• ベストアンサー

猫が噛むのですが

約1歳になるオス猫を飼っています。 生後二ヶ月でもらってきてずっと室内飼いなので やはり社会性に欠ける面が多々あるとは思うのですが、 私が家事などをしている時、 物陰からおしりをウリウリさせて私の足にガブっとタックルをかましたり、 ニャ~~ァァァと高い声で因縁をつけるように私に近づき、 頭を後ろに引いてから勢いをつけて私の足に噛み付いたりします。 痛いし、忙しいので『コラッ』と怒ると、少し逃げるのですが コロンと横になったりしておなかを見せていたりします。 他にもごはんが欲しいときなど ニャアニャア鳴いてゴロゴロまでしているのに 『ごはん欲しいの?』と顔を覗き込むとガブーと鼻を噛まれたりします。 私は猫にバカにされているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#53849
noname#53849
回答No.4

読みながら、楽しくてうれしくてわが子のことみたいに思えてきました。うちは三歳になりますが、いまだにタックルしては噛み、物陰からとびかかってきては噛み、高いところから飛びついてきて噛み、あらゆる手で誘惑します。 そのときのネコの顔って三歳の子供みたいに無邪気です。 こらーなんていって追いかけると、おにごっこを覚えてくれます。「あれ、どこかな」とさがすふりをすると、かくれんぼを覚えます。 オスのほうがやんちゃな時期が長いような気がします。 おかげでこちらはいつまでも子育て中の母親みたいな気がしています。monpさんのネコちゃんもお母さんが大好きなんですよ、すごくすごーく。だから、がんばってくださいね。

noname#103231
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 『やんちゃな時期』がしばらく続くのですね。 今まで猫といえば、10歳以上の飼い猫としか接していなかったので 子猫ってどんなものだったかすっかり忘れていました。 うちの猫もかくれんぼやおにごっこをよくやっています。 私の手足は傷だらけですが、『やんちゃな時期』を楽しみながらがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • bure
  • ベストアンサー率42% (255/595)
回答No.3

お母さん遊ぼうよ!僕にもっと関心もってよ! です。 >社会性に欠ける面が多々あるとは思うのですが 猫は気まぐれ、猫にもそれぞれ性格が違うので一概には言えませんが基本的には人間様の都合に合わせてくれません。 >顔を覗き込むとガブーと鼻を噛まれたりします。 うちでは日常です、それをかわす事ができるようになりました。

noname#103231
質問者

お礼

皆様、たくさんの回答ありがとうございました。 実は甘えられていたんですね。 前に飼っていた猫はだっこもさせてくれるし、夜一緒に寝てくれたのですが この猫はだっこはキライ。 夜は一緒に寝るのを嫌がって、ベッドの上の棚で寝ています。 飼い主としては勝手な望みですが、もっと分かりやすく甘えてほしいのに~ 朝は主人が入念に猫にグルーミング。 私はお弁当を作りながら、ねずみのおもちゃを投げてあげて 猫が取りに行ってくわえて持ってくるの繰り返しを20回くらいしています。 夕方も帰ってきた私がグルーミング。その後ねずみごっこ。 夜帰ってきた主人がグルーミング&ねずみごっこ・・・ それでも、遊びが足りないというのですね。 お母さん猫になったつもりでがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

甘えているのです、 飼い猫はいつまでも子供です、 文面の仕種は仔猫が母猫に甘える仕種です。

noname#103231
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 甘えていたのですね。 ほんとにやんちゃな子供です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.1

ふふふ。信頼してるのですよ。友人かあるいは保護者として。 1歳のニャンコなら本気で噛みつけばぶる下がる位歯が食い込みますよ。遊んでほしいのでしょう。 おなかを見せるのは全面降伏(信頼)の表現です。 なにしてもいいよー、と言ってるのと同じです。 いいじゃないですか、カワイクテ。10年飼ってもなつかない子もいますからね。 お幸せに。

noname#103231
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >なにをしてもいいよー なにかすると噛まれます^^; もっともっと遊んでほしいのかな。ふふふ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫が怒ってます。

    長文失礼します… 私の家では猫を2匹飼っているんですが、今年で3歳になるオス猫がとても怒っています。 基本、放し飼いでオス猫はこの頃全然帰ってきません(>人<;) 名前をなんどか呼んだら帰ってくるのですが、帰ってきたとたん「ウーー」「シャー」などの声を出して威嚇します。ずっと威嚇してます。 以前までは夕方までには帰ってきていたのですが生後半年くらいのメスの捨て猫を拾って一緒に飼い始めてからだんだんと帰ってこないようになりました。 数日前まではもう一匹4歳のクロ猫がいて、その子とはとても仲が良かったです。 しかしクロ猫が交通事故でつい最近死んでしまい、今は生後半年の猫(現在1歳)と2匹だけです。2匹はとても仲が悪いです。 どうしたら仲良くしてくれますか?? どうしたら威嚇してくれなくなりますか? 「室内飼いにしろよ」というような回答はやめてください(>人<;) 参考までに… オス猫は抱っこが嫌いです。 性格は臆病だけど荒っぽいです。 回答お願いします。

    • 締切済み
  • 子猫用のダイエット方法

    生後8ヶ月になる子猫を雄と雌(去勢/避妊手術済み)、室内飼いにて1匹づつ飼っております。 そのうち雄猫が見た目で判るほどに、かなり太ってきております (体重未計測。体重計が届き次第計測します)。 外の世界には出せないのでせめてご飯だけでもと思い、ドライよウェットよおやつよと 量をよく計らないままあげていたことに加え、どうも雄猫が雌猫の分の餌も 横取りしているようで、雄猫があっという間に横綱級に育ってしまいました。 私の足に寄りかかってきたときにちょっとした衝撃がある程です。 これはいかんと、今日から早速餌をあげる方法、餌の分量を正確に測るなど 改善としていきます。さしあたり、餌ボトルを作る、餌を与える時に横取りしないよう監視する、 室内飼い用の餌の分量を計算して餌を与える、などを考えておりますが、 他に良いアイデアがありましたらご教授ください。

    • ベストアンサー
  • 猫がじゃれてるときにウニャウニャ鳴くのですが

    室内でオス猫を飼っています。 コネコのときにもらってきましたが、兄弟ネコがいないので 私が兄弟ネコがわりになって、遊びやケンカごっこをしてこれまで体力増強に努めてまいりました(^^♪ ケンカごっこのスタートは、ネコか私が通り去り際にどちらかの足をトントンッ!としてダーッと逃げていくところから始まります。 ネコも私も体をナナメにして大きく見せて威嚇ポーズをとります。 私はカマキリみたいに手をあげてネコの前で『ほーら食べちゃうよー』と手をクネクネ動かすのですが、 そのあたりからネコが高い声でニャニャ~~~!!ニャ~!と鳴いています。 鳴きながらニャガガ!!と私の腕に噛み付いたりネコキックしたりと真剣勝負でケンカごっこをしています。 あと、じゃらし棒で遊ぶ時によく、ネコの太ももをつんつんしたり、 寝転がっているネコの下にじゃらし棒を入れたりすると ウニャニャッ!ウニャー!と鳴きながらじゃれついてきます。 そうしてじゃらし棒を確保すると口にくわえて少し離れたところへ持っていってしまいます。 私の腕を服の上からくわえて向こうへ持っていこうとするときもあります。 そうしてしばらくすると、じゃらし棒をくわえて持ってくるのでまた同じように遊んであげるとウニャン!ニャッ!ニャニャニャー!!と変な泣き声が止まりません。 決まって遊んでいる時(と飼い主が勝手に思っている)に限ってこのようにウニャウニャニャガーと鳴いているのですが、みなさんのネコもそのようにしたりしますか? もしかしたら、嫌なことをされているからウニャーと鳴いているのだったらかわいそうなのでこれからやめようと思うのですが、 じゃらし棒を持ってくるあたりからすると、楽しいのからだとも思いたいのですが、ネコの気持ちが分からなくて困っています。

    • 締切済み
  • 猫が夜鳴きします。

    初めて質問いたします。 生後約7ヶ月のオス猫(未去勢)を飼っているのですが最近(ここ2、3日)夜鳴きをします。 遊んであげると夢中になるのですが忘れた頃にまた鳴き出します。 鳴き声は最初「にゃ~ん」でしばらくシカトしてるとだんだん「のぁ~ん」になっていきます。 そろそろ発情かなと思っているのですがご飯がほしいときも同じ鳴き方をするのでどうなのかわかりません。 スプレー行為はまだしていません。 夜寝れずに困っています。 もう去勢したほうがいいのでしょうか? 猫に詳しい方どうかよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫の友達

    去年の6月から雄猫を飼い始めました。 もらったとき生後2ヶ月でしたので、もうすぐ1歳になります。 貰う時の条件が室内飼にすることだったのと、私自身も近所の環境に不安が あったので、室内で飼っています。 とにかくやんちゃで、毎日あらゆるものに興味深々、襖も障子もボロボロ。 家族でなるだけ遊んであげるようにはしているのですが、外にでたいようで 最近、紐をつけて週に1、2度位外にでるようにしたところ、ますます 外に出たいらしく、戸や窓を開けるたび飛び出してきて、戸にしがみ付いて しばらくは絶叫しています。 あとうちの傍はいろんな猫がよくとおるので、そのたびに窓にしがみついて ごろごろ、おんおん鳴いています。その姿を見るとなんだか可哀想で。 もう1匹飼おうか・・と家族でも話しているのですが。 やはり、猫には人ではなく猫の友達が必要なのでしょうか。 家の中に友達がいれば外への興味も少なくなるのでしょうか。 ちなみに生後6ヶ月の時に去勢はしてあります。

    • ベストアンサー
  • オス猫の発情でしょうか?

    生後7ヶ月のメスとオス猫の兄弟についてですが、メスの方は6ヶ月になって避妊手術をしました。オスの方も明後日去勢手術をする予定になっています。いつも夜は同じケージで寝ているのですが、先ほど、小さなか細いニャ、ニャというような声が聞こえたので、見てみると、オスがメスの首筋に噛み付いて、背中に覆いかぶさるような格好をしました。すぐに止めさせたのですが、これは発情して交尾したのでしょうか?メス猫が避妊していても交尾するのでしょうか?オス猫の方も、まだまだ仔猫みたいな子で今までニャア、ニャア鳴いたこともありません。声もまだ仔猫の甘えるような鳴き方をする程度なのですが‥‥同じケージに入れていて良いものでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 遊びすぎて苦しそうな猫

    生後7ヶ月の雄猫を飼っているのですが、猫じゃらしを追いかけてきて運動してくれるのはうれしいのですが、苦しくないのかな?と疑問になりました。だいたい1時間くらい遊んでいます。その間わたしがよく休憩しますので、実際猫さんがダッシュしてるのは20分くらいなんですが、こんなに小さな鼻の穴で肺も小さいだろうに無理していないのかな?って思います。獲物を狙っているとき、お腹(肺?)を膨縮しているのをみると、苦しそう。最初のころは何も考えずに猫じゃらしを何往復も走らせていたんですが最近、不安になってきて・・。特にいつもより興奮してる日はわたしがやめなければいつまでも追い続けます。実際猫さんは猫ダッシュを何分くらいできるものなんでしょうか?人間はだいたい200メートルぐらいだとおもうんですが。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と新入り猫の仲が悪い

    うちには、10ヶ月になるメス猫がいましたが、新たに最近2ヶ月のオス猫を迎え入れました。今日で3日目になします。しかし、先住猫が新入り猫を威嚇するのです。新入りは子猫なので、じゃれ合いたいのか先住猫の後を追って行くのですが、先住猫はシャーッと威嚇して子猫を近づけません。また、先住猫はとても神経質でびびりな性格なので、子猫にも負ける勢いです。猫じゃらしで遊ぶときも、先住猫はなかなか飛び掛って来ないのに対して、子猫はすぐに飛び掛っていくので、先住猫はおもちゃを取られてしまいます。ごはんの時も、ゆっくり食べるのが好きな先住猫は食べ盛りな子猫に餌を横取りされたりします。かわいそうなので、ごはんのときはなるべく見張っているようにしています。こんな仲なのですが、これから徐々に仲良くなるのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫が脱走

    猫が脱走しました。完全室内飼いです。洗濯物を外に干そうと扉を開けた隙に逃げられてしまいました。3才の雄猫で、生後半年ほどに去勢済みです。母猫と兄弟猫と四匹の多頭飼いをしています。首輪、マイクロチップはしていません。 隣の家の縁の下に隠れたまま、名前を呼んでも、匂いの強いエサで誘っても出てきません。脱走から1日経ちましたが、目が会うのですが、全く動く気配がありません。どうしたら捕獲できるかアイデアください。

    • ベストアンサー
  • 猫もワクチン接種しないといけないのですか?

    生後六ヶ月のオス猫を飼っています。 マンションの9階で完全室内飼いです。 去勢手術はもうすぐしようと思っています。 もう一匹欲しくなってきたので地域情報誌に載っている里親コーナーに電話しました。 その人は捨て猫が保護されている所からボランティアでしているみたいです。 私の猫が去勢もワクチンもしていないと言うとあげられないって言われました。 ワクチンって毎年しないといけないんですか? 1回7500円もするそうです。 以前飼っていた猫はメスで避妊手術は3歳ぐらいにし ましたがワクチンは一回も受けた事なかったです。 でも10歳ぐらいまでは放し飼いでその後完全室内飼いになりましたが20歳まで生きました。 この猫はたまたま運が良かったのでしょうか? ワクチンしないと病気になりやすいのですか?

    • ベストアンサー