• ベストアンサー

英語で親切な気持ち

rose212の回答

  • rose212
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

I express a kind feeling.では?

okinidosu
質問者

お礼

ありがとうございます。 シンプルな言い方ですね。

関連するQ&A

  • 親切にされたことは、ありますか!

    どんな親切が喜ばれるのか知りたいので、協力してください。 あなたは、他人から、どんな親切を受けましたか? その時の気持ちは?

  • 親切が受け入れられない

    人の親切は素直に受け止めるべきなのでしょうが…。 どうしてもお門違いな親切・やさしさを「ありがとう」と受け止めることが出来ません。 例えば街で足に障害を持った人がいて、でも自力で目的地までつけるように頑張ってるとします。その方に必要なのは、目的地まで歩いていかずに済む様に車に乗せることではなく、自力で歩いて行きやすいように、道を確保する…などになるでしょう。 子供がちょっと難しい問題にチャレンジしてる時、横から答えを教えるのではなく、横から見守って必要とされれば考え方のヒントを与える…これが本当の親切ではないかと思います。 ただ親切を受ける側と、親切な行為をする側では、思いが違うこともあります。 親切を受ける側が「それはしなくても良かったのに」と思ったことでも、相手は良かれと思って行うこともしばしばあるでしょう。そういった場合、どんなに自分が望んでない親切でも、相手が自分の事を考えてやってくれたことには感謝しないといけないでしょうか。 どうしても自分が望んでいない親切を受けたとき「余計なことして!」としか思えない自分がいます。そのおかげでそれまで頑張ろうと思っていた意欲が一気になくなるのです。 親切を受け入れられない私が未熟なのか、自分の気持ちだけで親切の押し売りをするほうが悪いのか…。「余計な手助けならしなくて結構」と思う自分が小さく感じて嫌になります。他の方はどうなんでしょうか?余計な親切ならしなくて結構という私の考え方を貫いても良いのか、相手の気持ちを考えると余計な親切でも感謝すべきなのか、迷っています。

  • 親切したことは忘れるべきではないか

    私の『親切』に対する考え方なんですが、原則他人には親切にすべきだけど、親切にしたことを恩着せがましくするのが大嫌いだし、されるのも嫌いです。 特に頼まれもしないのに(勝手に良かれと思って)親切にした場合はたとえ善意からした行動でも、 『これは自分の自己満足の道楽でしてるんだ。させて頂いたんだ。』 と思うべきだと思っています。 頼まれてした場合でも極力助けたことは忘れるようにしています。 自分から積極的に親切にした場合は尚のこと忘れるようにしています。 恩着せがましい人は大嫌いです。 倍返しに親切返しして精算してやりたくなります。 先日職場での話題に「遠縁の親戚の身内に不幸があったから、遠縁だけど香典を送った。未だに礼が来ない。腹が立つ。二度と付き合いしてやるもんか。」 という発言をする人がいました。 周りにいる人も「そうだそうだ」という意見。 私は内心、勝手に香典を送っておいて、礼をしなかったからといって文句を言う方がおかしい・・・と思いました。 もちろん、私が当事者ならお礼は欠かしませんが、かと言ってそんな恩着せがましい発言を聞くと釈然としない気持ちになります。 自分が頼まれもしないのに親切を振舞うのは自己満足の道楽とは言えませんか?

  • 異性に親切にすることができない

    異性に親切にすることができない 好きな女性や、好みの女性に対して親切にできません。 やはり好い印象を持ってもらいたいし、更に仲良くなりたいのですが どうしてもぎこちなくなってしまいます。 というのも、僕の親切や気遣いには下心があるからです。 だから相手に対する優しい言葉も協力的な態度も セックスがしたいという気持ちを婉曲に表現したものに過ぎません。 そう考えると、自らの行いが恥ずかしく、 相手に対して失礼なんじゃないかという憚りから、 親切にできないか、ぎこちなくなってしまうのです。 ただ、純粋にかわいそうだとか、力になってあげたいと 異性に対して思うことはありますし、そういう時はなんの恥ずかしさもなく 気持ちを表現できます。 でも少しでも下心が混じると口が重くなってしまいます。 性欲で汚れた親切でも、なんの恥ずかしさもなく表現できるようになるには どうすればいいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 親切にしてくださる男性の気持ちを知りたいです。

    長文ですみません。 私は23歳の女です。 私は6月末頃、出勤中痴漢に遭い初めて捕まえました。遭遇自体は初めてではなく、情けないですが捕まえたときは大泣きでした。 そのときたまたま同じ電車に乗り合わせていたらしい同僚のAさん(男28歳)が、気付いたら捕まえるのを手伝ってくれていました。 その日は私が近くの警察署に行かなくてはならなかったため駅の事務室で別れたのですが、次の日会社でお礼を言ったところ一緒に帰りませんか?と言われ、自宅の最寄り駅が同じ電車ということもあり二人で帰りました。 道中、Aさんが「電車は危ないので良かったら一緒に通勤しませんか?」と行ってくださり、現在最寄り駅から往復の通勤を一緒にしています。 そこで質問なのですが、Aさんはどういった気持ちでこのように親切にしてくれるのでしょうか…? 6月頭に知り合ったのですが、痴漢の件があるまで少し話をしたくらいでそんなに話をしたこともありませんでした。ただ一度だけ私が仕事のことで帰り際に質問をしてそのまま一緒に帰ったことはあります。 それからも色々親切にしてくれますし、最近はお昼休憩も数人交えてですが誘ってくれます。人の気持ちに鈍感だという相談?をしたときは「じゃあ俺の気持ちは分かる?」と訊かれ少しドキッとしました。 ただ、普段プライベートに連絡を取ることはありませんし(職場の飲み会で帰りが遅くなったとき等に別れた後メールが来るくらい)、一ヶ月経った頃お礼に食事奢りますと申し出たところ「若いんだから気を遣わなくていいんだよ」と断られてしまいました。 もう二ヶ月近く送り迎えしてもらってますし、いい加減Aさんも疲れてしまうのではないかなぁと思っています。 自分から送り迎えを申し出た手前辞退できないのであれば、私から断るのが思い遣りかなと思います。 ですが私自身、片道一時間の通勤の時間を楽しいと感じているので、もしAさんも同様に感じてもらえているのならば続けたいです…。 Aさんは普段から周囲に気を配る人で皆に平等に優しい人だと思います。なので職場では周囲から信頼されています。 けれど恐らく簡単に人を信頼する性格では無く、どこかで他人と距離をとっているように思えます。 なので私に対しても、どこまで気を許してくださっているのか全く分からないんです…。 どなたかご意見いただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 親切と優しい

    That's kind of you.←あなた親切ですね 親切じゃなくて優しいですねもkindですか? あなた親切ですねも、あなた優しいですねとも、訳して いいのですか?でもそうなら、あなたは親切でやさしいというのができませんのです。 you are kind.なんかありきたりで・・・ いい言い方、面白い言い方、なんでもいいです 教えてください

  • 『小さな親切』って、何がありますか?

    『小さな親切』って、何がありますか? 私は夏休みの宿題で『小さな親切』をテーマに作文を書かなければなりません。 作文が書ける『小さな親切』を教えて下さい!! お願いします!!!

  • 彼女や周りの人をいたわったり、親切にしてあげたい気持ちでいっぱいです。

    彼女や周りの人をいたわったり、親切にしてあげたい気持ちでいっぱいです。 同時に見返りも期待しています。見返りは金品ではなく、ありがとうという気持ち。社交辞令的な言葉ではなく心から感じてもらうことです。具体的にどういうことをすればわかりません。そういうことが記述されたWEBページ、本、回答者様のコメントがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 親切を当然のように奪う人

    自分で書くのは違うとも思うのですが、人に対して親切をすると 相手が当然のようにやってくれるとつけ上がり、全く自分から行動しなくなる人に腹が立ちます。 例えば忘れ物をしたので貸したら、もう借りるのが当然になり持ってくる気が無くなる人などです。 私はその甘える心が気に入りません。 しかし私の周りの人は、それでも献身的に親切をする人が多いのです。 私だけが心が狭くてケチなのかと思っています。 それ以来ずっと私は、助けても何の気持ちなどのお返しも無いと「奪われている」という感覚を感じるようになりました。 素直に助けたいと思っても、また搾取されて嫌な気持ちになるのではないかと思い二の足を踏んでしまいます。 私は狭い心でしょうか? またどうすれば搾取されるという感覚を無くすことが出来るでしょうか?

  • 親切もここまでやるかあ

    バリの洗濯やに頼んだ衣類が、バシャバシャにフランジパニの香水をかけられて返って来ました。親切を大きく通り越した匂いで、死にそうになりました。 親切心でもやりすぎで、返って迷惑だ、という事ありませんでしたか。