• 締切済み

テーラー展開

torahuzukuの回答

回答No.4

今晩は。 【問い】の部分の1,2,3,4次導関数のxに0を代入したものが【解答】の2項目以降の部分ですし、1項目は【問い】の式に0を代入したものです。あとは、テイラー展開の公式に代入すれば良いかと。 まずは、皆さんが言われているように1,2,3,4次の導関数を求める必要がありますね。

noname#46454
質問者

お礼

細かくご説明して頂いて,ありがとうございました。 おかげでご説明してくださった趣旨がよくわかり解けそうな気がしてきました。 とても助かります! おっしゃるようにまずは導関数をもう少し粘って解いてみます。

関連するQ&A

  • テイラー展開

    数学についての質問です。 解説お願いします。 問:次の関数の与えられた点のまわりでの、3次までのテイラー展開を求めよ。 (1)2/(x+1) (x=0) (2)sinx +cosx(x=π/3) (3)e^-x (x=1) 問:f(x)=arctanxについて以下の問いに答えよ。 (1)f(x)の、x=0のまわりの2次までのテイラー展開を求めよ。 (2)lim(x→0)arctanx-x/x^3 を求めよ。

  • テイラー展開

    テイラー展開 教科書に「n=3として、f(x)=sinxのx=π/4におけるテイラー展開を求めよ。」という問題があります。 f(x)=sinxは無限回微分可能。 n=3 a=π/4 としてテイラー展開を行う。 n=3なので、テイラーの定理に(n+1)乗まで、a=π/4を当てはめればいい。 そして、f(x)、f'(x)、f''(x)…と、(n+1)回微分まで求めて、求めた値f(π/4)、f'(π/4)、f''(π/4)…をテイラーの定理に代入する。 講義のルーズリーフをなくしてしまい、記憶で解いていたのですが果たして考え方が合っているのか不安です。これでいいんですよね?

  • テイラー展開

    テイラー展開 次の問題の解き方を教えてください。 f(x)=arctan xに対して、次の問いに答えよ。 (1)f(x)の2次のマクローリン展開を求めよ。 途中まで一応解いてみたのですが、ここまでも合っているか分かりません(汗)

  • テイラー展開

    テイラー展開 この問題の解き方と答えが合っているかどうか教えてください。 また、間違っていた場合、間違っている箇所の解き方を教えていただけると嬉しいです。 次の関数のf(x)の与えられた点のまわりでの3次のテイラー展開を求めよ。

  • テイラー展開

    テイラー展開 この問題の解き方と答えが合っているかどうか教えてください。 また、間違っていた場合、間違っている箇所の解き方を教えていただけると嬉しいです。 次の関数のf(x)の与えられた点のまわりでの3次のテイラー展開を求めよ。 よろしくお願いします。

  • テイラー展開が分かりません!

    途中式が分からず困っています教えてください! (1)f(x)=1/(1+2x)のx=0におけるテイラー展開のx^2の係数は? 答え:4 (2)f(x)=x^2-3xのとき、{f(9)-f(5)}/(9-5)=f'(c)を満たすcの値は? 答え:7 以上です。ご協力お願いします!

  • テーラー展開とマクローリン展開

    独学なのでいまいちはっきりわからなく。。。 f(x)のテーラー展開 Σ(n=0~∞) (☆/n!)(x-a)^n (☆はf(x)をn回微分したものにaを代入した値) 1)マクローリン展開はテーラー展開の一種である。(テーラー展開のaに0を代入したものをマクローリン展開という) 2)aに代入する値は別に何の数字であっても展開はできる 3)テーラー展開は基本的に無限回微分可能な関数をf(x)=多項式の形に直すのに使われる という理解でいいのですか? 間違ってたら訂正お願いします。 またこれはいつ使うのでしょうか。。?

  • テイラー展開

    z=(1-x^2-y^2)^(1/2)について、x=y=1/2において、xが0.002増加し、yが0.001減少するときzはどれだけ変化するか。ただし、有効数字1ケタで求めよという問題です。 これを2変数についてのテイラー展開を行い、求めるのではないかと考えていますが、どこまでの展開項を用いればよいでしょうか? 解説等もあわせてお答えいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • テーラー展開について

    テーラー展開について f(x)=exp(1/x)(x>0),0(x≦0) (1)x=0のとき、C∞であることを確認せよ。 (2)f(x)がx=0のまわりでテーラー展開不可能であることの証明

  • テイラー展開

    この問題の解き方と答えが合っているかどうか教えてください。 また、間違っていた場合、間違っている箇所の解き方を教えていただけると嬉しいです。 次の関数のf(x)の与えられた点のまわりでの3次のテイラー展開を求めよ。