはありません。保険会社の対応に批難されるような意見も見えますが、保険会社が悪いのではなく法律でそうなっていますし、保険会社は「過失を認めますか?」という用に選択肢を与えていると思われます。 今回質問者さんに与えられた選択肢は、以下の通りです。 1.あくまでも過失ゼロを主張し続ける。この場合は事故処理の進展も思うように行かないので、保険による支払は行われません。修理業者に迷惑がかかるといけないので、一時的な立替も必要になってきます。この場合、おそらく相手側は積極的に事故処理をすすめることをしないか、法的手段に出てくるものと思われます。 2.自分の過失もある程度認めた上で、保険会社に相手と折衝してもらう。 これと別の方法として、 3.過失は認めないが、車両保険を使い自車を修理する。支払に困ることも無いですし、あとの交渉は保険会社にお任せです。ただしノンフリート等級への影響はあります。 4.弁護士費用特約等もらい事故にも対応した契約内容であれば、それを利用する。この場合は保険会社ではなく弁護士が相手側と折衝することになります。 まあこれぐらいでしょうか?

kaorinchan
質問者

お礼

分かりやすいご回答ありがとうございました。 やはり一番妥当なのは保険屋に入ってもらう事みたいですので そうしようと思います。 初めは精神的に態度の悪い相手に対して、少しの過失でも納得が いかないと行き込んでましたが、こんな事で時間を取られる方が 勿体ないし、皆さんもおっしゃってたように過失0は無理そうです ので素直に保険屋にお任せしてみます。 ご親切な回答ありがとうございました!

  • qyb
  • ベストアンサー率15% (69/450)
回答No.4

  #1のコメントに対して 10:0になって喜ぶのは貴方の保険会社です。 貴方は10:0になると何か嬉しいのですか? ふざけた保険会社ですネ、会社の支払いを免れるために客に10:0の交渉をさせる方に導くとは………。 そんな保険会社は今回の事故処理を全て任せ(0:10でも良いと言ってやれ)解決後に保険を解約し、他の保険会社に換えましょう。  

kaorinchan
質問者

補足

たしかに保険会社からしてはそうですね...。 金銭問題では保険料が今後上がるかと言った感じです。 ただ、最初はで過失を認めていたのに、後日話が全く 違うように言ってきたのに憤りを感じており、このまま 過失を認めたくないのです。

  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.3

質問者さんが無過失を主張されるなら、質問者さん側の保険を使わないという事になり、質問者さん側の保険会社は動けません。 したがって、相手側の保険会社と直接交渉する事になります。 しかし、双方の車が共に走行中であれば100:0の判定は殆どありえない、といっていいでしょうね。 質問者さんも、ご加入の任意保険の保険会社(もしくは契約した代理店)と連絡を取って、事故の報告をし後の示談交渉はお互いの保険会社にお任せした方が処理はスムーズに流れます。 状況を出来るだけ正確かつ詳細に報告した上で、保険会社から、類似事故の過失割合がどのようになるのかを聞いておき、こちらの主張すべき部分ははっきり主張しておいた方が良いようです。 また保険会社からの状況連絡が滞る場合、こちらから保険会社へ連絡を取ることも必要だと思います。

kaorinchan
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 今、相手の保険会社とはお話ししておりますが、相手と連絡が取れない みたいで話が思うように進まない状況です。 たしかに共に走行中で100:0は難しいとは聞いたことがありますが 普通に走行してるのに斜め後ろからぶつかってこられた場合は当方の 過失はいったい何なのか考えがつきません。 最初に向こうが一方的にボーとぶつかってきているのを認めているのに、 後日俺は悪くないと言われたら泣き寝入りしかならないのでしょうか?

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

警察への届けはされていなかったのですね? 保険会社への連絡もされていなかったのですね? 早い時点で、第三者による状況確認が無いので、下手したら、『一方的に謝ってきてました』のも言った言わないの水掛論になっていくでしょう。 >保険を使うか聞くと「保険が誰のか分からないので後で連絡します」とのこと その時点で、そいつに責任能力があるか?疑ってしまいますけど。。。。 事故当時はショックで本音が出るけど、時間が経つと修理代も勿体ないし、しらばっくれちゃえ。と気持が変ったのでは無いでしょうか? 直接関わっても埒が開かないので、保険会社に連絡して交渉を委ねましょう。 ただ、事故時に連絡していないので、こちら側の主張もそのまま通るか。。。 力量のない保険屋だと、間を取って折半でなどと、安易に妥協しようとするので要注意ですよ! その為にも、警察の事故証明とか貰っておくと良いんですけどねぇ。

kaorinchan
質問者

補足

早速のご回答助かります。すいません、大事なことを書き忘れてました。 向こうが16歳と言ったので警察はすぐに呼んで事故証明も取って おります。保険会社にも連絡したのですが、保険会社を通すと 10対0ではなく少なくともこちらにも過失があるという前提で話を 勧める事になるのでこちらに過失が無いと言うことで話すのなら 当人同士で...と言われてしまいました。 (保険はお兄さん名義だったみたいです。) 向こうのコメントが変わってきたのですぐに警察にも再度問い合わせた のですが、向こうが進路変更で接触としか教えてもらえませんでした。 (民事には介入しないのでどちらが悪い等言えないと言われて しまいました。) もうどうしていいのか...交渉を自分でするにはもちろんそんな力量 もなく、当方30歳の女ですのでなめられそうで。。。ってたぶんすでに なめられてますね...。

  • qyb
  • ベストアンサー率15% (69/450)
回答No.1

  貴方の保険会社に連絡し自分の車の修理も含め全て任せば良い。 素人が出て言って交渉する必要なし、自動車保険は交渉も含めた保険料を払ってるのだから活用すべし。  

kaorinchan
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございました。 保険会社に相談した所、間に保険会社が入る時点で 10対0にはならずこちらに多少でも過失があることを 認めることになると言われてしまいました。 私もてっきりしてもらえるものだと思ってたのですが...。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう