• ベストアンサー

新規インストールでいきなりログイン認証を要求されるのは何故?

中古で入手したノートパソコン(DELL製)に、WinXP Proを新規インストールすると、最初の起動時にいきなり、Administratorのパスワードを要求されて進めないのですが、何故でしょうか。パスワードは何も設定していないのですが、すでに生成されている状態になってしまいます。WinXPはDELL専用のリカバリ用ではありません。他の機種だと問題なくインストールできます。念のためBIOSをチェックしてもパスワードはかかっていません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20623
noname#20623
回答No.1

HDDはフォーマットしていますか? セットアップの最初に、インストールドライブを選択するところがあると思いますが、そこで1度領域を開放して、再確保、フォーマットをしてインストールしても変わらないでしょうか?

tiwasawa
質問者

お礼

有り難うございます。それまではクイックフォーマットで済ませていたのですが、領域を開放してインストールし直したら、成功しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.2

クリーンインストールでは無く、上書きインストールになっている気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インストール台数

    Windows7 HomePremium Family アップグレード版を使っています。 現状、DELLのパソコンにインストールしてAnyTimeアップグレードでProにし、富士通のパソコンにはそのままインストールしてありますが、数回マザーボードの交換で再認証をしています。 最近HPのパソコンを入手したので、これにも入れたいのですが、この場合何台目になるのでしょうか? 再認証の時に係員に訊かれるのですけど、「初めてインストールします」になりますか、それとも「5~6台目」ということでしょうか。 また、いずれも中古ですが、最近付属品を確認したら、販売条件ではリカバリディスクはないはずなのにDELLのパソコンからリカバリディスクが出てきました。 同じWindows7 Proですが、プロダクトIDの入れ替えだけでなんとかなりませんか。 再インストールが面倒なので、再インストールなしでAnyTimeアップグレードでProにしたライセンスを流用したいと思っています。

  • ネットワークの不思議

    win2000proとwinxpでネットワークを組んでいます。  win2000pro→winxp ユーザー名、パスワード・・・要求してこない  winxp→win2000pro ユーザー名・・・設定あり           パスワード・・・設定なし 通常はこれで繋がります。  しかし、ある日winxp→win2000proをやったところ、パスワードを要求してきます。過去に何度かありました。気にかかることは、win2000のPCに何かをインストールした時に起こるような気がします。このような時は、win2000PCのコントロールパネルのユーザーとパスワード(このような名前?)でadministratorでユーザー名、パスワードに何も入れずに設定して再起動するといつものとおり繋がります。どうしてですか?いちいち面倒なので良い方法ありましたら教えてください。 ちょっと説明がうまくできなくてすみません。  

  • Administratorでログイン。

    僕の父のことです。 OSはXP Proです。 最近、タスクバーやウインドウのデザインを変える方法が書いてあるサイトを見つけましてそれを実行しようとしています。 で、その中で「Administratorでログインしてください」 と書いてありました。 Administratorでログインする方法を知らなかった父はインターネットで調ると、 「ユーザ名にAdministratorと入れて、XP Proをインストールしたときに決めたパスワードを入れれば入れます」 とあったんです。 が、父のPCには、はじめっからXP Proが入っていたんでパスワードなんか決めていないそうです。 こんな状況なんですが、Administratorでログインすることはできますか? またできるならその方法も教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • アドミニストレータパスワードを忘れてしまいました

    WinXPの修復をする為に、DELLパソコン購入時に付属していたCDで セットアップをしていくと、アドミニストレータパスワードを要求されます。 このパスワードが何か忘れてしまいましたが、どのように確認すれば いいのでしょうか?

  • 再インストールできなくなってしまった。

    Dell Precision 650を使用していました。人に譲るためHDDをFDISKにてフォーマットし、再インストールしようとしたところリカバリCDで復元できなくなりました。また正規の単品WindowsXPでもインストールできなくなりました。BIOS上ではHDDは認識されています。中古購入のためメーカーサポートは受けられません。どなたか良い案があればご教授願います。

  • DELL INSPIRON11100 のパスワード

    DellのINSPIRON 1100 で、HDDを80Gに交換しました。リカバリーはうまく出来たようですが、通常、Windiws で初期値を設定する画面がなく、いきなり、Administrator でパスワードを要求されました。決まったパスワードなど、あるのでしょうか? また、回避する方法があれば、教えて頂けないでしょうか?

  • 中古のノートに手持ちのOSをインストール

    サブのマシンとして中古のノートの購入を考えています。 そこでお聞きしたいのですが、今メインとして富士通製のデスクトップ(OSはWinXP HomeEdition)を使っています。 ヤフオクなどを見てみるとOSが付いていない物が多いんですが、そういう品物を入手して今のデスクトップに付いているOSをインストールすることは可能でしょうか(システム的に問題があるのかどうか)? 他に何か問題となることはないでしょうか? それと「XP Proでリカバリ済み」という商品も見かけますが、この既にXP ProがインストールされているPCにXP HomeEditionでリカバリすることは問題ないでしょうか(XP HomeEditionがインストールされているPCをXP HomeEditionでリカバリするのと同じ手順で問題ないでしょうか)? また、Win2000やMeがインストールされているPCにXP HomeEditionでリカバリすることに問題はないでしょうか? 困っていますので是非ご教授下さい。

  • インストールできません

    会社のpcでwinxp proを使用しています。 「administrator」でログオンしているのに、プリンターのユーティリティーソフトをインストールしようとしたときに、「権限がありません」というような警告が出てしまいインストール出来ません。どこかに設定があるのでしょうか?またはOSがおかしくなっているのでしょうか?はたまたソフトによってそういう事が起きたりするのでしょうか?教えて下さい。お願いします。

  • VOSTRO270にWinXPをインストールしたい

    Win7のVOSTRO270にWinXPをインストールしたいので DELLのWinXP用リカバリーDVDで再インストールしようと しましたが、添付資料のようにうまくいきません。 WinXPのインストール方法がお分かりの方、ご連絡ください。

  • PB190csにOSがインストール出来ない

    昔欲しかったPowerBook190csを最近中古(OS無し)で購入しました。でもOSが漢字Talk7.5.2の専用のもので、手持ちのOS(PowerMacとかの7.5.2とか)からインストール出来ません。iMac(OS8.6)も持っていますが、それもiMac専用らしく、”この機種では使えません。これに合ったOSを・・”と出てインストールできません。今更専用OSも入手も難しく、OS7.6,8とかも入手は難しそうですし、あっても高そうです。何か費用が余りかからないでやる方法があれば教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac