• ベストアンサー

遊びすぎて苦しそうな猫

生後7ヶ月の雄猫を飼っているのですが、猫じゃらしを追いかけてきて運動してくれるのはうれしいのですが、苦しくないのかな?と疑問になりました。だいたい1時間くらい遊んでいます。その間わたしがよく休憩しますので、実際猫さんがダッシュしてるのは20分くらいなんですが、こんなに小さな鼻の穴で肺も小さいだろうに無理していないのかな?って思います。獲物を狙っているとき、お腹(肺?)を膨縮しているのをみると、苦しそう。最初のころは何も考えずに猫じゃらしを何往復も走らせていたんですが最近、不安になってきて・・。特にいつもより興奮してる日はわたしがやめなければいつまでも追い続けます。実際猫さんは猫ダッシュを何分くらいできるものなんでしょうか?人間はだいたい200メートルぐらいだとおもうんですが。

  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norimaki-
  • ベストアンサー率30% (79/259)
回答No.4

私も#1さんと同じ意見です、 あまり長時間は良くありません。 ウチの子も(去年4歳で亡くなりました)玩具大好きで猫じゃらしを追いかけ そりゃもう楽しそうに遊んでいました、主人も私もその姿が可愛くてよく遊んであげたものです、 しかし、いつからか5分ほど走り回ると床にゴロンと寝転んで休憩するようになりました、 お腹をハァハァへこませて、「ちょっと休憩~~」って感じでした。 その時は気づいていなかったのですが、その頃すでに心臓肥大だったようです。 結局肥大型心筋症と判断された時には重症でたった2ヶ月で亡くなりました。 今思えばあの運動後のハァハァ言う姿、そして口呼吸、、、 今となっては後悔ばかりです・・・。 ですから今他の猫には一回の遊びを5分以内にしています、 5分もジャンプしたり、猫じゃらしでダッシュするだけで良い運動になると獣医さんも言っておられました。 #1さん同様、健康診断やワクチン接種ナドの時に一度心臓の方も診て貰っておくのもいいかもしれません。 ただし、日頃病院へ行くだけでもストレスの溜まる子ならオススメできません、 心臓の様子をみるのにはレントゲンが必要ですが相当なストレスとなりますので、 その辺は猫さん次第となりますので、判断は慎重にお願いします。

aaayyyaaa
質問者

お礼

一文一文参考になりました。 つらかった経験をもとにアドバイスして頂いて、ありがとうございました。ちかぢか獣医さんのところに爪きりを買いに行くのでその時、獣医さんにも相談します。

その他の回答 (3)

noname#124932
noname#124932
回答No.3

目安として、「口を開けて息をしだしたら」、休ませなくてはいけないと本で読みましたよ。うちの子も子猫のときはしゃぎすぎてたまになってました。大人になると自分で加減できるようです。 猫ちゃんといっぱい遊んであげてください^^。

aaayyyaaa
質問者

お礼

口を開けて息・・は、まだしたことありません。。わたしが気づいてないだけかもしれないので今度よく観察します。 猫ちゃんといーっぱいあそびます!^^今回はアドバイスして頂き、ありがとうございました。

  • nobuchi
  • ベストアンサー率54% (475/875)
回答No.2

はっはっは、ネコも人間も子供のスタミナは底が無いですね。 心配はいりません、7ヶ月の元気な子ならそんなものです。 疲れれば休むし、体力があまってれば何時間でも走り回る、それが普通かと。 1時間とか・・、それ短いほうですよ。 子猫がその気になれば2~3時間余裕で「狂気の時間」と化します。 持続的なダッシュなら、おそらく100メートル行けないでしょう。 でも、部屋で走ってるぶんには・・おそらく 時々 狙いを定めるようにして休んでいるはず。 実質的には数メートルを繰り返し走ってるだけかと思います。 また、人間の見方で「苦しそう」ってのもちょっと違うかなっと。 ネコの体の仕組みは狩猟向きになってるので、人間の基準で考えてはいけません。 短時間に呼吸し、息を整え体を縮めて力をためダッシュ。 それがネコの生理なのですから。 体に悪いくらい負担がかかるなら、その前に自分で休みます。 ただし・・・、ごくまれに何らかの神経症でそういう状態になるなら話は別ですが。 質問者さんのは、ごく普通の猫の行動でしょう。 まあ、あと数年たてば・・・遊んでくれなくなる寂しさで 子猫の頃が懐かしく思えることでしょうねえ。

aaayyyaaa
質問者

お礼

わたしは心配性なので、nobuchiさんのように大きく構える感じくらいの方が丁度いいのかなあと思いました。丁寧にかつ具体的に説明して下さり、ありがとうございました。参考になりました。

noname#37394
noname#37394
回答No.1

遊ばせすぎは危険です。 私は昔、質問者さんの猫さんとほぼ同年齢の子猫を 遊ばせすぎによる心臓発作で亡くしています。 子猫は夢中になると、自分の体力の限界を超えても 永遠遊び続けてしまうことがあります。 少しでも息が荒くなってきたり 興奮しすぎの時は ただちに遊びをやめさせてください。 また、獣医に検診がてら診て貰って 心臓その他、健康上異常な点ははないかなど 確かめておいてもらう方が安心です。

aaayyyaaa
質問者

お礼

すばやい回答、ありがとうございます。 読ませてもらった瞬間、え!?と思いました。そんな危険なこととは思っていなかったからです。気休めに目安くらいは知っておこうと思って質問したからです。でも早く知ることができて助かりました。近々獣医さんのところに行くのでその時にみてもらおうと思いました。 亡くなった猫さんとのつらい経験から、貴重なアドバイスをして頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 最近、生後1カ月の子猫を飼い始めました。

    最近、生後1カ月の子猫を飼い始めました。 とっても可愛いんですが、どうも「噛み癖」があるようなんです。 起きているときは、どこでも噛みます。猫じゃらしで遊んであげた後などは、興奮しているせいか私の手や足、コードなど噛みだして、大変です。 これは成長過程では仕方ないことなんでしょうか?それとも、厳しく叱った方がいいのでしょうか。口で「コラッ!」とか言ってもあまり聞いてくれません。 それから、今子猫用の餌を与えているんですが、だいたい多めに入れて、食べたい時に食べさせていますが、これは良くないんでしょうか? みなさん量とかはどうやってはかってるんですか?それから、回数はしっかり分けてるんでしょうか? 初めて猫を飼うので、教えていただけたら嬉しいです。

    • ベストアンサー
  • 成長後期の幼猫の噛み癖について

    生後8ヶ月の去勢オス猫。 甘噛みのレベルで、血が出たりはしませんが、 ちょっとすると人間を噛み噛みします。 噛まれたら、すぐに「ダメ」と言い、噛まれた手(など)を 猫から離します。 代わりに、噛んで良い用に買い与えた、ペット用のぬいぐるみを渡します。 『ねこのきもち』の定期購読を昨年の終わり近くに始めたのですが、 仔猫幼猫を飼育するのが、かれこれ20年ぶりです。 誰もうちの猫に手を上げたりはしません。 遊ぶ時も、人間の手を「獲物」にしないよう、 猫じゃらし等を使っています。 噛み癖が本格化しないよう、どう気をつけて、 どう接すれば良いですか? 生後6カ月頃に、だいぶ乳歯は抜けて、歯の生え換わりの時期でした。 完全室内飼育ですが、元々は野良の仔猫で、懐かない子が 今ではベタ馴れで、野良どころか、箱入りおぼっちゃまです。 病気などの異常はありません。 まったくの健康体です。 アドバイスをお願いいたします。 また、『ねこのきもち』以外で、猫のしつけについて 明瞭に書かれているオススメの飼育書をご存じでしたら、 教えていただけますと、さいわいです。

    • 締切済み
  • 肺活量とランニング

    吹奏楽で、打楽器をしています。 肺活量をつけるためにランニングをする、ということを聞いた事があります。 私の学校は1周400メートルの学校の周りをを3周、声を合わせながら走り、4周目をダッシュ。 そのあとに少し休憩、3周をダッシュ(大体2分半かけて)、休憩、これを3回繰り返します。 合計すると2800メートル走っているのですが、その内の1600メートルは全力ダッシュ。 肺活量について調べてみると、「持久力」をつけるために“ランニング”をすると書いてあったのですが、ダッシュは肺活量つきますか? 同じ距離をダッシュするのと、ランニングするのと、どっちの方が肺活量がつきますか?

  • 二匹目の猫と相性がわるい??

    1歳半になるメス猫を飼っているところへ、昨日二匹目をもらってきました。 生後二ヶ月のオス猫です。 仲良くしてくれるかな・・と思いつつ迎えた二匹目ですが、 先住猫がかなり気に入らないようです。 シャーッ!と威嚇し、近寄ると猫パンチ、子猫が走るとまるで獲物を捕らえるかのように追いかけていきます。 トイレ・餌を別にして、子猫用の部屋に閉じ込めて、昨日と今日の数時間、目の届く範囲で二人を対面させたのですが。。。 まだ二日目なのでもっとじっくりみていく必要はあるだろうとは思うのですが、徐々に慣れさせるコツなどはあるのでしょうか? また先住猫が攻撃をしようとしてるとき、先住猫をしかってもいいのでしょうか? 猫パンチなどはとめさせるべきでしょうか?それともその辺もすべて猫に任せておいていいのでしょうか? 子猫はかなりおびえているようなので、これから先仲良くなってくれるのかとっても不安です。

    • ベストアンサー
  • 猫さんとの遊び方

    こんにちは。 スコティッシュフォールド(4ヶ月♂)と暮らしています。 私はパート主婦で家にいる時間が長く、猫が起きている時間は遊び相手をするようにしています。 猫じゃらしが大好きなのですが、食べてしまうのでこわくてあまり使っていません。 (食べてしまった分は排泄されたようです。) 今はスーパーボールやピンポン球をバウンドさせると喜ぶので、おもにそれで遊んでいます。 それから、カシャぶんも気に入ってくれたのですが、興奮しすぎてすぐに口呼吸が出てしまうので、数分でやめます。 かくれんぼやおにごっこをされている方がいるようなのですが、どのように遊ぶのでしょうか? その他にも、たのしい遊びがあったら教えてください。 よろしくお願いします(・∀・)

    • ベストアンサー
  • 室内猫が遊んでくれない

    現在家にある猫のおもちゃは、 普通の猫じゃらし 先が羽根の猫じゃらし 人工ファーの1mぐらいの長いヒモがついたヘビのように動かす猫じゃらし LEDライトの光を追いかける ピンポン玉 ビニール袋を丸めたもの(ガサガサ音) …です。特に好きな物の特徴が、 ガサガサ!シャカシャカ!という音と、野生動物のようなスピーディに動くもの、不意をつく予想外な動きをするもの、を求めていて、 猫じゃらしや玉状の物、人間が動かして遊んであげる系のオモチャには反応しなくなってしまいました。 ガサガサ音がすると興奮して喜ぶようなのですが、何かワイルドに動くようなエキサイティングなオモチャはないものでしょうか? 何かを追いかけて走り回るのも好きなようです。あと、物陰に隠れて数分後に飛びかかるなど。 おすすめのオモチャや、何かアイディアなどあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 子猫の月齢。

    昨晩野良猫の子猫を確保しました。 ただ生後何ヶ月なのか全くわかりません。。 今まで目の開かない子猫を育てたりしてきてますがこれほど人に対して警戒心のある子猫を確保するのは初めてです。 今何ヶ月のか全く分らず離乳している時期なのかも分りません。 大きさとしてはモルモットを一回り小さくした頃。 今までの経験から言うともう猫じゃらしなどにじゃれついてもよいほどの大きさなのですが やはり人慣れしていないために猫じゃらしにもじゃれないです。 人に自分でよって来る事はありません。 たた昨晩は人が手を出すだけでシャーシャー言って引っ掻こうとしてましたが 一晩でそれはなくなり膝の上などで寝るようになりました。 ただやはり環境が違うためか警戒心が解けないせいかミルクもやっと一舐めした程度。 餌はお湯で柔らかくした物と子猫用のウェットを両方用意してありますがどちらも食べてくれません。 猫の月齢はどのようにすれば大体の目安がつくでしょうか?

    • 締切済み
  • 猫が暴れる

    現在、9ヶ月になる雄猫(去勢未)と暮らしています。 貰ってきて1ヵ月経ったくらいのある日 突然血相を変えて、家中を走り回って暴れるようになりました。 月齢が進むにつれ、最近エスカレートしてきました。 普段とてもおとなしく、非常に人に懐いている穏やかな猫なので 何が原因なのかが不明なのです。 食事やトイレのサインでも無い様なのです。 突然ダッシュし「ウルルルルッ」と言う様な高い鳴き声を上げて 家具の上に飛び乗ったり、物を落としたり、人に飛びついてきたり ものすごい勢いで暴れ、これが毎回、約30分くらい続きます。 ひとしきり暴れた後は、何も無かったかのようにすましています。 ダッシュで暴れまわるのが、毎日の日課の様になっているので 少々うんざりしています。 何が目的なのか、何かしてほしいサインなのか 本当に判らず困っています。 良きアドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫が、犬のような声を出すのですが・・・

    生後2ヶ月の雄猫なのですが、とても活発です。 最近、おもちゃを、口でくわえて走ることを覚えたようで、狩のスタイルで捕獲してはくわえて走る、また、放しては捕獲、の繰り返しで遊びます。 ところが、今日、何か得体の知れない声?が聞こえたので、まさか?と思っていたら、やはり子猫が、「う~う~、ハッハッ、ガルルル・・」と、まるで、犬のような、声とも息ともつかない発生をしています。呼吸が荒いような。 見ると、目つきも、いつもと違うような気がしたし(気のせいか?)これまでの 遊びと違って、異様にウロウロ(おもちゃの獲物はくわえたまま)。 びっくりして、抱いて、くわえてた人形のおもちゃを取り、止めさせました。なんと、おもちゃは、手が噛み千切られていました・・・。その時も、例の、犬ようの発生はしていした。 仔猫を飼ったことはこれまでにもあるのですが、こんなのは初めてで戸惑っています。これを、単なる遊びの興奮ととっていいのでしょうか? 何か呼吸系の病気かとも、心配です。ときどき、水を飲むときや、何かの拍子にクシャミしています。3回立て続けのクシャミです。人間でいうと花粉症みたな・・ クシャミは1日のうちに1~2回程度、あるかないかです。元気は元気ですし、食欲もあります。 どうかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫が変な行動をとります…怖い

    生後4ヶ月のスコティッシュフォールド♂です。 最近この子が夜、電気を消しても「ニ゛ャッ」と低く短く鳴いたり、 家の柱に飛びついてビョンビョンしたり、 いつもはしないのに壁をガリガリひっかいたり、 なぜか私におびえたりするんです。 (手を少し動かすとニャッ!!と鳴いて猛ダッシュで逃げる) すごく興奮しているような、なんだか苦しんでいるような…。 ここ3日間、夜になり私が寝床に入るとこんな行動をとるようになりました。 トイレかな?と思い、トイレのある場所に閉じ込めてみたりしたら、 フンをしたりするんです。 「あ~フンがしたかったのね」と思っても、またすぐ低い声で鳴いたり柱に飛びついたり…。 遊んでいるようには見えないのです。 やはり室内(マンション)で飼っているからストレスが溜まっているのでしょうか? 猫をなだめる場合、「マタタビ」が良いと聞いた事がるのですが、 なにかオススメの猫の食べ物や商品も教えてください! 困っています、よろしくお願いします!!

    • ベストアンサー