• 締切済み

宅浪生なのですが、図書館に行く時間がばらばらになります。拘束力をもたせる方法ないですか?

宅浪生なのですが、図書館に行く時間がばらばらになります。拘束力をもたせる方法ないですか?

  • saikj
  • お礼率29% (212/720)

みんなの回答

  • yanminasa
  • ベストアンサー率13% (10/75)
回答No.2

 習慣性を持たせることが大事でしょう。まずは一週間同じ時間に通っては?それが出来たら一ヶ月と。伸ばしていく。  平行してに二行程度の日記をつける、右側に朝いけたら○をつける。学習が計画通りできたらその横にも丸をつける。親御さんの了解も得られれば毎日見てもらい、その右にチェックを入れてもらえばいいのでは?  なかなか一人で自分を律するのは難しいです。長丁場になると特にです。  自分の学習状況をPlogとして書き込んでいき、コメントをもらってはどうでしょうか?  もしやるでであれば、お礼?(返信)でURL教えてください。

  • sisiko
  • ベストアンサー率15% (134/871)
回答No.1

一日のリズムを決めるしかありません。何か決まった行事(たとえば食事や入浴でも良いです)を基準にたてられたらいかがかと思います。

関連するQ&A

  • 宅浪の乗り越え方

    最近、宅浪をしていて精神的に辛くなってきました。 図書館の自習室で勉強しても気晴らしにはあまりなりません。 人と接するバイトをしたいと思ったりします。 でも、バイトに反対な人が多いようで…。 同じ宅浪の人とメル友になって、励まし合いたいなとも思ったりします。 宅浪を経験された方は、どのように乗り越えました? 教えてください。

  • 拘束時間のうち、休憩時間には何が拘束されていますか

    拘束時間には、実働時間と休憩時間が含まれますが、その休憩時間は管理監督下に置かれない時間であり、自由に使えると一般的に説明されています。 この休憩時間は拘束時間に含まれる時間であり、この時間には何が拘束されているのでしょうか。

  • 24時間拘束したいもの

    24時間何かを拘束するとしたら、何を拘束しますか?

  • 4月から宅浪を考えているのですが…

    今年阪大に落ちて浪人が決定したものです。 私立には行かないので浪人が決定したわけですが、色々考えた結果宅浪をしようかと考えております。 宅浪をする理由は ・高校3年間東進に通っていたが、あまり授業の効果は無かった。 ・やはり親に金銭的な負担をかけるのが辛い。 ・偏差値は高かったので全くの基礎から始めるわけではない。 ・参考書や解答を見て分からないという事がほとんど無く、先生に質問したことも無い。 ・予備校まで電車で一時間ぐらいかかる。 などです。 宅浪するとしたら図書館の自習室を利用するつもりです。 また二次の受験科目はZ会をとろうと考えています。ペースメーカーにもなりますし。 東進に通っていたときは授業を受けるだけで勉強した気になっていたので、来年は自分で参考書を使って勉強しようと思います。 そして宅浪で一番辛いと言われる「孤独」についてです。 僕には来年高二になる弟がいるのですが、兄弟の仲がとても良くいつも喋っているので会話不足ということはなさそうです。(まぁ家族ですが…) 両親とも仲が良いので、家の中で息苦しいということはありません。 さらに、図書館には僕と同じ宅浪になった友達も数名来るので、たった一人で受験を乗り切るわけではありません。 というわけで長くなりましたが、以上が僕の考えです。 しかしインターネットや、この教えてgooなどを見ていると「宅浪はやめとけ」、「行けるのであれば予備校」といった意見が圧倒的なように思われます。 こういう言葉を聞いているとやはり宅浪生活に不安が出てきます… 他の方の質問も全て読みましたが、あまり僕と似た境遇の人はいなかった為こうして質問させて頂いた次第です。 本当に宅浪か予備校かで迷っています。どなたかアドバイスをいただける方がいましたらよろしくお願いします。

  • 宅浪 予定表

    今年から 宅浪することになりました 両親が大学進学に反対していることもあり 自分の力でなんとかします アルバイトはコンビにで週5で4、5時間やらないと 進学できなさそうです *たぶん思いどうり(何時~何時まで)に時間がとれないと思うんですが   この場合コンビにはいくつかかけ持ちしたほうがいいのでしょうか? 図書館が10時~7時までなので 最大限利用しようと思います   (午前)4時~9時 アルバイト   10時~(午後)7時 図書館で勉強   10時~3時 睡眠 *アルバイトの時間は一気に5時間じゃなくて 3時間 2時間で分けた方がいいと思いますか?   たとえば朝3時間 図書館から帰宅前に2時間とか 宅浪でアルバイトが厳しいのはわかってます 簡単にしか予定はたってないんですが アドバイスあったらよろしくお願いします

  • 宅浪中です。

    今年宅浪することになりました。 今日ついに図書館で一人ぼっちになりました。 ここ最近、同世代の人と話していません。 一年間これが続いたら大学入っても人と、コミュニケーションとれるか心配になってきました。 バイトやった方がいいと思いますか? 経験談などありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 労働で時間拘束感を紛らわす方法は?

    仕事中、時間的に拘束されている感覚がとても苦痛です。 小学校の時から、椅子に座りつづけて拘束されている苦痛を感じましたが、 労働は、その比にならない程です。 午前が忙しい仕事で、忙しいほど時間が進まなくて、 時計を見るたびに気分が落ち込みます。 特に午後より、で出し午前が拘束されている気持ちが支配され苦痛です。 なにか、この時間拘束されている気持ちを軽減する方法は無いでしょうか?

  • 拘束時間について

    いままで昼休憩を12時から13時まで自由に取れていたのですが、 (当然拘束時間外です)電話番として何日かに一度社内で電話番を しながら昼食をとらなくてはならなくなりました。 今までは銀行へ行ったり外食したり自分の時間として使用できていたのに社内に拘束されていると思うのですが、この時間は拘束時間に入らないのですか? 電話番も仕事の一部だと思うのですが、法律に詳しい方教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 拘束時間

    先月から始めた施術のバイトについてです 拘束時間は1日10時間 休憩1時間 施術に対する時間報酬制(1800円/時)です。施術に入らない時間は給料は発生しません。 試用期間中は時間報酬の8割が給料です。 試用期間は拘束時間の合計で100時間を超えますが、 施術に入れた時間は5時間程度でしたので、給料は1万円になりません。 これは試用期間だからしょうがないのでしょうか? 施術に入らない時間は掃除など雑用をしており、仕事をしていないわけではありません。 試用が終わっても最低保証賃金が4000円/日ですので、10時間拘束が週5でも月8万円しか貰えないこともあり得ます。 私は、生活が成り立ちませんし、拘束時間に見合わないと思います。 法律的におかしいことが指摘できれば辞めやすいのですが、 他の方が同条件を飲んで働いている分言いくるめられそうです。

  • 拘束時間に関して

    拘束時間に関してお尋ねします。 トラックのドライバーで出勤してから退社する時間まで12時間 勤務(拘束)される場合、休憩時間ってどれくらいになるので しょうか。労働局のホームページを見ると8時間を超えて仕事を させてはならないという記述を見ました。12時間のうち8時間は 仕事をして4時間休憩すると言う事になるんでしょうか。 トラックドライバーでの仕事をした事がないのでその辺どうなるのか 同業の方からのご意見などお聞かせいただければと思います。

専門家に質問してみよう