• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:統合失調症をご家族に持つ方へお聞きしたいのですが)

統合失調症をご家族に持つ方へのアドバイス

summrの回答

  • summr
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

病名は、間違いなく統合失調症だと思います。 私の母が統合失調症です。私の母は父と祖母に両脇を抱えられてタクシーに乗せて病院に連れて行ってそのまま入院になったそうです。多分、病院までたどり着けた事を考えると、暴れる事はなかったのではないかと思います。   以前、私が精神科の病院に行ったとき、警察官とその家族に抱えられて無理やりという感じで連れて来られた人がいました。暴れていました。訳の分らない事を言っていて、そのまま入院となり、警察官の方は帰っていきました。 もしかしたら、事情を話したら、警察で相談にのってくれるかも知れません。 あとは、保健所の保健師さんも相談にのってくれると思います。聞いてみて下さい。

noname#19816
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 警察官に連れてこられる方もいるんですね・・・自分の親だけに複雑な心境です。適切なアドバイス感謝しています。

関連するQ&A

  • 統合失調症って…

    僕は、統合失調症の症状があり、統合失調症の可能性があります。 まだ、精神科にも行ってません。これから行きたいと思います。 で、精神科に行く前に質問なんですが、普通に暮らせてる人が統合失調症になるのでしょうか? 人見知りですが、仲のいい友達とカラオケ行ったり、ボーリングに行ったり、普通に遊んでいます。 うつ病の症状はなく、引きこもるより外出の方が好きだったりします。 僕の統合失調症の症状とは、幻覚、幻聴、妄想(例えば、みんなが僕のことをイジメル計画を立ててる、など)、独語・空笑、誰かが監視・盗聴されている感じ、異常な動悸・緊張、異常な疲れ、思考・行動がおかしい、などなどです。(統合失調症のサイトを開いて、あてはまる結果です) よく友達にも言われるのですが、自分から友達に質問を尋ねてもその答えは聞いていなくて、「そっちから訪ねておいて聞いてるの?」と友達に怒られることが多々…。 あと、よく「KYすぎる」「ネガティブ」とも言われます。 自分では、統合失調症だとは思ってません。ていうか、自覚がないです。 ごく普通の学生です。青春を楽しんでます。 でも、幻覚や幻聴や妄想は治したいです。 長文ですいません。すごく急いでます。

  • 統合失調について

    知人が統合失調になって家族が苦しんでいるようなんです。本人に統合失調という自覚がなく治療しようにも薬を服用しないので困ってるようです。どうしたら自覚し、社会復帰できるようになるか? ご経験者のかた是非アドバイスお願いいたします。因みに医者にはかかってます。 結果、統合失調という診断で薬を服用したところきつすぎて(ぼーっとしてしまう)やめてしまったそうです。

  • 統合失調症の彼を自覚させる為には?

    彼の言動や妄想、疑いなどから (盗聴、盗撮、ストーカー) 統合失調症である事に気づきました。 つい先日、彼に病気の事を話しました。 すると全く信じてはもらえずに病院に行くのは絶対に嫌だ、今の人格こそが本当の自分だと言ってきました。 半分は自分でもたまにおかしいんじゃないかと思う時もあるが、これが長年続いてきた今はこれが自分だと思っていると言われました。 私はやっても居ない事をやったと言われたり、言ってもいない事を言ったと言われるのは悲しい。 私だけではなく、あなたの家族も悲しいはずだと言いました。 それでも病気の事を受け止めてくれなくて、信じてもらえませんでした。 彼の部屋には壁中に穴だらけです。 どうしたか聞くと、隣人が騒いでうるさい、上の階の人が盗聴器を仕掛けようとしている、家族が来たが俺の部屋に生ごみを撒き散らして帰った、隣人の幼女が父親に犯されている声が度々聞こえる、 警察が来たが俺の容姿の悪口を散々いい帰ってしまったとか。 彼は明らかに統合失調症だと思います。 彼は全く自覚もしていないし、私が話した事すら疑い笑っていました。 どうしたら彼を納得出来るのでしょうか? 彼の家族は散々な目に合ったようで 今は彼を見放している状態なので 彼を救ってあげられるのは私しかいません。

  • 統合失調症

    私の家族が精神病なのです 以前うつ病と診断されました。 ・毎日、しにたいと言う ・私なんかいらない人間なのだ ・何もやりたくない ・仕事行きたくない ・夜も寝れない と言います。 最近は ・私はみんなに悪口を言わている ・ご飯に毒がもられている。 ・スパイが私を連れていく ・街中に毒がまいてある とか言うのです。 親戚にはなすとうつではなく 統合失調症ではないかと 言うのです。 親戚の奥さんが統合失調症で似たような症状があるそうです。 病院ではうつと診断されたのですが 最近の症状から考えると 統合失調症の可能性はありますか? また うつ病から統合失調症になる事はありますか? 親戚は病院を変えた方が いいと言います。 どうしたら良いですか?

  • 統合失調症の家族について

    統合失調症の家族について 数週間前に統合失調症と診断された姉がいます。ニートの状態が1年続き、ここ数ヶ月は幻聴が聞こえる等で、病院に連れて行き入院に至りました。入院に至るまで、急に怒鳴ったり、妄想と現実が一緒になっているようだったりで、理解の出来ない行動をして私達家族を苦しめたりで、今となれば失調症の陽性の時期だったのだろうという事もありました。 入院に至る迄、私は言葉にならないほど辛く、精神的にもギリギリの状態だったと思います。両親も、私の前では辛い姿を見せず、前向きを装っていましたが、私の見えない所で、相当な苦しみを抱えていると思っています。 とても良い先生と出会うことができ、診断結果を説明してくださった際も、統合失調症の可能性が実に高いと話してくださいました。私達家族にもとても丁寧に診断結果を説明してくださいました。私達家族だけで4時間もかけてくださり、両親の話しや、私の話しも1つ1つ聞いて答えてくださり、入院前とは比べ物にならない程、気持ちが救われました。 ・統合失調症の完全な完治の可能性は実に低い事。 ・しかし、自分が、病気という自覚を持って、上手に薬と付き合って社会復帰をしている人も沢山いる。 ・妹である私が子供を産んだ場合、統計で出せば1割の確率で失調症の遺伝子を持った子供が生まれる可能性はあること。 私が心に大きく引っかかっている点です。 私は半年後には結婚をして他県へ嫁ぎます。彼と、彼のご両親はとても理解のある方で、この現状を受け入れてくださいました。私の両親も、この結婚を喜んでくれています。 しかし私は2人姉妹です。姉の診断結果を受け、病気の姉と両親を残して離れて暮らすことを考えると、自分だけの幸せになって、両親と姉を近くで支えてあげることができない私は、本当に親不幸者だと思うようになりました。 凄く楽しみにしていた結婚生活が、私には権利のない生活なのではないかと思えてしまします。私は遺伝子を持っている可能性があると思うと、子供を産むことも恐いです。 近くにいてあげられない両親のことも心から心配ですし、病気で苦しんでる姉の事を考えるだけで涙が出てくる毎日です。 最近は、人生は辛いことばかりだと思うようになってしまい、しかし両親の為に元気でいなくてはと、友人や、彼に支えられて今に至ります。 統合失調症のご家族がみえる方がいらっしゃいましたら、どのように乗り越えてこられたのか等、教えていただけると嬉しいです。

  • 統合失調症について教えてください。

    統合失調症について教えてください。 父の言動や行動が10日ほど前から急におかしくなってしまいました。 被害妄想があるみたいで 『新聞配達の人に首を絞められ殺されかけた』とか 『私や母が約束を破る』 『物を盗まれた』などと言ったりします。 またテレビと現実の区別がつかないみたいです。 今日も突然部屋をメチャクチャにしていました。 ネットで調べ統合失調症かもしれないと思い病院に連れて行きたいのですが嫌がります。こういった場合どのように説得したらいいのでしょうか? もともと父は、かなりわがままな性格で家族の言うことを聞いてくれません。 最近母に対して攻撃的になってきていて、いつか手を出しそうで心配です。 あと妄想で話していることに対して、話を合わせるべきか、現実をきちんと話すべきか、どちらが良いのでしょうか? 統合失調症に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • 自分の家族の中に統合失調症の人がいます。

    自分の家族の中に統合失調症の人がいます。本人と接したらよいかわかりません。少しでも病院に行こうということをほのめかすだけで拒絶反応を示して声を荒げて大騒ぎします。なにもしない方が良いのでしょうか。このまま薬をもらってる病院に本人が行かなければ法律に引っかかると思うので、どうしたらよいかとても悩んでいます。

  • 母が統合失調症

    父が亡くなって数年後から、母が家の天井裏に誰かいるとか電話や家に盗聴器がついてると不可解な事をいいだし、家には鍵が沢山つけられ出るのにも大変な状態になっていました。 兄と私は相手にしてなかったのですが、昨日の夜のニュース番組で、統合失調症の事がとりあげられていて出られておられた方が、母と同じような事を言っているのをみて、薄々心の病を抱えているのではないかと思っていたのですが統合失調症と言う病気にかかっているのではないかと思い、相談させていただきます。 そのような事をいいだして、20年ほどになるとおもいます。 投薬治療などをすると、治るとテレビで言っていましたがまずお医者様に母を見ていただかないといけないとと思うのですが、どのように切り出したらいいのか分からないので… 今母とは離れて暮らしていて、母は車で3時間位の所に親戚と暮らしています。 親戚に人にも、変な事言って困らせてると思うのです… 母は私の家のお隣さんの事まで「誰々の知り合いであなたをみはっているの」だとか言ってしまうしまつ、私が精神科にかかった方がいいとか言うと誰にそそのかされたのか?とか言われる可能性が高いのです。 でも一日も早く病院にかかって昔の母にもどってほしいと思ってるのですが… どのように切り出したらいいのでしょうか?

  • 統合失調症と妄想性統合失調症の違いはなんですか

    統合失調症で、診断書を書いてもらいました。 診断書の病名は妄想性統合失調症と書いてありました。 普通の統合失調症と妄想性統合失調症は何か違いがあるのでしょうか。 調べてみても妄想性統合失調症という言葉が出てこなかったのでよく分かりません。 もしご存知の方おりましたら回答いただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 精神科の治療(統合失調症)

    こんにちは。 統合失調症の治療は薬物療法が主だと聞いたのですが、幻聴、妄想も治るのでしょうか? 「あれは幻聴、妄想だったんだ。間違いだったんだ。」という様に治るのでしょうか? 初めて、統合失調症と思われる家族を病院へ連れて行くので、不安がいっぱいです。 家族が相談には何度か行っているのですが、実際どんな診察をするのか、何を訊ねるのか、また、家族が相談に来ていることを先生が本人に言うのかなど心配です。 本人が豹変しないか、元々気の小さい人間でネガティブなので、自暴自棄になるんじゃないかなど、毎日考えてしまいます。 現在、本人は離れに住んでいて、食事の時だけ母屋に来ます。(来ても離れた所で一人で食事をします。) 病院へ行き、病名を告知されたら、家族の目が届く所で生活させた方がいいのでしょうか? 毎日、毎日、受診した後のことが心配でたまりません。 何でも宜しいので、教えてください。 よろしくお願い致します。