• ベストアンサー

あいすまんじゅう

九州銘菓、丸永の“あいすまんじゅう”を昨日買って食べて気づいたのですが、餅が入っていませんでした。 確か、ちょっと前(2~3年前)に食べてたときは、あいすまんじゅうの 下のほうに、餅が入っていた記憶があります。 私の思い込みでしょうか?? 誰に聞いてもわからないみたいなので、 どなたか、私のこのモヤモヤをすっきりさせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poohsan22
  • ベストアンサー率31% (42/134)
回答No.1

あいすまんじゅう、好きでよく食べるんですが、あんこの部分が、食べるとき、びよーんと伸びるので、あんと一緒にもちが入っていると思いますよ。 ちょっと前は、おもち単独で入っていたんですね。しりませんでした。

hammton
質問者

お礼

確かにあんこ、びよーんと少し伸びますよね。それで勘違いしているのでしょうか・・・不安になってきました。 私の餅の記憶の正体は、あんこなのでしょうか・・・ 回答ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • monokuro
  • ベストアンサー率22% (47/208)
回答No.4

もちは入ってないですね。まわりの部分がまんじゅうぽい食感なので それを楽しんで食べてますが。

hammton
質問者

お礼

ありがとうございました。すっきりしました★

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.3

#2さんのURLでさがしてみたら... 「九州名物 抹茶白玉ぜんざい」というのがありましたが...。それにはもち(白玉)が入っているのですが...。 あと、佐賀の「きなこもち」 http://www.marunaga.com/7seihin/kyusyu/saga.htm のようです。 買ったときに裏の「成分表示」を確認しませんでしたか? 「求肥」「もち」「米」「白玉」などのもち類が記入されていないようでしたら、あいすまんじゅうは勘違いかと思いますが...。

hammton
質問者

お礼

ありがとうございました★

  • maria7900
  • ベストアンサー率32% (33/102)
回答No.2

私も好きでよく食べますが、いやあ、餅は入っとらんですたい。

参考URL:
http://www.marunaga.com/7seihin/n_manzyu/f_manju.html
hammton
質問者

お礼

ありがとうございました。やっぱりわたしの思い込みのようですね!

関連するQ&A

  • 大福はまんじゅうじゃなくて、餅だ!

    くっだらない質問、どうぞお読みください。すみません。 「テーブルの上に、おまんじゅうがあるから食べて」 「まんじゅうなんてないじゃないか」 「目の前にあるじゃない」 「? これは大福だよ。まんじゅうじゃない。大福餅!餅だよ、餅!」 と夫に言われました。 私は、餡子が何かに包まれている形状の和菓子は、全部、まんじゅうと表現していたのですが、 これだと通じないでしょうか? 柏餅も饅頭と表現してました。 実は、職場の人が、大福を食べる時、 「あ、オモチがあるね、食べよう」と言うのを聞きました。私としてはびっくりなのですが、でも・・、 やはり、大福は、餅と表現する方が一般的なのでしょうか? 確かに、最後に「餅」がつくし・・・。

  • 風呂敷のような和紙に包まれた銘菓

    もう15年も前に食べたとても美味な銘菓なのですが、どちらのものか記憶にありません。北海道か、関西の銘菓だったような・・・風呂敷のような和紙に包まれていた、長方形で割と薄い箱、きなこに包まれた黒っぽい餅?、餅は包み紙はなくそのまま箱に、二十個くらいは入っていたような・・・ ご存じの方いらっしゃいましたら、是非情報お寄せください。

  • 「馬糞饅頭」「馬ン糞饅頭」はまだ有りますか?

    福岡市内で、三・四十年前に「馬糞饅頭」、博多弁で「馬ン糞饅頭」という面白い命名の「おまんじゅう」がありました。高いものではなかった様な気がします。 外観は「馬の糞色」、表面が普通の饅頭の様にツルツルではなく、恰も「馬糞」の如く、一寸ざらざらして、どうかすれば、中の餡が少し見える位に自然に破れていたりする、少し平べったく上下につぶれかけ(この辺の記憶不鮮明)、中の餡は確か「漉し餡」だったような微かな記憶が。 もし彼がまだご健在なら、福岡在住の知人に買ってきてもらいたい懐かしい「馬糞饅頭」「馬ン糞饅頭」です。 兎に角、(爆)群の命名センスです。

  • 豆の形をしたまんじゅうを教えて下さい

    豆の形をしたまんじゅうを教えて下さい 毎年節分時期に思い出します。たしか30年以上前になるのですが、 節分時期に豆の形をしたまんじゅうが売られていました。 京都のどこかのお菓子屋さんかまんじゅう屋さんだったと思います。 まんじゅうなんですが、3cmぐらいのそら豆のような形をしたもので、 一升枡のような木の入れ物に10個ほど入って売られていた記憶があります。 懐かしく是非もう一度食べたいのですが、どこで売られているものか? 過去どこで売られていたものか教えて下さい。

  • 昔に食べた饅頭をもう一度食べたい!!

    昔、祖母が田舎へ帰るたびにお土産で買ってきてくれていた饅頭があります。 祖母の田舎は九州です。 大分と宮崎に身内がいたのでどちらかで買っていたのだと思います。 饅頭は、中身はさつまいも餡で皮は茶色い色で小麦粉か片栗粉でできたような感じで蒸してあるものだったと思います。 私も小さかったので袋や包み紙など、ほとんど覚えていません。お肉屋さんでお肉とかを包むようなものに入っていたような気がします。 たぶん一般の個人のお店のものだと思います。 子供心においしかったのが忘れられずもう一度どうしても食べたいと思っています。 祖母は数年前に他界してしまい、もう聞ける人がいません。 ネット販売など、探しても見つかりません。 九州の方でご存知の方があれば教えてください! お願いします!

  • てんぷらまんじゅうの作り方

    お葬式に参加して まんじゅうを3箱(36個)もいただきました。 賞味期限は来週なのでまだ余裕はあるのですが 以前友人宅でいただいた「てんぷらまんじゅう」を作りたいと思います。 地域性もあり私は2年前までてんぷらまんじゅうの存在そのものを知らなかったのですが、ものすごくおいしかったんです。 まんじゅうのおいしい揚げ方、ご存知の方、ぜひ伝授ください。

  • 弔事用饅頭(薯蕷饅頭)の色は何色ですか。

    結婚などのお祝いの時のお饅頭は「紅・白」ですが 法事などの際、仏前にお供えするお饅頭は「黄・白」が当たり前だとずっと思っていました。 (こちら関西人です) ところが関東の方では「緑・白」だと聞いてビックリしました。 あちらでは「黄色のお饅頭」なんて見た事がないと言われました。 最近、岡山の和菓子店のカタログを見る機会があり見ると 弔事用饅頭は「緑・白」でした。 ということは「黄・白」は大阪近辺だけなのでしょうか? さらに九州の方では弔事でも「紅・白」の饅頭を使うこともあるようです。 これは誤解を生みそうなことにもなりかねません。 とても興味が湧きましたので、 この「饅頭の色」について何かご存知の方、あるいは 自分の住んでいるところでは何色だとか教えてくださいませんか?

  • カエルまんじゅうって知ってますか?

    きのう名古屋のおみやげに「カエルまんじゅう」なるものをいただきました。名古屋名物という話ですが、私は初めて聞きました。 名古屋の方では有名なんですか? ネットで調べてみたところ、ういろうで有名な青柳本舗の製品で、ここのトレードマークにもともと柳に飛びつくカエルがいたこと、前の社長さん(現会長)がカエルマニアでグッズを収集していらっしゃること、などがわかりました。 それ以上のこぼれ話は見つからなかったのですが、なにか、このまんじゅうにまつわるお話、エピソードなどご存知の方がいらしたら、どうぞご披露して下さい。お願いします。

  • どちらが良いですか?

    こんにちわ。  私事なのですが・・現在三男坊の幼稚園の役員になり 昨日一回目の役員会があり行ってきました。  そこで 色々な問題が・・・ 卒園する時の 紅白餅 または紅白饅頭を子供達に渡しているんですが、これに反対する役員の方が沢山いて驚いてしまったんです。  理由は・・・お饅頭や餅 賞味期限がその日のうちだからそれを食べるとご飯が入らない  特にお饅頭大きいし食べるのが大変  日持ちするクッキーとかの方が良いって意見が多かったんです。  私は饅頭でご飯を食べれないって・・ご飯食べてから饅頭をあげたら良いのに?大きいし食べるのが大変 子供と親で分けたら良いのに??日持ちするクッキー気持ちはわかるけど・・なんとなく紅白って縁起物ってイメージあるので クッキーなら嬉しさ半減のような・・ってモヤモヤ・・(笑)  その後 結論は言いにくい人もいるだろうから会長にメールをして票を取る事に・・ 今朝 私は紅白饅頭が良いですってメールしましたが・・結果はまだ出てません。  みなさんならば 紅白饅頭や餅よりも日持ちするクッキーとかの方がいいですか? それとも やはりなんとなく縁起物って感じで紅白饅頭や紅白餅がいいですか?  実は幼稚園に係わるのって5年ぶりなんです。 長男の時も次男の時もそういう意見が出たことなかったので、私って古い考えのお母ちゃんなのかな??って(笑)  今は縁起って考える事も少ないのかな~~って思ってしまって(汗) 皆様なら どちらですか?  くだらないアンケートでごめんなさい。

  • チーズ饅頭が食べたい!

    数年前、職場でお土産にもらったチーズ饅頭を とてもおいしかったのでもう一度食べたいと思っています。 が、メーカーの名前や、どこのお土産かがわかりません。 (宮崎が有名だそうですが福岡にもあるようで・・・) わかっているのは以下の2点だけです。  (1)レーズンが入っている  (2)銀紙に包まれている 手掛かりが少な過ぎてわかりにくいと思いますが 心当たりのある方、どこのどのメーカーのチーズ饅頭であるか お教えください。よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう