• ベストアンサー

円高はなぜダメなのですか?

円高はなぜダメなのですか? 「円高になってしまう」という批判的な話をちらほら聞きますが、円高が進んでいくと日本にとってどんなデメリットがあり、日本の経済はどの様な事になるのでしょうか? また、例えば10年で1ドル50円になったとしたら、日本の企業はどの様に動き、どういった業種の企業が衰退し、どの様な企業が発展し、全体としてはどの様なバランスになると推察できるでしょうか? 経済に詳しい方々、書き込みください。 よろしくお願いします。

  • 経済
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

 円高はダメというのはマスコミが勝手に言っているだけのことです。円が上がるとそら大変、円が下がってもそら大変と大騒ぎするのがマスコミの性癖です。  何か変化があると必ずそれに棋院するメリットとディメリットが生じます。それを比較検討してから冷静に物を判断するべきなのです。  円高になって輸出が減るから大変というのがその論拠ですが、その代りに石油を易く買うことができるというメリットがありますよね。これだけ石油の値段が上がっても平気でいられるのは円が物価の実勢よりもかなり高いからなのです。これが200円だったら大変なことになってますよ(^_-)  ニクソンショックで360円だった円が一気に220円にまで下がった結果、輸出は減少したでしょうか? 返って輸出は増えているのです。それは賢明なコスト削減やリストラのお蔭だったと言うことの他に日本で生産する製品はオンリーワンであるものが実に多いという事実に日本人自身が気付いていないのです。円が高くなれば製品の現地価格を上げることができるのです。  結論から言うと円が上がり下がりよりもその変化があまりに急だとそれに対応する暇がないので上がるのも下がるのもまずいということでしょう。緩やかに変化して行くならどちらも大した脅威にはならないということですよ。  それから、長期的には円は上がった方が有利ですよ。ストックがそれだけ多くなりますからね。日本は今大幅に債権が債務を上回っている国で、多少の貿易赤字はこの債権のあがりでじゅうぶんにカバーできるようになっています。円が上がれば沢山外国に投資できてその上りが増えるということになるではありませんか。また、外国旅行をすれば買物や観光を堪能できるじゃないですか。発展途上国への援助も増やすことができます。長期的には円高はいいことなんですよ。

その他の回答 (3)

  • qzb00025
  • ベストアンサー率43% (20/46)
回答No.4

 No.3の方が言われるように、円高(円安も)にもメリット、デメリット両面があるので、一概には言い切れない面もありますが、日本の場合は、やはり円高は不利に働くと思います。  これは日本の産業構造が輸出主導になっているためで、石油を含む原材料を安く買えても、そこに付加される価値(自動車や電気製品)の部分が円高により目減りしてしまうためです。  このため、これら輸出関連業の業績が落ちます。日本の製造業に占めるこの2業種は計3割程度ですので、非常に大きなマイナス要因になります。なお、輸出型産業は程度の差こそあれ、同様です。  一方、円高により利益を享受するのは内需型の産業で、電力・ガス、食料品などでしょうか。円高により調達コストが下がります。  しかしながら、冒頭に述べたように、そもそも日本は輸出型産業主導のため、これが崩れると、いずれ内需型産業も苦しくなります。(輸出型産業従事者の所得が漸減しますので、内需にまわらなくなります。)    一般に自国通貨高を望むのは、自国通貨であり、事実上の世界通貨であるドルを自国で発行できるアメリカくらいなのではないでしょうか。

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.2

1ドル100円の場合と1ドル200円の場合を考えてみましょう。 1ドル100円のほうが円高ですが、1ドル200円の時に日本製品を1ドルで2個買えていたものが1ドル100円では1個しか買えません。 アメリカに住んでいる人にとっては値段が倍になったと感じるので、誰も買わなくなります。 無理矢理売るには日本円で50円に商品を値下げしなければならず、それでは利益が出ません。 輸入に関しては逆なので、アメリカの物を安く購入できるようになります。

  • sisiko
  • ベストアンサー率15% (134/871)
回答No.1

輸出産業が大打撃を受けます。海外に拠点を置く企業が増えていますので、リスクの分散は行われると思いますが、日本のお得意の自動車、半導体産業は、海外で売れなくなっちゃいます。

関連するQ&A

  • 円高がさらに進むと日本の経済、日本の国は今後どうなっていくのでしょうか?

     円高が進み、今日は14年振りに86円台になったと報じていました。藤井財務相はおおむね円高容認のようです。  今後、仮に70円、50円へと円高が進むとすると、日本の経済はどのように動いていくのでしょうか。円高で隆盛していく業種、衰退していく業種、それに日本自体の経済はどうなっていくと予想されますか。 (過去のQ&Aを読んでいなくて申し訳ありません。)教えてください。

  • 円安、円高について

    初歩的な質問なのですが、日本は不景気なのになぜ円高になるのですか? また、何かの拍子に日本経済が発展すればますます円高になるのですか? 日本の国民、企業にとって円安のほうがいいのでしょうか? 変な質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 円高・円安になる要因は・・・

    こんにちは。最近、アメリカ経済の悪化からドル安(円高)方向にあると思うのですが、この場合ドル安からドルに対する円が高くなるというのはわかります。しかし、日本経済も決して良くはなく、むしろアメリカ経済を受けて悪化の方向に向かっていると思うのですが、USドル以外の通貨に対しても全体的に円高へ向かっているように思います。この場合はどのように考えればよいのでしょうか。通貨の価値は、その国の経済が上向けば上がり、下向けば下がるというわけではないのでしょうか。

  • 日本のバブル経済時代は円高ドル安だったからバブルに

    日本のバブル経済時代は円高ドル安だったからバブルになったわけですよね。けど、日本は輸出によって戦後経済を回復させたわけで、昔も今も日本は輸出国で経済が発展したと思っていました。 なぜバブル経済時代は円高ドル安で大儲けして、今は円安ドル高じゃないと大儲け出来なくなってしまったんですか?

  • 円高になると、株は売り注文が多くなりますが・・

    円高になると、株は売り注文が多くなるそうですが、それは何故かというと、日本は輸出中心の企業の方が多いので円高になると日本企業全体の景気が悪くなるからなのですか? 経済初心者です、勉強したいと思います。 よろしくおねがいします。

  • 円高のメリット、デメリット

    円高のメリット、デメリット 最近円高でニュースなどでは当然の用に悪いものとして扱われていますが、 円高が悪いってことがいまひとつピンときません。 ちなみに自分の言っている円高とは名目上のものではなく、 単純に日本の持っている円の量は変わらず、100円で買える外国のものの量が増えるということです。 ニュースでは輸出企業が損をするとかが円高のデメリットだとよく言われますが、 そんなデメリットでは明らかに外国通貨より円の方を比率的にたくさん持っている 日本人のメリットを上回ることはできないと思います。 もし仮に日本がすごい円安になった場合、とても今のように先進国ではいられないでしょう。 原因としての円安と結果としての円安があると思うのでなんとも言えませんが、 すくなくとも通貨安と国の衰退には相関関係があると思います。 もし、そうであればやはりその逆の円高が悪いこととはとても思えません。 どうか、自分に円高が悪いとされている理由をわかりやすく教えてもらえないでしょうか。

  • 今回の様な円高ドル安になれば、どうして日本政府は円高へ歯止めをかけよう

    今回の様な円高ドル安になれば、どうして日本政府は円高へ歯止めをかけようとするの?なぜ日本はG7各国から批判されるのでしょうか?仕組みがよくわかりません??教えて下さい!

  • 震災による円高について

    すいません本日の新聞報道について教えてください。 震災により企業の業務停滞が起き、日経平均株価などは大幅に下がっていますが、 円は買われています。 報道によると日本企業が外貨資産を換金するのに伴い円高が進んだと 報道されていますが換金は震災支援のためですか? 日本経済に不安が高まると市場は円からドルへ逃げると考えたのですが・・・ 分かる方、今回の円高の理由を詳しく教えてください。

  • 円高について

    東北の日本海側にある小さな電子部品工場につとめているものです。 日本海側であったので震災の被害はそうでもなかったのですが、会社の経営は日にひに悪化していき、この先どうなるのか不安な毎日です。 そこでご質問なのですが、昨今の円高を見ていると、もう日本一国ではどうにもならないんではないかな、と思ってしまいます。介入しても結局、何日かたつとまた円高にふれてしまい、何兆円とゆう莫大なお金を投じても結局無駄なような気がします。 そこでご質問なのですが、よく、大企業のトップがこの円高をなんとかしてほしい、とおっしゃりますが、そもそも輸出企業の経営陣やなんてゆうかブレーン的(変な表現ですみません)な人々はこの円高を日本国政府や、日本銀行などの日本国の金融機関だけで、なんとかできると考えているのでしょうか? もしなんとかできると考えているのだとしたならば、大企業は円高回避のために政府にどんな方法、また政策をしてもらいたいのでしょうか?  そして、その要望している事柄が、実行されれば本当に円安にふれると企業の方々は思っているのでしょうか? 経済のことは新聞やTVのニュースなどでしか、情報を得てなくずぶの素人ですので大変申し訳ないのですが、できるだけくわしく教えていただけると幸いです。どうかよろしくお願いします。

  • 円高円安についてどうしてもわからないことがあります。

    円高円安についてどうしてもわからないことがあります。 最近円高円高とやかましいですが、円高がなぜダメなのでしょうか。輸出企業にとってマイナスではありますが反面原材料や海外移転などさまざまなメリットもあります。アメリカやヨーロッパとて自国の通貨安は輸出には有利かもしれませんがデメリットも相等にあると思います。どうもわたしにはこの円高円安の動き自体が経済の”罠”のように思え搾取する側の陰謀のように思えてなりません。でなければ円高でも円安でも国が成り立つ収益構造をつくることに尽力すべきだと思うのですが不可能なのでしょうか?円高円安に一喜一憂する経済にはもううんざりです。どなたかわかりやすく円高円安の真実を教えてください。