• ベストアンサー

セキュリティソフトのCD-ROMについて

miyabi884の回答

  • miyabi884
  • ベストアンサー率21% (12/55)
回答No.2

シリアルナンバーがパッケージの説明書にあるはずです。下のURLからダウンロードできませんか

参考URL:
http://sec.sourcenext.info/support/latest.html

関連するQ&A

  • CD-ROMを読み込めない

    パソコンの再セットアップをしたのですが、プリンターのドライバーをCD-ROMからインストールしようとしても読み込めません。マイコンピューター→Eドライブをダブルクリックしても「ドライブにディスクを挿入して下さい。」となります。もちろんディスクは入れてあるのですが。普通はディスクを入れてあると読み込む音と言うのでしょうか、「ウィーン(?)」と音がしますよね。あの音もしません。 他のCD-ROMはちゃんと読み込めます。 プリンターはもう生産中止になっているらしく、このCD-ROM が読み込めないとプリンターが使えなくなってしまうので困ってます。 ちなみにこのCD-ROM は以前は読み込めてましたし、今現在でも傷などついていません。

  • Norton Internet Security 2002

    今まで常駐していたのですが、10日程前になくなっているのに気が付きました! スタート~プログラム~から起動させようとしても起動しません。 一体何処に行ってしまったのでしょう?  アンインストールをしようと、CD-ROMを入れても、コントロールパネル~削除を試みてもスーパーバイザーでアカウントされていない、という事でできません。 Norton Internet Security 2002 を2回延長しました。 サポートセンターはなかなか電話がつながらないし、第一サポート期間が終了してしまいました。 とりあえず、アンインストールをしたいので、どなたか教えて下さい。 お願いします。

  • セットアップCD-ROMが起動しません

    『Canon PIXUS MP600』のセットアップCD-ROMが起動しません。操作ガイドに従い[マイコンピューター]を開きCD-ROMアイコンをダブルクリックしても起動せず、Canon IJというのが使用領域:302MB、空き領域0バイトとなっていました。これに原因があるのでしょうか? 何をどうして良いか分からないので、質問になっていないかも知れませんがお許しください。どうすれば、インストールできるでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ウイルスセキュリティーZEROのアンインストール

     NTTのフレッツ光を申込み、工事が済んだのでパソコンにフレッツ光プレミアムスタートアップCD-ROMを入れ、初期設定を済ませ、次にセキュリティーソフトをインストールしようとしたができなかったので、今まで使っていたセキュリティーZEROをアンインストールしようとしたが中途半端で固まってしまい動かなくなった。  NTTのサポートセンターに問い合わせたところ、「一度跡形も無く完全にアンインストールする必要がある。セキュリティーZEROに問い合わせ、やり方を聞いてやってみてくれ」と言われたがどのようにすれば良いだろうか。

  • ノートンセキュリティ2006

    11月に新しいPCを購入し(東芝 dynabook)はじめに入っていたノートンセキュリティー2005がもうすぐ期限切れになるので、数日前シマンティックのサイトからセキュリティー2006のダウンロード版を購入しました。 何かがおかしいようで、Norton Protection Center という表示ではインストールしたプログラムは正しく機能していますとでているのですが、セキュリティーのアイコンをダブルクリックすると、「プロシージャエントリポイント_ExcludeIsDirEe@12がダイナミックリンクライブラリN32Exclu.dllから見つかりませんでした」というメッセージがでます。またもう一度クリックするとどのような状態かの表のようなものは見られるのですが、アンチウイルスのところがエラーとなって「オプションをインストールしてないかロードできません、アンインストールして再インストールしてください」とメッセージがでます。 あまりPCに関しては詳しくなくて困っています。アンインストールをしたほうがいいのかとも思ったのですが、アンチウイルスだけのプログラムやファイルがみつかりません。すべてをアンインストールしてもう一度やり直したほうがいいのでしょうか?もう一度インストールするにはまたダウンロードしないといけないのでしょうか?また2005版もアンインストールしないといけないのでしょうか?シマンティックのサポートにもメールしてみたのですが、まだ返答なしで(4日目)困っています。わかりにくい説明ですみません。どなたか教えていただけないでしょうか、、、。このような状態でネットをすることが心配で心配で、、、。

  • タブレット(ワコムBamboo)のインストールができません(急ぎ)

    ワコムのBambooなんですが、インストールする為のCDを入れても何も表示が出なくて困っています。 インストール画面が表示されない時はCD-ROMアイコンをダブルクリック、またはCD-ROMドライブを開いて「install.exe」をダブルクリックしてください、と説明書にはあったのですが、CD-ROMアイコンもCD-ROMドライブもないんです。(見つけてないだけかもしれませんが、マイコンピューターの中を全部見ましたがありませんでした) 窓口は終了してしまって問い合わせることもできません。 どなたかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

  • セキュリティソフトについて

    マカフィをアンインストールしてセキュリティセンターだけが残っている状態で、AVASTをインストールしても問題ないでしょうか? 初心者で困っています。教えて下さい。宜しくお願いします。

  • アクティブ化していないセキュリティソフトは売れますか?

    ノートンのInternet Security2008のCD-ROM(純正)を購入し、PCにインストールしましたが、アクティブ化は行っていない状態です。 突然諸事情により、セキュリティソフトのインストールが不要になったので、この製品をオークション等に出品したいのですが、 正常品として売れるのでしょうか? つまり、一度インストールしてしまったので、別世帯ではもう使えない、ということは無いでしょうか。 アクティブ化しないまま、アンインストールしてしまえば、新品同様の正常品として取り扱ってよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • セキュリティソフトについて

    以前私は「シマンテック・ノートン」のセキュリティを使っていましたが、今回ハードディスクをリカバリーかけたので未だセキュリティをインストールしていません。セキュリティは私にとってとても難しくシマンテックのサポートセンターに電話しようにも土・日・祭日休みで平日も10時から17時の受付なので働いている私にはなかなか連絡の取りようがありません。ソースネクストさんの「瞬間システム復旧ユーティリティー」というソフトを見てこれならセキュリティを入れなくても大丈夫なのかな...という疑問を感じました。どなたかこのソフトについて詳しい方、教えて下さい。

  • ノートンインターネットセキュリティ2006

    ノートンインターネットセキュリティ2006を(CD-ROMから)インストールしようとすると途中で強制終了され再起動になってしまい、インストールできません。アンインストール作業を行って再チャレンジしても同じことが繰り返されます。どうすれば良いのでしょうか?