• ベストアンサー

熱冷まシート

popon_oranの回答

回答No.4

No.3の回答者の方のお医者様が言われているように、 熱冷まシートに実際に熱を下げる効果は、期待されないほうが良いと思います。 ただ、高熱の時に子供が気持ちがいいくらいのものだそうです。 微熱でしたら、ゆっくりと休ませてあげて、様子を見ても良いと思います。

kaiumi7
質問者

お礼

熱冷まシートはあまり意味がないんですね。微熱だったのですぐ剥がしました。後日病院に行き突発性発疹だということでした。今はもう治り元気いっぱいに戻ってくれました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 熱冷まシートを英語でどういう?

    熱が出た時に、おでこに貼る、熱冷まシートや冷えピタという商品がありますが、英語でどう言ったらいいですか。

  • 熱冷まシートは湿布の代わりになりますか?

    いつもお世話になっています。 今日、具合が悪い友達に湿布をあげるつもりで、急いでいたらしく、熱冷まシートをあげてしまった事に気付きました。 熱冷まシートに湿布の効果はありますか? もし、全然なかったら、明日、湿布を渡しに行こうと思います。もう遅くなって、寝ていたら悪いので今日はやめておきます。 宜しくお願い致します。

  • 「冷」輻射熱とは、なんでしょうか

    家電製品のカテゴリーで、暖房機についての専門家の方のご説明の中に、「遠赤外線ヒーターが暖かいのは、ふく射熱を利用しているからで、これとは反対に、冷たい物体からは「冷」輻射熱が発せられる」という趣旨が述べられておりました。 この「冷」輻射熱は、当たった物から熱を奪うようです。 わたしのつたない知識では、全くこの「冷」輻射熱について理解が出来ません。 おわかりの方、教えていただけませんでしょうか。

  • 熱の出始め?

    7ヶ月の赤ちゃんですが先週から下痢が続き、小児科に行ったら風邪と診断されました。その時はまだ熱もなく機嫌が良かったのですが、昨日あたりから少し微熱があり、今朝体温を測ったら37.5ありました。平熱は36.5くらいです。 顔が真っ赤で熱っぽいのでたぶん熱が出始めたのかな?と思っています。出始めって赤ちゃんが寒気を感じるから暖めてあげるようですが、顔が真っ赤でも暖めてあげたほうがいいのでしょうか? 赤ちゃんが寒気を感じているときってどんな症状なのでしょうか?はじめての風邪なのでアドバイスお願いします。

  • 熱を下げるには

    1歳0ヶ月の娘がいます。 先日から鼻水、くしゃみ、咳等で小児科へ受診しました。 今日になって体温が7度3分から7度7分を行き来しています。 微熱ですと小児科ではあまり相手をしてくれませんでしたので、 今から行くのも抵抗あります。 娘は今はもう睡眠時間に入りましたが、起きていた時は通常通り元気に動いています。 寝る前の体温は7度6分でした。 今の格好は半袖ロンパスにズボン、両脇とおでこに熱さまシートを貼っています。 初めて高い微熱~熱を出したので、どう対処したらいいか分かりません。 「薄着に」といいますが、今の格好で大丈夫でしょうか? 他に冷やす方法はありますか? 場合によったら病院へ行くべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 冷鍛品の熱処理について

    お世話になります。 現在、S38C材を熱鍛→焼ならし→切削加工→高周波焼き入れ→研磨しています。 原価低減として冷鍛に切替、切削加工の削減を検討したいと考えています。 しかし、冷鍛品を扱った経験がなく、知識も乏しいため質問させて頂きます。 ・冷鍛品でも、高周波焼き入れするには焼きならしは必要か? ・逆に冷鍛品を焼きならしすると、メリットである加工効果が  失われないか? ・高周波焼き入れするには鍛造肌の切削が必須か? 以上、鍛造メーカーに問い合わせても、下流工程の情報をお持ちでなく、 トライしないと判らないと言った状況です。 関係者の方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いします。

  • 受験生なのに、熱が出てしまいました。

    おはようございます。 受験生なのに熱が出てしまいましたので、相談させていただきます。 受験勉強を今年の春になって本格的に始めたので、出発が遅すぎたため、時間がない状況でした。 それなのにもかかわらず、夏に入ってから志望する学部(研究したいことが変わったので)を変えてしまったので、以前は一般入試で挑むつもりだったのですが、今はセンター試験を挑もうと勉強中です。 少ない教科で臨める難関私大を目指しているのですが、あまりにも時間がございません。(自業自得です。) そんななか、高熱が出てしまいました。 咳や鼻水はないのですが、とてつもない頭痛と、すぐに熱冷まシートがホットになるほどです。 体温計がぶっ壊れていて、34℃とかいう意味のわからない体温を出されたので正確な温度は分からないのですが、 恐らく38℃は越えていると思います。 そこで質問なのですが、親からは先ずは治すのが先決だと言われています。 自分も治してからの方が効率的なのだと思うのですが、1日ならまだしも、今日で2日めです。 もしかすると、明日も明後日も明明後日も、ずっと続いてしまう可能性すらあります。 そこでご相談なのですが、熱が出ている今、勉強した方が良いでしょうか? よろしくお願いします。 主な症状 ・酷い頭痛 頭痛で目覚めてしまいます。寝不足です。 ・熱が高い 熱冷まシートを額に付けて5分後ほどすると、すぐにホットになっていました。 ・立つとクラクラする 凄いフワフワします。

  • 赤ちゃんの熱、助けてください

    9ヶ月の赤ちゃんです。先週金曜日(5日前)から微熱があり、病院で熱さましのシロップをいただいて飲ませていました。 昼間は平熱にさがり夜に熱が37度から38度でるという感じでした。 昨日昼38.6度あり再度受診したところフロモックスと座薬を追加でいただきました。 咳と鼻水が続き、昨晩座薬を入れましたが今朝は39.1度です。今朝も座薬をいれたところです。 医師は風邪か突発性発疹かな・・・と言っていたのですが、熱が続いていることがきになります。 インフルエンザの可能性はないでしょうか?心配なので今日は違う病院を受診しようかと思っているのですが、処方は同じでしょうか・・・。 息をするときごろごろいうので肺炎が心配です(でも聴診は問題なしでした)。水分は少量づつ飲めています。

  • 風邪をひいて熱が出ない事ってありますか?

      大学生です。 最近、(夜暑くなり)布団をはいで寝たせいで、風邪をひいてしまいました。   症状としては、喉の痛み、鼻水、微熱(37℃前後)、あとたまに咳です。 現在、喉の痛みは完治しましたが、鼻水は少し出ます。あと微熱のせいか、身体もだるいです。 ところで、一つ気になったのは、風邪をひいたのに高熱が出なかった事です。 今までは風邪をひくと38℃以上の熱が出るのが当たり前でしたが、今回は微熱止まり。   熱の出ない風邪もあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの風邪

    5か月の赤ちゃんのことですが、2,3日前から風邪をひいたみたいで微熱、咳、鼻水があります。 今熱を計ったら36.9でしたが昨日の夕方38.3の熱が出たみたいで託児所から呼び出しがありました。 仕事をしているのですが休んでばかりはいられないので早く風邪が治ってほしいのですが今熱が無いのに咳と鼻水だけの症状で病院へは行かないほうがいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう