• 締切済み

社会主義国日本

かつて、(ゴルバチョフ?)が日本は最も成熟した社会主義国と言っていましたが、例えば日本のどういったところが社会主義的なのでしょうか? また、欧米との比較で最も顕著な部分はどういった所でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 政治
  • 回答数9
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • aozola
  • ベストアンサー率12% (72/563)
回答No.9

今はそうでもないのですが、所得税の累進課税と、相続税が高く、確か所得税の最高税率は、80%以上まで行っていたらしく、住民税も含めてかもしてませんが、すごい税率だったようです、相続税も高く資産をどんどん持っていかれていたようです、 ほかだと、立場のある人の給料が安く、海外に比べると十分の一くらいしかもらってなかったようです、 まあそこら辺を考えると、貧富の格差が小さく、共同体的生活をしていたところが、社会主義的だといわれはいたのですが、今はもうほとんどそういうところはないですね、

回答No.8

中国人の大学講師の友人が言ってました。 年功制度、公務員厚遇。職種は多岐に渡りますよね。 日本は、学歴や成績以上に縁故や経験年数を重視する。しかし、中国では実力重視。当然学歴は博士をもっていて当然。日本はそれ以上に経験年数を優先させる。 現在の中国では、昔のような社会主義は殆ど存在せず、中身は資本主義で厳しい競争社会である。 その点では資本主義国家日本の実態は社会主義に等しいと。 と言ってました。言いすぎかもしれませんが、護送船団方式の日本の実態は社会主義に似ている。の意味ではないでしょうか?

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.7

官僚主導で、政府と産業界が密接に連動している点が、社会主義と映ったのではないでしょうか。  社会主義には修正社会主義と言って、『資本主義の競争原理』を獲り入れたものがあります。 ゴルバチョフはペレストロイカで、この段階を取って社会主義を立てなおそうとしたのです。  日本は昔から政府主導で産業の発展を促し、国造りをして来ました。 政府がガイドラインを作り、産業界が協会を作って共同で特定の分野の産業を発展させるのです。  私が1965年に就職した会社は、1930年代に濃作物を発酵させて作ったエタノールを航空機の燃料に利用することを目的に造られた会社でした。 その為に当時、飲料用のアルコールを造っていた会社が人材と技術を出し合って、燃料用のアルコールを製造したのです。  この考え方は21世紀の現在も変わる事はありません。 経団連という産業界の経営者が集まった協会と政府が密接な協議を重ねて規制を緩和したり、特定の分野の技術革新を推進するのです。 

  • netcatme
  • ベストアンサー率20% (76/371)
回答No.6

システムから考えると、認可と保護によって国家が産業を制御していたところが、社会主義といえます。  ゴルバチョフ以前にも旧ソ連の学者が資本主義の要素を取り入れようと日本に来たときに、ここは参考にならない、日本は完成された社会主義国だと報告したという話があります。おそらくゴルバチョフの言葉もそれを受けてのことだったのだろうと思います。  現在、そのシステムが長引く不況のため労働意欲、投資意欲の低下をおこし破壊されていっています。そのために格差社会というものも、労働意欲、投資意欲のために積極的に発生させためにおこったものです。

  • tojyo
  • ベストアンサー率10% (117/1066)
回答No.5

「和をもって貴しとなす」が典型ではないでしょうか。

  • pluto002
  • ベストアンサー率22% (73/331)
回答No.4

それは社会主義の誕生が、貧富の格差の是正の為であったり、資本家に牛耳られた社会からの脱却であったりが元になって生まれた思想でもあり、ある種ゴルバチョフが思考した理想に最も近い国が日本であったのでしょう。 産業革命が起こり、資本家や経営者は豊かになっていくが、一方で雇われの身である労働者はこき使われるだけで豊かさを得られず、貧富の差は拡大していくばかりとなります。そこに問題を感じ、打破しようとしたのが、社会主義という思想の誕生です。資本主義が生む貧富の格差や資本家に牛耳られた社会、それらの弊害を真っ向から否定し、マルクスなどの論と共に社会構造を改革すべく、世界各国で運動が起こり、時に革命が叫ばれ、その対立から時に戦争の引き金となってみたりもしました。 そんな中、社会主義陣営によって批判される 資本主義の大きな貧富の格差 を是正する策を資本主義は見つけ出しました。それに大きく貢献したのがケインズの唱える修正資本主義です。その成果からその後の世界は、資本主義が繁栄し、社会主義が衰退していくという結果となりました。 しかし、多くの資本主義国に置いて資本家などが社会の中枢を握っている構図は変わらず、上流階級は厳然と存在し大きな影響力や利権を持っています。下層階級も存在し、アメリカに置いて黒人の奴隷解放がされましたが、あくまで政治の道具として奴隷制度廃止が行われたため、その後も実質的にはたいした変わりも無く黒人は苦しい生活を強いられ、現在は以前よりだいぶ良くなりましたが未だに問題の尾を引いています。 そこに来て日本はそういった極端な資本家という存在もなく、また極端な下流という地域もなく、社会主義陣営の中心に位置する政府で仕事をしてきたゴルバチョフさんには、理想描いた国家に最も近い国 日本、と写ったのでしょう。

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.3

現在の日本には当てはまりません。 現在では、弱肉強食の無秩序資本主義(拝金主義)国家に変貌していると言えます。 ある意味、成熟した社会主義でなかったため、現在の日本のようになってしまったとも言えます。 成熟した社会主義は、理想に近い社会だったと思います。 >欧米との比較で最も顕著な部分はどういった所でしょうか? 欧米との比較ではなく、アメリカとの比較でないと、話しがおかしくなります。 現在の北欧諸国は、社会主義の成熟した姿だと思います。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

金融関係であれば、『護送船団方式』と呼ばれた時期も有りましたね。 ->一番企業体力のない企業を基準にしてそれぞれが棲み分けを行い、過度の競争を行わない。 公共事業であれば、『談合体質』でしょう。 役所から値段を知らせてもらって、シェアに合わせて落札する。=過度の競争を行わない。 農業であれば、食管制度で国が米を高い値段で買い安い値段で消費者に売る。 一般企業であれば、行政指導という形で有形無形の圧力をかけて、業界秩序を保つ=過度の競争を行わない。 こういった風に、今の米国のような自由競争経済万能主義の対局に有った、みんなが平均的に豊かになって競争を避けるという思想が彼にとっては理想的な社会主義に見えたのでは無いでしょうか

回答No.1

あまり自信はないのですが… ▼失業率の低さ(80年代はほぼ完全雇用状態) ▼所得の差が非常に小さいこと ▼累進課税が厳しく「所得の再分配」がうまく機能していたこと …などが挙げられると思います。 また、 ▼経済に対する行政の役割(“行政指導”など)が大きかったことも挙げられるでしょうか。 「欧米との比較で顕著な部分」は、これまで挙げたすべての面でしょう。 でも、この質問、夏休みの宿題orリポートの課題っぽいですね。削除されるかもしれませんよ。

関連するQ&A

  • 日本は社会主義国家なのになぜ発展できたのでしょう?

    かつてソ連のゴルバチョフ大統領が‘日本は世界で一番成功した社会主義国だ‘と発言したそうですが、確かに日本は表向きは資本主義国家ですが社会主義的要素が強いように思います。税金の累進性は欧米より強く高額所得者は税金をたくさんとられます。貧困層は福祉や公的補助、医療制度など優遇され高額所得者から巻き上げた税金が還元されます。サラリーマンは年功序列で能力で関係なく昇給しました。(以前は) 経済格差は‘悪‘と公言する政治家までいます。ソ連、旧東ドイツ、北朝鮮など社会主義国家はどこも貧困に喘ぎ崩壊しました。日本だけなぜこんなに発展できたのでしょう?またこれからも発展できますか?自分は経済学、政治学には疎いのでどなたかお教えください。

  • 「日本は世界で最も成功した社会主義国だ」

    ロシアのミハイル・ ゴルバチョフ氏が 「日本は世界で最も成功した社会主義国だ」 と評していたとウィキペディアにのっていたのですが、いつ、どこでそのようなことを発言したのか分かる人はいませんか? 記載されている書籍等もあれば、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • なぜ日本は社会主義的思想が好きなのか

    タクシー減車法案が提出されました。簡単に言えば規制をかけ自由競争を出来ないようにし、業界を守ろうと。社会主義的な考え方です。 昔は金融機関で護送船団方式なんて言葉もありましたが、表面上は民間企業でありながら国の支配を強く受けており、明らかな社会主義的管理体制でした。それがここ10年20年で資本主義的な体制に向ってきつつはあったものの、アベノミクスでは社会主義的体制に逆戻りする方向性を示し始めました。 とはいえ、もはやこれは安倍政権がどうのという問題ではなく、日本人が根本的に社会主義的体制が好きだからなのではないかと思いました。 また、日本は労働市場が昔に比べやや流動的になってきたとはいえ、いまだに終身雇用を前提としています。欧米では考えられない事です。中国人が日本に来てあまりにも自由がなく、その社会主義っぷりに驚いたという話を聞いたこともあります。 ・なぜ日本は一般的な社会主義国家より規制が多く自由のない国なのでしょうか ・なぜ日本は社会主義的思想が好きなのでしょうか。 ・なぜ日本は自由競争を嫌い、国営的な管理体制を好むのでしょうか よろしくお願いします。

  • 「社会主義国以上に社会主義」

    日本人は、島国の性格で、なかなかグローバルになれない。そして、最近海外から、「社会主義国以上に社会主義」と批判されるようになりました。  これは、日本のどの部分をとらえて、そう言っているのでしょうか ? また、それを踏まえて、グローバルな経済社会の構築には、どうしたら良いのでしょう。  難しい質問でごめんなさい。

  • 日本は社会主義国?

    日本は社会主義国? 以前、日本は世界で最も成功した社会主義国家だと聞いたことがあるのですが、民主主義国家であるはずの日本が、なぜこういう風に言われるのでしょうか?

  • 社会主義、共産主義について

    社会主義、共産主義、マルクス・レーニン主義の違いと、日本の政党の社会党や共産党がどう関係している分かりません。 今、上記の社会主義などについて勉強していて、色々と調べているのですが、未だよく分からないので教えてください。 ・社会主義、共産主義、マルクス・レーニン主義がどう違うのか分かりません。 あと、今の中国や北朝鮮は上記のどれに当たるのでしょうか? ・それと、日本の政党の社会党や共産党というのは、上記の三つのものとどれくらい関わりがあるのかも分かりません。 現在の資本主義で自由民主主義の日本を、丸ごと社会主義や共産主義の国家にしようとするのは現実的ではないような気がしますし、 それか部分的にしようとか考えているのでしょうか? 教えてください。<m(__)m>

  • もし日本に社会党の社会主義と日本共産党の共産主義し

    もし日本に社会党の社会主義と日本共産党の共産主義しかなかったら、あなたはどちらの政党を支持しますか? その理由もお答えください。

  • 日本は社会主義?

    日本は社会主義ですか?

  • 社会主義とは?

    最初にマルクスとエンゲルスが考えたもともとの社会主義思想について知りたいのですが。それとそれに対してソビエトや中国、北朝鮮などで自分たちの都合に合わせて、どこの部分を変えていったのかについてもお教えいただければ幸いです。 出来ましたら私のような馬鹿でも比較的理解しやすい書物があればお教えいただけるとありがたいのですが。

  • 利己主義な日本社会

    授業で、「利己主義な若者の行為は、利己主義な日本の社会が生み出したものである」という文章を読みました。そのことについての小論文みたいなものを書くことになったのですが、「利己主義な日本の社会」を証明する具体例が見つかりません。 「利己主義な日本社会」を証明するためににふさわしい具体的な行動や、出来事はどんなものがあるでしょうか?