• ベストアンサー

マイネットワークのやりとりができません

0KG00の回答

  • 0KG00
  • ベストアンサー率36% (334/913)
回答No.1

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/network.html#1094 ファイアウォールをOFFにするか、コンピュータブラウザとしてサーバOSをLAN内に1台は導入してください。 IPアドレスは固定でも可変でも関係ありません。 ※セキュリティを考慮するならマイネットワークを使用しない運用が望ましいかと。使い勝手を考慮するならセキュリティレベルは下がります。

A-TEAM
質問者

お礼

ありがとうございます。納得いたしました。一度ファイアウォールをOFFにしてみます。セキュリティを考慮する場合はネットワークを使わないほうがいいのですね・・・。一度検討してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マイネットワークについて

    マイネットワークでの二台のパソコンの接続について。二台のパソコンをルーター経由で線でつないでいます。windowsのマイネットワーク上でこれらのパソコンがうまくつながりません。かと思うと、突然 つながったりします。ファイヤーウォールが影響しているのだろうと推測しています。ウィルス対策ソフトで、双方のパソコンのIPアドレスをファイヤーウォールから除外するようにしています。それでも、思うようにいきません。何が原因でこうなっているのか よくわかりません。どなたか、推測でもいいですから 教えてくださればありがたいです。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • マイネットワークについて困っています

    先日、マンションへ引越しをしたため、ハイパーファミリーからBフレッツのマンションタイプに変更いたしました。引越しする前は、コレガのルーターで2台のパソコンを使用してIPアドレスを固定してました。正常にマイネットワークに表示されていて1台のパソコンからもう1台のパソコンの共有ファイルを見ることが出来たのですが、引越ししたら、XP側でもマイネットワークを出してももう1台のパソコンが表示されなくなりできなくなり、Vista側では複数のネットワークと出て共有ができず困っています。 使用パソコンはデスクトップがXPでノートパソコンがVistaでNTTのRV-230NEを使用して今はIPアドレスは自動所得にするでつないでいます。 解決方法がありましたらすいませんが、教えてください。宜しくお願いします。

  • マイネットワークにでてくる不必要なフォルダを消す方法はありますか?

    LANに接続しているパソコンで、マイネットワークをクリックすると、今までにLAN経由で使用したフォルダが表示されますよね。アレの数を制限したり、表示させなくする方法はあるのでしょうか。

  • パソコンの引越しができません(> <)

    職場で使っていたパソコンを家に持ち帰り, 「引越し」しようとしたのですが接続がわかりません。 windows2000どうしなのですが, デオデオに電話したら「付け替えたらそのまま使えます」との ことでしたが大嘘でした(--) 「マイネットワーク」を見ても,IPアドレスすらわかりません。 まずはIPアドレスを見つけて入力できないといけませんよね? 職場の新しいXPだとすぐIPアドレスなどが見つかるのですが・・・。 それと,職場のLANにつないでいたPCなので, ネットワークもLAN用になっています。 これ,削除しないといけませんか? できないんですが・・・。 初心者のため,どうにもなりません。 ネットで検索もしてみたのですが,無理みたいです。 努力はしてみました。それでもダメなので教えていただけますか?

  • マイネットワークがありません

    再セットアップ中にフリーズをしました。との質問をさせていただき、結局、電源を落としもう一度やり直したらセットアップが完了できました。 そしたら「マイネットワーク」がありません。もちろん、プログラムにもありません。そのパソコンを基点にネットワークを組みたいので、困っています。

  • マイネットワークのフォルダを削除したい。

    カテゴリ違いだったらご指摘ください。 社内のネットワークを変更しました。 Windows2000Server でファイル共有をしており、今回の変更でWindows2000Server の IP アドレスを変更しました。 基本的には今まで通り、利用出来ているのですが、マイネットワーク内に同じ名称のフォルダが2個できてしまいました。旧IPアドレスと、新IPアドレスです。 間違って旧IPアドレスのアイコンをクリックすると、サーバを探しにいくのか、タイムアウトになるまで何も出来なくなります。 この旧IPアドレスのフォルダを削除する事は出来ないでしょうか。

  • マイネットワークについて

    お伺い致します。 現在NEC社製のデスクトップパソコンを約二年前程前に購入致しました。 OSはXPを使用しております。 CPUは1.70GHz メモリは1Gの本体を使用しております。プロバイダはYAHOOBBの50Mを使用しております ローカル エリア接続と1394 接続の2つのIPアドレス設定を変更しようとした所、同じIPアドレスが設定されている為、システム構成が無効になりますといったメッセージが出てしまい、その際に『はい』とクリックしてしまいました。 そうした所、マイネットワーク上のアイコンが今まで、 ローカル エリア接続と1394 接続のアイコンが出ていたのですが、その後ネットワークセットアップウイザード・ネットワークプレースの追加・ネットワーク全体といったアイコンが表示されるようになりまして今まで表示されていた状態に戻したいと思っているのですがコントロールパネル中のネットワーク接続を開くとローカル エリア接続と1394 接続とネットワークセットアップウイザード・新しい接続ウイザードのアイコンが表示されております。質問としましてまず、マイネットワークに今まで通りアイコンが表示する事が出来るやり方と、ネットワーク接続とマイネットワークの関連性を教えて下さい。

  • スタートメニューにマイネットワークが表示されません。

    会社ワークグループのLANに接続し、IPアドレスなどを設定しましたが、スタートメニューにマイネットワークが表示されません。設定が間違っているわけではありません。LANには接続できます。WindowsXP PROです 表示法方法を教えて下さい!宜しくお願いします。

  • 今朝からマイネットワークを開いても他のパソコンが表示されない

    今朝マイネットワークから他のパソコンのマイドキュメントを見ようとしたのですが一度はアイコンが見れたものの、そのままマイネットワークの画面が急に消えてしまいました。 その後もう一度マイネットワークを開くと今まで見えていた他のパソコンのアイコン表示がひとつも出なくなり、そのかわり「MSNお気に入りのコミュニティ」のみが表示されるようになりました。 XPで社内LANを組んでいて9台のパソコンが同じMShomeというグループに属しています。 ネットワークタスクの「ワークグループのコンピューターを表示する」を選択しても自分のパソコンしか表示されません。 他のパソコンからは私のパソコンが見えていますし、コンピューター名で検索すると指定したパソコンを見ることができました。 ネットワークに問題はなさそうです。 どうしたらマイネットワークを開いただけで今までどおり他のパソコンが見えるように戻せるでしょうか?

  • マイネットワークで相手のコンピュータが見えません

    VistaとXPの2台のPCでネットワークを組んでいるのですがお互いのマイネットワークおよびネットワークからお互いのPCが見えません \\IP直打ちでファイルのやりとりはできます I現在はお互いのIPのショートカットを作ってそこからアクセスしています ネットワークの構成は 一番上流にルータ内蔵モデム 2番目に無線LAN親機(ルータOFF) 無線LAN親機をハブ代わりにして2台のPCを繋いでいます Vistaは有線、XPは無線です Vistaのネットワークには自分のPCと一番上流のモデムだけ見えています 「ファイルのやりとりができるならいいじゃない」と言わないで回答をお願いします パソコンにあまり詳しくないので説明が不足している部分があると思いますのでご指摘頂ければ補足します よろしくお願いします