• 締切済み

「トルクが太い」を日本語で言うと?

「トルクが太い」という表現に適した日本語は何ですか? または,分かりやすい日本語で言うにはどう言えばよいですか?

みんなの回答

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.6

トルク=軸回転力 ということばでは。 あと、トルクという事は、タイヤをこすり付ける力、要するに消しゴムで字を消すときに、 軽くこすっても消えないけど、強い力でこすると消えるでしょう。タイヤも同じ 強い力で地面をこすれば、瞬発力となるわけです。高回転で、軽くタイヤを回しても、 走り出すのには時間がかかるでしょう。

  • forlent
  • ベストアンサー率60% (20/33)
回答No.5

>「トルクが太い」という表現に適した日本語は何ですか?  こういうのはどうでしょうか?「押し出し感が強い」  「トルクが太い」と同じような意味で「トルクが盛り上がっている」という表現がありますが、この場合体感的な「力強さ」を表すときに使われるようです。 

回答No.4

こんにちは。トルクというのは要は地面を蹴る力のこと指しています。そして、馬力というのはタイヤの回転を早くする力のことをさしています。つまり、陸上選手がスタートのときは地面をけって加速しようとし、最高スピードに達したら足の回転を早くしようとすることと置き換えればわかりやすいと思います。 あと余談ですが車の体重を、排気量と馬力で掛けたもので割り算をすると車のだいたいの加速力がわかります。

  • h13124
  • ベストアンサー率29% (172/591)
回答No.3

トルクと馬力の違いは、わかりにくいですね。何となく分かっていても表現しにくいですね。  内容については、既に回答されています。これをわかりやすい意味をくみ取った表現にするとどうなるかですね。  トルクと馬力は、風呂の水のくみかたにたとえられます。大きなバケツでは、回数が少なくてすみます。小さなバケツでは、回数がたくさん要ります。このバケツの大きさがトルクです。  トルクの英語の意味は、ねじりモーメントとか回転モーメントとされています。ですから、「ねじる力が強い」では、いかがでしょうか。

cyborg009
質問者

お礼

バケツの大きさですか。そのような例えは初めて聞いたので興味深いです。なんとなくわかるような気がします。参考にさせてもらいます。ありがとうございました。

回答No.2

トルクが太いの意味は、回転力が大きい、という意味です。トルクはキログラムメートル k・m という単位で表します。1メートルの棒の先におもりをつるした場合、何キログラムの重さを振りまわす回転力を持っているか、ということをあらわす単位です。

  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

「(主に低回転域での)出力に余裕がある」 ということじゃないでしょうか?

関連するQ&A

  • 日本語について

    「私は学校で先生に日本語を教えられた」「先生が私に日本語を教えた」は表現が不自然ですが、なせでしょうか?もらう、くれるという表現が自然ですか?また「教えられた」という表現が不自然ではなく使えるのはどのような場合でしょうか?できるだけ詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • 「落ちあう」という日本語について

    日本語を勉強中の中国人です。「落ちあう」という日本語は日常でよく使われますか。だいたい何歳ぐらいの日本の方が知っている表現でしょうか。普通どういうシチュエーションで使われるのかざっとで結構ですので教えていただけませんか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 自然な日本語に添削していただけないでしょうか。(私の話す日本語)

     日本語を勉強中の中国人です。文章力をつけたいので、作文の練習をしています。私の文章を自然な日本語に添削していただけないでしょうか。    私の話す日本語  先週、日本人の同僚に私の話す日本語に点数をつけてもらった。80点だと言われた。私もたぶんこのぐらいのものだと思った。  同僚の話によると、99点と採点された中国人もいた。その人の日本語はもうてっきり日本人が話すものだと思っていた。日本に住んだことがある人らしい。  私の問題は、伝えたいことは一応日本語で表現できるが、同じ意味を表すのに、ネイティブスピーカーはたぶん別の言い方を選んで表現することだ。  私は日本人の話す生粋の日本語をたくさん聞いて、真似すると考えた。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 柔らかい日本語をたくさん教えていただけませんか

    日本語を勉強中の中国人です。わたしの日本語はきつい言い方が多いと思います。どのようにして自分の日本語を柔らかくすることができるのでしょうか。柔らかい日本語、女性らしい言い方、たくさん教えていただけないでしょうか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • なりますためという日本語

    「なりますため」という日本語はおかしいのでしょうか? 電話番号はaa-aaaaになりますため、次回よりaa-aaaaにご連絡ください。 という文章を作成したところ 「なりますため」という日本語はおかしいと指摘されました。 「なりますため」という表現は日本語として間違っているのでしょうか。 そもそも「電話番号・・なる」という表現が違うのでしょうか。

  • 「~~することが出来る」という日本語は正しいですか

    日本語の質問です。 よく、「~することが出来る」という言葉を見かけますが、 これを述語として考える場合、文法的に正しい日本語でしょうか? 以前、「よく使われる表現であるが、文法的には間違っている」と ご教授頂いたのですが、憲法の条文にも この表現が使われていたので 本当に間違っているのか気になりました。 宜しくお願いします。

  • 日本人と日本語について

    日本人は平仮名カタカナ漢字、英数字など使い分けています。 カタカナを使って表現が絶妙な時もあります。 中国ではなんでも漢字で表します。 韓国はハングル文字と漢字です。 アメリカは英数字などだと思います。 他に知ってるのはフランス語です。 フランスは数字の表現が変だと思いました。 それぞれのお国柄で異なると思います。 ところでプログラミング言語は英数字ですね。 日本人の弱いところにもなるようです。 母国語の意味。 日本の言葉は奥が深くてとても難しいと思います。 日本語の表現についてのご考察をお願い申し上げます。

  • 絶対に外国語に訳せないだろうなー、と思う日本語って?

    絶対に外国語に訳せないだろうなー、と思う日本語って? 日本語の表現って多種多様でしかも微妙な表現も多くて、外国語に訳すとしたら大変だろうなー、と思います。 そこで、絶対に外国語に訳せないだろうなー、と思う日本語ってどんなものがあると思いますか? 結構ありそうな気がしますが、どうでしょうか?

  • トルクとは…。

    初歩的な質問で大変失礼致します。 今年の4月に中途採用で異業種(スポーツメーカー営業)から、ねじメーカーに転職しました。 主に営業を担当していますが、元来文系の体質で、高校1年生の秋に、理数系を教科から外しました。 トルクについての質問が多々ありますが、そもそも「トルク」とは何なのでしょうか? ボルトの締付けトルク、戻しトルク、トルク係数、軸力など色々ありますが、ネットや本で調べても、表現が難しくて良くわかりません。 大変お手数をおかけしますが、お教えいただければと思います。 また、カテゴリー違いでしたらお許しください。 宜しくお願い致します。

  • 「私は日本語を勉強している(勉強中の)中国人です」は自然な日本語だと思われますか

     私は中国人です。いま日本語を勉強しております。次の二文は自然な日本語であるかどうか、皆様のご意見をお聞かせください。 1.私は日本語を勉強している中国人です。 2.私は日本語を勉強中の中国人です。  簡潔な表現が好きなので、「私は中国人です。いま日本語を勉強しております」を上記のような構造に縮めました。縮めた後、それは違和感を覚える表現になるのでしょうか。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ大変あり難いです。よろしくお願いいたします。