- 締切済み
文章(日本語?)が下手な部下
困った部下のことで、みなさんのご意見をいただければと思います。 その部下(30代男性)は、文章が下手なのです。まわりくどく、ひとりよがりで、相手に伝えようという気持ちが全く見受けられません。 会話も同様ですので、日本語が下手なのかもしれません。 彼は、よくいるいまどきの若者らしく「自分以外はバカ」と思っているようで、自分の言っていることが伝わらないのは、相手の程度が低いからだと思っているようです。 そのため、彼にレポートのまとめや、他社へのメールを頼むと、かなり失礼・かつ何を書いているのだか分からない文章になります。 彼に仕事を頼まない、という選択肢も考えましたが…たの部下の手前、それはちょっと難しいと思います。 どのように対処すべきか、是非アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hidechan2004
- ベストアンサー率23% (464/1992)
まず、何がよくないのかを、キッチリ分析してあげることが大事でしょうね。 私も他部署の上司に再三報告書の書き直しを命じられましたが、直属の上司に相談したところ、「問題なし」と言われたことがあります。 ある程度、本人が勉強するだけの目安がないと難しいです。 その分析ですが、 いわゆる「5W1H」が出来ていないのか? 敬語がわかっていないのか? ビジネス文書の書き方がわかっていないのか? 自分の考えがまとめられないのか? 人の考えを想像できないのか? それによって対処が変わるのではないでしょうか? 最初の三つは、勉強するしかないので、 そういう本を読むことを勧めるなり、直接指導してあげてください。 残りの二つは、数をこなすことが大切だと思うので、 出来るだけ社内でのレポートを書かしたほうがいいですね。 で、みてあげて、どこがいけないのか? どうすれば良いのか?を正しく教えてあげれば良いと思います。 ちなみに、頼まないと言う選択肢はまずいと思いますね。 もちろん、本当に大事なものとかは、そういう判断もありですが、基本的には本人に書かせてチェックしないといけないと思います。
- Voyager_02
- ベストアンサー率44% (164/367)
私の部下にも同様の人がいます。 私は正面切って当人と現状の能力や問題点を話し、理解して貰い、一から再教育することとなりました。 向こうは向こうでいろいろと考えや言い分が有りましたが(ほとんどはひとりよがりな理由ですが)、そこは是々非々で腹を割って話しました。 話したところ仕事を続ける意志があったので、当人の了解と他の従業員の協力を得て、再教育することになりました。 電話対応や報告書のまとめ等、大事ですが簡単な仕事から手を付けてもらい、言葉遣いや仲間とのコミュニケーション、情報を伝えることの大切さ、お客様との関係性等について一から身につけていって貰っています。 質問者さんの部下も問題は有ろうかと思いますが、その人なりの長所や能力があると思います。 あくまでもそういう能力を前向きに使って貰いたいという気持ちを持ち、また会社に合わせられないのならサッサと辞めて貰うつもりで対話してみてはいかがでしょうか。 私の部下ですが、本人の努力や協力してくれた従業員の我慢も奏功して、それなりの40代男性として働いています。 私より年上ですヨ。困ったもんです。
- SUPER-NEO
- ベストアンサー率38% (706/1857)
「人に物事を伝える」というのは実に難しいことです。 すぐに治せ、というのは酷な願いです。 そこで、アドバイスなのですが、 テーマ自由のプレゼンテーションを行なってはいかがでしょう? 結果的に、みんなが納得できればいいのでしょうけど、 そのプレゼンについて、皆さんの評価を聞いていく、 というのが良いと思います。 話すこと、資料を作ること、これらを総合的に評価できると思います。 あとは、そんな余裕がない、というのであれば、 何らかのコミュニケーション関係の書籍を与えるのが良いのではないでしょうか? 難しいようだけど、実は簡単なところに原因があるんだ、 というのが親切丁寧に書かれている本があれば、 自己向上に繋げられるのではないでしょうか?