数学A 確立の問題
1から9の数が書かれたカードから1枚を取り出し、番号を調べて元に戻す試行を3回繰り返す。
取り出した3枚の番号の和が偶数になる確立を求めなさい。
という問題なのですが。
(以下数式は・は掛ける。^は指数のつもりで書いてます。)
「3枚が偶数だった時」と「2枚が奇数で1枚が偶数」で場合分けをし
3が偶数の時 (4/9C1)^3 2枚が奇数で1枚が偶数 5^2・4/(9C1)^3
この2つを和法則から足して164/729。だと思ったのですが、2枚が奇数で1枚が偶数の時の確立は
3C2・5^2・4/9^3 で答えは364/729だそうです。
この時の3C2の意味が良く分かりません。
奇数と偶数の順列を考慮するという意味だと思うのですが…
何故順列を考慮するのでしょうか?
例えば、
白玉4個、赤玉2個の中から同時に4個取り出す時,白3赤1になるのは
4C3・2C1=8通りですよね?(間違っていたらすいません)
この場合は赤玉と白玉の順列は考慮していないと思うのですが…
ご指導お願いします。