• ベストアンサー

日本は【貧富の差、所得格差】が広がっているのに右傾化しているのはなぜですか?

broskunnの回答

  • broskunn
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.15

参考になるかと思います。 ---------------------------------------------- 日本では、'98年以降、所得の二極化が急速に進んでいる。当初所得のジニ係数が、'90年の0.433から'02年に0.498へと上昇したため、所得の二極化が急速に進んでいることが分かる。 このような所得の二極化によって、戦後、日本社会を支えてきた巨大な中間層が解体している。所得の格差が拡大していることを受け、戦後の日本を支配してきた「全国民が中間層」という概念の「1億総中流」が崩れているのである。また、所得の二極化は、社会全体の中間層のウェートを低下させ、多様な階層を形成させている。 現在、所得の二極化に伴う階層間の格差の拡大は、社会の統合を妨げる最も深刻な国内問題として台頭し、中流層の解体とともに深刻な貧困問題の発生につながっている。つまり、現在の日本では、所得の二極化による最近の社会分裂の危機を「もう一つの分断国の誕生」、「格差の社会、日本」とまで表現されるほど、所得の二極化が深刻な社会問題として台頭していると言える。 (1) 長引く不況に伴う高い失業率  所得の二極化の要因として、長引く不況に伴う持続的な失業率の向上による貧困層の量産が挙げられる。特に、若者の失業率(15~24歳)は、企業が新入社員の採用を抑制しはじめた'98年から急速に上昇し、'05年現在、14%を記録している。 (2) 賃金格差の拡大  所得の二極化の第二の要因は、賃金労働者間の賃金格差の拡大による低所得者層の 量産が挙げられる。「失われた10年」を克服するための企業の構造改革と市場主義にもとづいた政府の労働市場の柔軟化政策は、低賃金の非正社員の量産につながった。特に、全体の雇用者のうち、青年層(20~24歳)の非正社員の割合が急増した。また、正社員と非正社員の賃金の格差は、次第に拡大しているのが現状である。企業が非正社員の雇用を望んでいるため、正社員と非正社員の賃金格差の拡大が固定化している。 (3) 新自由主義の経済政策  所得の二極化の第三の要因は、新自由主義型の経済政策が低所得者層の所得を相対的に減少させ、所得の格差が拡大されたことである。'98年以降から本格化した日本政府の財政の健全化政策によって社会保障費が削減される一方で、消費税率が引き上げられたため、低所得者層の所得が減少した。また、景気のてこ入れに向けた相続税の減免と高所得者に対する所得税率の引き下げなどの措置は、高所得者の実質所得の増加につながった。 (4) 高齢化の急速な進展  所得の二極化の第四の要因は、高齢化と中高年の貧富の格差の拡大である。高齢化の急速な進展によって、65歳以上の高年層内での貧富の格差が拡大している。つまり、一人暮らしの低所得者層の高齢者の数が増加しただけでなく、かなりの富を蓄積した高年層の数も増加したことを意味する。また、'98年以降、50~60代の高所得者を中心に、賃金の削減と名誉退職による雇用の調整が、中高年層内での所得の格差を拡大させた。つまり、高齢化の進展によって、全人口に占める高年層の割合が高まった中で、高年層の所得の格差が、全体の所得の格差を拡大させる要因になったのである。  日本の所得の二極化の現状と原因から得られるインプリケーションは、「市場」を重視した改革が重要であるものの、社会の統合を考慮した重層的な改革についてはより慎重に考える必要があるということである。世界で最もゆとりのある中間層が形成されていると言われる日本でさえ、所得の格差が拡大し、社会的な不安が増大しているのである。  韓国の場合、通貨危機の新自由主義型の改革によって、所得の二極化が急速に進んでいる。したがって、「市場の失敗」を補完できるよう、市場を重視した改革と各種の社会政策との最適な融合を追及する必要がある。また、経済全体の効率性の向上に向けて、労働市場の柔軟化政策とともに積極的な労働政策(active labor market policy:ALMP)を同時に推進する必要がある。非正社員の貧困化が所得の二極化の原因であることを踏まえ、彼らの所得が減少しないよう、再就職など政府の支援が求められる。例えば、スウェーデンのASMPなどの政策を考慮する必要がある。さらに、社会の二極化についての話し合いは、非正社員の問題など雇用問題との関連性を考えなければならない。所得の格差など社会の二極化の問題と非正社員の問題を分けて考えてはならないということである。 最後に、所得の二極化に伴う社会不安の拡大は、極端な理念の登場を助長するため、中間層の再生は、喫緊の課題であると言えよう。「1億総中流」の時代が幕を下ろし、'90年後半から「格差のある社会」となった日本は、最近、各種の社会問題とイデオロギーの喪失の危機に直面している。そして、このような社会の混乱と理念の空白は、国家のアイデンティティを強調し、愛国心を刺激する右翼、いわゆる「日本版のネオコン(Neo-Conservative)」の台頭につながる恐れがある。したがって、所得の二極化を解消するためには、結局、社会の安定勢力であり、政治の均衡の柱となる中間層の復元が急を要する。中間層の弱体化は、景気低迷の長期化と反企業・反富裕層の拡散を招くため、社会の統合のためには、中間層の政治・経済的な役割を強調し、中間層を量的に増加させる必要がある。また、国民経済、特に、内需を支えるのが中間層であることを考え、より重層的な制度を構想する必要がある。例えば、景気回復と関連した各種の経済政策は、中間層の復元に向けた各種の社会政策と同時に推進されることが求められる。 出所:SERIJapan.org

関連するQ&A

  • 【中国春秋戦国時代】戦争が貧富の格差を産み、中国で

    【中国春秋戦国時代】戦争が貧富の格差を産み、中国で思想家が乱立したと言う。 戦争で貧富の格差が拡大するとは思えないのです。 おかしくないですか? 本当に戦争中に貧富の格差は拡大するのでしょうか? 逆に金持ちが国に搾取されてみな平等に近づくと思っていました。 戦争で貧富の格差が拡大するとは意外です。 本当ですか? 日本も第二次大戦のときに貧富の格差は拡大して思想家が産まれたのでしょうか? 今の思想家って誰ですか? 平和な日本に思想家は産まれない?

  • 右傾化が心配されるのに左傾化が心配されないのは何故

    安倍政権になってから「右傾化が心配される」「右傾化している」と マスコミや野党が指摘してますが、 1、マスコミや野党は「右傾化・左傾化」を正しく区別・理解していると思いますか? 2、この数十年間の日本は「右傾化・左傾化」のどちらだったのでしょうか? 3、右傾化が心配される事に対して左傾化が心配されないのは何故なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 貧富の差が激しくなる中で、日本の未来はどのようになっていくのでしょうか?

     貧富の差が激しくなる中で、日本の未来はどのようになっていくのでしょうか?  金持ちはますます金持ちに 貧乏人はますます貧しくなるのでしょうか?

  • 【宗教】日本共産党の支持母体の宗教法人はどこですか

    【宗教】日本共産党の支持母体の宗教法人はどこですか? 自民党は神社本庁 民進党はゴチャゴチャの集まりなので無宗教 公明党は創価学会 日本共産党は? 日本共産党の支持母体ってどこ? ずっと日本共産党の左翼思想は日本の教員が子供たちに平等の精神を教えているから日本共産党を支持しているものだとばかり思っていたが日教組は民進党を支持していることを知った。民進党のどこを見て支持する気になるのか頭の良い教師たちの思考回路はよくわからないが平等の主義の割に応援してるのは謎の迷走している民進党だったりする。 日本共産党を支持している最大支持母体は何なんでしょう? ちなみにホームレスや自力で行きられない貧困層が支持しているのは創価学会の公明党だったりする。 以外に日本共産党はお金持ちが支持しているのかも? お金持ちが平等になれと言っているのは面白い話だが有名企業の経営者で私は日本共産党の左翼支持者だ。という人を見かけない。 極左翼思想家は日本共産党を支持しているはずなのだが、極右翼思想家の経営者のように街中を街宣車で走り回ったりしないので播磨屋の社長やアパグループの社長のようにあ、極右翼支持者だってパッと見わからない。

  • 日本は何故格差が小さいんですか?

    日本は何故格差が小さいんですか? 質問はたくさんあります ◆質問1 日本は何故格差が小さいんですか? ◆質問2 何故こんな資本主義で社会主義みたいな国が出来たのでしょうか?誰が何のために作ったんですか? ◆質問3 格差が小さいほうが強い国になるということですか? ◆質問4 前にマスコミが格差が広がった勝ち組負け組で国民を煽りましたが何故そんなことしたんですか?目的は?国民の向上心を刺激するためですか? ◆ 以上です 出来るだけ答えて下さると有難いです

  • インド人はなぜ貧富の格差を感じていないのでしょう?

    インド人はなぜ貧富の格差を感じていないのでしょう? インドには超が付くくらいのお金持ちがいます。 観光地に富裕層が来ているとかなり服装や品格のオーラからして格が違いすぎて日本人ですら引くくらいの大富豪が歩いているわけですが、周りの一般人は気にする様子もなく普通に一緒に歩いて観光していました。 日本人だとちょっとたじろぐというか引き下がってしまいますよね? 大名行列みたいな国賓みたいな大物が歩いていてもインド人は気にしないのです。 なぜでしょう? インドも格差社会だと思います。なぜ貧困層は富裕層を見ても何も思わないのですか?

  • アメリカは貧富の差が激しいのになぜ共産主義者が少ないの?

    こんにちは!!皆様もご存知のようにアメリカは20%の裕福層が国の富の80%を独占していると言われています。ほんの少しの大金持ちと大多数の中流&下流民で国が構成されているわけです。それなのになぜアメリカには共産主義者が少ないのでしょう。日本の共産党の支持者もほとんどは貧民層だと言います。そりゃ‘金持ちからもっとむしり取って貧乏人に分け与えろ!!‘と主張する政党ですから貧乏人に受けが悪いわけありません。多くの貧民がいるアメリカで同じ主張をしたら絶対に多くの支持を得られると思うのですがなぜ共産主義に賛同する国民が少ないのか不思議です・・。一応アメリカ共産党という団体もあるらしいですが政治的&社会的影響力は限りなく0に近いそうです。

  • 与党に投票する人が間接的に格差や貧困を増やしているのではないですか?

     僕は貧乏人なんですが、今度の参院選は本当に貧しい人のことを考えてくれる政党に投票したいです。民主党、社民党、共産党などが貧しい人・社会的弱者を救ってくれそうな気がするのですが。  逆に自民党、公明党は大企業・金持ち減税を推し進め、ワーキングプアを増やして格差を広げた印象があります。貧乏人からしてみたら弱者切捨て、金持ち優遇の自公には投票して欲しくないです。  それに格差が広がりますと、犯罪が増え、国民のモラルが低下しますし。貧乏人だけではなく中流階級の人達にもデメリットがあると思います。  僕は与党に投票する人が、間接的に格差を広げ、社会的弱者の支援を 妨げている気がしてならないのですが、皆さんはどう思われますか?

  • 集団的自衛権は日本人同士の共食い?資本主義の果て?

    経済的徴兵制で集めた自衛隊員に死んで貰う事で経済的に他の国民が生き残る。資本主義の行き着く先は共食いなのですかね?(´・ω・`)勝ち組負け組とか言われて格差が激しくなって行くようですし。共産主義もモーロック共産党がエロイ市民を食い物にしてますが資本主義も資本家が貧乏人を食い物にするだけで行き着く先は似たようなものなのですかね?安倍が日本を既に死の商人に変えてしまいましたし外国人の生き血もすすっているようで怖いです。

  • 格差の広がりの後、日本の没落は何年後くらいになりそうですか?

     派遣会社が急増し、 負け組=低所得派遣社員コース 勝ち組=企業経営者  ピラミッドのような経済格差が今後ひどくなると思います。  金持ちは、ブランド品を買いあさり  貧しいものは、ワーキングプアーとなっていく傾向がどんどんひどくなるようです。  この国も没落はここらあたりから始まるとにらんでいるのですが 今後、この傾向がひどくなり日本製品の質が著しく落ちていくと思うのですが、  日本の没落は 15年後くらいですかね?