• 締切済み

迷惑駐車対策をお教え下さい

kai-rinの回答

  • kai-rin
  • ベストアンサー率33% (18/53)
回答No.4

体験談(体験談を聞いた・見た)になります。参考になるかどーか分かりませんが。 実家の横に空き地があり、そこに絶えず数台の違法駐車が行われてました。その空き地の持ち主がした対策は、 ・出入り口をポールとチェーンで閉鎖  (勝手にはずされて効果なしでした) ・違法駐車している車の前後に杭を打ち動かせないようにしました。車にではないです地面にです。コンクリではなく土でしたので。  (動かすことが出来ず地主さんの所に連絡が行ったみたいです) 妹の彼氏がやられた悪戯ですが。 ・タイヤのが動くと警報がなるように細工されました。  変質者対策などで携帯して危険な目に遭遇したときに使うもの(名前わすれました)で、紐かピンを引っ張ると大きな音が出るものを使われたそうです。  後ろのタイヤの内側そばに動かないように路上に固定し、紐やピンの長さが足りないので延長の紐を取り付けて、紐の先をタイヤにテープでとめたとの事でした。 説明が下手で分かりにくいですね。 違法駐車といえど車を傷つけられないし、勝手に動かすことも出来ないので困りますよね。マンションの敷地内と言うと、住民のお子様もいらっしゃるでしょうから早く解決できるといいですね 車も落し物として届けることが出来ると楽ですよね。

kenkeroke
質問者

お礼

ありがとうございます。 敷地内にも介入してもらえるようになるといいなと、強く思っています。

関連するQ&A

  • 分譲マンションの無断駐車

    ご助力お願いします。 分譲マンションで敷地内にここ一週間ほど 無断駐車の車があります。 入居者のものなのか? 入居者を訪ねて来ている方のものなのか? (夜19時以降に駐車、朝8時にはなくなっている) その場所は敷地内で、駐車禁止区域です。 新築分譲マンションなので、もしかしたら 新たに入ってくる方が夜な夜な引越ししているのかも しれません。 ただ管理人さんから「駐車禁止区域なので、 移動して下さい。」と張り紙が貼られても 破り捨てていくような方が停めてらっしゃいます。 敷地内なので警察は介入してくれないだろうし... 万が一事故でもあったらどうするのかな?と 思っています。 いい案はあるでしょうか?

  • 迷惑駐車を撃退したいのです

    駐車場出入り口付近に、違法駐車する悪質常連ドライバーがいます。 出る時とか毎度切り返さないと駄目です。 貼り紙で警告したにも関わらず効果なしです。 かなり前に違う駐車違反で警察を呼んだことがありましたが、禁止の貼り紙を貼るだけでした。罰金もなにも無しかと思います。 貼り紙を接着剤で止めてフロントガラスに貼っておこうと思いますが、訴えられますでしょうか?

  • マンション敷地内の迷惑駐車

    マンションに住んでいる者です。 最近越してきたので、今まではどうかよく分からないのですが、敷地内の駐車スペース以外に駐車している車両に迷惑駐車禁止の貼り紙がされているのを何度か見かけました。 そして先日『広報』なるものに、敷地内の迷惑駐車のプレート番号や『何年も迷惑駐車している悪質車両』として写真つきで掲載されていて驚きました。文面も攻撃的で威圧するような感じでした。 自分の車の問題ではないとはいえ、これは管理者としてマンションでは当たり前なのでしょうか? 引っ越したばかりで近所が揉めているのも嫌な気分です。 何か愚痴みたくなって申し訳ありません。 もちろん迷惑駐車をしている方が悪いのは当然と思いますが、皆さんはどう思われるか教えていただけばと思います。

  • 迷惑駐車

    私の住んでいるアパートの前には、道路を挟んでアパートがあります。(大家さんは同じです)私のアパートは、敷地内に駐車場があり、前のアパートには駐輪場のスペースしかありません。以前から、敷地内の駐車場の前の、前のアパートの駐輪場に車が停まっていたのですが、どうやら違法駐車だったらしく、大家さんがポールを立てました。すると、今度は道路に違法駐車するようになってしまい、出入りするのに非常に邪魔で困っています。いつだったか、「邪魔だな~」と言ったのが聞こえたらしく、その違法駐車している住人に睨み付けられたり、私が住んでるアパートのポストのあたりをウロウロされて探られている感じの行動を目撃したり・・・まるでこっちが悪いの?と思ってしまう感じです。 大家さんに少しお話したのですが「管理会社に言わせるからすぐ言ってね」と言われましたが、これで管理会社から注意されたら、逆恨みで私の車をいたずらされたりするのではないか?と思ってしまい言えません。友好的な話し合いなんて出来そうに無いですし、だからって違法駐車して近隣に迷惑をかけているのにこんな態度なのは納得がいきません。どうしたらいいのか、どなたかお知恵を拝借できたら・・・と思います。挟んでいる道路ですが、たぶん私道だと思います。それ以前に、警察に通報したら、仕返しが怖いと思っています。

  • アパート駐車場敷地内の迷惑駐車について。

    アパート駐車場敷地内の迷惑駐車について。 アパートの駐車場に契約してます。 先月頃から隣の棟に引っ越してきた住人が駐車場の敷地内へ無断で駐車してて困ってます。 路上とかであれば警察に通報するとか方法はあるんですが駐車場敷地内ですと私有地となるので警察には来てくれません。 管理会社へは連絡してますし、管理会社も所有者へ話をしてくれてるようですが(本当か嘘かは分からない)全く改善されません。 画像のように駐車場に出入りするには隣家のフェンスがあり、そのフェンス沿いに止められると出入りが面倒というか何回も切り返しをしなくてはダメで、本当に迷惑してます。 やはり張り紙をするしかありませんか? 法的にはどうする事も出来ないかもしれませんが、何か良い方法があればアドバイスをお願いします。

  • 標識が無くても張り紙があれば駐車禁止?

    よく「当マンション前の路上駐車は禁止します」などという張り紙を見るのですが、 周囲を見ても特に駐車禁止の標識がないことが多いです。 標識がない場合、駐車禁止の張り紙が出ていても駐車は可能ですか? それとも標識がなくとも張り紙するだけで駐車禁止区間になってしまうのでしょうか。

  • 無断駐車対策

    賃貸マンションに住んでいます。 今年に入ってからぐらいでしょうか、無断駐車がひどくて困ってます。 マンションロビー・駐輪場から敷地外へ出入りする通路(ちょうど普通車1台が止めれるぐらいの幅)があるのですが、そこへ車を突っ込んで止めるので大変迷惑しています。 このような場合、私が直接駐車車両に張り紙等するよりも、管理会社へ困ってる旨の意見と証拠画像を提出した方がいいのでしょうか?

  • 車庫証明のない私有地の迷惑駐車に困っています。

    車庫証明のない私有地の迷惑駐車に困っています。 敷地の広いアパートに住んでいますが、全住人の車庫を賄える広さではないため、住人はそれぞれ外で駐車場を借りています。 ところが、住人の一人が、最近車を買い換えたのですが、車購入後、外の駐車場を解約し、アパートの敷地の中に(私有地)違法駐車し続けています。 管理会社に訴えましたが、匿名の訴えは無効とされ、「名前と部屋番号を相手に知らせて、迷惑している旨を伝える事ならします。」と言われてしまいました。 その住人はとび職ですから、乱暴な仲間が時々出入りしていますし、仲間の改造車を路駐させたりしています。正直怖くて、匿名で注意してもらわないと、何をされるかわかりません。 警察にもお願いしましたが、私有地なので、駐車違反では取り締まってくれません。 住人は、毎日、夜間駐車していますので、外の駐車場は解約していると思われます。 なんとか、こちらの情報を悟られずに、違法駐車をやめさせる方法はないでしょうか?

  • 迷惑駐車をやめさせるには?

    分譲マンションに住んでいます。住人は敷地内駐車場と契約していますが、順番待ち状態です。最近賃貸で入った人が、来客用駐車場に車を止めっぱなしです。管理組合から注意しても無視されます。警察に言っても敷地内は管轄外らしくて・・・車は古いベンツで素の人は一度逮捕(不動産詐欺)された人なので、皆面と向かって注意ができず管理人さんもあまり注意して逆恨みされても・・・ということで、本当に困ってます。これから,連休になると、来客も多くなるのですが、その人達が駐車する場所がないのです。 迷惑防止条例というのは、どんなものでしょう?それで警察に通報できるといいのですが 良い知恵があれば、ぜひ教えてください。

  • 警察が駐車禁止区域の迷惑駐車を取り締まってくれない。

    警察が駐車禁止区域の迷惑駐車を取り締まってくれない。 家の前の公道にいつもバイクが止まっています。 夜バイクの音がうるさいので何度か管轄の警察署に電話して取り締まってほしいとお願いしました。 現場に来た警察官は、この場所が公道で駐車禁止であることをわかっているのですが、 「どうせ若者がとめてるんでしょー」「まあ、大目にみてあげてくださいよー」と言って、 警告の張り紙は貼るのですが、違反の切符はきってくれません。 何回も迷惑駐車があるので何度も警察官をその場所に呼んでいますが、一度も切ってきくれません。 違反と知っていながら見逃しているとしか思えないのですが、あきらかに違反であっても その警察官の裁量で違反の切符をきらなくてもなんら問題はないのでしょうか。

専門家に質問してみよう