• ベストアンサー

携帯電話の電波は有害?ほんとに無害?

放射線であるX線やガンマ線が体に有害であるのは論を待たないでしょうが、同じ電磁波である携帯電話からの電波は本当に体に害がないのでしょうか? 1)昨今、携帯を持ってない人はほとんどいないし、仮に持っていなくても、街に住んでいる限り、携帯の電波が一日中とんでいる中で生活をしなければならない。携帯は電話がつながってないときでも、時折り電波が発信されおり、通話しなくても電波を一日中浴びている。  タバコの煙のようなもの。しかしこの場合、「タバコ」の煙は町中に溢れている。 2)確かなんらかの人体への安全基準はクリアーしているから市販されているのであろうが、しかし、弱い電波を1日中、毎日、何年も浴び続けた場合の実験結果などないわけだから、科学的に100%大丈夫だとは言えないはず。 そもそも弱い放射線を人間が浴びた場合、その影響が子孫にでるかどうかは、少なくとも人間に関しては結論がでていない状況。(「放射線の確率的影響」と呼ばれている。絶対に影響がでると言えない状況。) 原爆が落ちてから60年ですよ。60年たってもこのレベル。科学って以外にわからないことが多い。 携帯の電波の害の研究なんて、10年もたっていないでしょうから、結果がでるのは30年後かも。その時は手遅れだって。 あと十年したら、日本中どこでもまったく子供が産まれなくなったりして。いや、世界中で携帯が使われているから世界中で起こるかも。(仕事でタイ、シンガポール、インド、トルコって行ったけど、どこでもみんな携帯を使っていた。)携帯を使ってない国なんて今はないよ。 核兵器で人類が滅ぶって言った人がいたけれど、案外、人類を滅ぼすのは携帯の電波だったりして。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.5

専門でもないのに授業担当をさせられて、調べたことがあるのですが。。。 ガンマ線もX線も少量なら害はありません。正確には、心配しなくて良いほど害が少なくなります。この手の話をするのに、電磁波の種類と強度と両方について考えないとまったく意味のない議論になります。 科学的に100%大丈夫なものなど存在しません。予想されるリスクと利便性を考えて判断することが必要です。たとえば、X線を使った診断は体に害がありますが、診断せずに放っておく方がもっと害があるから使われています。水道の塩素は体に害がありますが、塩素を止めて細菌/微生物感染が起きたときの害はそれどころじゃなく巨大なので、使われています。 携帯の電波の害の研究は10年もたっていないというのは有る意味では正しいですが。携帯といってもしょせんは800MHzとか1.5GHzの電波と言うだけです。TV(特にUHF),レーダー(GHz帯)の電波は昔から使われているし、安全基準を作るときにそれなりの実験はされています。  数100MHzの、携帯電話の何万倍も強力な東京タワーの近くに住む人が死に絶えてないところからすると、東京の大気汚染の健康被害などに覆い隠されて表面化しない程度の害しかないように思われます。 自然状態では生物はクリーンで安全な状況で生きてきたものが、電磁波や人造化学物質によって危険な状態に追い込まれたという妄想をまず捨ててください。  電波なんてのは、人間が意図的に発生できるようになって以降の歴史は短いですが、宇宙生成以来ずっとあったものです。太陽なんて電波を一杯出しています。生物は電磁波、放射線、各種化学物質(食物や大気や水に含まれている)、体内の生きるための科学反応の生成物(酸素ラジカルとかアンモニアとか。。。)などなどの多様な刺激を受けて、DNSが壊れては直し壊れては直ししながら生存しています(DNAが二重らせんになっているのである程度修復できる)。また修復できないほど壊れたらその細胞は殺す(放っておいてガン化すると大変だから)仕組みも備わっています。その修復や抹消のプロセスから漏れたものが、ガンとして発病するようです。その壊すのと直すのとのせめぎ合いの中に、人造電磁波も加わっただけです。  「有ってはダメなものだからゼロを目指そう」ではなく「どういうレベルまでなら、容認してもかまわないか」という観点から考えると、有意義だと思いますよ。 もうひとつ、世の中にはどうしても電磁波の害があることにしたい人たちとか、電磁波の健康不安につけこんで儲けたい人たちが居て、いろいろな話を流しています。鵜呑みにせずによく考えてください。  現在のところ科学的にわかっていると言えるのは、このくらい。 ・携帯の電波は害がないと立証できない ・健康に害があるとしてもその大きさはタバコや太りすぎの害よりは小さい(大きな健康被害が有れば、短時間の生物実験ですぐ検出されますから) 。

leo-ultra
質問者

補足

長文のご回答ありがとうございます。 確かに太陽からはいろいろな波長の電磁波が放出されていますね。「携帯の波長域に限った場合」、太陽からの電磁波と携帯の電磁波、どっちが強いでしょうか? 携帯からの方がだんぜん強いですね。そうでなければノイズのために通話ができない。 確かに太陽の表面温度は5000Kくらいですか。赤外~可視~紫外域の方が携帯の電波よりも断然強いでしょう。でもこういった輻射に対しては太古から浴びていたでしょう。 しかし生物が強い強度では浴びていなかった携帯の電磁波を毎日、ずっと浴びた場合、本当に大丈夫なのかなという疑問がこの質問の意図です。 ご指摘ありがとうございます。 確かに光子としてのエネルギーが小さいので、生体物質の電離や反応は誘起されないだろうという気もしますが、本当に大丈夫という質問でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • ArukuMail
  • ベストアンサー率22% (115/510)
回答No.1

むかし、アイモードが出たてのとき、ドコモの携帯持っていましたが 発信・着信時に受け側の頭側が頭痛になりましたので よくはないと思います。 結局のところ、即効で害がおきないと基本的にそれは安全なんです。 >>核兵器で人類が滅ぶって言った人がいたけれど、 >>案外、人類を滅ぼすのは携帯の電波だったりして。 結局、争いでしかないです。

leo-ultra
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >結局のところ、即効で害がおきないと基本的にそれは安全なんです。 でもタバコも1本すったくらいでは安全ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯電話とタバコの煙

    携帯電話に煙草の煙はどうなんでしょうか。 パソコンだとかは煙草の煙(ヤニ)なんかダメだと聞きますが 携帯電話(特に高性能やスマートフォンの携帯)も煙草の煙に 影響を受けやすいと思います。ただ携帯電話なので煙草の煙などに全く触れないようにするというのは無理でしょうが。 説明書にも煙草の煙のことは書かれていませんけども、実際パソコンみたいに寿命は短くなるものなのでしょうか。

  • 携帯電話の発がん性について

    しばらく前にWHOから携帯電話の通話時の電波による脳腫瘍?だったかの危険性の可能性が報告されました。これはコーヒー飲料と同じくらい  これは原発の事故にとても似ていると思いました。  1.電力会社、携帯のキャリア(docomo,au,softbank)ともに巨大なCMスポンサーなので事実をそのまま伝えられない。  2..原発:低レベル(100mSV以下)の放射線の人体に対する影響は科学的に不明。  3.携帯:携帯の電波レベルでは人体への影響は科学的に不明。  でも原発事故の低レベル放射線の影響は今大変な問題(子供が大変とか引越しとか)だが、携帯は何事も無かったように使っている。  原発情報は政府の情報を信じないが、何故か携帯に関しては政府の報告するコーヒーレベルの発癌性を信じているように見える。 質問  携帯電話にもそれなりの危険性があるのに、マスコミはスポンサーに遠慮して事実を公開していない可能性はないでしょうか?  ものすごい微量の放射線(ここではとりあえず年間1mSV)と携帯は、リスクとしてどちらが高いのでしょうか? ☆発がん性のリスクとして低レベル(20mSV)と携帯電話を比較した資料をざっくり探しましたが見つかりませんでした。

  • 携帯電話の電波の体への悪影響

    携帯電話は待ち受け画面でも強い電波を出していると思いますし、ペースメーカーには悪影響を及ぼすので電車などの優先席ではスイッチを切るようになっていますが、ペースメーカなどをつけていない一般の人の体には、悪い影響を及ぼさないのでしょうか? 例えば、話しているときは耳につけますから、耳に対して、また待ち受けの時は、胸のポケットに入れておくと心臓に対して、何か悪い影響がないのか心配になります。 各社携帯会社はその辺について、何か公式に発表していますでしょうか? ご存知でしたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 嫌煙者って何様のつもりなんですか?

    喫煙に関する質問をみると、嫌煙者の質問回答は常軌を逸してると思うんですが 「ニコチンの奴隷」「旧世代の人間」「脳無し」やら、とても常識のある人間の言うことと思えませんね 顔すら知らない喫煙者に恨みでも持ってるんですか? 煙草の害について持ち出す奴もどうかしてると思います 「服」についた「煙の物質」で寿命が縮むと? 直接煙が来て害をこうむった方は大変でしょうし、そんな喫煙者は許せませんが、 いちいち煙草には害がある害があるって・・・ あなたたちは毎日排気ガス・アルコールその他もろもろ体に悪影響を及ぼす物質を浴びまくってるんじゃないですか? 一昔前までは小中学生は焼却炉で平気でダイオキシン浴びてたっていうのに という人がいるのですがあなたはどう思いますか?

  • 本当のことには腹が立つ。

    人間、本当のことには腹が立つようですが、それはなぜですか。 今日のことです。 歩いていると、 前を行くおじさんが、歩いているときに、 おもむろに、ポケットから何かを取り出したんですけど。 その後、 「カチカチ」 という音が聞こえたと思ったら、 臭い煙がもわーと後ろを歩く僕のほうへ。 僕はその臭い煙をもろに吸わされてしまったのでおじさんの前に回り、 「おい、煙草吸うなら周りに気を使え」 っていったんですよ。 するってえっと、 そのおじさんはまったく僕のことが見えないような反応です。 うんともすんとも言わず、 そこに僕が存在しないような反応します。 この反応にはよく出会います。 煙草を吸ってるやつに文句を言うとこの反応するやつ、結構います。 臭いにおいを出すやつに、 臭いにおいを出されて迷惑してるほうが文句を言って、 どうして臭いにおいを出してるやつは頭にくるんですか。 わかるんですよ、電波が出てきます。 うるせえ野郎だ。 そう思ってますよね。 思いが電波になって伝わってきます。 確かにうるさいですよね。 あそこですうな、ここですうな、 大きなお世話です。 でもね、 臭いんですよ。 ヤニ煙。 そんな臭いものを、 どこのどなたか存じ上げないおじさんから吸わされる筋合いはありません。 皆さんはヤニ煙。 臭いと思わないんですか。 においなんていうのは感じ方に個人差があることはわかるんですけど、 めっちゃ臭いじゃないですか、ヤニ煙。 どうして本当のことを言われちゃうと人間は、 頭にくるんですか。 教えてください。

  • 携帯の電波が悪くなってきて

    今使ってるauの携帯電話は2005年の11月に買いました。 もう結構バッテリーがなくなってきましたけど最近値上げしたので、まだ買わないつもりです。 最近親と電話するときに電波がかなり悪くて、しょっちゅう電話がつながらなくなります。 今も3分ほど話したら声が途切れ途切れになり、最後は勝手に切れてしまいました。 これは携帯が古くなってきたことが影響しているんでしょうか?

  • 携帯電話の電波塔について

    今、我が家の倉庫を半分潰してまで、auの携帯電話等の電波塔を、建物の屋上などではなく、地上に直接建てられようとしています。 『電磁波が身体に影響アリ』と叫ばれる昨今、単純かつ愚かな父は毎月入るわずかな収入に目がくらみ、先日、家族の反対を押し切って契約してしまいました。 これが建物の屋上や山の中ならいざ知らず、沢山の家が集まる住宅地のド真ん中に設置することは、はたして人体や動物に影響はないのでしょうか? 憶測などではなく、確たるご回答をお願い申し上げます。

  • タバコの煙はなぜ臭いのでしょうか?

    非喫煙者です。 なぜタバコの煙ってあんなに臭いのでしょうか? マナー上の問題も多々ありますが、どんなにマナー良く吸っていても臭い事に変わりはありません。 体に害がある、副流煙に害があると言われても、実感として感じなければここまで責め立てられないと思います。 あんなに狂牛病で騒いでも数年もすれば、おいしそうにアメリカ牛を食べている人はたくさんいるのですから。 煙の臭いの気にならないタバコが開発されれば、長時間一緒に過ごす人にヘビースモーカーがいなければ健康への影響は少ないと思います。 しかし人に染み付いた、知らずの内に染み付かされたタバコの臭いなんてもう最悪です。 タバコを吸う人でさえ、他人の臭いは気になると言います。 なぜ、無臭のタバコは開発されないのでしょうか? 技術的に不可能なのでしょうか?

  • 電波干渉について

    一般的に同じ周波数帯の信号は干渉し合ってしまい、同時に使うことが出来ないといわれます。(空間分割多元接続等をしている場合は除く) これは、例えばAさんとBさんとCさんがいるとします。 Aさんは受信する人で、BさんとCさんは発信する側です。 100MHzで送受信をする場合、受けるAさんの窓口も送るBさんCさんも同じ100MHzを使用します。 その為、BさんCさんが同時にしゃべり始めるとその音声が混じって意味が分かりづらくなる。 というのが干渉だと思います。 ようは、同じ周波数で同時に通信を行うと、その複数の電波が交じり合って元々の信号が歪められる?ということでしょうか。 しかし、電波の世界には、違う周波数でも影響を受けることが多々あるかと思います。 たとえて言うならば、電子レンジとかがいい例だと思います。 電子レンジの周波数帯は確か2.4GHzとか、マイクロ波帯だったと思いますが、これが違う周波数の別の設備に影響を与えることもあるかと思います。 違う周波数帯なのになぜ影響があるのでしょうか?・・・・・と疑問に思いました。 違う周波数帯なら干渉しないのでは・・・・ テレビ放送の周波数と携帯電話の周波数は全く違うと思いますし、携帯電話にテレビ放送の電波が入ってきて等はあんまり聞いたことがありません。 これからも、周波数帯が違えば影響はないんじゃないのか?と思いますが・・・現実にはそうでもないようで。 放射される電波の電界強度の違いでしょうか。 極端な例ですが、電界強度が同等か、●●倍だと影響は受けるけど、1/2だと影響を受けないとか。

  • 電車の中での携帯電話の電波

    今朝、電車の中(ところどころ席が空いている程度の混み具合)で、携帯電話で話をしている人がいまして、その人に対して声を荒げて注意する人(この人の方が、よっぽどやかましかった・・・(^_^;)がいたのですが、その人はこんなこと(↓)を言っていました。 「あなたは心臓ペースメーカーを使用している人のことを考えたことがあるのか!?電車の壁や天井は金属でできているため、電車の中では電波が反射するから、心臓ペースメーカーに深刻な影響を与えるのだ!」 私は、最近の心臓ペースメーカーは30cm程度離れていれば携帯電話の電波の影響は受けないと認識していました。JRなどの車内アナウンスでも「混雑時の携帯電話のご使用はお控えくださいますよう、お願いします。」のようなことを言っているのは、混雑時は人と人が密接するからということだと思い納得していました。 電車の中は電波が反射するから危険だなんて、初めて聞きました。 反射しなくはないと思うのですが、そんなに混んでいない場合でも、そんなに危険なのでしょうか? 内装の材質などによっては、やはり危険なのでしょうか? 電波の反射あるいは心臓ペースメーカーについてお詳しい方、このへんのところ、どうなのか教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。