• ベストアンサー

[Visual C++]VCが起動しません。(msdev.exe - アプリケーションエラー)

tonton5656の回答

回答No.1

VC++(VS)側のSPはあてている? ただそれで解決するかはわかりませんが

tosi_sd
質問者

お礼

SPを当てようとしまいたが、SPのインストールでもエラーが出てあてれませんでした。そこで、Visual Studio6.0を再インストールしましたが、それでも解決しませんでした。 発見もあり、他のユーザでは起動することがわかりました。 しかし、他のユーザではなぜ起動するかがさっぱりわかりません。他のユーザも私も権限はAdministratorですし、権限に問題はない気がするのですが。 引き続き調査してみます。ありがとうございました。

tosi_sd
質問者

補足

以下のレジストリを消すと問題が解決しました。 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\DevStudio そのかわりに Visual Studioの設定は初期設定に戻ってしまいました。 それでも、VCが立ち上がれないのは致命傷だったので、解決してよかったです。ご指南、アドバイスをいただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • MsMpEng.exe-アプリケーションエラー

    MsMpEng.exe-アプリケーションエラーについて質問です。 自宅のノートパソコンWindowsXPを起動させると毎回このエラーが出てきます。 エラー内容は"0x5a1aaa84"の命令が"0x00000014"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。 プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください プログラムをデバッグするには[キャンセル]をクリックしてください OKを選択するとMSEの保護が解除されます。キャンセルや×を選択するとパソコンがフリーズしてしまいます。 どうやったらこのエラーを解決できるのか教えてください。

  • PCCClient.exeアプリケーションエラー

    ウィルスバスター2003でアップデートをしようとすると PCCClient.exeアプリケーションエラーのダイアログが表示されて ”0x77h581bd"の命令が"0x006a002e"のメモリを参照しました。メモリが"witten"になることができませんでした。プログラムを終了するには[ok]をクリックしてください。 とでて、アップデートができません。エラーの内容もチンプンカンプンです。これって、深刻なエラーなんでしょうか?再起動をしてもまたでてしまいます。 内容がわからないだけに、とても困っています。解決策をご教授お願いします。

  • IPv6ResolverEx.exe アプリケーション エラー

    PCを起動するたびに、 「IPv6ResolveEx:IPv6ResolveEx.exe-アプリケーションエラー」 "0x7c941010"の命令が"0x00000034"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。 プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください プログラムをデバッグするには[キャンセル]をクリックしてください と表示されます。 検索もしてみましたが、いい結果が出ませんでした。 なにか解決法はありませんか? どうかお願いします。

  • Windows起動時にsvchost.exe - アプリケーション エラー

    Windows起動時にsvchost.exe - アプリケーション エラー が出ます。 0x7c958fea の命令が 0x00000010 のメモリが written になることはできませんでした。 プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください プログラムをデバックするには[キャンセル]をクリックしてください。 とでます。解決法があればどなたか教えてください。 OS Windows XP Home Edition です。

  • Win2000でのアプリケーションエラー

    自作PCにてWindows2000のOSを使用しています。 アプリケーションを起動させようとすると以下のようなエラーメッセージが表示されます。 --------------------------------------- "0x0199887a"の命令が"0x00000004"のメモリを参照しました。メモリが"written"になることはできませんでした。 プログラムを終了するには[OK]をクリックして下さい。 プログラムをデバッグするには[キャンセル]をクリックして下さい。 --------------------------------------- これはメモリがおかしいのでしょうか? メモリはバルクの384MBです。 最近買ったばっかりです・・・(T_T) どうすれば解決するかご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • explorer.exe アプリケーションエラー

    OS:Windows XP Professional です。 起動時にデスクトップのアイコンが点滅を続け、数分後に以下のエラーメッセージが表示されます。 explorer.exe アプリケーションエラー 0x7666902f の命令が 0x01dc4018 のメモリを参照しました。メモリがreadになることはできませんでした。プログラムを終了する[OK]をクリックして下さい。プログラムをデバッグするには[キャンセル]をクリックして下さい。 となりどうしようもできません。セーフモードで「前回正常起動時の構成で起動する」を選択しても、セーフモードでシステムの復元を行っても直りません。 かなりヤバイ状態だと思ってますが、初期化を避ける方法はないでしょうか?

  • IEEXPLORE.EXE アプリケーションエラー

    最近、IEを閉じると以下のようなエラーが出ます。なおし方教えてください>< IEEXPLORE.EXE アプリケーションエラー ”0x029a97a0”の命令が”0x029a97a0”のメモリを参照しました。 メモリがreadになることはできませんでした。プログラムを終了するためには「OK」をクリックしてください。 意味もわからなくて困ってます><

  • spoolsv.exe - アプリケーション エラー

    office以外(pdfなど)で印刷する時と、コントロールパネル→プリンタと開いたときに、下記のエラーメッセージが出ます。 アプリケーション ポップアップ: spoolsv.exe - アプリケーション エラー : "0x780104ac" の命令が "0x00000000" のメモリを参照しました。メモリが "read" になることはできませんでした。 プログラムを終了するには [OK] をクリックしてください プログラムをデバッグするには [キャンセル] をクリックしてください このメッセージが出るとプリンタがすべて削除されるのですが、再起動するとワードやエクセルは印刷できるようになります。 なぜなのでしょう? また、どうすれば元に戻るのでしょう?

  • hidserv.exe アプリケーション エラー

    IBM ThinkCentre の Windows 2000 を使っています。 起動してマウスを少し動かすと、以下のウィンドウが 現れます。リカバリをしても直りません。 何が原因なのでしょうか? どうすればこのウィンドウが現れないようにすることが できるのでしょうか? 分かる方がいましたら宜しくお願い致します。 hidserv.exe アプリケーション エラー "0x0100218c" の命令が "0x00085000" のメモリを参照しました。 メモリが "read" になることはできませんでした。 プログラムを終了するには [OK] をクリックしてください プログラムをデバッグするには [キャンセル] をクリックしてください

  • アプリケーションエラーが頻繁に出て困っています。

    最近、いくつかのソフトを起動して、終了する際に、必ずアプリケーションエラーが出ます。 エラーがどのように表示されるかといいますと、 ──────────────────────────── Lilith.exe - アプリケーション エラー "0x00d41310" の命令が "0x01160004" のメモリを参照しました。メモリが "read" になることはできませんでした。 プログラムを終了するには [OK] をクリックしてください ──────────────────────────── このように表示されます。これは音楽プレーヤーの「Lilith」の場合ですがこの他にも同じような警告が表示されるものがあり、 ・YAMAHA MidRadioPlayer などです。 また、 デバイスマネージャーを終了したときも ──────────────────────────── mmc.exe - アプリケーション エラー "0x009a1310" の命令が "0x009c0004" のメモリを参照しました。メモリが "read" になることはできませんでした。 プログラムを終了するには [OK] をクリックしてください ──────────────────────────── このような警告がありますが、タスクマネージャーを終了したときには何の警告も出ません。 このエラーメッセージの意味は、多分、そのソフトがここからここまでメモリを使用していいよ。という規則を破ってしまったのではないかと思いますが、そのようなことが分かっても何も解決にはつながりません。 どなたかこの問題を解決する方法をご教授下さい。困ってます。 お願いたします。m(_ _)m