• ベストアンサー

結婚したはずの好きな人

coconi778の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

まだ、彼がその会社にいるのならば、その想いを伝えるべきだと思います。 会社の近くまで行って、手紙を渡すとか。 彼の立場に立ったら、もしかしたら迷惑がられるかもしれません。 でも、想いを伝える行動っていうのは素晴らしいことだとも 思います。 待つのも自由です。 区切りをつけたいのであれば、伝えるべきだと思います。

10water
質問者

お礼

伝えていないから区切りがつかない、そうかもしれません。 伝えてみる方法も考えてみようかと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大好きだったはずなのに

    質問失礼します。 3年付き合った彼にフラれて2ヶ月になります。 彼に他に好きな人ができたのが原因でした。 彼は遠くに転勤したのですが、連絡は普通に取り合っていました。 そして別れて1ヶ月ほど経ったころに共通の友人から聞いたのですが、 元彼は好きになった女性を振ったらしく、 また私のところに戻ってきてくれるんじゃ…と期待していました。 そんなとき、私に仕事で辛いことが起き、 彼に連絡をしたのですが、 仕事で疲れていたのかすごく素っ気ない態度を取られました。 私はもう元彼に甘えるのはやめようと決め、大好きだし辛いけど、彼に伝え連絡先もすべて消しました。 それからというもの、仕事に前向きに向き合って、 1ヶ月本気でやった結果、数字もついてきて、社員にならないかと声をかけてもらえました! その日の夜、元彼から連絡があり、 よりを戻したいと言われました。 すごく嬉しくて、ずっと待っていたはずの言葉なのに、断ってしまいました。 今は仕事が楽しい、まだ貴方を信用できない、とだけ伝えたのですが、 実はもう1つ理由があり、私に気になる人ができてしまったんです。 Aさんとします。 最近急接近した人なんですが、彼女がいます。 さわやかで優しくて、暖かい人です。 彼女がいることで気持ちをセーブしていたのですが、 その人から私を好きになってしまったと言われました。 今のままだと本気で彼女と別れてしまいます。 頭をよぎるのは、元彼です。 信用できない元彼と、Aさん。 私のAさんへの気持ちは、きっと一時的なものなんじゃないかな、と思っています。 しかしなんだか諦められない自分もいます。 今はどちらを選んでもいつか後悔してしまう気もしています。 仕事が楽しい今、社員になって仕事だけに打ち込んで、仕事ばかりの人生をすごすのか。元彼と戻って、結婚するのか。 Aさんと、1からやっていくのか。 もう自分では決められません。 私は誰のことも好きじゃないんでしょうか。 同じような経験をされた方いましたら話を聞きたいです。 この人を選んでよかった! 後悔した!など、なんでもいいので聞かせてください。

  • 派遣社員の男性で結婚してる人がけっこういますが

    私の周囲で男性側が派遣社員だが結婚している人がけっこういます。 結婚しているのに職場を転々としている人もいます。 結婚相手の女性側が稼いでいるのかもしれませんが、そうだとすると、女性側のほうが夫がいつまでも正社員雇用として働くとか何か資格をとって店を経営するなど腰をすえた仕事につかないと、離婚されるのではと思ったりもします。 女性側への意見でも「いくら収入があっても夫が派遣社員だと世間体が悪い。」という意見もあるようです。 私が口出しするのもおかしな話だと思いますが、 男性側が派遣社員なのに結婚できてるのはなぜだと思いますか? また今はラヴラヴでも熱が冷めたとき、夫がまだ派遣社員だったり職場を転々としてたら、女性側から離婚されることもあると思いますか?

  • 好きな人が結婚してしまいました。。

    同じ会社の3個上の人と、昨年春に一緒に飲む機会があり、それからそのあと2人で3回ほど飲みに行きました。彼の家にも遊びに行きました。 その人のことはいいなーとは思っていたので、飲みに行ったし、家にも行ったのですが、初めてふたりで飲んだあと、ベッドに寝転がりながら、僕でよくない?などと、遠回しに付き合おう的な言葉を言われました。このときは、まさか初めてのデート!?でそんなこと言われると思っていなかったし、好きな気持ちはあるけどまだ相手のこと何も知らないし・・と思ってはぐらかしました。 そのあと家に行った時も、同じ感じで言われました。でも、軽い感じだし私も素直でないので、はっきり付き合ってくださいと言われないと、はいとは言えませんでした。そのときはもう、付き合いたい気持ちはあったのですが・・・ その後、飲みいこうと、誘われなくなり、連絡も二週間に1回、3週間に一回、2ヶ月に一回、、というように来なくなりました。ここ最近はほとんど来ることはなかったです。 私から連絡することもありましたが、デートのお誘いメールなどはしてませんでした。 昨年の夏頃は、連絡が来なくなってきたショックもあってか、夏バテやそのあと肌荒れなどにも悩まされました。 最近、ようやく精神的にも落ち着いてきていましたが、まだ彼のことは諦めてませんでした。 やっぱりこの人がいいな、と思い始めていました。 そんの矢先、先週金曜日に彼が結婚したと知りました。夕方、仕事中、向かいの席の人がその隣の人に、⚫️⚫️結婚したらしいよ。と言っていました。。 その瞬間、凍りつきました。 あまりの衝撃に思考が止まり、そして涙がでそうでした。仕事中なので必死に冷静になろうとしました。 ちなみに彼はバツイチでした。子供はいませんでした。わたしと会っていたときは離婚して1年経ったか経ってないくらいだったと思います。 奥さんに浮気をされ、離婚したそうです。 なので、そのショックや、やはり浮気をされて離婚したとは言え独り身になって寂しかったのか、今思えば、結婚したい~とかそういう連絡きてたなと思いました。早くまた結婚したいと言ってたなと思いました。 それでも、私と会っていたのがちょうど1年近く前。彼女できた、なら分かりますが、結婚・・。本当に衝撃的です。 早くないですか。そんなものなのでしょうか。 きっと私に連絡がこなくなったあたりからもう付き合いだしてたのかな~と思いました。 今は、なるべくもうその人のことは考えないようにしていますが、やっぱり考えてしまいます。あんな軽い告白をするような男と付き合ってても幸せにはなれない、とか自分に言い聞かせてます。 彼の顔をみれば思い出してしまうから、見たくないです。でも、同じ会社で、フロアはちがうけど私のフロアに週に1度ほどのペースで来ます。私の向かいの女性と男性が仕事で絡んでるのでそこにやってきます。電話もかかってくるので、お待ちください、と繋ぐだけですが、出たくありません。。 2.3週間前に彼から、最近元気なくない?とラインがきました。ホントにそう見えたのか分からないけど、今思えば、俺が結婚したこと耳に入ったかな。それで元気ないのか?という意味だったのかな~とか思ったりしてます・・。 もう向こうから連絡くることもないだろうし、私からもしませんが、会社の私のフロア通路とかでばったり会ったらどう反応していいかわかりません。。今までは、あれ?メガネにしたんですか?とか私の部署の⚫️⚫️さん、また合コンしたらしいですよ、とか話をしたりしてましたが、、もうそんな話をする気にはなりません。わたしの向かいの女性のところに来たときも、たまに会話に入ってましたが、もう入る気になりません。 仕事なんだから、もちろんそのへんは社会人として割り切らないといけないのはわかっています。でも結婚生活の話とかを目の前でされたら耐えられません・・ 会社で会ったら、結婚されたらしいですね?おめでとうございます!などと言ったほうがいいでしょうか? そしてわたしは早く彼への気持ちをゼロにするにはどうしたらいいでしょうか。 やっぱり早く別の好きな人を見つけるしかないでしょうか。 なんだかとても長文になりすみません。 誰にもこの気持ちを話せず苦しいです。

  • 結婚してますが大好きな人がいます。

    まだ誰にも言っていません。ネットではちょくちょく書いていますが、結婚して大好きな人がいるのは悪い事ですか?嫁さんとセックスするときもその人の事考えてしまいます。この間名前を言いそうになってしまいました。誰にも言っていませんが。これは片思いです。しかも、実りそうにもないです。でも、大好きなんです。離婚するべきなんですか?ネットで相談したら離婚して告白すべきと言われました。でも、百パーセント振られます。そう書いても離婚して告白すべきと言われました。なぜですか?

  • 早く結婚した人が羨ましい

    33歳独身で派遣社員として働いてます。 今年から今の仕事を始めたばかりですが、 居心地が悪く仕事がうまくいっていません。 お局に睨まれてます。 そのお局は既婚正社員というw 日常生活では出会いがないので数ヶ月前から結婚相談所に入会しましたが婚活もうまくいきません。 恋愛結婚で20代のうちに結婚できた人がとても羨ましく思います。 誰も紹介してくれる人がいないしつまらない派遣の仕事と自宅の往復で人生が終わるのは辛いです。 都合良く私を利用してる派遣先より結婚相談所のほうがずっとマシですよ。 20代のうちに結婚できた人が羨ましくて妬んでしまいます。 学生時代のいじめっ子や退職した原因を作った 前の職場のお局は大学卒業後すぐ結婚して正社員で働き職場では横暴に振る舞ってましたね。 いじめっ子やお局ほど結婚できてるなと思ったりします。要領がいいのかな。 セレブ結婚して周りや派遣先の奴らを見返してやりたいです。 33でもセレブ結する方法ってありますか。 20代で高収入男性と結婚して専業主婦って羨ましいですよね。派遣の仕事なんてしなくてよくて。 なんか最近正常な思考を失ってます。

  • 一度振られた人との結婚を考えられますか?

    男性に質問です。 もし、一度振られた相手とまたヨリを戻す事が出来たとして、その女性と結婚まで考える事が出来ますか?今度こそ幸せにしたい(なりたい)とポジティブに考えられる人ってどのくらいいるのでしょうか・・。

  • 結婚は、嬉しいはずなのに

    20代半ばの女です。 もうすぐ挙式の予定があります。 OLをしていたのですが、結婚を機に引っ越す事になり、 通勤不可能な距離になるのと、派遣社員だったため、契約がちょうど満了となり、2年勤めたOLを辞め、現在は失業保険を貰っています。 引越しや結婚に向けた準備をしたり、もうすぐ旦那となる彼と、 のんびりデートをしたり、働いていた頃と違って、毎日時間がたっぷりあるのですが、やはり、時間が余ってしまい、 また、時間がたくさんあるせいか、日に日に色々と余計な事を考える様になり、沈んでしまったりします。 具体的には、仕事をしていないので、なんだか自分が怠け者に思えて、 買い物したり外食していても、楽しめないのです。 20歳で就職してから、ずっと派遣などで働いていたので、突然こうに 無職というか、結婚を機に仕事を辞める事になり、どうのんびり過ごせばいいのかわからないのです。 彼や、両親からは、「のんびり出来る時なんて、今のうちだけかもしれないんだから、割り切って過ごせばいいじゃない」と言われますが、 なかなか割り切れません。 また、もうすぐ、引っ越すのですが、彼以外に誰も知り合いのいない土地でやっていけるのだろうか、とか、最近は、 スーパーなどで子連れを見る度に、「子供はちゃんと出来るのかな」とかそんな事まで色々考えてしまい、気が滅入ってしまいます。 もともと、とても引っ込みじあんで、人見知りしてしまう性格なので、 よけい不安です。 「楽しい結婚生活」よりも、そういった不安ばかり気をとられ、 挙式の準備中も気が乗らなかったり、彼とデート中に突然泣いてしまったりします。 彼に対する不安は全くないし、結婚はお互い望んできた事で、 嬉しいはずなのに、暗くなっている自分が嫌です。 私みたいなかた、いますか?

  • 辛いはずなのに泣けない

    昨年末に入籍し、今月結婚式と新婚旅行をしたばかりですが、今離婚協議中です。 新婚旅行先で価値観の違いなどを理由に結婚生活の継続について話し合いをされましたが、結局は他に女性がいたことがわかりました。 10年以上もつきあってやっと結婚した人でした。 女性として一番幸せでありたい結婚式や新婚旅行のときにこのようなことがあり、とてもつらく悲しいはずなのに涙が不思議と出てきません。 ただ、寝れないしごはんが食べれないし胸の苦しみがあるだけ・・・ 泣けたらもっとすっきりするのに、と思うけどなぜか泣けないのです。 本当は全然悲しくないのでしょうか? 感情をどこかに置き忘れてきた感じがするのです。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 結婚している人から告白された

    以前から知りあいの奥様がいる男性から告白されました。今まで職場以外での付き合いは無く、また、彼はあと数ヶ月で転勤になります。 「言えなかったけれどずっと好きだった」と言われました。 彼の立場もあるし(結婚している)、もう会わなくなることからそう言ってくれたのだと思いましたが、しばらく話していると、「付き合って欲しい」と言われました。 私にとって彼は仕事上、とても尊敬していた人で、人間的にも優しく、彼が独身であるなら願ってもない話です。その彼に告白されたことはとてもうれしいけれど、「付き合ってほしい」の意味がどう考えてもわかりません。もちろん愛人や浮気相手になるつもりはありませんが、どうして彼は付き合って欲しいと言ったのか、男の人の心理をどなたか教えていただけたらと思います。

  • 結婚後にもてるようになった人に聞きたいです

     29歳の男です。3年前に結婚しました。子供はいません。  結婚するまでは女性とは全く縁がなく、恋愛経験も女性経験もない[もてない君]でした。ところが、結婚してから急にもてるようになったというか、取引先や出張先の女性から声をかけられたり、飲み屋のお姉さんにももてるようになりました。  仕事上とても出張が多くひと月の半分が出張ということもざらにあります。今現在出張先で知り合った3人の女性と関係を持っています。現地妻とでもいうのでしょうか?お互い割り切った付き合いですので切ろうと思えばできます。  私は結婚するまでは女性とは全く縁がありませんでしたが、妻は結婚するまでに何人かの男性と恋愛経験があったそうです。詳しいことは聞いていませんが、自分は経験していないのに、妻だけ経験しているのもちょっと、で嫉妬もしました。  私も妻一人しか知らないのは何だかな~と思っていましたので、3人の女性と関係を持っています。いつまでもこんなことを続けていることはできないので10人くらい経験したらやめようかと思っています。  まとまりのない文章で済みません。私と同じように、結婚前は全然もてなかったのに、結婚後に急にもてるようになった人や、現地妻がいる人などの体験談やうまくやる極意のようなものがありましたらご教授をお願いします。  私が心がけているのは、連絡は仕事用に持っている携帯でしかしないことです。この携帯は職場に置きっぱなしなので妻に見られることはありません。出張先にしか浮気相手がいないので足もつきにくいと思います。  申し訳ありませんが、不倫や浮気の是非について問うつもりはありませんので非難するような方の書き込みはご遠慮願います。書き込まれてもお礼は致しません。