• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家の購入について支払い可能ですか)

家の購入について支払い可能ですか

tarotaro001の回答

回答No.1

固定資産税は、作り(木造か鉄骨など)で異なります。 年収の5倍です。借りれるかも知れませんが、たとえ借りれても、どこかで破綻する可能性があります。 今後、結婚して、子供を作るつもりなら、趣味のクルマも諦めても返済ができなくなるかも知れません。 育児というのは結構お金が掛かります。 返済が終わるまで、土地建物は貴方にとっての負債です。 返済が滞ると、土地建物を失うことになります。

quest07
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。建物については木造の2階建てになります。今回のご回答参考にさせて頂きます。確かに年収の5倍ときついかもしれません、さらに結婚、子育てともなれば払えなくなることも十分に考えられるとも思いました。サイフの面では良妻になると良いのですが^^ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 今マンションを購入するべきでしょうか?

    先日、新築マンションのチラシが入っており、興味を持ったので見学しに行きました。興味を持った理由は、頭金や諸費用がない人でも購入できるということと、売れ残りで当初の販売価格より500万円の値引きがされていることです。うちには車のローンが残り130万円、ショッピングリボが85万円あり、購入時の諸費用が180万円ということで、これらを合計した約400万円を住宅ローンに入れてくれるということでした。住宅価格が3600万円(発売当初は4100万円)、上記の400万円をプラスして4000万円のローンとなります。契約者は35歳、年収500万円、勤続5年ですが、ローン審査は通るでしょうと言われました。35年ローンで金利1.275%(変動)で計算し、現時点での月々の返済が13万5000円で、ボーナス月が24万円になります。今は賃貸で家賃11万5000円、車とショッピングリボの返済が65000円、合計18万円(ボーナス月は24万円)を支払っているので、住宅ローン一本になれば今より支払は少なくなります。これだけを考えると良い条件かなと思うのですが、なんか上手く言いくるめられているような、知識不足により重要なことを見逃している気がして決断できないでいます。頭金を貯蓄するまでの間は賃貸で家賃を支払続けるのなら、頭金や諸費用なしでも購入できる機会に購入した方が良い気もして、すごく迷っています。皆さんはどうお考えになりますか?賛成、反対、どんなご意見でも構いませんので、アドバイスお願いします。

  • 加須市愛宕で新築が1380万円と・・・

    言われて見に行きました。 全て整形地で非常に良いと思いましたが 買うべきでしょうか? 新築戸建てで 1380万円というのはどうなんでしょうか? 土地50坪 車2台駐車可 私= 35歳 年収=590万 勤続=9年 頭金=300万 ただし使いたくない ローン=なし 家族=妻、長女、長男 月々に直すと37000円前後だとか みなさんならどうしますか?

  • 住宅ローン申請についてご回答お願い致します

    住宅ローン 審査についてご解答お願い致します。 旦那:年収360万円(34才)勤続3年  私:年収130万円(パート)(33才)  子供:1人(3才) ※借金・ローンはありません。 注文住宅で建物+土地(諸費等込み) 2,800万円 頭金として300万円 2,500万円の住宅ローンは組めますでしょうか??

  • 家の建てかえ。。。教えて下さい 

    私の親の名義の土地(家付き50坪)に、新しく2世帯住居を作りたいと思っています。(3年後を目安に) そこで教えて頂きたいのですが、私の夫(31歳、勤続10年、年収550万)がローンを組んで父親名義の土地に家を建てる事は可能でしょうか? もしも生前贈与した方が得策である場合、どれくらいお金がかかるものなのでしょうか? 2500~3000万の家を建てようと思いますが、ローンの頭金として最低幾ら必要でしょうか?(400万ほどしか貯金がありません。。。) それ以外にもお金が必要になるとは思うので、自己資金として最低どれくらいあればいいのでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 住宅ローン

    いつも聞いてばかりですいません。 中古住宅を何回か見てきまして1物件気に入りました。 自己資金0で20年ローンを考えてますが、銀行から借りるのには住宅ローンや諸費も含めて貸していただけるのでしょうか?(仲介手数料など) さらに言うと、家を購入する上で、土地、建物代のほかに何がどのくらいかかるのでしょうか?? 土地は65坪建物35坪1000万円です。 レベルの低い質問ですいません

  • 家購入についてなんですが年収180万でいくら借り入れできますか?30年

    家購入についてなんですが年収180万でいくら借り入れできますか?30年ローンと35年ローンにして。年収180万は手取り額です、税金、市民税、健康保険は滞りなく納めてます、年齢は35、勤続年数今勤め先で8年、JCBカード1枚所有(キャッシングなしで買い物の時に使いちゃんと払ってます)実家は持ち家(20坪ぐらい)、頭金は300万です。

  • 借金がある場合の車購入について

    勤続年数 10年 年収 600万 借金 200万(ジャパンネット銀行 90万、地銀カードローン100万) 300万位の車を頭金ナシで買おうと思うのですがローン組めるでしょうか?

  • 私はマンションを購入できるのでしょうか

    34歳  消費者金融借入高(複数)約600万円  年収600万  勤続年数10年 頭金なし おまとめローンと住宅ローンの複合技で こんな私でもマンション購入は可能なのでしょうか お教えください

  •  貧乏人が大きな家を買うのは間違っているのでしょうか?

     貧乏人が大きな家を買うのは間違っているのでしょうか?  頭金を500万用意して、1800万の物件を 30年ローンで買おうかと思っているのですが 築35年で、おそらく売値は土地価格だけのようですが  路線価で計算したところ、おおよそ 1300万でした。  家の延べ面積は 135m2 です。 土地は、90坪です。  当方の年収は350万です。  建物の固定資産は、たいしたことないとおもいますが 土地の固定資産が若干 ヘビーです。  もともと、裕福な投資家が住んでいたようなので 中身はきれいです。しかし、家のメンテナンス費用に戦々恐々しそうなのですが..  いがかでしょうか?

  • 住宅ローン、毎月の支払い高すぎる?!

    約3800万円(土地2000万円、建物1800万円)の家を購入予定です。 頭金600万円、 ローン借り入れ3200万円予定です。 ※ローンの保証料、その他の諸経費は現金で支払います。 その他、引越し費用、家電、家具、カーテンなどの買い替えに100万円ほど用意しています。 夫33歳の年収、約500万円 妻28歳の収入(パートで月8万円ほど) 子供1人(4歳) 車 なし (今後も買う予定、乗る予定はありません) 全期間固定の35年ローンを考えています。 すると、月々の支払いがおよそ12万円になります。 これってやっぱり高すぎるのでしょうか・・・。 今は賃貸(月額8.5万円)ですごしているので、12万円となると 想像ができません。 やはり、収入に対して、購入予定の物件価格をさげるべきでしょうか・・。 それとも頭金をもっと増やしたほうがよいのでしょうか・・。 アドバイス等、よろしくおねがいします。