• ベストアンサー

長生きさせたい。

よろしくお願いします。 昨日、主人が突然金魚を持ってきました。 昨日のうちにホームセンターで金魚の飼育セットを 買ってきてそれに金魚を入れていました。 (ろ過装置、カルキ抜き使用) 今日になって、水が白く濁ってきたことに気づき、 今度はバクテリアを入れました。(生・液体の物) それから4時間ほど経ちますが、まだ水の濁りが 取れません。食事はまだ一度もあげていません。 金魚達は一応元気です。 長生きしてもらいたいと願っています。 水を替えた方がいいのでしょうか? 何か対処法がわかる方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mirai-ya
  • ベストアンサー率27% (116/415)
回答No.2

>バクテリアが増えるまで濁りは消えないとの >解釈でよろしいでしょうか? そうですね。 一概には言えませんが概ね1,2週間で濁り自体は消えるかと思います。 ですが、安定した水質を維持するには、 1ヶ月を目安に考えると良いかと思います。 この最初の1ヶ月が結構大変で、 苔だらけになったりするかも知れませんが、 できるだけ慎重に管理してあげると後々が楽です。 飼育が大変でビックリでしょうが、 その内ビックリするくらい水が透明になりますよ。 おっしゃるとおりある意味シビアかもしれませんが、 一旦バクテリアが増えればその後の管理は、 むしろ手を抜くくらいが丁度良いです。 金魚を飼うということはバクテリアを飼うということと同じということで・・・。

nov1-li
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 わかりました。 しばらく様子を見て行きたいと思います。 本当に最初が大変みたいですよね。 ここを乗り越えて、成長を楽しみたいと思います。 バクテリアの勉強も少ししてみようかな。 お世話になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mirai-ya
  • ベストアンサー率27% (116/415)
回答No.1

昨日今日のことですよね。 飼育水の白濁は恐らくバクテリアが少ない為です。 バクテリアは水質を一生懸命綺麗にして魚が住み易い環境を作ってくれます。 バクテリアが増えると白濁も消えるはずです。 バクテリアが充分増えるには1ヶ月以上かかります。 本来ならばバクテリアが充分増えてから飼育魚を入れてやります。 あなたのご主人さんは今回ちょっと気が早かったですね。 しかし今からでも適切な飼育をしてやれば長生きさせてやることはできますよ。 水換えをするということは魚に有害な水の除去なのですが、 それと同時にバクテリアも捨てることになります。 水換えは必要最低限に抑えたいですね。 餌は魚が新しい環境に慣れてから(最低でも2,3日後)与えるようにしましょう。 金魚を長生きさせたいのであれば、 まずは「金魚 飼育」などで検索して飼育の基本から学びましょう。 尚、市販されているバクテリアはあくまでも一時的な効果と考えて下さい。 安定してバクテリアを維持するにはやはり時間をかける以外方法はありません。

nov1-li
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バクテリアが増えるまで濁りは消えないとの 解釈でよろしいでしょうか? いろいろ検索してみて、思って以上に大変な事に びっくりしております。 こんなシビアな物を夏祭りで売るなんて、いつから 始まったのでしょう? ゆくゆく調べてみたいと思います。 なんせ死骸を見るのは辛いので、 元気に育ってほしいです。

関連するQ&A

  • 金魚飼育で教えてください

    こんにちは。 金魚の飼育を始めました。 水槽とろ過器等がセットになったものを購入しました。 水を入れ、カルキ抜きの液体をいれ、ポンプ付きろ過器(ロカボーイSと書いてありました)を作動させたのですが、しばらくすると水が白くにごり、ロカボーイのフィルターらしきものが茶色になりました。白濁を解消させると書いてあった液体を買ってきて入れたのですが、改善しません。 どのようにすればよいのでしょうか? 当方金魚飼育は素人で、とつぜん飼うことになってしまって、どのように対処すればよいかアドバイスをお願いします。

  • 金魚の水槽水質の悪化について

    小学生の妹が金魚を1週間ほど前から飼い始めました 36cm程の水槽で大きいものを2匹、小さいものを11匹飼い始めました。 母と妹でホームセンターでうっているセットを購入し、飼っていたのですが 金魚が弱って水が酷く濁っていると相談をされて検索しました そこで随分な容量オーバーだと気付きました 水は白濁りし、もう4匹が亡くなってしまいました 店の方に、小さな水槽なのでろ過装置はいらないと言われたらしいのですが 心配になり一昨日購入しました。 しかし白濁りは消えず… 調べると、ろ過装置では白濁りを直すことは出来ないと出てきました バクテリアが繁殖するまでは1ヶ月ほどかかるということですが それまで金魚の体力が持つか心配です 綺麗な水を入れたバケツなどに移したいのですが いきなりの水質の変化が金魚を傷つけてしまうともききました 物凄く汚いのですが水替えを行って地道に水質の安定をはかる方がよいのでしょうか? 体の表面が黒くなってきた子も居ますし、 体を斜めにして泳ぐ子も居ます 調べずに飼い始めてしまったのが悪いのですが できる限りのことをしてあげたいと思っております どうしたらよろしいでしょうか、ご回答の程よろしくお願い致します

    • 締切済み
  • バクテリアの液はデメリットはありますか?

    半年ぐらい前から金魚を飼っています。 差し迫って困ってるわけではないのですが、ちょっと疑問があるので教えてください。 よくアクアリウム関連のサイトを見ると、水槽立ち上げ時は、「エアレーションして1週間ほど空回しして水を作る」とあります。 これは、砂や空気中の自然界にいる好気バクテリアをタネにして、濾過に最低必要な量にまで増加させるためなのでしょう。パイロットフィッシュなど立ち上げ用の生体を入れればより効率的でもあるとされています。 ただ思うのは、市販のバクテリアの液を入れればずっと簡単だし早いと思うんですが、それを推奨しないのはなぜでしょうか? たしかに成分がよくわからない薬(のようなもの)を使うより、自然界のシステムで環境を整えるほうが、気持ち的に信用はおける気はしますが・・・・・。 こういうバクテリア液は、手軽である反面、何かデメリットなどはあるのでしょうか? よろしければ教えてください。 ちなみに自分は半年前、水槽を買ってきて、水道水にカルキ抜きとバクテリア液を入れて、すぐに金魚を入れて飼いはじめましたが、とくに水の濁りも臭いも発生せず、別段なんの問題も無く金魚たちは元気にしています。(もちろん今はもう液は入れてません)

    • ベストアンサー
  • やはり金魚を水槽に入れるには1週間待ったほうがいい?

    11日、水槽を購入して金魚を飼おうと思っています。 バクテリアなどの問題で1週間以上空回ししないとバクテリアが発生しないから飼育が難しいとHPを拝見しました。 明日買って金魚を入れるのはやはり無謀でしょうか? 後、カルキ抜きですが、カルキ抜きの薬品のような商品があったのですが、それで代用するのもやはり避けるべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 金魚が激しく動き回ります。

    1週間前に琉金を3匹を購入しました。同時に、ろ過装置とポンプ付きの水槽(30cm)、砂利、カルキ抜きも購入して、お店の方に頂いた金魚達が入ってた水槽のお水ももらい(水槽8割分くらいの水)、移動時間40分かけて自宅へ帰り、すぐに水槽と砂利ろ過装置を水道水で洗い、ろ過装置も含めて金魚のお家をと整えました。金魚を放し、普通に泳いでいて、特に問題は感じませんでした。ですが、2日目の朝になると1匹死んでおり、仕事から帰るともう1匹死んでしまってました。色々調べた結果、8割程の水を変え(その際、水槽と砂利は洗い、ろ過装置は軽めに洗いました。全てカルキ抜きの水で最後流してます)金魚を戻しました。2日目仕事終わり帰った頃から生きている金魚の動きが激しく、心配です。水の温度には気をつけながら水換えは行いましたが、水換えをしてもまだ激しさは治りません。ゆっくり泳いでいる時間も少しはありますが、だいたいが激しく動き回ります。 ストレスが溜まっているのでしょうか?もう死なせたくないです。もしも金魚に詳しい方いらっしゃって、理由と解決策が分かれば教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 金魚を長生きさせたい!!

    昨日お祭りの屋台で金魚すくいをしました。でも、私が去年やった時、その次の日にはもう死んでしまっていたりして、2週間後ぐらいにはほぼ絶滅状態でした。なので金魚を長生きさせる方法を教えて下さい。それと、なんで私の金魚がすぐ死んでしまったかも教えていただけると嬉しいです。 その時は、40cmぐらいの水槽に8匹いて、酸素を入れる機械はありました。(ろ過装置はありませんでした)水草はオオカナダモなどです。でもすくった初日は水槽ではなくバケツに水草を入れていました。 よろしくお願いします。

  • 金魚

    何年かぶりに小赤を10匹購入したのですが、水槽に入れた当初から底に沈んでいてあまり動きません。 環境の変化に慣れていないのでしょうか? 一応いきなり水槽に金魚を入れないように水質慣らし?はしました。 水槽は幅60センチでロカボーイM、水槽に引っ掛けるタイプのろ過装置、偽物の水草2本、カルキ抜き剤、GEXのアンモニアなどを分解させるバクテリアの液体を入れているのですがまだ何か足らない物があるでしょうか?

    • ベストアンサー
  • らんちゅうの水槽の立ち上げ方

    4、5cmの子を4匹飼うために長さ60cm、幅30、高さ26 cmのらんちゅう水槽を新規に立ち上げたいと思っているのですが、色々調べていると今飼ってる和金や琉金の水槽の飼育水やフィルターや底石などのバクテリアを使って立ち上げてはいけないみたいな事が書かれていました。らんちゅうは他種の金魚の病気に弱いためみたいです。 だとすると新しい濾過装置、新しい底石、カルキ抜きした水にらんちゅうを入れ慎重に水換えをして徐々にバクテリアを増やして水槽を安定させていけばよろしいのでしょうか? らんちゅうの水槽に詳しい方どなたか教えてください。 それと買ってきた子たちを0.5%塩水浴させてあげたいのですが、長さ50cm、幅30、高さ30 cmの衣装ケースで複数匹塩水浴させてはまずいでしょうか? 万全を期してお迎えしたいので質問させていただきました。よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 元気に育てる秘訣、水について教えてください。

    元気に育てる秘訣、水について教えてください。 1日前に祭りの出店で金魚7匹(小赤6匹、出目金1匹)をとって、あまり知識のないまま金魚を水槽に放流させてしました。 一応、家を出る前(3時間くらい前)にカルキ抜きした水を水槽に入れスタンバイしてましたが、水を循環させていませんでした。 帰ってきて循環させ、袋のまま20分くらい浮かべてたら金魚たちが動かなくなっていたので、急いで袋の水ごと金魚達を水槽に入れました。 30分くらいみんな動かずクルクル回っている子もいて、もうダメかと思ったのですが、みんな生気を取り戻し今は元気そうに見えます。 みんな長生きさせてあげたく、色々調べているのですが何か大事なことがあれば是非教えてください。 あと、水が白っぽく濁っていて、調べたらバクテリアがいない為と書いていたのですが、バクテリアが繁殖する4週間くらいはお水はこのままにしといた方がいいのでしょうか? あと、エサは1日何回ドレくらいあげたれいいのでしょうか? みんな大きさは5センチくらいです。 アドバイスお願いいたします。

  • 金魚が弱ってきてしまいました

    金魚すくいで持ち帰った金魚が1尾弱ってきてしまいました。 水槽の水面近くしか泳がず、背びれがひろがらなくなってきました。 泳ぎ方もゆっくりしています。 どうしたらよいのでしょうか。 状況は以下の通りです。 ちょうど1ケ月前に金魚すくいで5尾飼いはじめ10日くらいまでに 同じ現象で2尾が死んでしまいました。その後3尾は元気だったのですが・・・ 水槽は30cm幅で水量は10L程度のものです。 ろ過装置とエアーポンプを設置しています。 水槽内には小石のみでしたが、3日前に小さなダミーの草を購入したものの 1尾元気がなくなったので、狭いのかと思い翌日撤去しています。 (1ケ月たったのでもう大丈夫かと思ったので) 同じく3日前に水を1/3交換しました。 前日より汲み置きしたものに、カルキ抜きを入れています。 同時にバクテリアも追加しました。 エサは1日に朝夕の2回、少なめにあげています。 なんとか金魚が元気になってほしいと思います。 よいアドバイスありますでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう