• ベストアンサー

Low-eガラス

新築計画中です LDの西面全部(5m位)が掃きだし窓になっています 外部はバルコニーです 非常に開放感はありそうですが、夏の西日が心配です(よしずは使用する予定ですが) 遮熱タイプのLow-eガラスにすればかなり違いがでますでしょうか また、遮熱タイプのLow-eガラスにすると冬の日当たり(暖かさ)は望めませんでしょうか 夏の光熱費は減るが冬の光熱費が増えるといったことになるのでしたら考え物ですよね ちなみに地域は愛知県です(夏暑いです) 経験者の方、専門家の方ご意見お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.5

はじめまして。 まず、遮熱と断熱のLow-えがあると思います。 この違いは遮熱性能で、実は断熱性能はほぼ同じです。 つまり、直射の入るところの窓は、遮熱が好ましいです。 直射の入らない窓は、遮熱は必要が無いと思います。 西日とのことですが、夏と冬では、入ってくる角度や向きが少し異なりませんか? このあたりで使い分けされるのがよろしいかと思います。 っで、実はガラス性能の差より、よしずの効果は絶大です、つまりよしずを使われるのであれば、遮熱までは・・・と思います。 (なおいずれの場所も断熱はお勧めです。夜のエアコンの効きが違います。) 夏の太陽は高く、冬の太陽は低いですから、軒の出幅や二階ベランダの大きさなど工夫されると、季節にあった影を得られます。 ご検討ください。 また、外部がバルコニーとのことですが、コンクリートですと、夏場は直射の蓄熱がありますので、窓を開けるとその熱気にイヤになります。 もしコンクリート系をお考えなら、ご注意ください。

bora5507
質問者

お礼

ありがとうございます よしずを使うことが前提であれば遮熱ガラスはもったいないですかね 躯体は木造ですのでコンクリートのように蓄熱してしまうことはなさそうです

その他の回答 (6)

回答No.7

こんばんは、 一言で“Low-eガラス”と言ってもメーカー(正しくはガラスのメーカ)によっては、ペアガラスの間にフイルムを入れている物と、コーティングしている物が有るようです。 当方は、北海道ですが、寒冷地での“Low-eガラス”の売り文句は「外の日射を取り入れるが、室内の熱を外に逃がさない」という事です。 “Low-eガラス”入りのペアガラスを表と裏から白熱灯を当てて比べてみると、片側は熱を通すけど、反対側は通さないと言うものです。 メーカーに問い合わせてみてはいかがでしょうか。

bora5507
質問者

お礼

ありがとうございます 当方は寒冷地ではなく、夏の西日が問題になりますので外からの熱を通さないもので検討しております

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.6

>遮熱タイプのLow-eガラスにすればかなり違いがでますでしょうか 違いますね。よしずと併用であればかなり効果はあります。 あと紫外線をさえぎるコートがあるものもありますよ。 >また、遮熱タイプのLow-eガラスにすると冬の日当たり(暖かさ)は望めませんでしょうか まあそうなんですけど、意外と必要性がないです。はっきり言うと太陽から入る熱より室内から室外に逃げる熱量の方が多いので、Low-Eによる断熱効果の方が勝ります。

bora5507
質問者

お礼

ありがとうございます 冬の太陽から入る熱よりも室内から逃げる熱の方が多いのですね 大変参考になりました

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.4

わが家もそのガラスにしましたが夏場は暑いですね。 冬場は暖かいです。

bora5507
質問者

お礼

遮熱ガラスでもやはりよしずとの併用が必要みたいですね ありがとうございました

回答No.3

こんにちは。 旦那が建築業をしており、現在その仲間達と我が家建築中です。 Low-eガラスですが、当方全室使用しています。 南面(日の光が眩しい位に入る)ですが、9尺のサッシ2つと、全開放掃出しサッシを1つ設置しましたが、日が当たっていても、全くポカポカさ(暖かさ)は感じられません。(日向ぼっこは出来ません) 家の構造(高気密高断熱)にもよりますが、日中気温が36度あっても、家の中はとても涼しく感じられます。 熱を通さないという事は、熱が逃げにくいと言うことですので、普通のサッシよりも冬の光熱費が増えるという事は無いですよ。逆に一度暖めたら、なかなか冷えなくて経済的です。 少しでもお役に立てれば幸いです。

bora5507
質問者

お礼

ありがとうございます やはり日向ぼっこはできないのですね 我が家の場合、南の窓には軒がありますので 南は通常のペアガラス、西は遮熱のペアガラスで検討してみます

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

http://www.haratec.co.jp/ECO.html うちの場合、夏も冬も冷暖房が少なくて済んでいます 冷房時間は少なく、 暖房時間も少なくなります

参考URL:
http://www.haratec.co.jp/ECO.html
bora5507
質問者

お礼

冷房も暖房も少なくなるのですね ありがとうございました

  • DIY-suki
  • ベストアンサー率30% (179/596)
回答No.1

経験者でも専門家でもありませんが 夏は確かに遮熱効果により光熱費が下がると思いますが、 西日による省エネにはヨシズなども併用しなければ 開口面積が多すぎて効果が下がると思います。 冬の光熱費に関しては、確かに遮熱してしまうので 太陽光による温度上昇は少ないと思われますが 断熱効果が高い為、暖房の熱が逃げにくく省エネにはなると思います。 夏の西日による屋内の温度上昇が一番光熱費に影響しますので 高断熱の家にしても西日に対する対処及び 日が沈んだら窓を開け換気をして温度を下げるなどをしないと 夜になってもなかなか温度が下がりにくい状況になります。

bora5507
質問者

お礼

やはりよしずとの併用が大前提ですね ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう