• ベストアンサー

がんの併発について

こんにちは。よろしくお願いします。 先日、母(50代)が乳がんと診断されました。 初期なので、手術をすれば大丈夫とのことで、家族一同安心していました。 その矢先、別件で受けた総合がん検診の結果が届き、 胃に突起性の腫瘍(正式な記述内容を失念しました)があるので、 精密検査が必要だと診断されました。 今日、病院へ行って検査をするので、 これが悪性のものなのか、良性のものなのかはまだわかりません。 もし悪性であった場合、素人判断ですが、 過去の検査頻度や症状を考えると、まだ初期の段階ではあるかと思います。 いざとなったら医師の説明を受ける予定ですが、 万が一の為にも、予備知識を入れておきたいと思っています。 いずれも手術が必要であるとした場合、 乳がんと胃がんの手術は同時期に行うことはできるのでしょうか? また、手術自体も一緒に受けることはできるのでしょうか? 乳がんの手術の説明で、全身麻酔と聞いているので、 入院経験も手術経験もない母を考えると、 家族としては、できれば1度に苦しいことは終えさせてあげたいと思っています。 (もちろん、別に行った方が良いという医師の判断であれば、それに従います) 胃がん、乳がん、それぞれについては詳しいサイトが見つかったので、 多少勉強はできたのですが、両方同時にというものが見つかりませんでした。 そのような内容のサイトで参考にできるようなものがあれば、 ぜひご教授願います。 ※本日昼~2,3日の間、パソコンが使えなくなるので、 補足やお礼が遅くなりますが、必ずコメント致しますので、 ご容赦ください。

noname#109641
noname#109641
  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19337
noname#19337
回答No.4

大変ご心配なことと思います. 以下は,一般論としてお読みください. 胃の診断がついていませんが,乳癌と胃癌の二重癌(多重癌)であり,胃癌の手術が必要であるとの仮定で書かせていただきます. 乳癌の手術は,一般的には,乳房切除(あるいは乳房部分切除)に加えて,所属リンパ節郭清を行います.手術時間は術式にもよりますが,およそ3時間程度と思われます. 手術自体は,数名の外科医がいるような病院であれば,ほとんどの病院で行われていますので,必ずしも乳腺専門医である必要はありません. 胃癌の手術ですが,胃切除(全摘あるいは部分切除)+所属リンパ節郭清を行います.手術時間はおよそ3~4時間(場合によっては,それ以上)と思われます. さて,乳癌の手術と胃癌の手術を同時進行できるかということになりますが,非常に困難であるとお答えするしかありません(つまり,乳癌の手術をしながら,一方では開腹して胃癌の手術を行うことはリスクが大きく,難しいということです). したがって,同日に手術をしようと考えた場合,いずれかの手術を終了してから次の手術を開始することになります. 単純計算で,手術時間は6時間以上になります. また,侵襲(体に対するダメージ)が大きいために,回復が遅れます. 緊急を要する方を先に手術を行い,次に残りの手術を行うのが安全であり,一般的です. 以上,いずれも癌であり,手術が必要との前提で書きましたが,胃の病変はまだ悪性と決まったわけではありません.おそらく「隆起性病変」あるいは「ポリープ」と言われたことと思います.胃の隆起性病変の多くは,良性病変ですが,ごくまれには悪性のこともありますので,内視鏡検査をお受けになり,以後の治療法を主治医とご相談下さい.

noname#109641
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 専門家の方からのご意見、とても助かります。 詳細が判明しましたので、お手数ですが、 #1さんの補足欄をご参照願います。 今回は胃がんではないことは判明したのですが、 今後、何があるかわからないので、 ご回答いただいた内容はぜひ今後の参考にさせていただきます。 最初の診断は、「隆起性病変」とありました。 詳しい記述がなかったので、余計に焦ってしまいました。 胃腸病院では内視鏡検査を先に行ったのですが、 その時点で、「隆起性病変」があると指摘された場所はもちろん、 全体的に丁寧に見てもらいましたが、 「隆起性病変」自体が見当たらないという結果でした。 乳がん手術をお願いする病院に確認をしてみたところ、 胃がん手術も可能とのことでしたが、 今後、もしそのような状態になったら、改めて病院選び・医師選びから よくよく考えたいと思います。

その他の回答 (4)

  • syakunage
  • ベストアンサー率37% (145/385)
回答No.5

#3ですが、ご参考に。 胃がんのことは良く耳にされていると思いますが、乳がんの方です。 乳がんの細胞は成長が遅く、手術時に転移が見つからなくても、後日転移が見つかれば、初めから、すでに転移していたと考えられる事が多いそうです。 と言う事で、乳がんの専門の病院ほど、部分切除が多いです。 リンパ腺も、術中に見張りのリンパ腺を取って調べて、転移がなければそれ以上取らない。 したがって、手術入院は短期間です。 消化器と違って、食事もしっかり取れますし。 ただ、その後が長い。成長が遅いがん細胞が、すでに転移しているかもしれないと言う事で、放射線。制癌剤もしくはホルモン剤です。 胃の方が癌でしたら、早期なら、放射線も制癌剤もなく終わりのようです。 胃が小さくなり、体調の回復は、乳がんより、ずっと大変です。 手術は、進行した方を先にするかと思いますが、術後のことも考えて時期を決められれば助かりますよね。 また、術後のことを考えると、両方とも同じ病院のほうがいいように思えますが、それが可能な地方にいらっしゃるのでしたら、それぞれの専門の病院の方が、いい結果を期待できるかもしれませんね。 転移した癌でなかった事を喜んで、2度の手術を乗り越えてくださいね。

noname#109641
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 乳がんについて、参考になりました。 放射線治療については、今のがんの大きさと部位と考えると、 手術をして取り除いてしまえば、放射線治療をする必要はないとのことでしたが、 「念の為」を考えて受ける方向で話を進めています。 術後、1ヶ月かかる治療と聞いていますが、 再発や転移の可能性がほぼ0という現状ではありますが、 その「ほぼ」の部分についても安心するため、 体調と相談しながら通うことになるかと思います。 「一緒の病院でできるから」ではなく、 なるべく専門医にお願いするという姿勢は今後も崩さないようにしたいと思います。

  • syakunage
  • ベストアンサー率37% (145/385)
回答No.3

姉が1昨年、検診で初期の乳がんを見つけました。 小さかったので、乳がんに力を入れている○○病院へ行くようにとのこと。その病院で手術、術後の放射線やホルモン療法を受けました。 ところで、体調も戻ってきた、昨年。義兄と一緒に胃の検診を受けたら、又早期の胃がんを発見。 これは、消化器にいい別の病院で手術。 初期ですが、未分化型で、浸潤しやすい型なので、開腹して胃の半分を切除しました。 こちらは術後の抗がん剤などは要らないようです。 初めの乳がんの方は、まだホルモン療法中です。 これも一緒に看て貰った方が、いいのではないかと思うのですが、乳がんは最初の病院がいいので、こちらにすると言う事でした。 胃がんでの病院は、乳がんの治療についてはノータッチのようです。 同じがんですから、一緒に治療した方がいいように思うのですが、都会では、専門がはっきりしているのでこういうこともあるのですね。 もし私なら、田舎にいてそれほど専門的ないい病院もなく、初めから、両方とも同じ病院で手術するしかないと思います。 一度にがんが二つと言うのはショックな事と思いますが、検診で見つけた。と言うのは初期で先が明るい。 もしひとつが転移だったら、全身転移ですから、余命も限られる事になりますから。 そう思って二つの手術に臨んで下さい。 ところで、同時に手術できるかと言う事ですが、同じ腹部と言うのではありませんから、別々になると思います。 乳がんは術中にリンパ腺の転移を調べたりします。 胃がんも乳がんも、それぞれのがん細胞を残さないように最善を尽くすわけですから、両方一度は、大変なんではないでしょうか。 医師にも、患者の体力にもです。 重複がんと言うのは、やはりあるのだなあと、貴方の投稿を読ませていただきました。

noname#109641
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳細が判明しましたので、お手数ですが、 #1さんの補足欄をご参照願います。 今回の発見は、本当に偶然のことでした。 母は、今まではバリウムを含めた一般的な健診しか受けていなかったのですが、 なぜか今年になってから様々ながん検診を受けようと思い立ち、 今回の結果になった次第です。 これが今年ではなく、自覚症状が出るまで放置していたらと思うと、 本当に怖いことです。 乳がんの手術の際に、検査の為のリンパ節の切除も行うことは聞いています。 たぶん大丈夫だろうということですが、万が一のことも考えて、 情報だけでは収集しておこうと思っています。 最後になりましたが、 お姉様の治療が順調に進むようお祈り申し上げます。

  • sylk
  • ベストアンサー率36% (63/173)
回答No.2

癌は本人も家族も辛いですよね…患者の立場では同時に治療と思いますが、医師も専門分野が別れてますし、手術経験した私が思うには術法にもよりますが同時に治療は体力的な負担が大きく無茶だと思います。 それと癌が複数箇所ならどちらかが先に出来て転移しか可能性もありますよね。それを考えたら色々心配があります…

noname#109641
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳細が判明しましたので、お手数ですが、 #1さんの補足欄をご参照願います。 同時治療については、今度、もしそのような状態になったときは、 専門医への受診と本人の体力をよく考えて決めたいと思います。

回答No.1

素人ですので手術のことはわかりません。 ですが、同じ外科でもそれぞれ専門(得意分野)があるので、できるだけ専門の医師の診療を受けられたほうがいいと思います。(乳房なら乳房専門など) 悪性腫瘍の治療でしたら、できるだけそれを専門とする医療機関か、さもなければ医師の治療実績で担当医を決めることをおすすめします。

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/jitsuryoku/
noname#109641
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳細がわかりましたので、補足欄をお借りして書き込み致します。 お手数ですが、ご参照ください。 今回は一安心という結果になり、家族一同ホッとしています。 再発の可能性はほぼ0だと言われていますが、 万が一の場合には、専門医を探してみます。

noname#109641
質問者

補足

こちらの欄をお借りします。 総合がん健診をした病院とは別の病院(専門病院)で 詳しい検査をした結果、「問題ナシ」という診断でした。 胃腸病院の先生曰く、どうやら健診担当者が、 胃壁のひだ(?)を突起物を見間違えて、 そのような診断を下したんじゃないかととのこと。 本人はもちろん、家族一同心配して、 それこそ健康な私たちまで胃が痛くなる思いでしたが、 何はともあれ、胃がんではないことが判明してホッとしました。 セカンドオピニオンの大切さも実感しましたし、 これも一つの経験だと思うようにします。 母の乳がん手術後の再発・転移の可能性は、 限りなく0だと言われていますが、 万が一のことも考えて、みなさまからの回答・アドバイスは 今後の参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 85歳の母が大腸がんの手術を嫌がる

    先日、母が大腸がんと診断されました。 がんは、盲腸付近にあります。 現在肝臓に転移がないか、また胃がんの可能性もあると言うことで検査をしているところです。 医師は、「85歳ということですが、認知症もなく体力もあるので手術しましょう」と言いました。 開腹手術と腹腔鏡手術の説明を受けました。 しかし、母はどうしても手術がいやでたまらないようです。 ・がんの手術をすると、ぼけて寝たきりになる気がする。 ・それに高齢だから、若い人のようにすぐには治らないでしょ。 ・手術をしなくても、年だから進行しないかもしれない。 特にこの3点が心配なようです。 医師も含めて家族は手術したほうがいいと考えています。 医師は、「手術しないと腸閉塞になりますよ」と説明しましたが・・・・母は「今痛くもなんともないし、年だからがんが進まなくて腸閉塞にならないかもしれないじゃない」と言います。 ただ、手術をとても嫌がっている母を何とか説得したいのですが、近所の経験者の人たちにいろいろ吹き込まれて不安を募らせているようで、ほとほと困っています。 何か妙案は無いものでしょうか・・・。

  • ガンって・・何ですか?今更のようですが(泣)

    親類が健康診断でポリープが見つかった・・・という事で病院に行き検査をしたら 「胃がん」と言われたそうです。そして手術も必要だと。 私の中では「がん」=「悪性腫瘍」と思ってたのですが、本人とその家族は「がん」の中にも良性と悪性がある?と思っているらしく、とても のんびりとあまり深刻ではない様子です。 きっと、最初の検査の頃から「ポリープ」という言葉で頭に固定付いてしまっているため・・。 私の考え・・・「がん」=「悪性腫瘍」で宜しいのですよね? 「胃がん」と医師から言われたという事はそのポリープが「悪性」と判断されたと考えて宜しいのですよね? それとも「がん」の種類でも悪性と良性があるのでしょうか!? まずはその部分をお聞きしたいと考え質問入れさせていただきました! どうぞ宜しくお願い致します!!

  • 水戸市で胃がん治療にいい病院を教えてください

    先日母が検診で、胃に腫瘍が見つかり、胃がんかもしれないと診断されました。 今は検査結果待ちですが、良性でも悪性でも、来月、手術をすることになりそうです。 茨城県水戸市で、胃がんの手術の上手な病院や医師をご存知の方、教えてください。

  • 胃がんの進行具合について

    先日、母が定期健診に行った際胃の中で出血があり再検査を薦められました。 再検査の際、胃がんの疑いがあり、細胞診察をすることになりました。 まだ良性か悪性かわからないが、たぶん悪性だろうということです。 このように、良性か悪性か確定できない状態ですと、もし悪性だとしても胃がんの進行はどのくらいなのでしょうか? 初期の段階だからこそ、まだ悪性なのか確定できないのかと思っていますが、中期から末期のフェーズでも悪性かどうか判断がつかないことはあるのでしょうか?

  • 癌になったウサギ。手術をしないと決めたことについて

    9歳のメスのウサギが、乳癌であることが判明しました。 昨年の暮れにしこりに気づき、獣医師から癌の可能性を告げられていました。 あまり体調が良くなかったので、検査をせずに今日まで来ました。 癌とわかり今後どうするかを獣医師に聞かれ、 ・高齢であること ・手術が簡単なものでないこと ・転移の可能性が0でないこと ・手術そのものがウサギにとって大きな負担になること などの理由から、手術はしないことに決めました。 私の判断は間違っていないでしょうか。

  • 直腸ガン検診にてガンと診断。その後。

    先日母が大腸内視鏡検査にて直腸に0.6ミリの悪性腫瘍があると診断され、その先生の所属している、あるガン専門の国立病院を紹介され説明を受けにいきました。そうしたら、精密検査が約一ヶ月後と言われました。あまりに間が長すぎると思いました。まだ初期だと思うから心配ないと言われましたが、まだ内視鏡検査のみで初期と見解するのはどうなんでしょうか?あと、精密検査まで一ヶ月くらいありますが、その間にガン転移したり、進行してしまうのではないかと、とても心配です。こういったケースは一般的に当たり前なのですか?家族としては早く取り除かないと転移したり悪化してしまうような気がするのです。 知っている方、知識のある方いましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 明日癌センターに行くのですが

    父82歳。かかりつけの内科医院で胃カメラの検査をしたところ、胃がん(初期ではないが手術で治る)と診断されました。自覚症状はありません。本人には癌の疑いがあると言ってあります。紹介状を貰い、明日癌センターに連れて行きます。 そこで医者に何を聞いたらいいのかとか、経験者のアドバイスをお願いします。

  • 癌と診断されて

    先日68歳の父が胃癌の宣告を受けました。 かかりつけの病院から大学病院へ紹介してもらい そこでも同じ診断結果がでました。 今はいろんな検査のため週に一度の割合で病院へ行っています。 手術が必要と言われましたが、担当の医師のオペが混んでいて 早くても12月末とのことです。 そんなに待って体は大丈夫なのか医師に尋ねましたら そんなに変わりはないとのこと。 本当にそんなに待っていて大丈夫なものなのでしょうか。 父や母は疑いもなく医師の指示通りにしています。 癌の進行が心配です。 セカンドオピニオンも考えています。

  • アメリカンファミリーのがん保険について(上皮内がんの場合)

    がん保険について、納得がいかないことがありますので質問させてください。 先月直腸に腫瘍が見つかり、内視鏡で切除手術をしました。その後、組織検査の結果悪性と診断され、再手術を迫られました。 医師の説明では、がんが発見された場合は通常開腹しての切断手術を行わなければならない。しかし、私の場合は初期でもあり、開腹切除後の人工肛門はあまりにも負担になるため、多少のリスクを覚悟するならば内視鏡での粘膜切除手術を自己責任で選択しても良い、とのことでした。ただし、再発する可能性もあるので、次回発見されたときは即、開腹切断手術をとのことでした。 私自身悩みましたが、結局内視鏡での手術を選択しました。しかし、いよいよ退院となったとき、私の病名が上皮内がんで、保険金が受給されないということが分かったのです。上皮内がんは進行、転移の恐れがないため、がんとはみなされないからだそうです。 ここに医師の説明との矛盾を感じます。 私は「直腸がん」と診断され、医師にもはっきりそのように言われました。進行と転移の可能性もあり、もちろん再発の可能性も十分ある「がん」であると。 だからこそ、一方で開腹切断手術をすすめられたはずだったのに、いまさら「がんではない」など、納得できません。 私の苦しみは何だったのでしょうか。 医師は、「直腸がん」と告知し、診断書には「上皮内がん」と記載するようです。それならば、なぜ最初にしっかりと「がんではないとされている」ということを説明してくれないのでしょうか。進行や転移の可能性はほぼない、と言ってくれなかったのでしょうか。 転移していないか全身の検査までしたのに・・・。やりきれない思いでいっぱいです。 私は結局、「がん告知」で苦しんだにもかかわらず保険金ももらえず泣き寝入りするしかないのでしょうか。 是非アドバイスをお願いいたします。

  • 胃粘膜下腫の手術について

     私の母57歳が、最近精密検査で「胃粘膜下腫」と診断されました。 胃の内側ではなく外側にあるらしく今までなかなか見つからず、 大きさも取るか取らないか医師が迷うくらいのものらしいです。 もう一度別の医師も判断してみるが、家族でもネットなどで調べて相談してきてください・・・と言われていて、来週の月曜にはまた医者に行く予定です。  ただネットで調べてもほとんど出ていなくて、困っています。 仮に手術するにしても内視鏡のようです。  私としては、手術をするまでは悪性か良性かわからないし、 一定の大きさになるまで手術はしない・・・と言っている間に、 仮に悪性だったら大変なことになるのだから、大きさに関わらず取った方が 良いのでは?という気がします。医師が大きさが小さければまだ良い、 という意味がわかりません。  しかし母ももうすぐ60歳ですし、日頃仕事が忙しく常に疲れています。 そういう体力的なリスクや、内視鏡でも全身麻酔をするリスクがありますし。 手術は慶應病院ですると思います。 慶應は有名ではありますが、有名な大学病院で最近内視鏡手術を した医師が、実は初めて内視鏡手術をし、経験者の医師もついておらず 医療ミスが続発した・・・なんてニュースもあり、内視鏡であっても 危ないと心配です。この病気についてお詳しい方、どのように思われますか?

専門家に質問してみよう