• 締切済み

この上司の場合、退職の意思を伝えた瞬間から空気が悪くなってしまうでしょうか?

私は20代でパートタイマーで勤めています。 5年間居て、やっと正社員にして頂けないという事に気が付いたので退職しようと思います。 この上司の場合、退職の意思を上司に伝えた途端上司との空気が 悪くなってしまうでしょうか? 1.私はパートの中で最年少(私以外のパートさんは全員40代以上になります)。 2.自分勝手で常に課の誰かの悪口を言っているような上司ですが、 やけに私には気を使っていた。 3.普段の上司の言動からまさか私が辞めるとは思っていない様子。 4.私は20代後半ですが、時給は780円で、週休二日の残業無し。 ボーナスも無しで、有給も無いです。 5.私の業務内容は社員の人がやるには面倒くさくて時間がかかる入力作業です。 それをまとめて引き受けています。 以上の点で、皆さんにご判断をお願いしたいです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.9

>有給の件ですが、今日総務人事に聞いてみましたが、法定上の権利でも当社のパートさんは取れないそうです。 これは、違法行為である。「法律では人を殺してはいけないことになっているが、当社では気に入らない人がいたら殺して良い」と宣言しているのと同じである。 この違法行為&あなたが受けられる権利(有給休暇)に関して、どのように対処するのかは貴方しだいである。 私ならば、労働局の相談窓口に通報する。その前に、会社の総務にあえてもう一度質問しに行き、「法定上の権利でも当社のパートさんは取れない」との発言を録音して労働局に提出する。担当者の所属、名前もきちんとテープに残す。会社の違法行為を裁くための裁判では、そのテープの証拠能力は無いかもしれないが、労働局の重い腰を動かして調査をさせるためには十分な証拠となるだろう。いざ労働局の調査が入れば、会社は何も言い逃れは出来ないだろう。 最終的にどうするのかは貴方が決めることある。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html
  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.8

#5です。>法定上の権利でも当社のパートさんは取れないそうです。 雇用保険は入っております。これは当社は法律違反を承知でやっている会社と世間に宣言していることと同じです。いわば法律なんてどうでもよい、パートには法律が及ばないすなわち動物以下の扱いということです。ここはあなたの人権などいわばパートなんて屑とおもっています。こんな会社に>上司との空気が 悪くなってしまうでしょうか?なんてきずかいなんて意味ありません。私はこのサイトでいろいろお答えしたり教えてもらったりしていますが、ここまで人を馬鹿にした問答は知りません。いくら言っても理解してもらえないなら労働基準局に調査要求をなさることです。これ以上の牛馬扱いは断固させたはいけません。頑張りましょう。

  • fit8885
  • ベストアンサー率32% (153/465)
回答No.7

>5年間居て、やっと正社員にして頂けないという事に気が付いたので これは正社員になりたいとあなたから申し出たが、受けてもらえなかったという事ですか? 空気が悪くなるかどうかですが、これはその上司の人間性によると思います。 >自分勝手で常に課の誰かの悪口を言っているような上司ですが、やけに私には気を使っていた。 いわゆる気分屋の上司ですね。多分、あなたが辞めると言ったら陰口ぐらいは言われるかも。ま、退職意思を伝えた後なら何を言われようと気に病む必要なし。それに、引継不要となると、会社としても慰留の必要性がありませんので、空気が悪くなる事もあまりないかと思います。 それでも、その上司が個人的に空気悪くなるのを避けたいならば、退職意思の伝え方に気をつけるぐらいですかね…。 有給の件は、他の方が詳細に書いてるのでその通りだと思いますが、その事をあなたが会社に言ったら空気良くはない…でしょうね。

yuketatsu
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 >>5年間居て、やっと正社員にして頂けないという事に気が付いたので >これは正社員になりたいとあなたから申し出たが、受けてもらえなかったという事ですか? はい。5年間居てやっと「前職も同じ業種の人でないと社員への登用はない」 という事実を知りました。 引継ぎの必要はないです。

  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.6

私へのお礼の >退職日まで欠勤します。 と言う部分と、a375様へのお礼の >私の職場ではパートに有給はないので、 と言う部分が気にかかった。 まず、退職日まで職場に顔を出さないのは、それで良いと思う。しかし、貴方には「会社の規則に関わらず」有給休暇を取得する権利がある。有給休暇を認めない会社の規則は違法であり、無効である。 どうせ、と言っては失礼だが、辞める職場なので、人間関係を気にせずに正当な権利を行使していただきたい。

参考URL:
http://www.tamagoya.ne.jp/roudou/086.htm
yuketatsu
質問者

お礼

再登場ありがとうございます。 有給の件ですが、今日総務人事に聞いてみましたが、 法定上の権利でも当社のパートさんは取れないそうです。 取れないというか「全く無い」との事なので…。

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.5

#4です。私の職場ではパートに有給はないので、退職により収入が止まってしまうことは覚悟しております。有給があれば良かったのですけどね。お礼文でお書きのことは間違いです。労基法上では名称に関係なく会社からもらうものでなく法で定められている、言い換えれば国からもらうということで、景気の良し悪しや社員、パートの名称に関係ありません。一定条件を満たせば誰もが取ることのできる法定上の権利です。会社の意思で与えることをしないことは労基法違反です。退職のときに残りの休暇は消化してしまいましょう。それから雇用保険はどうなっていますか。

yuketatsu
質問者

お礼

再登場ありがとうございます。 有給の件ですが、今日総務人事に聞いてみましたが、 法定上の権利でも当社のパートさんは取れないそうです。 雇用保険は入っております。

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.4

>この上司の場合、退職の意思を上司に伝えた途端上司との空気が 悪くなってしまうでしょうか?それはどうでもいいことと思います。あなた様にとってはやめられることのほうが大切ですので、きちんと伝えられればいいではありませんか。待遇面から拝見して酷い待遇ですし、余裕を持って退職意思をお伝えになることです。そうすれば>やけに私には気を使っていた。ことは本当かどうかわかります。引きとめられたら条件をつけて待遇をよくしてもらえばいいでしょう。安くて役立つ有能なあなたをおいておきたいので>やけに私には気を使っていたと思います。この際上司にきずかい無用です。5年の勤務期間があれば、有給休暇は少なくとも30日は残っていますのでそのつもりで退職日の設定をなさいますように。

yuketatsu
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 私の職場ではパートに有給はないので、退職により収入が止まってしまうことは 覚悟しております。 有給があれば良かったのですけどね。

回答No.3

有給は好景気・不景気に関係なく労働基準法で定められたもの なのですけどね。 空気というか関係が悪くなろうが辞めるのなら気にする事もないのでは。 以前同じような?質問があったので下記URL読んでみて。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2277860
yuketatsu
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 参考URLを拝見いたしました。 凄まじい内容(?)だったのでビックリしましたが、参考になります。 有給がないのはおかしい事だとわかって驚きです。

  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.2

ひとつ質問なのだが、空気が悪くなるのだとしたら、貴方は退職を取りやめるのだろうか? まあそれは貴方が決めることだから、ここは質問にお答えするだけにしよう。 >この上司の場合、退職の意思を上司に伝えた途端上司との空気が悪くなってしまうでしょうか? どんな上司であろうと、辞めて欲しくない部下から退職の申し出があったら快くは思わない。空気が悪くなることも十分に有り得るだろう。

yuketatsu
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 退職意思を伝えたら空気が悪くなってしまう可能性が有り得るのですね。 もしそうなったら、私の仕事は引継ぎは必要ないので退職日まで欠勤します。 「頑張れば社員になれるよ。実際にパートから社員になった人がいるんだから (誰がそうなのかは教えてもらえませんでした)」 と上司に言われて5年頑張ってきましたが、年齢的にも精神的にも 限界がきてしまいました。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

5年勤めて有休すらないような職場は、辞めた方がいいと思います。 パートでも有休を取れますので、やめる意志を表示して険悪な雰囲気になったら 有休消化で休みを取ることをおすすめします。 http://baito.e-riseup.com/

yuketatsu
質問者

お礼

先輩パートさんに聞いた所、昔はパートにも有給はあったが 今は不景気で消滅してしまったそうです。 なので休みを取る=欠勤扱いになってしまいます。 お答えありがとうございました。

関連するQ&A

  • この退職理由は上司の気を悪くさせてしまいますか?

    独身のパートタイマーです。 4年間おりましたが、この度退職を決意しました。 上司に退職の理由を「定職につきたいので退職します」と言おうと思っています。 上記の言葉には「1年位頑張れば正社員になれるかもしれないと、 入社した時にあなた(上司)に言われたけど、4年たった今でも正社員に なれないから、諦めて他を探すわ」という意味が込められています。 多分上司にもそれが伝わると思います。 パートさんが「定職に就きたいから辞めて正社員の職を探したい」という 退職理由は上司の気を悪くさせてしまうでしょうか?

  • 退職意思の伝え方について

    はじめまして。 当方5年ほどパートにて勤務中。女性。 直属の上司であるマネージャー(女性)から不快に感じる言動をとられるようになり、耐え切れなくなり更に上司の次長に相談。 三者面談が開かれるも、マネージャーがほぼ一言も口を開かず、当事者同士の話はないまま仕事は仕事としてこれからも頑張ってな流れでお開きに。 私が上に相談を持ちかけた事が気に食わなかったのか、その後無視される(業務の質問に関しては最低限返答あり)。 なお、不快に感じた言動については、一般的にはパワハラに当たるとは言えない程度だと思っている(人格を否定されたわけではない)。 以上のことを踏まえ本題なのですが、やはり辛いので退職しようと思っています。 もったいないので有給と寸志をもらってからと下衆くも考えているのですが、退職意思の伝え方、伝えるタイミングに迷っています。 現在の有給残数が15日ほど、退職月の1日に更に15日以上の有給がつく予定で、更に退職月の中頃に寸志が振り込まれます。 退職予定日は末日になります。 この場合、1日に付与される有給を計算して消化していくなら、退職月丸々と前月の後半を有給ということになります。 そもそも有給、寸志が付与されるのかというところで、 1.次長に正直に全て話して質問 2.マネージャーに退職の意思のみ伝え質問 3.両方が付与されるまで待ち、退職を伝える(退職月が遅くなる) どうしようかと考えています。 寸志の増減額などについてはマネージャーには権限がないそうですが、次長はどうなのか分かりません。 先に辞めた元同僚たちに聞いたところ、事前に伝えてまとめて有給消化しても寸志は減額の様子もなく全額振り込まれていたとのことでした。 ただ私の場合トラブルを起こしており、有給日数も月をまたぐので… 毎日の無視はさすがに辛く、退職のことばかり考えてしまいます。 どうかご助言ください。

  • 退職することになったのですが、ゴタゴタしています。どうしたらいいでしょうか

    先週、私だけ、上司に呼ばれ、パート社員を全員を辞めさせると言われました。 そして、なぜか、上司に気に入られている私・・その上司の姪っ子と子供が幼稚園が一緒であるという、私ともう一人のパートの人は、また戻ってきて、働いて欲しい。あるいは在宅にして欲しいと言われました。 黙っていろと言われましたが、パートの人たちとは仲が良いので、言わないでいるわけにはいかず、悩んだ挙句、言ってしまいました。 そしてそのことを上司に言うと、解雇は厳しすぎるから全員在宅にすると言う話になりました。 そのあと全員呼ばれ、話し合いをしたら、このまま働いてもらっていいんだよ。と解雇と言う言葉は口にしませんでした。 そして結論は、「考えさせてくださいと」言って話し合いは終りました。 前々からパート職員みんな、上司に対して、不満があったので、辞めることを決めたのですが、みんなはココまでされて、泣き寝入りしたくないと、有給の買取を求めようとしています。内容証明まで出そうとしていましたが、そこは思いとどまりました。 1日3時間、週5日のパートです。半年以上働いているので、10日以上有給はもらえることになっていますが、入る時に契約などはしていません。 こんな状態で有給を請求しても良いものだろうかと、考えてしまいます。 色々調べると、基本的に有給の買取を承諾する会社はないと言うことみたいですし、時給でのパートなので・・・ 請求してみる価値はありますか? 私は家も近所で、子供の関係で、色々あったりするので、有給などは請求せず、辞めようと思っています。 私がパートには言わず、黙っていればこんなことにはならなかったのにと、罪悪感でいっぱいになっています。 精神的にもダメージが大きくて、辛いです。 明日、上司に電話をしようと思います。パートの人たちはみんなで電話しようと言っているのですが、どうしたらいいのか・・ 私は有給も請求せずに辞めると、パートの人たちに、はっきり言えばいいですよね。 他の方の意見も聞きたいと思い、こういう形で相談させてもらっています。 私が原因で、このようなことになってしまったので、すごく悩んでいます。

  • 退職について

    退職について困ってしまいました、助けてください。 去年12月に3月15日付で退職届を出し、本当ならばもう退職してるはずですが、私の仕事が販売職で今がお彼岸中と言う事もありまだ働いてます。 一応シフト上では3月末までシフトに入ってるんですが。 最初に退職の話を出した時に、 『退職自体は3月15日だからその後はバイトとしてシフトに入ってもらう事になると思う、新しい子が入ってもすぐには仕事できないだろうし、忙しい時期に辞めらても私達の休みがなくなる』と店長に言われました。 その後今月に入って会社の総務課より退職に関する書類が届き、最終勤務日の書く欄があり、その事について相談すると上司がインフルエンザなので何も聞けない。と言われそのままです。 雇用形態についても、元は時給制の契約社員として社会保険にも入ってたんですが。バイトとなるとまた雇用形態も代わり、保険当などどうなるのか?社会保険証も15日づけでもう使うことができないのであれば、返却しなければいけないのでは? また契約社員と、バイトでは時給も違うはずなのですが。 『契約としては今までと同じ時給やで当たり前やん』と言われ。 そんな物なの?と思いましたがどうも不に落ちません。 私が直接総務課に電話して話してもいいか?と聞くと、 『だからそれも上司が今おらんから聞けない』と言われ、どうして良いか、誰に疑問を聞いていいか困ってます。 有休も残ってるんですが、3月末までガッツリと仕事に組まれている事もあり、有給休暇もどうなるのか、まったくわかりません。 恥ずかしい話ですがこういう事にまったく知識がありません。 このような場合はどうすればよいか、教えてください。

  • 退職願

    パートタイマーで働いている私。 舐めることを上司に伝えたが辞表を提出と言われました? 辞表って役職についてる人が書くんですよね? それだったら退職願なのではと思いまして・・・。 でもパートで退職願を提出しないと駄目なんでしょうか? 教えてください。

  • 退職の仕方

    いまの会社を辞めようと考えています。 その前に、まだ20日程残っている有給を消化したいと思っています。 だけど、普段なら約20日もの有給を一気に取れないので、まずは退職する意思を上司に伝えなければいけないと考えています。 ちょっと気になったのは、正式な退職届けは有給消化の前に(意思を伝える時に)提出するものですか? それとも提出してから有給をとるのですか? どうすればスムーズに辞められるでしょうか? アドバイスをお願いします。 有給が取れると言う前提で書きましたが、退職の意思がある社員は有給が取れないなんて事はないですよね??

  • 退職について

    はじめまして。 早速ですが質問させていただきます。 私の彼氏が今日、退職をするのですが、その事についてちょっとおかしな点があります。 彼はフリーター、パートタイマーで働いていて、雇用保険にも入らせてもらっています。 1年半以上はそこで働いているのですが、就活をするため、今日付で退職する予定です。 しかし、今日付で退職ということを会社からも了承を得ているにも関わらず、昨日、あと1ヶ月(11/20)は退職できないと言われたそうです。 単にあと1ヶ月は働いて欲しいということなのかと思いきや、明日からは来なくていいとのことです。 全くもって意味がわかりません。 出勤もしないのに、退職予定が1ヶ月先延ばしになるとはどういうことなのでしょうか?? また、有給が残っているので、それを消化して退職したいと願い出たところ、会社の方針が変わって、有給が使えなくなったとのことです。 単純に、辞める人間なんかに有給消化なんてさせてやるか的な考えなのでしょうが、それは法律違反ですよね? 会社の方針が変わったという詳細はよくわかりませんが… もちろん退職してから有給を使うなど出来ないことはわかっています。 有給消化できないということはまだ良いとしても、 退職を1ヶ月先延ばしにされたにも関わらず、有給消化はできない、なのに出勤しなくていい… こんなことありえるのでしょうか?? つい昨日そのような話をされたそうなので、本人もあまり話がわかっていないみたいなのですが、いくらなんでも会社の勝手すぎると思います… 長文駄文失礼しました。 至急、ご回答いただけましたら幸いです!!

  • 退職時に有給の消化

    近々退職を考えているのですが、いろいろ調べていて「退職時に有給を消化するのは当然の権利」と書いてありましたが、実際すべての業種を含めてどれくらいの人が有給を消化して退職するのでしょうか?実際そんなことできる雰囲気じゃない会社も多いのでしょうか?私は上司に迷惑をかけたくないので無理に消化しなくてもいいのですが、当然できるものなら消化したいです。ちなみに私は現在スーパーに勤めていて私の部門は私を含め社員2人です(パートさんもいます)。 よろしくお願いします。

  • 仕事(パート)をやめたいです・・・

    わたしは医療機関でパートとして働いています。 パートといってもいわゆる「正社員並パート」で、労働内容、拘束時間、休日日数は正職員と全く変わりません。 しかしあくまでもパートなので、ボーナスもなければ当然退職金もありません。ちなみに今はお盆休みといわれている時期ですが、それも関係なく、変則的な週休2日制(4週8休)であることに変わりは無く、まとまった休みもとれそうにありません。 なによりも、時給が700円・・・。なので通勤、残業手当等を含めても手取り給料は11万円もありません。 はっきりいって、パートタイマーとして働くメリットはなにもありません。逆にデメリットばかりです(雇用側としてはとても使い勝手のいいパート労働者でしょうが・・・)。 馬鹿馬鹿しいです。仕事自体もやる気をなくしています。さっさと見切りをつけてやめたいのですが、なかなか上司にいいだせません。どうしやってきりだせばよいでしょうか?

  • 転職が決まった事を上司に伝えたら、上司の態度が一変!!

    パートで働いている28歳独身です。 数年勤めているのですが、やはりパートの給料では生活が苦しいので 2~3ヶ月前にダメ元で上司に正社員にしてもらえないかとお願いしてみたのですが 「あなたを社員にしてあげたいんだけど、予算の都合でどうしても無理なんだ」と言われてしまいました。 「それでは辞めて、転職先を探します」と上司に言ったら、 「パートなんて極端な話、明日辞めるって言っても大丈夫なんだから(←ちょっとムッときましたが) 今ここで働きながら探して、転職先が見つかったら辞めればいいじゃん」と言われたので、 私も「そうだよね~」と思いながら、在職しながら転職活動をした結果、今月A社から内定を頂きました。 なので上司に「転職先が決まったので、1月20日で退職させて頂きたいです」と伝えたら 「参ったな~何て事してくれたんだよ」みたいな表情と態度をされました。 「早く内定を辞退した方がいい」とか訳分からないことも言われ、 上司の言うとおりに在職しながら、職を決めたのに何でこんな事になるんだと腹が立ちます。 散々慰留されましたが、私の退職の決意は変わらないと知った時、上司は私に 「お前は裏切り者だ!」と怒鳴りました。 それから仕事納めの昨日まで上司の態度は冷たくなりました。 挨拶をしても返事はしないし、同じ課の人達に「あいつ(私)は裏切り者だから口を聞くな」と 私の前で言ったりしました。 昨日の仕事納めは、私は課の皆さんに「今年一年お世話になりました」と挨拶をしたら 上司に「来年はもう来るんじゃねぇ!!」と言われ、泣きそうになりましたが我慢しました。 1月20日付で退職することが決まっていますが、正直もう来年から今の会社に行きたくないです。 引継ぎは終わっていないのですが、何か打開策がありましたら教えて頂きたいです。

専門家に質問してみよう