• 締切済み

これって何てソファー??

前、部室にあったソファーが欲しいです。しかし詳しくないのでどうやって調べたらいいかわかりません。 特徴としては、全然硬くなく、乗ると少し変形する(もちろんどけば戻ります)地面に体をつけつつもたれかかったり、上に乗って寝れるような感じです。寝たり、持たれかかったりすると、だらだらしたくなる感じです。友達にはローソファーじゃないの??と言われました。 これって何ソファーというんでしょうか??あとできるだけ安く、しかもかわいい奴がいいんですが、どうやって探せばいいんでしょうか??おすすめの方法があれば教えてください。 わかりにくくてすみません!

みんなの回答

  • niya1984
  • ベストアンサー率28% (44/155)
回答No.2

こんにちは、あっているかはわかりませんが、多分イタリアのSacco(サッコ)が元ではないかと思いますが、価格は8万前後と高いです。似たような品物でしたら下記にいくつか掲載されていたので、見てみては如何でしょう?下記の方も書かれていますが、ビーズクッションが一般的かもしれません。形が合っているようでしたらSACCOの名前で検索すると似ている感じの形が探せるかもしれないと思います。SACCOは下記で見られます。 http://store.yahoo.co.jp/intrecs/a5b5a5c3a5.html 無印良品でも期間限定で現在販売されています。 http://store.muji.net/static_html/pc/static/campaign060721_01.html

参考URL:
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/senpo_jp/builded/index.htm
bibi_1985
質問者

お礼

クッションみたいですね。。これがちゃんと一般的なソファーの形を留めていれば、かなり近いと思います。思いどうりを見つけるのは難しいですね。。。。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#37394
noname#37394
回答No.1

>わかりにくくてすみません! 文字だけでご自分のイメージした画像を説明しなければならない場合、わかりにくくなっても当然です。気にしなくて大丈夫だと思います^_^ ご質問文を読んでこんな感じのソファーかしらと思ったのですが・・。 違うかな?ソファーの中身にビーズとか入っていませんでしたか?

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/d-d/449010/456959/
bibi_1985
質問者

お礼

近いのかもしれません。しかしクッションとか椅子みたいではなく、ソファーのこういうタイプというか。うーん、難しいですね 笑 これの形の違うタイプが見つかればオッケーだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ソファベッド

    オススメのソファベッドを教えて下さい。 いわゆるソファにもなるし、ベッドにもなりますっていうやつです。スリーピングソファとも言いますか? 予算は。。。あんまり無いです。10万くらい?? 無印のもあったんですけど、、どうせ買うならもうちょっとこだわってもいいかなぁと思いまして。 素材はとりあえず置いておいて、見た目と狭い部屋でもOKな機能性を持ったもの優先で。 あんまり特徴のあり過ぎるものよりは、部屋に静かに溶け込んでくれるような感じの、シンプルなデザインを求めています。 あなたのオススメを是非!教えて下さい。 また、ここならあるかも。というショップ情報(都内か神奈川内)でも構いません。 よろしくお願いします。

  • レザーソファ

    ネットでソファーを購入しました デザインは気に入っているのですが レザーがマットすぎて 滑りが悪いです (ソファーに寝転がっていても ひっかかるので体を浮かさないと寝返り出来ない感じ) ソファー用ワックスなど どうにか滑りがよくなるいい方法があれば 教えて下さい

  • ソファがボロボロで困っています。

    2年前にニトリで買った合皮のソファがボロボロになりました。 座ると不自然にへこみ、手で触ると中の生地が破れてスプリング?がむき出しになっているような感じがします。 表面は座るだけで皮がポロポロ剥がれて床じゅうに散らばり、掃除をしてもすぐにまた剥がれます。 3歳の息子がソファの上で飛んだり跳ねたり大騒ぎするので、それがいちばんの原因だとは思いますが…。 やはりソファは値段が少々高くてもいいもの(牛革など)を買うべきですか? 高いものなら壊れにくいのでしょうか? ちなみにこのボロソファは2.5人掛けで4万円でした。 ケチったことをすごく後悔しています(笑) また、我が家のようにお子さんがいらっしゃるおうちではどのようなソファをお使いですか? 新しいソファを買うときの参考にさせて下さい!

  • ソファ買おうかなー…

    今すぐというわけではないんですが…。 部屋は6畳でスチールシェルフ3つ。 パソコンデスク(CRTが2台分載るくらいの大きさ)とソファベッド。 ソファベッドは横が180cmくらいで横長タイプでベッドにするときは背もたれを倒すタイプ。 脚が壊れたので捨てようとしていたのをもらいました。 まぁ通常使う分には問題ないです。 ただソファベッドのため、ベッドほど寝心地はよくない気が。 (ギシギシいうし。マットレスは使用していなくて、ソファの上に直接敷き布団です) ソファベッドをやめ、布団にして、別のソファを買おうかなぁという気持ちが。 ただ毎日布団を敷くのも面倒だし、平日は敷きっぱなしになる可能性大です。 (ソファベッドも休日以外はずっとベッドです。) 布団にして、ソファを置いたら部屋が広くなるかな?っていうのもあります。。 ソファベッドを使っている方、もしくはやめて布団にした方など、ご意見きかせてください。 それともソファベッドもソファも(布団も)やめて普通にベッド買うべき? ソファを買うとなった場合ですが、1人掛けもしくは2人掛けです。 1人掛けだと、部屋に圧迫感がないし、1人で座るには充分。 ただし、寝転んだりできないかなー… 2人がけだと、1人がけよりは部屋が狭くなるけど、ちょっと寝転んだりできるし、友達とかきたときも一緒に座れるかなーと。 予算は1万-3万程度なんですが、もっと出した方がいいんでしょうか? 今のソファベッドは肘掛というか脇がないやつなんですが、基本的に私は脇がついてるデザインが好きです。 デザインで言うとこんな感じです。 http://www.bellne.com/shp/srvlt/PBelProductDisplay?storeId=10001&catalogId=10001&langId=-10&productId=500071251&orderKbn=2&slk= ↑ ここの1人がけも。 なんだか支離滅裂な質問になってしまいましたが、何か一つでもアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 長時間でも疲れにく一人掛けソファ

     趣味でほぼ毎日映画鑑賞(DVDなど)をします。  およそ2時間~3時間は座りっぱなしなのですが、これまでは趣味部屋だったこともありソファなどに関しては無頓着で、安物のソファではお尻のみならず腰や背骨付近まで疲れて痛みが出てしまうほどです。 現在まではネット通販によくあるウレタンスポンジだけのリクライニングソファを使っていましたが、アンコのスポンジがすぐにヘタってしまい、お尻の部分だけ既にペッタンコです。 毎日使うものだからこの際にいい物に変えようと思っておりますが、ご多分にもれず資金力もそれほど用意できないため、費用対効果の高い一人~二人掛けソファを探しています。  設置場所の使用状況はTVボードの高さから座椅子程度の高さ(ローソファー)くらいまででないと視線が上すぎて見にくくなってしまいがちですのでなるべく着座位置の低いもので、なおかつ長時間座っていても疲れない、暑苦しくないようなソファを探しています。  添付した画像はあくまで検討中の商品ですがこのような感じ(大きさ)の商品を探しています。 ただ、「良いもの」を知らないため、こういった商品が疲れやすいソファなのかも分かりません。  やはり通販のような安さが魅力的ですがたまに家具屋さんにも足を運んで質感などを確かめながら検討もしています。上を見ればキリがありませんが、あくまで趣味部屋でありほとんどDVD鑑賞専用のソファ(一人)ですのでコストと性能のバランスを求めています。  この会社の製品なら安心してオススメできる、このショップの商品はよかったなどご意見をお願いします。

  • ソファに移りこんだインクを落とす方法について

    2.3日前に送られてきたDMを、白の合皮のソファの上に置きっ放しに してしまいまして、けさ片付けようとしたら、DMに貼ってあった宛名ラベルのインク(黒)が白のソファに移ってしまい、愕然としてしまいました。 歯磨き粉、台所用洗剤、消しゴムを試してみましたが、どれも 効果がありません。もし、このようなインクを落とす方法をご存知の 方がいらっしゃいましたら、ご回答いだたけると幸甚です。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 1人掛けソファのカバーについてアイデアをわけて欲しいです!!

    私の持っている1人掛けソファなんですが、ネットで調べたところ萌葱色?に近い色をしていてどうも部屋全体の色とあいません…。 ソファは肘あり、大きさは幅100cm×奥行き90cm×背もたれの高さ70cmと一人掛けにしては大きめです。このソファを2個持っていて、横にくっつけて配置しています。 グレー、もしくはベージュ(柄無し)にしたいのでソファーカバーを買うか、上から布を被せようと思っていたのですが、意外と高くなりそうなのでもっと安くすむものはないかと探しています。 予算は3000円くらいを目指してます。 現在カバーを使っている方や何か良いアイデアのある方、安くすむカバーの選び方や生地のお勧めサイト、いろいろと教えていただきたいです…。 ちなみに前に見た雑誌で3人掛けソファにカーテンを被せていたのですが、カーテンは高いのでベッドカバーをかけるのもありではないかと思ったのですがどうでしょうか? よろしくお願いします!

  • 無印の「体にフィットするソファ」みたいな・・・

    先日、いとこに引っ越しを手伝ってもらいました。 夜までかかってしまいとてもお世話になったので、何かお礼をしたいなと思っています。 引っ越し中、私の持っている無印の「体にフィットするソファ」を非常に気に入って、欲しがっていたので同じものが良いかな?と思ったのですが カバー込みで15000円というお値段、学生の私には少々厳しいです。 5000円~8000円くらいで、似た感じのビーズクッションを贈ろうと思っています。 おすすめのものを教えてください。 いとこは男性でやや小柄、一人暮らし2年目です。

  • ソファーと壁の微妙な空間

    こんにちは、 さっそくですが質問です。 僕は大学の入学にそなえて一人暮しをはじめました。部屋は八畳程ありほぼ正方形で前にラック、ラグ(上にテーブル)、ソファーの順に並んでるんですがソファーがラックに置いてるテレビの大きさの関係上、壁とソファーの間に縦1m弱、横2m(両端に冷蔵庫とベット)くらいの微妙な空間が生まれてしまいました。ちなみにベットにくっついてる側の壁に窓があり床は濃い茶色のフローリング。テーブル、ソファー、ラグは白、カーテン、ベットは黄色、冷蔵庫は青っぽいグレーです。なんとかこの微妙な空間を生かす方法はないですか?

  • ソファを自宅の3階に運ぶ方法

    タイトルの通りなのですが、先日ソファを購入したのですが、 階段と廊下の幅を考えておらず、自力で3階へ運ぶには広さ的に不可能でした。 そこで、引越しセンター各社に相談したのですが、今の時期は引越しシーズンで、ソファのみの対応は現在してないとのことでした。 一社だけ応じてくれたのですが、人力での吊り上げという方法は行っておらず、クレーンでの引き上げなら出来るとの事でした。 しかし、料金が3~4万とのことで、さすがにソファよりも高くかかるのは予算的にきびしいので、お断りさせていただきました。 そこで質問なのですが、予算が一万円ぐらいで収まり、早急に対応してくれるような業者、又は3階まで運ぶ方法があれば教えていただけないでしょうか? 自宅は大阪で、3階建てで、3階のソファを置きたい部屋はベランダと直結です。 ベランダ側は前に道があるので、ギリギリ車が通れる感じです。 長文で失礼しました。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう