• 締切済み

睡眠時間を大幅に減らしたい

私は大学生で毎日かなり忙しい生活を送っています。 学校、夕方から朝方4時までの飲食店バイト、塾講師バイト、サークル、飲み会、さらに最近は英会話スクールにも通い始めました。 友達からはよく「あんた体大丈夫なの」とよく言われますが、実は他にも読書、将来の勉強などしたいことがたくさんあります。 全部したいことをするのは難しいと思っています。 でも社会人の生活を見て、したいことがなんでもできるのは大学4年間しかないような気がしてなりません。 そこで、何の時間を削ろうか考えたときに睡眠時間しかないと感じました。今はだいたい3時か4時寝の10時起きといったところですが、できれば5時寝9時起きくらいにしたいです。睡眠時間を削るのに何かいい方法を知っている人はいませんか??無謀な質問ですが解答お願いします。

みんなの回答

  • matinee
  • ベストアンサー率56% (115/202)
回答No.5

高校生~20代前半の頃はよく、睡眠3~5時間で活動していました。 (今そんなことしても、目などの機能が回復しませんが) 人によるかもしれませんが、物理的には可能だと思います。 ただ、その睡眠時間で学習した内容を、ずっと覚えてられるかと言えば、 ダメなんじゃないかという気がしますので(個人差あり) 意味があるのかどうかビミョーです。 個人的経験から言いますと、気を失うくらいの臨界点で入る睡眠は、 短くてもかなり密度が濃く、短い睡眠時間で起きることができます。 ただ、これを繰り返すと心臓にきましたので、 絶対カラダに悪いことは申し上げておきます。 また、明るくなってからの睡眠より、夜10~2時頃までの睡眠の方が、 質が高いように思います。 最近は、10~2時の間でフラフラに眠い時は1~2時間仮眠をとり、 開きっぱなしの瞳孔をリセットするため、明け方もう一度眠って起きます。 5時-9時よりは、3時-7時や2時-6時の方がいいかもですね。 個人的には、夕方から朝方4時までの飲食店バイト、というのは 時間が長くて疲れるので、この時間を少し減らして読書や勉強にあてた方が、 と思いました。 学費を稼ぐため、とかなら仕方ないですが、遊ぶためならもったいないなーと。 若い頃に覚えたことは忘れないけど、 トシくうと本当に勉強はキビシイなあと痛感しているからです。 勉強は若いうちにした方がオトクかと(笑)。 仕事の都合などで、少ししか眠れない時は、 ・眠る時に光などの刺激を入れない ・カフェインをとらない ・早く、深い睡眠に入れるよう努力する など、色々工夫していますが、 無理すると後で確実にカラダにかえってきます(^_^;) 3時間睡眠で平気な人もいれば、6時間でも体調崩す人はいるので、 人それぞれとしかいいようがないと思います。 やってみて、全然どこも辛くなく快適なようなら、 短時間睡眠に向いているのだと思いますので、 ご自分の体調をみつつ試されてはと思いますが、 「しんどいな」と思いつつムリして続け、 体を壊したり逆に不眠症などに陥ってしまっては、 かえって時間を潰すことになり、激しくムダだと思います。 その辺、ご注意下さいませ。 やりたいことがいっぱいあるのは、とても素敵だと思います。 体を壊さない範囲で頑張って下さいね。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.4

もっと効率よく、密度濃くやってみたらいいんじゃないかな。バイトをしなければならないなら、時給がより高いもの(違法はダメよ)に絞り込むとか。眠る時間を削って3時間勉強しても、きちんと寝て起きて1時間集中するのではできる内容の密度が違うと思います。 やりたいこと、やっておくべきことが大学時代にたくさんあるのは理解できます。でも社会人になったらなにもできないか?と言われたら……それは違うよ?入社に英会話が必要ならスクールもいいけれど、耳慣らししておきたい程度なら学校に行かないでもNHKのラジオ会話やTVを録画して繰り返すだけで十分レベルアップはできます。その学費を稼ぐために、寝る間も惜しんでバイトする……のは本末転倒かと思う。 睡眠時間を削って……ではなく、計画全体の見直しを勧めます。

  • brassard
  • ベストアンサー率23% (23/99)
回答No.3

現在は6~7時間寝てるのを、4時間くらいに減らしたいのですね? じゃあ、そうしたら良いでしょう。朝9時に起きたければ朝9時に目覚ましをかければいいんです。 必要とされる睡眠時間は人によって違うと聞いたことがありますので一概には言えないと思いますが、4時間も寝れば十分でしょう! 私は、浪人生時代、3時間睡眠を1年間続けました。 ちなみに、元々は5~6時間睡眠です。 確固たる目標や、どうしてもやりたい情熱が本当にあるのなら難しいことではないはずです。 ただ、無理をしすぎて集中力が欠けてくると、逆に何をしても効率が悪くなりますので、そんなときは1日中思いっきり寝てリフレッシュしてください。

回答No.2

睡眠時間を減らしてはいけません。 体が持ちませんよ。 本当に無謀ですね。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

睡眠時間は減らすべきでない。(現状維持) 身体を壊す!

関連するQ&A

  • 睡眠時間について

    バイトの関係で週に3回睡眠時間が5時間30分になりそうなのですが大学生活に問題はないと思いますか?大学生の方回答よろしくお願いします。

  • 睡眠時間を教えてください。

    皆さんの睡眠時間、職業や寝る時間帯を教えてください。 自分は大学生で、最近は8時間ぐらい寝ています。 寝るのはだいたい朝方です。

  • 睡眠時間を減らしたいです

    最近睡眠時間が多いです。 小さいころから睡眠時間は多いほうですが、最近異常なほど多いです。 平均10時間ほど寝てしまいます。 目覚めが悪く二度寝してしまうことも、しばしば・・・。 なので健康的で目覚めもすっきりで且つ、睡眠時間を減らせる睡眠の仕方や生活の仕方を教えてほしいです。お願いします。

  • 朝寝覚めが悪いので、短い睡眠時間で起きるには

    寝覚めの良くなる睡眠時間の周期を教えてください。 例えば6時起きの場合、短い睡眠時間で寝覚め良くするには、何時を狙って寝るのが良いですか?

  • 睡眠時間について

    ちょっと気になったので質問したいと思います。20代の人の平均睡眠時間はどれくらいでしょうか??バイトのせいか、夜はそんなに寝れない(1から2時間程度で目が覚める)のですが、学校がある日は何度でも寝てどうにかしますが、逆に昼間は朝方にいくら寝ても昼は泥沼にハマったように幾らでも寝れます。そのせいで学校から帰ってきたら何もできないまま終わり、バイトが終わったあとは寝るように自分と格闘しています。夜は実際にどれくらい寝れているのかはわかりませんが、自分では結構寝ていると思います(熟睡しているかは別)休日は誰かが起こしてくれないとずっと寝てそうな勢いです。正直、寝すぎな気がしますので時間があるときは運動でもしようか考えています。睡眠の目安みたいなものがあると安心しますので、睡眠にちょっとでも詳しい方が居ましたら教えてください。お願いします。

  • 理想の睡眠時間というものがありますが……

    こんばんは。 私は大学生なのですが、睡眠時間のことについて悩んでいます。 理想とされる睡眠時間と時間帯としては22時~夜中の2時の間に就寝(できれば23時)し、6時間~7時間睡眠をとる。ということが理想とされています。 調べてみると、肌や精神面に良くない、癌になる、早死にするだったりとさまざまなことが出てきたので私も睡眠時間を見直そうと思ったのですが、大学、バイト、課題があり夜中の1時~朝の6時になってしまいます。頑張って、12時~です。 睡眠時間を早くする、遅く起きる。ということが難しいのですが、何か良い方法はあるでしょうか?

  • 睡眠時間と長さについて

    睡眠をとる時間と長さについての質問です。 「睡眠は○○時間がいい」「レム・ノンレム睡眠の周期に合わせ、一時間半の倍数にすると目覚めがいい」と言うので、できるだけ守るように(6~7.5時間)眠るようにはしています。 ただ、それって、睡眠をとる時刻とはどれくらいの関係があるのでしょうか? たとえば、1時~7時の6時間睡眠と、4時~10時の6時間睡眠は目覚めがまったく違います。 私はかなりの宵っ張りです。 書籍やネットで原因を調べ、いくら朝型に矯正しようとしても、電気やPCを切った暗い部屋に0時や1時などに寝るようにしても朝は8時半を過ぎるまでは絶対にすっきり起きられません。 逆に、3時まで起きていても、直前までPCや携帯をいじっていても、そこからの6時間で眠れば、ちゃんとすっきり起きて動けるのです。 早めに寝ようが6時や7時には目覚めないし、無理やり起きても眠くて気分が悪く、体が動かない。 夜更かししようが10時半にはしゃきっと起きてモリモリと活動開始できる。 同じ睡眠時間なのに、この差はなんなんでしょう? 「こんな時間だ!ヤバい!」という気持ちも、もちろん関係していると思いますが(笑) 生活リズムが原因ということもあるでしょうが、お仕事が夜勤の方や不規則な就業時間の方は、睡眠の管理をどうなさっているのでしょう? 原因を説明出来る方、同じような経験をお持ちの方、早寝しても早起きできるようになった方、睡眠の管理は得意だという方のお話をうかがえたらと思います。 血圧は上が100前後と低めの体質で、それは関係あるんでしょうか? 気温がぐっと上がってきて、お布団から出るのもつらくないこの時期に、早寝遅起き、遅寝遅起きの体を整え直したいです。

  • 睡眠時間を短くする方法を教えてください。

    睡眠時間を短くする方法を教えてください。 現在21才の大学生なのですが、1日の平均睡眠時間が8~12時間になっています。一度8時間くらい寝て起きても、眠気がひどくすぐに二度寝あるいわ三度寝してしまいます。 さすがに寝すぎなので、睡眠時間を6~8時間くらいにしたいです。 あと、高校時代にもストレスが原因だと思いますがこのようなことがずっと続いてました。症状は今よりひどく授業中もずっと眠り続け、家に帰ってもずっと寝ていました。 これらについてネットで調べてもイマイチわからなかったので、これらの原因や解決策がわかる方は教えてください。

  • 12時間睡眠しないとだるい

    閲覧ありがとうございます よく休みの日は12時間睡眠してしまう という記事やら色々目にしますが 私の場合毎日です 今現在は諸事情により バイトを一旦お休みさせていただいているのですが バイトを続けていた頃も12時間睡眠でした どうすればみんなのように普通の生活ができるんだろうと考え 結論、頑張って起きてみるという回答しか得られず ちょっとずつ睡眠を減らし、最高で10~8時間睡眠にしてみました しかし、ある日の朝、すごくだるくて、泣いてしまいそうなほどでした バイトには一応行ったのですが、もう仕事もできないくらい だるくて仕方ありませんでした やっぱり私が怠け者だからでしょうか というかそれぐらいしか見当たりません 食事は適当です バイトの時間は6時間ぐらいでした(体力的にそれ以上は次の日いけませんでした) 休みは土日です 中高と不登校で、このままじゃいけないと思いバイトをしました 睡眠時間が12時間だと すごく生活に支障をきたすのでどうにかしたいです ちなみに精神科に通っていて、薬ももらっています 医者にも眠いと言ったのですが、薬がダメだとか、頑張って起きて と言ってくれます この眠気はやっぱりただのわがままというか、怠け者だからでしょうか? 同じ症状?がある方はいるのでしょうか 回答よろしくお願いします

  • 自分に適した睡眠時間の見つけ方

    自分に適した睡眠時間をどうやったら見つけられるでしょうか。 私は大学生なのですが、多くの学生と同じように睡眠に悩みを持っています。寝不足だったり寝すぎたりで眠い日が多いです。そこで、睡眠時間を決めて睡眠を取ろうということを思いつきました。そこで、インターネットで睡眠に関するホームページを回ってみたところ、『平均は7~8時間だが、人によって適した睡眠時間は異なる。自分に適した睡眠時間を見つけるべき』という結論に至っているものが多かったのですが、結局、『自分に適した睡眠時間』とはどのようにして見つけられるものかについて触れられているものはありませんでした。『自分に適した睡眠時間』というのはどのようにして見つけられるものなのでしょうか。

専門家に質問してみよう