• ベストアンサー

クラスで財布が盗まれました!

私の従妹は、小学校の教師をしてます。 最近クラスの女子児童の財布が体育時間中に紛失したそうです。 体育時間中に教室に戻った児童が一名いて、クラスから犯人扱いされています。 本人は無実を涙ながらに訴えている事のようですが、 こういう場合は、教師は犯人捜しをすべきなんでしょうか?教えて下さい!ちなみにクラスは五年生なのです。 いまにもクラスでイジメが始まりそうな気配なんだそうです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pomzom
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.5

こんばんは。 私が小学5年生だった時の話なんですけど・・・ 元々嫌われていた○○君の机の中に「○○死ね」って書かれた手紙が朝入っているのが確認され、手紙は前の日の○○君が帰る時には入っていなかったのは確か(○○君の証言)だったので、前日の放課後に学校に残ってた人(8人くらいだったかな?)が疑われ、先生のもとで犯人探しされました。。私も容疑者の一人で・・・ しかもこの犯人探し・・筆跡鑑定みたいなことして容疑者みんなが「○○死ね」って書いて先生に提出したんですけど・・・しかもその後はみんな先生と1対1の面談もあって・・・ 結局犯人が判明したのかどうかは今も知りません・・ ただ、嫌な思いをしたことだけは鮮明に覚えています。。 この犯人探しは保護者会でも議論になったそうです! 1名が犯人扱いされるのはかわいそうですね・・でも犯人探しして、犯人が見つかったとしてもその後どうするのでしょうか・・? ってかそもそも私の頃は小学生って財布を持ってきちゃいけなかった気がしました。持たせるほうも・・・なのでは? 一応事件があったことを保護者にも伝えて、犯人どうこうよりは財布を持たせることについてを議論の中心にしてほしいですね。私としては・・ どうにかその1人の子がいじめられないようにもっていければ良いですが・・☆ とりあえず犯人探しは・・お勧めしません・・

agnes1985
質問者

お礼

pomzom様 ご回答頂きましてありがとうございます! 私もイジメにあった経験があるのですが、いったん始まると止まりませんよね。 保護者には理解を得ることが出来たとしても、児童たちに分ってもらうのには、どうすれば良いのでしょうかしら?

その他の回答 (6)

  • sexcuse
  • ベストアンサー率0% (0/14)
回答No.7

なんか、逆転裁判でそういうハナシがあったような・・・^^; というのはおいておきまして。 犯人が名乗り出るまで探すべきだと思います。 いつまでたってもクセがなおりません。 そして厳しい罰を与えるのです。 私も昔からそうされてきましたよ。

agnes1985
質問者

お礼

sexcuseさん ご回答頂きましてありがとうございました。 犯人探しは、非常に難しい問題を抱え過ぎている様に思えます。 教師は、探偵でもなければ、刑事でもないので、ヘタをすると児童の人権問題と騒がれかねません!

回答No.6

犯人扱いされている生徒が 財布を盗んだという決定的な証拠がない状況なら、まずはその生徒を強くかばうべきです。 個人的には、財布探しや犯人探しなどよりも重要なことだと思います。 あとは財布を探して、必要であれば財布を持ってきた目的などを追究して解決策を見つける。 犯人がいた場合は、親なども通じて注意をするなど。

agnes1985
質問者

お礼

junblack様 ご回答頂きましてありがとうございます! 私も、その意見に共感を覚えますが、もし本当に盗んでたとしましたら恐ろしいですね。 そして逆に盗まれたという児童の証言も狂言だったとしたら……。と考えたら結局、教師の学級経営の能力の無さと、裏目に出た時の児童の心の傷や保護者の反発も怖い気がします。

回答No.4

このように「容疑者」が出てきてしまったのであれば、徹底的に犯人探しをしなければなりますまい。 一方で、盗まれたと申し出てきた子、その子の親にも学校に来てもらって事情を説明し、話の信憑性を明確にすることです。さらに、疑われている子にはきちんと話を聴いてあげて、先生は疑っていないこと、無実を証明する手助けをする積もりであること、無実ならその無実を晴らしてあげることを告げ、クラスのみんなには犯人がはっきりするまでは、誰のことも犯人扱いしないよう徹底することなどが、教師の役目ではないでしょうか。 まさに機会教育の良いチャンスに恵まれたと捉えるべきです。間違っても「イジメ」に発展しないよう全力を傾注すべきときなのではないでしょうか。

agnes1985
質問者

お礼

shigure136様 ご回答頂きましてありがとうございます。 おっしゃるとおりだと思います!教師にとっても児童にとっても機会教育の良いテーマを与えられたんだと解釈する事から始めた方が良さそうですね。

回答No.3

 答えにはなっていないかもしれませんが、その疑われている子が盗んだ・盗んでないに関わらずその疑われている子の様子をしばらくみてみたらどうでしょうか?  もしやったのならそれなりの事情があるんだと思いますし、再発防止にもつながると思います。それにやっていないとしても、イジメが始まりそうな雰囲気なら、イジメが発生した場合早い時期でやめさせることが出来ると思います。  僕に言えるのはここまでです。素人の考えなのであくまでも参考程度に。

agnes1985
質問者

お礼

otonarian様 ご回答頂きましてありがとうございます。 盗まれた児童、盗んだと疑われてる児童、共に観察する必要はあるでしょうね! 難しい問題です。

回答No.2

 今更では、遅いのかもしれませんが、、  その時に「犯人探し」では無く、生徒全員で「財布探し」がでれば良かったですね。  「女子児童の財布が体育時間中に紛失」でさえ思い違いや、どこで本当に亡くしたのか、曖昧なまま「犯人探し」の雰囲気になってしまったのでしょう。  USA様風に言えば、「財布を亡くした子は、自分の財産の管理ができていない。学校に財布を持って来る必要性があるのか考えて頂きたい。保護者の方々は、お金の大事さをきちんと家庭で教え管理するよう協力願います。教師は児童一人一人の持ち物まで管理する事は不可能です。できると思われる方は、ご提案お願いします。」とも言えます(これ対PTA用ね)

agnes1985
質問者

お礼

fallen angel様 ご回答頂きましてありがとうございました。 学校に財布を持ってくる事自体を問われるべきだと、私も思います。 起きてしまった事態をいかに穏便かつ正しく処理出来るかどうか、従妹の教師としての手腕にかかっていそうですね。

回答No.1

そういうのは徹底的に犯人探しをするべきさー

agnes1985
質問者

お礼

itue hoge様 ご回答頂きましてありがとうございました。 犯人捜しの方法論とか、難しい問題がたくさん出てきそうです。

関連するQ&A

  • 盗みについて

    最近、友人のものが盗まれて(2度目)疑いをかけられています。 1度目は返ってこずで、今回は返ってきました。 疑われたきっかけとして、何クラス合同の体育の時間に盗まれたそうで 体育の時間にちょっと?いなかったのが僕だけだったので疑われています。 その時、僕はお腹が冷えて痛くなりトイレに行っていました。 薬を飲みに教室に行ったのも事実です。 それだけのことで疑われ、もう話したくもありません。 メールでも「どこやったの?捨てた?」と疑っています。 疑う方は犯人を探してすっきりするかもしれませんが、疑われた方のことも考えてほしいです。 これからどうすればいいですか? 話しかけられても無視したいのが本音です。 無実なら話せばいいと思われるかもしれませんが話す気にもなれません。

  • クラスの担任はどうやって決まっているのでしょうか?

    クラスの担任はどうやって決まるのでしょうか? 高校二年生の時にクラス担任のG教師と口論になりまして お互い罵倒しあって心が傷だらけになった事がありました。 私の暴言がきっかけでGは健康に影響があったそうです。 (卒業後、反省しました) 高校三年生になりまして、G教師と同じ社会科教室仲間の K教師がクラス担任になりました。 K教師には何もした覚えがないのにあらゆるいじめをうけました。 私はその事を親に言って、親が校長にクレームをつけました。 K教師は呼び出しをされまして、G教師と画策して難を逃れました。 (一年後、Kは定時制高校に行かされました) 私が質問したいのは、どういったシステムでクラス担任 が決まるのかについてです。 (1)教師はクラス担任になりたいと立候補できるのか (2)教師は生徒名簿を見てこのクラスが良いとクラスを選べるのか (3)定時制に行かされる事とクレームには何か関係があるのか よろしければどなたかご教授下さい。 よろしくお願いします。 (私はやはり狙われていたのでしょうか?)

  • 財布を盗難された。

    2日前信用金庫の店内ATMに財布を置き忘れてしまい 15分程度経って気づき慌てて戻ってみるとありませんでした。 年末の財務処理の途中でその日はたまたま20万ほど財布に入っており… 信金には届いていませんでした。 警察の対応はひどいもので近所の交番も所轄の警察署も紛失届けで済まそうとしましたが、 僕自身が警視庁の広報課に直接相談する事で事態は一転、 すぐに捜査する事となり(これには驚いた)自動的に"紛失"から"盗難"になったそうです。 次の日刑事さんが防犯カメラを確認すると、バッチリその犯行が映っており、 さらにはATMにて何らかの取引をすませていたため、直ぐに犯人の特定はできたそうです。 多分出来心なんでしょうねマヌケな犯人です。 現在信用金庫から犯人の身元を警察に公開するための手続き(これが結構時間かかる)で 10日ほど待ってと言われている状態ですが、もし犯人が逮捕された場合お金は戻ってきますでしょうか? 基本的には還ってこないと刑事さんには言われました。 被害届を出さずに示談が成立すれば…とも言われ、 とりあえず任意、職務質問的な感じでコンタクトをとり示談の話もしてみると。 でもしらをきられてらその時点でひっぱる、とも言ってました。 刑事は犯人検挙が仕事なのであんまり示談には…と耳を疑うような事も言われましたね。 希望の金額(実際持っていたお金と、もし財布を捨てられていたら財布代金)で示談成立が一番良いのですが。 どなたか逮捕後の金の回収の仕方をご指南いただけませんでしょうか? また逮捕後も示談ってできるんでしょうか?その場合はきちんと先に被害届を出した方がよいでしょうか? 刑事さんには民事訴訟なんてやったらお金も時間もかかって結局損だよなんて言われましたが 民事訴訟の場合も、それにかかる費用と時間ってどんなものですか? とにかくお金と財布が戻ってくる方法、教えてください!よろしくおねがいします。

  • 学校で財布盗難。

    学校(専門学校)の私のクラスで財布が盗まれました。前に何回か財布から現金だけ盗まれるということがありましたが、今回は財布ごと盗まれたので学校側も警察に連絡したみたいです。 その日は放課後学校に残っている人も多く(私も)盗まれたのは放課後らしいのです。 その日のうちに警察が来て被害者に話を聞き教室内の指紋採取(カバンから指紋採取したかはわかりませんが)はしていったみたいです。そして次の日の朝に学校に来て被害者の机の写真や椅子から机などの距離などを測っていました。学校に防犯カメラなどはありません。クラスメイト一人一人の指紋採取はされていません。 今日の帰りに、担任から今警察で調べてもらっているので犯人がわかったら窃盗罪で逮捕されてしまうので犯人は直接でなくてもいいので名乗り出てほしいと言っていました。 ですが教室内やその人の机など掃除の時とかにもクラス内の人たちも触りますし、本当に犯人はわかるものなのでしょうか?友達が被害者の友達に疑われているみたいで気になります。

  • 友人の財布が盗まれました

    昨日友人とボクシングジムへ行き汗を流してたんですが、その友人が貴重品を入れるロッカーの鍵を落としたまま気づかないで、2時間後にようやく気づいて中を見たらなんと3万円入った財布だけが抜かれていました。すぐに警察に届けたみたいなんですが、ここで質問です。この場合警察はその時間にジムにいた人たちなどから指紋などを採取するなど、徹底的に犯人探しをしてくれるんでしょうか?

  • トイレに財布を置き忘れ…

    友人がコンビニのトイレに財布を置き忘れ、気付いて取りにいったらすでになかったそうなんです。トイレに入ってから気付いて取りにいくまでに30分もかからなかったそうです。そこで質問なんですが防犯カメラを見れば犯人って特定できないのでしょうか。事がおこったのは深夜に近い時間ですしトイレを使う人も30分くらいじゃ、そうはいないと思うのです。その時間にトイレに入って出てきた人が明らかに犯人だとおもうんです。でも色々調べていると警察もそのくらいじゃ動かないようなことも書いてあるのですが、そういった事情に詳しい方いましたら是非おしえてください。

  • 財布を落としました

    昨夜、駅からの帰宅途中に財布を落としました。 即、探しに戻ったのですが、見つからず、 交番に行き、紛失の届けを発行してもらい、 銀行、クレジットカード会社に、 連絡をし、とめました。 先ほど、拾ったというかたから電話が会社にあり、 席をはずしていたため、 別の人がでたのですが、 これから警察署に預けますと 連絡をくれたようなのですが、 名前を伺ってもなのるようなものではないと 教えていただけなかったようです。 その後、電波が悪く切れてしまったようですが、 2時間たっても警察から連絡がありません。 帰ってくるのでしょうか? みなさまどう思いますか?

  • 財布を拾って届けるのは常識でしょうか?

    学校でのお話です(義務教育ではない)。 妹が学校で財布を紛失しました。 休み時間に財布を広場の テーブルに置き忘れたそうです。 財布は無くなってしまったわけですが。 拾得物としては職員室に届かなかったそうです。 以前妹は校内で財布を拾いました。 先生に届けたわけなのですが 先生は妹に 「何で財布拾ったの?拾った貴女がお金を取った って疑われるのよ!拾ってはだめ」と怒られたそうです。 この発言は教育者の発言とは思えませんでした。 これでは妹本人を信用してないような言い方だと 思ってしまいます。 よくよく聞いたら他の子が財布を目撃していたそう ですが先生がそういう発言をしていたのを聞いて いたので届けなかったそうです。 もしも良識ある人が見つけて先に拾っておいて 届けてくれたら紛失しなかったかもしれません。 私ならば届けるのが今まで常識だと思っていました。 今まで普通の学校だと思っていましたが 妹がこんな学校に通っているなんて不信感を抱きます。 教育者の方、お子さんをお持ちの方 みなさんはこのような場合、 どのように教育していますか?

  • 小学校のクラスでのささいな事件

    5年生の娘のクラスで、春から落書き事件が何度かあります。 ある子供を名指しして、「○○うざい」とか「○○しね」 みたいなことが、学校の備品や床などに書かれていたそうです。 名指しされた親には連絡がいっているようですが、 クラスの手紙などで他の保護者には知らされていないので、 子供からの話しだけです。 最近は、ある子のノートに担任の先生の悪口が発見されて ノートの持ち主の子供が疑われて、学校に来れなくなってしまい 犯人探しが行われているようです。 担任の先生はクラスの多くの子供たちに嫌われているようで、 その事件の時も、さんざんな怒りようで、 一時間授業をつぶしてマジ切れしていたそうです。 今までの犯人も特定されていませんが、 子供たちの間では、一連の犯人と疑わしい人物はいるようですが、 正直に名乗り出る子はいないので、 目をつぶって手を上げるようにとか、 警察を呼ぶなどと先生は言うようで、 子供の間では、それなら警察を呼んでほしいと思うらしく、 先生の怒っていることも、道徳的に心に響いていないようで、 ささいな問題から、クラスの中に不信感だけが募っているようです。 担任の先生は、保護者にはよい顔を見せる方なので、 子供の話がどこまで本当なのかはわからないのですが、 今まで先生を悪く言うことがなかった子供も、 先生が大嫌いだそうです。 嫌いの原因は、犯人探しはしてはいけませんといいつつ、 犯人を捜し出す、警察に言うなどいうことや、 怒ると一方的にしつこくまくしたてることのようです。 そのことに対しての、子供たちの考えを聞くわけではなく、 話し合いなどもないそうで、 クラスの全員が犯人扱いされている気分になっていて、 雰囲気もよくないです。 この場合、悪口を書いたり書かれたりした当事者ではないですが、 今の指導法では子供たちにとって良い環境とは言えないので 先生に指導法を改善してほしいと思うのですが、 どのように伝えることがいいのでしょうか、 または、事件が解決するまで先生を信じて静観する方が いいのでしょうか? 子供には、 証拠がないのに友達を疑わないこと。 先生の悪口は言わないこと。 を言い聞かせています。

  • このイジメをどう思いますか?4年生のクラスです。

    子供のクラスであった遊びでは済まされない「タイマン」というイジメです。 内容は、誰かと誰かを喧嘩させてAという児童は見て楽しんでいます。 Aに命令された男子は喧嘩をしないといけません。それを断わる事が出来ないようです。 大概、喧嘩の負ける男子は決まっているようでH君という児童は、毎日のように暴力を振るわれ泣いているという事です。その事を先生はしらないようです。 その他に命令されて荷物を持たされたり、お菓子を持って来るように言われたり困っている子供さんもいるようです。 この事は先週、子供から聞かされて凄く驚きました。 このタイマンは、休み時間で教室のドアを締め切り男子が(A君が)やっているようです。 私の子供は女の子で、女子全員が喧嘩を恐れ、A君を恐れ先生に言う事が出来なかったようです。 私は学校にこの事を伝えました。教育委員会にも伝えました。 それで学校では一日で解決した事を子供から聞きました。 解決の内容は、休み時間に教室のドアを締め切らす開けておく。 それとクラス全員でA君の嫌なところや直して欲しいところを作文に書き、書いた本人の名前を言わずに全員の前で読み、今後気を付けてもらうということでした。 私はこのユルイ解決方法に愕然としました。 おそらく保護者に報告はないと思います。 私としては加害者であり被害者でもある喧嘩に加わった児童の保護者への報告やらA君やH君の保護者にも報告しないといけないと思いますし、 クラスのほぼ全員に近い児童はこのA君を怖がっています。 このよう状態で解決はないと思います。 それとこの普段より酷い暴力があった日にH君は脚の甲か脚の指の骨折をしていたようです。 しかし骨折の原因は階段の手すりを滑っていてこけた。という事になっているようです。 確かにこけたのを子供は見たようですが、ホントにそれで骨折したのか分からないように思うといってます。 この日の暴力の内容はいろいろとあったようですが、のどぼとけを拳で殴られて息が一瞬できなくなったようで、死んだかと思ったそうです。 子供はこんな教室に行きたくないと言い、私もこんな解決方法しかしない学校に行かせたくないです。 このイジメは無かった事にして隠したいんでしょうか? 子供の関係の同級生のお母さんにこの事を言っても、見守りましよう。とかうちは大丈夫だからといって関わりたくないような雰囲気です。 それにもびっくりしました。 私はどんな行動をしたらよいですか?出来たら学校側に父兄会などしてもらい説明やら今後の取り組みやらをして、命令しない、従わない、暴力を振るわない、皆がA君を恐れない学校生活をして欲しいですが・・・