• ベストアンサー

ミス・コン

ミスユニバースで日本人が準ミスに選ばれたと話題になってますが、 ミスコンは性の商品化を助長し、女性差別で問題。と声高に叫んでいた活動家やマスコミは、いまどこに行ってしまったのでしょう。 ミスコンが社会的にも道義的にも、世の中に認知されたということなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77343
noname#77343
回答No.3

幾つかの要因が考えられますが、 まず第一に、女性の社会進出や待遇の改善が進み(少なくともミス・コン反対の運動が盛んだった頃に比較して)ミス・コンを女性差別と短絡的に解釈するような風潮が薄れてきたということがあると思います。 そして一番の要因として、行政機関がミス・コンから撤退したということが挙げられると思います。当時、市町村の観光課などが主催したイベントなどでミス・コンが行われており、「男女差別に最も敏感であるべき行政機関がその様なことをするのはいかがなものか」というような批判が大きかったような気がしますね。行政機関というのは有権者の批判に弱いですから、揉めるよりはと続々と撤退してしまいました。 そもそもミス・コンで選ばれるミスの人というのは、いわば「ノンプロの芸能人」であり、ミス・コンとは観光キャンペーンモデルの公開オーディションですので、そこまで目くじらを立てる質のものではないと思います。 私も公務員でかつキャンペーンなどを行う部署にいたのですが、私のような不細工なオッサンがチラシや粗品を配っていても誰も足を止めませんけど、ミス○○みたいな人達がいると結構色々な人が興味を示したりするものです。イメージも当然その方が良いですしね。ミスの人達に払う日当なんて一日1万円程度ですから、マネキンさんを頼むよりよほど安く済むんですよ。

その他の回答 (2)

  • Gantz10
  • ベストアンサー率17% (20/117)
回答No.2

 というか、逆です。  そもそもミスコンに反対していた側が、世の中に認知されていません。

回答No.1

現実としては反対運動が全くなくなったとはいえないでしょう。 東北大学では復活できませんでしたし http://72.14.207.104/search?q=cache:1NOxwBTgom8J:turbulent.seesaa.net/article/8762824.html+%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%80%80%E5%A5%B3%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=3 他の大学でも男性と一緒にしたりするようなところもあるようです。 まだまだ様々な意見がある・・・というところかと思います。

関連するQ&A

  • ミス・コンテストは女性差別だと思いませんか?男女差別の典型です。 ミス

    ミス・コンテストは女性差別だと思いませんか?男女差別の典型です。 ミス千葉等と、全国各地で行われているミスコンですが、あれは女性軽視&女性差別です。止めさせるべきです。 同時に、ミスターコンテストやイケメンコンテストをやるのであれば、納得できますが、どこも対象は女性のみ。 わざわざ水着を着させ、女性を性の対象として見ながら男がイヤらしい目で審査しているのは納得できません。 スリーサイズを提示させ、大勢の人の前で水着を着ながら、上から下までじっくり凝視されるのは差別以外なんでもないです。 男の女を見るモノサシって、胸とくびれとお尻と顔なんでしょうかね 人間味を競う大会にするのであれば、教養や、マナー、性格も見るべきだと思います。 表面上のモノサシだけで(努力できない部分だけで)コンテストをする、男の神経は分かりません。 男性で例えると、あそこの長さを沢山の人と比べる大会するのと同じ感覚ですよ。おかしいでしょ? 男女均等法って本当にあるのでしょうか? 実は、偉そうに書いてますけど、私もこういう大会一回だけ出たことあります。 大学の学園祭で出ましたが予選落ちでした(^^;まぁ若いときは何でもチャレンジしてましたね。 でも今は時代が違いますので、コンテストは止めるべきです。

  • 性の商品化

    カテゴリーをどれにしようか迷ったのですが、フェミニズムに関わりがあるし、「哲学」を専門にしている方ならどんな問いでも受け入れてくれると思い、ここにしました。 不快に感じた方がいらっしゃれば申し訳ないと思います。 大学のミスコンとかに対して、「性の商品化は反対!!」と言われることがありますが、個人的には(ミスコンが実際に性を商品化しているかどうかは別として)「性を商品化して何が悪いの??」と思ってしまいます。 なので、「性の商品化のどこがいけない!」みたいな話が載っている本を探しています。もちろん哲学関連の本でもいいですし、社会学でも心理学でも政治学でもなんでも構いません。 欲を言えば、性の商品化についての是非を議論しているような対談本だと両者の意見を知ることができて嬉しいのですが・・・・・ どうぞよろしくお願いします。

  • 全世界的に女性にスリムさを求める理由

    ・モデル ・アイドル ・ミスコン など、人の目を惹く分野では間違いなくスリムな女性が好まれます。モデルは同性からの評価、アイドルは異性からの評価、ミスコンは両性からの評価だと思います。そのすべてで同様の傾向があります。 特に、ミスユニバースや、ワールドミスなどで、中肉中背やぽっちゃりがエントリーされることは全くない事実から考えると、全世界的に「中肉中背やぽっちゃり」は美しくないと考えているのだと思います。 実際の男性の意見としては、さほどこだわりは無いとか、そこまでスリムじゃなくてもいいとか、極端に太っていなければいい、というくらいの人が多いように思います。 むしろ「女性は少しふくよかな方がいい」あるいは「太っていれば太っているほどいい」などと世界的な傾向と真逆のことをいう人もいますが、それはそういう性癖の少数派の人なのでここでは考えないことにします。 私も「スリムとぽっちゃりどっちがいい」と2択を問われたらスリムと答えはしますが、とはいえ世の中の傾向は過剰に思えるほどスリムを求めているように感じます。 これはなぜなのでしょうか? 全世界的に女性にスリムさを求める理由。 この点について教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 性差別主義の社会への影響って一体...

    こんにちは。 『性差別主義が個人や社会にどのように影響するのか』、また、『最近の性差別をなくそうと変わっていくことが、社会にどのように影響するのか』をクラスの人と話し合うことになっているのですが、自分は、あまり性差別について考えたことがなくって、一応、自分としては一般的に性差別はよくないんだろうなぁとは思うけれど、必ずしも性差別によって損をするから性差別はいけないとは思えないのですが。例えば、女性限定割引とか…。もし、性差別が無かったら、女性は得しなくなってしまうと思うのですが。(これは、性差別に対して説得力のあるいい例ではないかもしれないですけれど…。)もっと他にもこんな例がありそうな気がして…。そこで、今回皆さんにお尋ねしたいことは、男女どちらの視点でも構いませんので、性差別が社会にどんな良い、悪い影響をもたらしていると思いますか?また、性差別をなくなると社会にどのような影響があると思いますか?それに対する説得力のある例や理由もあげていただけると幸いです。ご回答よろしくお願いいたします。

  • アメリカでは、Miss or Mrs.はタブー?

    平安時代では、女性は名前があっても、社会的地位がありませんでしたので、「右大将○○の母」とか「○○の武士○○の娘」などと呼ばれていました。私の知人のイギリス人から聞いた限りでは、イギリスでは女性が結婚すれば、習慣的にご主人に姓で「Mrs.○○」と呼ぶそうです。現代日本では、一般的には結婚すれば新婦は新郎の姓を名乗ります。中国では、結婚すれば新婦は新郎の姓を名乗らず旧姓の姓を使用します。これは、女性が軽々しく男性の姓を名乗ってはならないとの封建道徳に由来します。しかし、現代では男女同権の意味で望ましいことであると捉えています。しかし、生まれた子供は新郎の姓を名乗りますので、本質的には日本と変わりません。 ★ここからが質問ですが、アメリカでは、Mrs.○○と言う場合もあるそうですが、一般的には未婚、既婚を問わず、女性はMs.○○と言うのが一般的であるとアメリカ在住の知人女性から聞いています。まだ若い未婚女性はMissも使うようですけど、これは少ないとのことです。何でも、アメリカ社会では男女間の性差別を出来るだけ減らすのが目的とのことです。 以前に20代半ばのアメリカ人女性に、Miss かMrs.かを尋ねたら、彼女は怒りませんでしたが、急に表情が硬くなり、軽く「No comment!」と、いなされました。アメリカ社会では若い女性にMiss or Mrs.を聞くだけでもタブーなのでしょうか?。

  • 黒人女性が主人公の映画は何ですか

    人種差別や性差別が否定される世の中ですから、 黒人女性が主人公の映画があるのではないかと思いますが、 例えば何という映画があるでしょうか?

  • ミス○○(←大学名)コンテストを開く意味って何??

    関東の有名大学(←私の中では有名大学しか知らないので)では学園祭になるとミス○○(←大学名)コンテストというのが開かれています。 このコンテストを開く意味って何なんでしょうか?? Wikipedhiaを調べると、下記の内容が記載されていました。 ・ミス・コンテストは、(男性による)女性の商品化という批判を浴びることもある(逆に「ミスター・コンテスト」はほとんどない)。 ・美的センスは本来人により異なるのに、ミス・コンテストなどを開くのは、あたかも客観的基準がある事を前提としているようではないか、という批判がある。また的評価を序列化することへの批判もある ・ミスコンはモデルや女優などを志望する人にとっての登竜門という役割もあり、それらを目指し自らの意思で出場する女性もたくさんいるので、「男性による女性の商品化」といった意見には当たらないとの反論もある。 私は3つ目に記載されているモデルや女優の登竜門っていうのがよく分かりません。 理由は、モデルって美人な人しかなれないからわざわざ大学でコンテストを開く必要がない。プロの審査員が選べばいいだけじゃん。それともミス○○ってついていたら、モデルを採用する側が大学内で選ばれたというブランドを利用できるから? 女優っての意味不明。だって女優って演技ができないと無理でしょ。ミス○○(←大学名)コンテストには演技とかあるのでしょうか?

  • ラディフェミってどういう人たちのことですか?

    ラディフェミってどういう人たちのことですか? 「いい加減ラディフェミの人たちは、ポルノが女性差別と性犯罪を助長していることを示すエビデンスを出して欲しい」 ラディってどういう意味ですか? あと上記の問いに論破出来ますか?

  • 女性 社会

    女性は社会で頑張らなくて良い、という発言は性差別ですか?

  • 男女差別についてどう思いますか?

    初めまして。最近、男女差別というニュースが時々ありますよね。登山(男子禁制の場所もたくさんありますよね)のや大学のミスコンなどなど。。。 私は女性なので、女性側の意見になってしまうかもしれませんが、ご了承ください。 差別をされたというのはもちろんある人もいると思います。けど、それは男性も同じだと思うんです。「男のくせに」とかって女性は言うと思います。 私も言ったことはあります。これって、もし逆ならば女性差別と問題になると思いますが、男性が言われるのはある意味当たり前のようになっています。(我慢してるのかもしれませんが)自分達の良い部分は流して、少しでも差別と感じたらどんどんエスカレートして運動する人達や選挙活動をする人達は正直1人の女性としてとても嫌な気分になります。  私は外見はおせじにも綺麗とは言えないですが、男女両方に仲の良い友達がいます。 差別というのも特に感じたことはありません。女性だからとか、外見が綺麗だからとかとかでなく、女性が差別されるのは、その人の人間性の部分がとても強いと思うんです。仕事でも生活上でも「女なんだから良い」みたいな甘い考えの人がまだまだたくさんいるから、それを男性が見抜いてしまい差別?してしまうんじゃないかなと思います。  もし、男性で女性に食べさせてもらおうと本気で考えてる人がいたら、差別だと訴えている女性達はどう思うのでしょうか。こういう人達に限って「男のくせに」と言うんじゃないかと思います。 結局は、一部の女性の勝手な行動や考え方が女性差別ということを生み出してしまっているんじゃないかと私は思えて仕方がありません。  文章が全くまとまっていなくて申し訳ございません。  みなんさんは最近の男女差別ってことに関してどう思いますか? 何が男女差別なのでしょうか。私にはわからなくなってきました