• 締切済み

力を貸してください

携帯のメールに、フリーメールからのストーカー的な嫌がらせ に困っています。 このメールのおかげで、私の人間関係、信頼関係が崩れてしまいました。受信拒否をしてからはまだ来ていませんが、恐さに耐えられません、、、 フリーメールが誰から送られてくるか特定することは可能ですか? もし、お金がかかるなら一番安くすむ方法と大体の費用を教えてください。 どうかお願いします、、、 このままでは、向こうの相手の思うつぼで悔しくてなりません、、、

みんなの回答

回答No.4

警察庁のネット犯罪用の情報提供窓口に被害の詳細を 投稿するなどの方法は、いかがでしょう。 まあ携帯の話ですので、受け付けるかどうか 確言は出来ませんが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.3

携帯のメールにフリーメールからの迷惑メールが届いているようですが、 ドメイン指定で携帯電話のアドレスからのみ受信する、という設定ができますので、 それで回避されてはいかがでしょうか? 基本的にフリーメールのアドレスから送信者を特定することは困難です。 場合によっては世界各国のプロバイダーに問い合わせる、 ということになりますが、それだけの言語力はありますでしょうか? 恐らく、あなたが思うような金額での送信者の特定は難しいでしょう。 それはハッカー1人を捕まえるのと一緒なのです。 その桁は数千万~数億円に及ぶことが想定されます。 ですから、あなた自身が対策を講じる必要があります。 例えば、メールアドレスを定期的に変更したり、 或いは、ドメイン受信設定や、アドレス受信設定を行なうなどです。 携帯電話会社としての迷惑メール対策については、 ドコモ、AU、ボーダフォンの3社とも異なりますから、 携帯電話会社のほうに問い合わせてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

どうしてメールで「私の人間関係、信頼関係が崩れて」しまったのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sisiko
  • ベストアンサー率15% (134/871)
回答No.1

残念ながら、フリーメールから相手の特定は(私の知る限りでは)出来ません。警察が動いて何かなるものか、とにかく、身近にはそのようなサービスをしてくれるところは残念ですが見あたりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯に、、

    携帯に脅すような内容の嫌がらせ的なメールがきます。 拒否したらよいのですが、そのことで彼との信頼関係が壊れてしまい、どうしても誰から送られてきているか知りたいのですが、 なにか方法はありませんか?

  • フリーメールで嫌がらせメールが・・・

    主人の携帯にフリーメールで嫌がらせのメールが何通か届いているようで迷惑しています。 気味が悪いので何処から発信されているのかだいたいでも特定できるのでしょうか? フリーメール発信の特定は難しいと主人は言っておりましたが・・・ ご存知の方宜しくお願いします。 (ちなみにドメインをしているそうですが・・・)

  • フリーメールアドレスからの個人の特定

    学内でホームページを作成し、そのページに学校から配付されたメールアドレスを公開していました。 ある時から、私の公開したアドレスにフリーで登録できるメールアドレスからのスパムメールや嫌がらせのメールが頻繁に届くようになりました。 始めのうちは、無視や受信拒否などで対処していたのですが、次々とアドレスを変更して送られてきてしまい困っております。 学内のページは、イントラネットになっていて学外の人間は見れないはずなので、犯人は学内のかなり身近な人間だと思うのです。 そこで、メールの送信履歴やメールヘッダ(?詳しくは良くわからないのです)等から、犯人を特定できないでしょうか?出来ることなら、直接やめてもらえるよう説得したいのです。 メールサーバの管理者も協力してくれると言っているのですが、良い方法があれば、ご教授お願いします。

  • 迷惑メール

    ある仕事関係の人にメールアドレスを教えて以来、嫌がらせのメールが来るようになりました。 今まではきたことが無かったので、タイミング的にその人が関係しているのかと思っています。 受信拒否に設定しても、毎回々違うメールアドレスで送られて来るのできりがありません。 中には細工がしてあってメールアドレスが載っていないのも送られてきます。 このような嫌がらせのメールを受信できないようにする方法はありますか?

  • フリーメールの機能に関係して

    メーリングリストに参加登録する時のウィルス対策の関係なんですが、 いろいろなフリーメールの中で、 次のような使い方が可能なところがあればと思っておりまして、 ご存知でしたらよろしくお願いします。 ◎受信は、特定のアドレスからのものだけを指定できて、 (それ以外は、受信拒否) ◎そのように受信したものを別のアドレスに自動転送することにより、通常のメールソフトで受信できて、 --

  • gooメールの受信拒否について

    gooのフリーメールで、受信拒否の登録をした特定のドメインからの受信が止まりません。ここのところ、来るたびに拒否設定をするのですが、既に登録済みで、そうしたからといって拒否先のドメインが増えるわけでもありません。これって、相手先が何かの設定をしているためでしょうか?

  • フリーアドレスで嫌がらせ

    ヤフーのフリーアドレスの嫌がらせのメールで悩んでいます。 だいたい誰かはわかってるのですが、証拠はありません・・・ 素人では、相手を特定するのは無理でしょうか?また専門家であれば特定できるのでしょうか?よろしくお願いします。 ちなみに私の携帯のほうに来ます(softobank)

  • 嫌いになったらメール受信拒否やアドレス変えたりする?

    私はいま気になる人とメールしていますが 最近私からのメールには返信しません。向こうから はたまに来ます。それでなかなかメールできなくてすみませんと言ってきますが、私は本当はもうメールしたくないのかな?と思ってます。それで本当に嫌いなら 受信拒否ができると思いますが、その登録は面倒くさいですか?アドレスを変えると私以外の子にまた新たなメールアドレスを教えないといけなくて面倒臭いかもしれませんが・・・。もともとメル友なので会った事あるけれど メアドだけの関係なので私と縁を向こうが切りたければ 私のアドレスを拒否すると切れます。嫌いでも受信拒否は しないものですか?私は受信拒否は簡単に登録できると 思います。自分の携帯でしてみました。

  • フリーメールアドレスの送信者は特定できるの?

    フリーメールからの迷惑メールが頻繁に届くようになりました。 特定のアドレスからです。 そこフリーメールを取り扱っている所に連絡して、そのアドレスの所有者を教えてもらうことは可能なのでしょうか? 個人情報の保護という観点から、やはり教えてはもらえないものなのでしょうか。 それとも、所有者の特定は無理なのでしょうか。 (でも、どのパソコンから送信されたのかぐらいはわかりますよね?) 気持ち悪くてほんとうに困っています。 受信拒否すればすむのかもしれませんが、腹立たしくて・・・。

  • フリーメールで個人の特定について

    フリーメールのアドレスでメールをしていた相手から不快な内容のメールが送られるようになりました。返事をするのをやめましたが、その後も毎日送られてきます。無視をを続けているので毎日のメールのみで済んでいますが、もしそのフリーメールのアドレスから私自身の特定などができてしまったらと思うと恐ろしくてなりません。私はエキサイトのフリーメールを使っていて、相手はHotmailを使用しています。フリーメールでやりとりをしていた場合、個人の特定などはできることはないのでしょうか?また、エキサイトのフリーメールで受信拒否というのはできるのでしょうか?どうかご存知の方、教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • MFCJ7300と7600のプリンターの価格比較をしました。どちらを購入するのがベストなのか悩んでいます。
  • MFCJ7300と7600はA3やB4の学習プリントを印刷できるプリンターです。価格が安い7300と7600の違いについて知りたいです。
  • MFCJ7300と7600はウインドウズ10と11に対応しており、無線接続や携帯からの印刷も可能です。どちらを選ぶべきか迷っています。
回答を見る