人身事故での慰謝料について

このQ&Aのポイント
  • 自動車事故での人身事故に関して示談があります。
  • 骨折の後遺症やリハビリの影響なども考慮し、妥当な示談金を求めるべきです。
  • 自動車事故前に悩んでいたヘルニアの状態も悪化し、保険会社との交渉材料になるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

人身事故の慰謝料に関して(長文)

本サイトを色々拝見したのですが、自分の案件と異なる為、質問させてください。 先日自動車事故VS自動車で事故にあい、10:0(私)で最初は特に外傷が無かった為、物損事故扱いにしたのですが、2日後医者に行ったところ、足指を骨折していたので、後日人身事故に切り替えました。 人身事故分に関して示談がこれからで、以下の件に関してどうするべきか・また示談金の大まかな妥当ラインを教えてください。 1・骨折に関して、現在通常の歩行は可能にはなったが、指の太さ・色が変わってしまった。 (しかし、医者が後遺症認定はこの程度では認められないだろうとの事) 2・通院は平日平日5回・会社休業日(土曜)5回 3・上記平日は会社は有給にて通院 4・事故での疾病は現在問題ないが、昨年椎間板ヘルニアを発祥しており、保存治療を行っており、事故による骨折により、自宅でのリハビリが困難となり、1ヶ月リハビリが行えなかった。そのため、経過が順調だった、ヘルニアの状態がまた悪くなってしまった。(ヘルニアによる坐骨神経痛が事故前には出なくなりつつあったのが、リハビリを中断した後より、また再発するようになってしまった。 またリハビリが骨折により行えなくなってしまい、直りつつあった坐骨神経痛が再発するようになってしまい、1年かけて、少なくない金額や時間を掛けてここまで直したのに、また再度時間をかけなくてはならなくなったことにも納得がいきません。 事故による疾病でないことからも、保険会社との交渉の材料に出来るのかどうかもご意見を頂きたいです。(自分としてはこの事故が無ければ、完治に向かっていたので。ヘルニアには1年以上悩まされていたので、事故後リハビリを中断したことで状態が悪くなったのが、本当にショックなんです) 宜しく御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.1

質問内容の4番目については、交通事故との因果関係が証明されない為、 損害賠償請求には含まれない可能性が高いです。 せいぜい、慰謝料に1、2割を上乗せする程度かと思います。 人身交通事故において交渉することになるのが、 (1)治療費および入院費の実費 (2)通院に要した交通費 (3)休業損害(有給休暇を使った日も含む) (4)慰謝料 以上の4項目です。 実費については説明するまでもないのですが、 休業損害と慰謝料について説明させていただきます。 ◆休業損害について  交通事故で休まざるを得なかった日数に対して、  事故前3ヶ月の平均給与(日額)をかけた金額です。  休まざるを得なかった日数には有給休暇も含まれます。  但し、警察に出頭したとか、相談機関に出向いた、  ということはカウントに入れません。  半日休暇については、0.5日としてカウントします。  (式)   交通事故前3か月分の給与合計 ÷ 90日 × 休業日数 = 休業損害 ◆慰謝料について  治療期間と実通院日数を照らし合わせ、どちらか少ない日数を  基準として、以下の式で求めます。  (式)   4200円 × 該当日数 × 2 = 慰謝料  これは自賠責保険の計算式です。  これより高額な慰謝料を請求する場合は、  任意保険基準や弁護士基準といった基準が存在していますから、  これをもって交渉していくことになります。

Bondi1995
質問者

お礼

SUPER-NEOさん有難うございます。 質問4に関しては因果関係の立証が難しいとの事ですが、加害者に対して事故による精神的被害として、請求をすることは不可能なのでしょうか? また頂いた、慰謝料の算定に関して、自賠責の計算が乗っておりましたが、この金額を超える額を請求する場合に、保険会社が任意保険基準を使って私との交渉を行っていくと言うことになるのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.2

#1です。 > 加害者に対して事故による精神的被害として、 > 請求をすることは不可能なのでしょうか? 上記は慰謝料のことですので、 慰謝料のほかに慰謝料を請求しても、 被害者感情としかとらえられないため認められません。 判例では特例的に2割程度を上乗せするケースもあります。 上司の一筆なんかが増額ポイントだったりしますよ。 > この金額を超える額を請求する場合 任意保険基準でもいいですし、弁護士基準を使っても構わない、 と思います。骨折ですから重傷扱いで請求しても良いと思いますよ。 その弁護士基準ですが、保険会社に「赤本」という本があります。 この中に慰謝料の大まかな額が表形式で記されています。 2ヶ月の治療で大体60万円くらいだと思いますが、 明らかに自賠責保険より1.5倍以上多いです。

Bondi1995
質問者

お礼

SUPER-NEOさん 詳しいご説明有難うございます。 ヘルニアの治癒の遅れに関しては、客観的には認めるのが難しいという事ですね・・。 後は、もし自分が保険会社の算出した金額に納得が出来なければ、弁護士基準にのっとった形で請求をしてみるという事が唯一出来る事なのですね? 正直この事故に関しては、加害者の事故当時の対応を含めて、納得の出来ないところもあるのですが、こういった客観的、かつ専門的な意見が聞けて有りがたかったです。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 物損事故から人身事故への切り替え

    こんにちわ。2134552では事故後の対応について若干きいたのですが、どうにも首の痛みや膝・腰の痛みが強くなってきていて、さらに手もぴりぴりしだしたのでどうも、人身事故にしてもらうことになるかもしれないなあと思っています。 正直なところ、停車中に原付が軽くつっこんできただけだったのですが、運が悪かったみたいです。でも、正直相手の人は人身事故とかっていっても納得しないような事故だと思います。そこで質問なのですが、とりあえず、検査にはいくつもりなのですが、今後どういう対応をしていけばいいのかなあと思っています。 とりあえず、ヘルニアかどうかは分からないのですが、坐骨神経痛?とかいうのにはなっていると思います。このくらいでも人身事故になるのでしょうか。あと、物損事故から人身事故へってどういう流れで変化していくのでしょうか。 なんだかとりとめのない内容になった気がするのですが、よろしくお願いします。

  • 人身事故の示談金(慰謝料)について

    似たような質問が多いとは思いますが、リアルな金額等詳しい情報が欲しく、質問させていただきます。よろしくお願いします。 30代女です。シングルマザーです。 12月に人身事故にあい、いわゆるむちうちということで、58日通院(リハビリで)通院しました。完治したようですので今月末で治療も終わろうと思っているのですが、 (1)いったいいくら示談金(慰謝料)がいただけるのか? (2)以前保険会社の担当者に、「主婦の方は1日5600円で計算しますよ。バイトしていても、日給が5600円より安いなら主婦として計算します」といわれたが、1日4200円とは別にもらえるのか?(1日9800円になる??) (3)今月末で終わりにしてすぐに示談した場合、いつ振り込まれるのか? どうか、玄人の方(それに近い方)リアルな金額や、情報がほしいです! 身内が近くにおらず、無知なため、保険会社から金額を提示されても わからない状態です。スムーズに終わらせたいと願っています。どうぞよろしくお願いします。

  • 人身事故の慰謝料について

    先日、人身事故にあってしまい過失割合は納得はしていませんが こちらが6、相手が4という形で進んでいます。 この場合はよく聞く慰謝料って具体的に何を請求するのでしょうか? 相手とはお互い様でしたね。と話をしています。 物損や医療費は保険屋で処理してもらっています。 医療費は一応は自分が立替ています。 今でも2日に1回は近くのクリニックにリハビリで通っています。 いつまで通えばいいかわからないし、初回以外は医者が診てるわけでもなく リハビリの人がリハビリして、ただ日課のようにリハビリを受けています。 元々腰痛もあったので自費で別の接骨院に行く手間がはぶけたと思って リハビリに通っているのもありますが…。 医療費は後日、自賠責で全額返還される予定です。 また自分の傷害保険が3社と車の保険と自賠責の5社で 通院1回で合計15000円もらえます。 これは医者がもう治療は必要ないでしょうと言うまで 通って、この金額をもらっても平気なのでしょうか? まれに数ヶ月後に痛みが…とも聞きますし。 だいたいどれくらい通っても平気なのでしょうか? リハビリの先生は 「もうだいぶよくなりましたね。後もう少しですよ。」と言っています。 あっち(クリニック)も商売なので、ずっと通わせるつもりもあるかもしれませんが。 傷害保険会社には180日を目安にどうたらという規約があった気がしますが。 180日を限度にすればいいのでしょうか? それとも自分で判断して、もう治療はいい。さっさとこの件は終らせようと思えば 示談というか、保険屋に請求ですか? 初めての事故でわからないことだらけです。 今回の事故で最悪の場合、私にも刑事処分で罰金刑で50~100万円もありえますので、 学生で貯金がないのでもらえるな貰っておきたいお金とも思っています。 それが自分に対する慰謝料と思えば、まぁ勝手に通ってもいいのかなと思ってますが。

  • 人身事故 慰謝料

    事故について詳しい方回答お願いします。 去年に人身事故に遭いこちらは過失ゼロで通院中です。 友人達の車で同乗中に起こりました。 MAX90?×2して90日まで通うといいといわれました。 まだ90日に達してないんですけど 忙しくなり病院通えなくなるし、支払いも遅くなるので保険会社に通院やめますと言うか迷ってます。 けど、友人たちはだらだらしていたのでMAX90日いってないから期限を延ばすといっています。 私も友人達が通院を終えるまでまたないといけないのでしょうか? 私だけ通院終えて慰謝料の手続き等は出来るのでしょうか? 友人達みんな一緒に支払われるのですか? 手続き終えてどれほどで支払われるのでしょうか? 回答おねがいします!

  • 復職後の慰謝料について

    人身事故に遭い右手の中指と小指の第一関節から先を粉砕骨折しました。骨接合手術をうけ二ヶ月後に抜鋼しその後ひと月リハビリを 続けています。 事故から三か月経ち会社に復職することになったのですが小指の第一関節がほとんど曲がらずリハビリを続けようと思うのですが働きながらの通院は保険会社に慰謝料の請求はできますか?

  • 人身事故から物損事故への変更はできますか?

    先日、自転車に乗っていて 自動車と接触事故を起こしました。 事故の内容は、当方が直進していると、 信号の無いT字路の交差点で左側から出て 右折しようとしている自動車の前部に接触しました。 当方は肋骨の骨折で診断書には1ヶ月と書かれていました。 現在、人身事故扱いになっていますので、 相手の方の保険で通院しております。 質問なのですが、 「物損事故から、人身事故へ変更」という事があると聞きますが、 逆に「人身事故から、物損事故へ変更」する事は可能でしょうか? 自動車の運転手の対応も良く、反省されているようなので 違反点数?や、免許停止処分?を 軽減できるような方法は御座いますでしょうか?

  • 交通事故の慰謝料

    交通事故にあい入院していたのですが、骨折でしたので退院をして自宅でリハビリをしています。相手方とは示談が成立いていないのですが、慰謝料は自宅リハビリの場合はでないんでしょうか?

  • 人身事故の示談について

     自動車に因る人身事故に遭いました。   ・ケ  ガ:頚椎・腰・膝の捻挫   ・通院期間:230日間   ・過失割合:1(当方) 対 9(相手)    入院はなく、治療費や通院交通費は相手の損保会社から支払われています。 人身の示談の話しになっているのですが、230日間という治療期間に見合った慰謝料の規定は73万円でそれに未払いの通院交通費とプラスαで   73万円+1万4千円(交通費)+α=90万円               という提示を受けました。   損保の担当者によると、本来なら過失割合分を差引くと私が受け取れる金額は50万円台になってしまうが、過失相殺を無しにして更にプラスαがあるので「とっても良い条件だと思いますよ」とのことでしたが、本当でしょうか? このカテゴリーで「日額¥4,100‐」というのを読みました。それを基に計算すると   4千100円×230日間=94万3千円        となり、提示金額の方が少なくなります。  別に「保険でがっぽりもうけてやろう」と考えているわけではありませんが、20分位の条件説明で書類に署名捺印させようとした担当者に、ちょっと不安を感じ保留にしました。  またこの事故に関しては・・・ ・事故の相手が当日に菓子折を持って挨拶に来たっきり、 その後ケガの様子を尋ねる電話の1本も来なかった。 ・事故により転職活動が妨げられ、未だに無職である。 という「考慮してもらいたい点」があり、そのことを伝えてみたのですが、それも考慮したプラスαだと言われました。  人身事故の示談金(慰謝料)とは、こんなものなのでしょうか?過失相殺が無いのは特別なことですか?人身事故の当事者なんて初めてのことでよくわからないんです。詳しい方、どうか教えてください。  示談金の中に通院交通費が含まれているというのは、変な話ではないでしょうか?  

  • 物損事故 慰謝料について教えてください。

    3車線道路(左折・直進・右折)で250ccバイクで直進中に突然、左折車線から原付バイク前を右折してきて、衝突転倒してしまいました。警察をすぐ呼び現場検証をしていただきました。過失割合は0:10(私:相手)です 相手は全面的に非を認め、ファミリーバイク特約に入っていたためすべて対応するとのことです。怪我の方は、小指骨折(加療1ヶ月)です。 物損事故扱いで人身事故扱いにしておりませんが、相手保険会社に問い合わせたところ、物損・人身にするかはお任せします。特にどちらでも変わり無いとの回答でしたので物損事故扱いのままです。現在通院中ですが保険会社から治療費・通院交通費も保険会社から出ております。怪我の症状も落ち着いてきておりますので、示談を考えております。示談の際、慰謝料も保険会社からいただけるのでしょうか?自賠責保険?任意保険?どちらが適応されているのでしょうか?バイクの修理代はもちろん保険会社から全額だしていただいております。 宜しくお願いいたします。

  • 人身事故から物損事故になった場合の慰謝料

    人身から物損へ 車同士4:6の事故で、首を痛めて病院へ行きましたが警察に診断書を出したら 「人身事故にされるなら私も病院へ行き診断書を出す」と言い出したので 私も免許書に傷をつけたくないので不本意ながら取り下げて物損事故になりました。 相手はどこも痛めてないと言ってたのですが…。 1, 私は首のねん挫で何度か通院しました。 当時、相手保険会社が通院分の慰謝料が日額で8400円(?)が出ると聞きました。 物損に切り替わってもその慰謝料は出るのでしょうか? 2, 他に人身→物損になった事によって何か変わることはあるのでしょうか? 3, 1に似た質問です。県民共済に入っていますが、物損事故でも通院分の慰謝料は出るのでしょうか。 わかる範囲で答えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう