- ベストアンサー
嫌煙運動を先導しているのは誰?
自分はタバコは吸いません。 しかし、最近の嫌煙運動、嫌煙家の態度には大いに疑問を感じています。 一種の宗教団体のようで、非喫煙者から見ても不愉快に思うこともしばしばです。 彼らのような純真な人をそそのかしな、裏で嫌煙運動の糸を引いている人もしくは組織はいるのでしょうか? それとも、嫌煙運動をすると、寄付金とか集まって、優雅な暮らしができたりするものなのでしょうか? 非喫煙者の素朴な疑問です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
嫌煙ネタで活動するプロ市民達はいますね、 嫌煙ネタでのゆすりたかりに訴訟まで、コンサルティング全般。
その他の回答 (5)
No.4です。 嫌煙家サイドが嫌煙活動に怒り狂うのですか?(笑)そんなことはありません。喜んで受けて入れていますよ。 嫌煙家サイドがマナーの悪い喫煙者に怒り狂っているのではないかという意味なのであれば、答えはもちろんYESです。 だって最近の「嫌煙運動」はそういったところから生まれたものでもあるのですから。 糸を引いている人がいるとしたら嫌煙者で、組織は恐らくないだろうというのが個人的な考えです。
お礼
あのねぇ~、怒り狂っているといったのは嫌煙活動に怒り狂ってるといったのではなく、意味なく喫煙という行為に怒り狂っているといった意味で書いたわけです。 言葉尻をとらえて、どうこう言うその態度に虫酸が走るわけです。また、マナー云々をいう前に、自分がきちんとしたマナーや常識をわきまえているのか、疑問に思えます。 なんだか、最近の嫌煙者の態度を見ていると、30年くらい前に起こったコカ・コーラやインスタントラーメンののネガティブキャンペーンを思い出してならないのです。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 私の場合は、体が受け付けないので、やむにやまれずやってる?部類です。 職場で完全に排煙?に成功したほか、いろんな場所で事あるごとに訴えてます。 でもこういうタイプの場合「プロ市民」みたいな人はいないみたいです。 本当に切実なんで、お金なんか関係ないのでしょうね。 そういう人が何人か徒党を組んでつるむ事はありますけど。。。 大きな運動になってくると、やっぱりお金が集中する部分があるのでしょうね。 ある意味、腐敗の始まりかもしれません。 やがてはこの国の不祥事公務員のようになっていくのかな??
私は嫌煙者です。最近の動き、特に宗教的とは思いません。 場所を選ばずに吸われると嫌煙者の立場がないでしょう。喫煙者は喫煙所のみで吸うのが筋です。 しかし、そんな当たり前であるはずのマナーを守れない愚か者が多すぎる。 喫煙者が指定された場所のみで喫煙を楽しむのであれば問題はないと思います。 でも、誰がそんなルールを守りますか?周りが場所を選ばずに吸っている状況の中で、誰がマナーを守りますか? マナーの悪い喫煙者の身から出た錆です。喫煙に対する意識の持ち方に関しては日本は遅れているくらいですよ。 諸外国では10代の若者ですらそれなりのマナーを弁え場所を選んで喫煙を楽しみます。 嫌煙活動の加速に怒り狂う人々は、自分の今までの行動を考え直すことから始めてみた方がいい。 要は大人になりなさいということです。
お礼
わたしはタバコを吸いませんが、嫌煙の人たちを見ていると虫酸が走るというのが正直な感想です。 怒り狂っているのは嫌煙家サイドではないでしょうか?
- amezizou
- ベストアンサー率22% (16/70)
それだタバコを迷惑に思う人がいたって事ですよ。 自分のせいで病気になるならともかく、他人のせいで病気になるなんて最悪ですし。 yasushi2004さんは吸いたければ吸えばいいって事なのかな? それとも「吸わないでほしいけどこれはやりすぎだろ」って感じなのかな? どちらにしろ「吸わないで」という規則ができれば、その「吸わないで」っていう意識に個人個人で差がでるのはしょうがないと思う。 「できれば吸わないで」「絶対吸わないで」などなど。 その「絶対吸わないで」組の人が多ければこういう事にもなるよね。 >一種の宗教団体 こういうのは実は見た事ないんですけどね。 とりあえず吸わない人・タバコがきらいな人、要は喫煙スペース以外で吸うのは自分も勘弁してほしいです。
お礼
回答ありがとうございます。
いままでタバコの嫌いだった人々がインターネット上の嫌煙意見を聞いて、俺も俺もと尻馬に乗って調子こいてるんです いわば流行に乗ってるだけの社会現象
お礼
回答ありがとうございます。 >俺も俺もと尻馬に乗って調子こいてるんです >いわば流行に乗ってるだけの社会現象 的確なようですね。
お礼
プロ市民ですか? 参考になりました。