• ベストアンサー

エクスプレッソ?

おそらく誤用だと思うのですが、 フランス料理店で 「エクスプレッソ」という表記の飲み物がありました。 espresso(エスプレッソ)だとわかるのですが エクスプレッソとイタリア語やフランス語で 発音することはあるのでしょうか?

  • otmp
  • お礼率38% (5/13)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.4

誤用を正当化するものではありませんがxあるいはxeの発音は単語によって発音が変わる例です。日本人にとって一字変われば違う単語(意味)に見えますが欧米人にとっては他国民が綴りを若干変えたり発音が変わるのには慣れています。 xはスペイン語では次に来る文字によってs, kで発音します。古い発音も残っています。 例:extranjero エストランヘーロ 外国人 examen エクサーメン 試験、 Xavier シャビエル(ハビエル)  Mexico メヒコ(メキシコは英語から) Xilofon シロフォン 木琴 espreso, expreso 共に発音はエスプレソとなります。 (イタリア語やポルトガル語でssoとするのは、so(ゾ)と区別するため)各言語で細かなルールがあるわけですが、綴りが先にあるのではなく、話し言葉を書き取ったものが書かれた文字ですから、外来語などでは綴りがばらばらになりがちです。要はその国民はその音をどう書き表すかでしょう。

otmp
質問者

お礼

ありがとうございます。 発音のお話、大変興味深く拝見いたしました。

その他の回答 (3)

noname#46034
noname#46034
回答No.3

ポルトガル語もexpresso(エスプレッソ)です。 cafe expresso(カフェー・エスプレッソ)が一般的です。

otmp
質問者

お礼

ありがとうございます。 ポルトガル語では、そういった綴りなんですね。 勉強になりました。

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.2

「エクスプレッソ」はフランス語では「Expresso」とも書くようですし(商品名?)、その言葉の部分だけを英語読み、あるいは日本語などに戻した読みとして「エクスプレッソ」と言う場合もあるようですね。 http://www.espressocoffeesnobs.com/espresso-coffee-expresso.htm

otmp
質問者

お礼

私の持っている仏和辞典には、expresso という 単語はのっていませんでした(普通の厚い辞書ですが cafe' express という表現はあるようですが・・ 現地(フランス・イタリアなどで)で エクスプレッソと発音されることが あるのかが知りたいと思い、書き込みました。

noname#19111
noname#19111
回答No.1

espressoはイタリア語で辞書にでてます。発音はエスプレッソだと思います。

otmp
質問者

お礼

英和辞典、伊和辞典、仏和辞典とひいてみました。 イタリア語だと espresso ですよね expresso ではなく・・・

関連するQ&A

  • カフェ・オ・レとカフェラ・テの違い

    この二つの違いは カフェがコーヒーを意味しているか、エスプレッソを意味しているか と説明しているところが多いのですが、イマイチ納得がいきません。 カフェ・オ・レはフランス語で カフェ・ラ・テがイタリア語 と説明しているHPが多いのも相まって、余計混乱しているのですが、 そもそもフランス語でカフェといえば、エスプレッソであり ドリップコーヒーというのは基本的になく、 その道具を置いているお店もないのが一般的ですし あるのはアメリカーノぐらいです。 なので、カフェ・オ・レの「カフェ」がアメリカーノであるというのならまだしも いわゆるドリップコーヒーだとすると フランスでカフェ・オ・レを飲むのは相当難しいということになってしまいます。 しかしながらフランスのカフェではカフェ・オ・レは普通に飲めます。 反対にいわゆるドリップコーヒーを出す店はあまり見たことがないです。 その辺りを考えると カフェ・オ・レもカフェ・ラ・テもどちらもフランス語、イタリア語の違いでしかなく もともと同じ飲み物(もしくはホットミルクとスチームドミルクの違い)で 日本でそれを区別したが為に最初の説明のような分類になったのではないかと 推測するのですが、こんな考え方であっているのでしょうか。 つまり、フランス語といいつつ フランスで出てくるカフェ・オ・レと日本で出てくるカフェ・オ・レは別物ということになるのですが。

  • イタリア語で”たった一つのもの”?

    イタリア語で ”たった一つのもの” とは? スペルと発音を教えてください。 先程、フランス語については、質問させていただいたのですが イタリア語もどうしても知りたくて。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 料理には、お酒がマナー?

    こんにちは。フランス料理やイタリア料理を食べるときには、たいていワインがつきますね。また、日本料理だと日本酒になるでしょうか。しかし、私はお酒が飲めません。このような人が、フランス料理やイタリア料理を食べにいった際は、飲みものは注文せず、お水だけでもいいのでしょうか?それとも、ワインを頼まないのはマナー違反ですか?

  • フランス語 イタリア語を教えてください。

    フランス語とイタリア語で“潤い” “美しい”の単語と発音、 また、“美しく潤う”だとどのような表現、発音になるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 「牛乳」を各国語で教えて下さい。

    こんにちは。 「牛乳」を各国語で何と言うか教えて頂きたいです。 可愛い響きの国は無いかなーと思って探しています。 発音に近いカタカナ表記と綴りも合わせて教えて頂けたら とても嬉しいです。 英語、イタリア語、ドイツ語、チェコ語、フランス語、中国語は 調べました、それ以外でご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • フランス語の綴りについて

    フランス語の発音は綴りの通りでありません。サイレントな文字も沢山あります。同じロマンス語のイタリア語では発音はほとんど綴りの通りです。フランス語ではどの時代につづりと発音が違ってきたのでしょうか。h以外のサイレントな文字の変遷も教えて頂けませんでしょうか。

  • イタリア語の人名・地名に詳しい方

    トリノ五輪関連で出てきた次の人名と地名について疑問があります。 (1)フィギュアのイタリア代表カロリーナ・コスナー選手(Carolina Kostner)について→コスナー選手はイタリア北部出身のようですが、「Kostner」のスペルはドイツ語起源のように見えるものの、イタリア人であれば「コストネル」と読むのが本来の読み方と思えます。あえて「コスナー」と言っている理由があるのでしょうか。イタリア人でもドイツ語やフランス語系の名前であればイタリア語の発音規則からはずれてそのように発音することはよくあるのでしょうか。 (2)日本のフィギュアチームが練習場所としていたクールマイヨール(Courmayeur)→いかにもフランス語系の地名ですが、イタリア国内にこのようにイタリア語らしくない地名は結構あるものなのでしょうか。また、イタリア人は「クールマイヨール」と発音できないと思いますがどんな発音のしかたをしているのでしょうか。 以上2件瑣末なことで申し訳ありませんが、疑問を解いていただける方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • フランス語であなたと仲良くなりたいですはどう言うの

    フランス語で、「あなたと仲良くなりたいです」と言いたいのですが、どう言うのですか? フランスの方に話して伝えたいので、カタカナで発音の表記をお願いします。

  • スペイン語の発音

    私が今まで習得した言語は英語とフランス語で、ラテン語とイタリア語が少しで、スペイン語も昔 齧りだけ 学習したことがあります。ですから スペイン語の単語なんかも ある程度類推できる場合も多いです。 そこでスペイン語の知っている人に質問です。スペイン語は英語やフランス語に比べると ほぼローマ字通りに読めばよく、発音も日本人には親しみやすいと思うのですが、それでも よく分からない発音があります。一つはyの音です。ジャ行の音に近い音で発音する人もいれば英語のようにヤ行で発音する人もおりますよね。 ジャ行の音で発音する場合も フランス語のjとは少し違う気がします。正確には どのように発音するのでしょうか?もっと分からないのはllの音です。この音ってyをジャ行の音に近い音で発音するのとは違うんでしょうか?発音に関してはスペイン本国と中南米諸国とで 大まかな基準みたいなものがあると思ったのですが、詳しいことは分かりません。 ついでに もうひとつ質問なんですが、アルゼンチンて スペイン系よりもイタリア系の移民の多い国ですよね。それでも 公用語はスペイン語ですよね。どうして イタリア語でなくスペイン語が公用語になったのでしょうか? それでもイタリア語の影響も多少は受けていて、中南米の中ではイタリア語もかなり通じるとは思うんですが、そのへんのところ どうなんでしょうか?

  • 「デジャヴ」と「デジャビュー」(ともに、「既視感」)について

    実際には経験したことないのに、 「あ、これ、前に見たことある!」 ・・・というのを「デジャヴ」といいます。 フランス語の「Deja vu」が語源らしいんですが、意味も「既に見た」ということらしいです。 で、最近、この言葉が 「デジャビュー」と表記されることが多いと感じてます。  たぶん「vu」(フランス語)と「view」(英語)がゴッチャになってるのだと思うのですが、この2語は やはり同じ意味でしょうか?  フランス語の「vu」は「ヴ」と発音するのか、そして、「ビュー」と表記することはどうなのか? (日本において、「ヴ」を「ブ」と表記・発音することはフツーだとは分かっていますが・・・。) 「デジャビュー」と表記する人、本当はフランス語由来、しかも「V」含む語だとは知らないんじゃないかな? と思いまして。 「見る」という言葉を含む語だから、英語の「view(ビュー)」を自動的に連想し、なにも分からず安易に「デジャビュー」なんて言ってるんじゃないか? と思うのですが・・・。